2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島カープ三連覇!!(日本一0回)

1 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:37:55.12 ID:xhTZnPoT0.net
ええんか…

2 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:39:00.61 ID:JrrjJgty0.net
やめたれw

3 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:39:16.96 ID:oPM32sADa.net
ええやろ3連覇したし

4 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:40:38.48 ID:50Ed1P400.net
にわかかな?

5 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:40:41.09 ID:uJ9i+KmQ0.net
短期決戦やと頭緒方になるからしゃーない
それに毎年相手が強い

6 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:41:29.89 ID:fD29uCJy0.net
いや今年なるだろ

7 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:41:59.87 ID:0a5rb9Z8M.net
阪神日本一1回!

8 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:42:02.97 ID:Av/pLekEM.net
ハンドメイド掃除機とか言うやん

9 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:42:46.30 ID:4y+0qp8ha.net
そらセカンドリーグやししゃーない

10 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:43:18.42 ID:+xQeTz2S0.net
>>5
横浜が強い?

11 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:43:22.56 ID:TXRFjYffM.net
今回もCSでひっくり返される未来しかない

12 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:43:46.64 ID:fD29uCJy0.net
>>11
それはねえよ

13 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:44:23.53 ID:2FpIyA9wd.net
ナチュラルに今年も敗退前提で話すのやめたれ

14 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:45:12.50 ID:zR79Ojk9p.net
日シリはもうボコられるだけやわ
あれだけ大昔の巨人が稼いでたのに通算でパリーグが追いつきそうやしな
MLBは優勝出来そうなチームはシーズン中にでも主力級集めるしナでもWS出るチームは戦力的にはアのトップに劣らんけどNPBやと普通に戦力がパトップ>セトップやからもうアレ

15 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:45:27.44 ID:tgJHl3gC0.net
アドゥワの21球あるで

16 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:45:34.33 ID:KDW0itz2a.net
流石に日本一は無理やろ

17 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:46:03.99 ID:EIERSIBa0.net
日シリに弱いハムに勝てなかった時点でね

18 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:46:27.39 ID:lzB9eQGp0.net
はいリーグ勝率1位から日本一になったのが一番最後の球団

福岡:2017年 1年前
日公:2016年 2年前
楽天:2013年 5年前
巨人:2012年 6年前
西武:2008年 10年前
東京:2001年 17年前
横浜:1998年 20年前
大阪:1996年 22年前
阪神:1985年 33年前
広島:1984年 34年前

千葉:1974年 44年前
(当時パリーグは前後期制→プレーオフでリーグ優勝決めていたが、前期後期の勝敗合算してもリーグ1位の完全優勝)

中日:1 9 5 4 年  6 4 年前

19 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:46:30.79 ID:s67UK3Rb0.net
既に西本阪急がやらかしてるからセーフ

20 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:46:41.11 ID:Tjw28oHG0.net
パリーグCSが実質日本シリーズ

21 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:46:43.76 ID:nvUmaez50.net
セリーグ九連覇して巨人超えてくれ

22 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:46:58.83 ID:nwPbfAva0.net
日シリだけラミレス監督にすればいい

23 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:47:14.44 ID:Hk7feBA50.net
昨年のセリーグ覇者Deを倒しても今年は西武相手やからなあ

24 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:47:18.83 ID:o80xi1PQM.net
これでV9とか言うとるケロカスがおる事実
いやお前らV1すらしてへんやん(笑)

25 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:47:27.20 ID:ee9j076td.net
補強しないからしらける

26 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:47:43.34 ID:9ciCg0Dba.net
>>18
まロ落遡

27 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:47:49.49 ID:zUgfIJlw0.net
>>14
ていうかまず巨人ヤクルト以外のセリーグが日本シリーズしょぼすぎる
ベリーグの盟主はおいといて
巨人 日本一22回
ヤクルト 5回
広島3回 阪神1回 中日2回
とくに阪神と中日クソ過ぎ

28 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:48:03.13 ID:wq8Z6vqBp.net
>>14
交流戦と比べてWSはナも勝ててるけどそういうカラクリがあったんやな
セが交流戦と同じように日シリもボコられるのも納得やわ

29 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:48:14.41 ID:zUgfIJlw0.net
>>18
かねやんすごE

30 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:48:34.65 ID:o4/+zWDqM.net
>>14
この前の天王山見たけど恐ろしいわ
山川中村浅村どんだけ打つんや

31 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:48:45.52 ID:zUgfIJlw0.net
>>21
V9巨人は日本シリーズも9連覇定期

32 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:49:01.86 ID:sxWV1Exb0.net
セリーグが日本一になったのって2012まで遡るのか
どうせなら2022年くらいまでパリーグで行って欲しい

33 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:49:06.16 ID:guBdpol90.net
栗は8勝できるほどパリーグは甘くない

34 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:49:10.85 ID:axYXZLSOa.net
>>18
2007に巨人がやらかさなきゃなあ

35 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:49:29.85 ID:kxergvff0.net
CSで横浜にまたまくられそう

36 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:49:40.85 ID:n6/U0NMBM.net
>>23
Deがセリーグ覇者って
普通に広島ちゃうんか?
それとも覇者ってCS勝ち抜け球団のことをいうんか?

37 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:50:20.35 ID:G6SWYHR/a.net
広島V9!(激寒)

38 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:50:21.86 ID:zUgfIJlw0.net
地味にホークスって近年あれだけ勝ってるのに通算だと日本シリーズ負け越してる事実
南海が巨人に弱すぎる、訴訟

39 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:50:23.76 ID:nvUmaez50.net
九連覇して日本一0回の新記録作ってほしい

40 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:50:52.99 ID:FIrpSW4P0.net
西武って前までは何故か広島に弱かったよな
意外と面白くなるんちゃうか

41 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:51:12.21 ID:s67UK3Rb0.net
>>35
・対戦成績は勝ち越し
・野手に怪我人は今のところなし
・横浜の総得点はリーグ最低

ここが去年と違うで

42 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:51:28.10 ID:twpvjrHVd.net
よかおめ

43 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:51:29.10 ID:2GjlkyY/d.net
今年は余裕やろ
西武との日シリを指咥えて見とれ雑魚球団共

44 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:51:32.39 ID:sw6GOduN0.net
>>18
阪神広島で334ノルマ達成は草

45 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:51:39.36 ID:zUgfIJlw0.net
>>39
それ系はV9と同じ時代に3連覇して日本一ゼロの阪急しか成し遂げてないな
広島なら5ぐらいにまで伸ばせるやろ

46 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:52:14.15 ID:sxWV1Exb0.net
広島優勝が一番商業的に価値なさそうだよな
なんだかんだ巨人が優勝すると田舎の店でも優勝セールとかなんかあるのに広島だとホントに何もない
広島だけが盛り上がってる感じ

47 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:53:19.73 ID:0cRVwrGJ0.net
日本シリーズにでれても西武ソフバン日ハムどこがきても負けるやろな

48 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:53:50.52 ID:R0364BvId.net
>>36
ハメカス語ではそうらしいで

49 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:54:22.06 ID:mtdWx+Gv0.net
最近の巨人の3連覇も1回しか日本一になってないしそのうち1回はCS敗退やし今回日本一になればええねん

50 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:54:45.54 ID:gsiu1s3S0.net
監督変えた方がええんちゃうん? 三連覇監督って言ってももう今の広島なら誰がやっても長期なら強いやろ

51 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:54:55.58 ID:zUgfIJlw0.net
>>49
なお西武打線

52 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:55:41.69 ID:QP1IeX2Br.net
>>46
ねーよ

53 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:55:53.02 ID:zUgfIJlw0.net
今期の西武打線より指標いいのは歴代でも黎明期の50年代とV9巨人しかおらんっていう化け物打線や

54 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:55:53.60 ID:TXRFjYffM.net
広島に限らずどこがいっても日シリは勝てんで
実力云々以前にメンタル的にやる前からパリーグに負けとるから

55 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:55:53.78 ID:WHP2N7For.net
>>50
金本「ワイでもええんか?」

56 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:55:58.36 ID:AYGu8gf8M.net
ヤクルトも無理に勝ち続けて
目の前の胴上げになるようにするとはマゾだな

57 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:56:05.36 ID:BJ0sJ8ka0.net
今年も日本シリーズで西武に負けそう

58 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:56:16.28 ID:CVFQGPuI0.net
今年とるかもわからんやん

59 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:56:36.96 ID:hh1KNk64d.net
なんか不人気パラリンリーグがイキってて草

60 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:57:21.16 ID:8X676nO7M.net
緒方って短期決戦になると落合並にガイジ化するよな

61 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:57:43.10 ID:WEbAfVJdd.net
去年も便器に負けるならわかるが横浜に負けて敗退とか恥ずかしすぎ

62 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:57:46.27 ID:XCBv6vLr0.net
>>56
昨日あのまま負けてたほうが幸せだった…?

63 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:58:06.14 ID:z5pQvmVBa.net
やめーいww

64 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:58:29.66 ID:uJ9i+KmQ0.net
一昨年のハムとの最終戦で緒方は完全に思考停止してたな
去年はそこが改善されたかは分からんかった

65 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:58:53.49 ID:X7kHrQ6I0.net
実力のパ、人気のセ や

66 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:59:10.68 ID:WEbAfVJdd.net
落合って短期決戦弱いけどガイジ采配あったっけ
単純に相手が強かった気がする

67 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:59:18.39 ID:YUuPNkLV0.net
ソフバンになってからは巨人との日シリ一度もないんか

68 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 06:59:55.07 ID:fD29uCJy0.net
今年はフランスア
切り札に和製藤浪がいる

データがないから打ちづらいぞ

69 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:00:38.63 ID:ee9j076td.net
西武に毎試合10点とられるぞ。
クライマックスシリーズで敗退するかもしれんが。

70 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:01:49.40 ID:o4/+zWDqM.net
>>60
落合程短期決戦に強い監督もおらんわ
どんだけホークス相手に善戦したと思ってんや

71 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:01:50.05 ID:nZ2/BPPx0.net
生まれてから巨人とヤクルト以外日本シリーズで勝ったセ・リーグを見た事がないと思ったが中日が一度あったわ

72 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:01:58.56 ID:zUgfIJlw0.net
>>66
2004と2010は実力的に勝てた可能性は普通にある
2006と2011は実力負け

73 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:02:08.46 ID:j6KsEd1Up.net
ちな毛やけど、西武打線恐ろしすぎて寝られんくなるで…
あれに比べれば鷹はかわいい方や

74 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:02:32.78 ID:zUgfIJlw0.net
>>67
2014がね…

75 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:02:47.90 ID:dlH+jc0o0.net
西武打線っtw傑出度で言えば歴代ぶっちぎちなんやろ?

76 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:02:56.31 ID:Zb0uPnLA0.net
>>56
負けようと思ったら何故か中日が阻止したんやろ(適当

77 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:03:44.25 ID:oPM32sADa.net
>>73
毛はどこ相手でも脅威感じるんじゃないですかねえ

78 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:03:55.14 ID:zUgfIJlw0.net
>>67
あと伝統的にホークスは巨人に弱かったはず
日本シリーズで11回ぐらいやって、巨人が10回日本一

79 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:04:06.24 ID:AYGu8gf8M.net
>>62
かもしれんな
それにしても10対0で2安打負けとか、八百長を疑われるレベル

80 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:04:16.71 ID:zblU5M8D0.net
西武とは相性も良かったし打撃の調子が上がればええ勝負になるやろ
その前にCS抜けれるんかっちゅう話やけど

81 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:04:20.49 ID:Lf/UFrDo0.net
今年もCSで負けてCS廃止訴えるやつやってやw

82 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:04:29.84 ID:ZcCbTZOR0.net
>>36
セとベを間違えたんやろ

83 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:05:03.09 ID:o0RLcpxq0.net
ホークスはここ7年で4回日本一

84 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:05:16.81 ID:zUgfIJlw0.net
>>75
RCwin歴代ランキング(2リーグ分裂以後)
1位 1968 巨人 17.56
2位 1956 巨人 17.33
3位 1955 西鉄 15.78
4位 1967 巨人 15.39
5位 2018 西武 15.27(9/24)

イチローのシーズン安打記録みたいに、前後が昔の記録しかない

85 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:05:22.94 ID:fD29uCJy0.net
>>80
今シーズン巨人もヤクルトも対広島に5勝くらいしかしてないのに何故抜けられないと思うのか

86 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:05:41.83 ID:c8Fhcqk+r.net
2位のヤクルトが一番広島に弱いってのがきっついわ
来年も独走だとセホンマつまらんで

87 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:06:08.62 ID:I+W+8QKB0.net
>>66
04年のドミンゴ7戦目起用は西武ファンからしたらしめたの一言だったが
明らかに西武打線にとって与し易いもんドミンゴって
山井とか先発ならもっとせった試合になったはず

88 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:06:19.42 ID:s67UK3Rb0.net
>>56
ヤクルト
後半戦対広島 2勝9敗
後半戦広島以外 30勝11敗

89 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:07:10.02 ID:9w1snEBp0.net
そもそも日本シリーズいけるかどうかも分からんやん去年無様に敗退してるし

90 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:07:10.12 ID:sLaBDqTj0.net
嫉妬定期

91 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:07:12.30 ID:SIPIsnv90.net
パ・リーグのcsが実質日シリやからな
実力で考えるならセリーグの覇者はますパリーグの3位と戦うべき

92 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:07:20.62 ID:j0POzZxS0.net
今から緒方とラミレスを緊急トレードすれば行けるやろ

93 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:07:42.69 ID:Lk6I4jCj0.net
>>44
は?

94 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:07:48.18 ID:zUgfIJlw0.net
>>86
西武黄金期とかv9みたいに最強が独走するならええんやけどね…
どうせパ・リーグにはボロ負けなんやろなあって思うと複雑

95 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:08:14.74 ID:wxy5ywtv0.net
>>81
王ホークス「せやね」

96 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:08:19.78 ID:1JtTM43U0.net
>>88
ビリにさえなって無ければ

97 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:08:55.39 ID:fD29uCJy0.net
>>89
去年は鈴木も安部もいないし
CSまで18日間くらい試合がなかったからな

98 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:09:04.11 ID:N2GtEntBr.net
>>91
パカスヤクルト相手の借金出てるぞ

99 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:09:15.71 ID:Fzgr6OT3r.net
>>48
>>82
イライラしすぎやんw
優勝おめでとうw

100 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:09:23.12 ID:7XQss8Qs0.net
パCSfinalが日本一決定戦で日シリはエキシビションという風潮

101 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:09:47.85 ID:pEM7YYXgd.net
西武にしろソフトバンクにしろ一番の差は監督やろな

102 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:09:54.54 ID:ohuiR95O0.net
日本2wwwww

103 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:10:09.72 ID:MKxtRMXga.net
今年もCS敗退したら丸FAしてくれんかな
ヤクルト頑張れ

104 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:10:09.97 ID:NKQsJbyv0.net
どうせCS敗退だろ

105 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:10:20.59 ID:QxPkv86qd.net
西武が相手でもソフバンが相手でも打線が強力過ぎてきっいわなー
ハムならまだワンチャンある

106 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:10:41.36 ID:tZyr/qcO0.net
嘘やろ

107 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:10:44.77 ID:tkczXqNoa.net
ソフトバンクも3連覇で日本一無しとかやらかしてたな

108 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:10:46.13 ID:Lsgrg1mvd.net
プレーオフ時代の便器好間市という風潮

109 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:10:46.31 ID:eN3NnbU2a.net
短期決戦やと頭緒方になるのがあかんわ

110 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:11:07.26 ID:7uI45zssd.net
今年もDeにボコられるwwww

111 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:11:15.22 ID:zUgfIJlw0.net
>>95
王が全試合全力でいけ!とか言って後半息切れだったらしいな
ジョニキフルイニングとか正気の沙汰ちゃう

112 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:11:30.69 ID:EG4YioKFd.net
>>107
ないで

113 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:11:43.11 ID:f03zSigh0.net
丸残留ならガチで4連覇あるな
5球団が開幕から広島にエースぶつけるローテ組むくらいの対策しないと

114 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:11:50.74 ID:zUgfIJlw0.net
>>107
2003日本一定期

115 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:12:02.64 ID:ON0c0NV60.net
パをカモにしたヤクルトが日シリに出るべき

116 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:12:10.08 ID:hBRKXTLXp.net
昨日スタジアム前で応援しとったがおっちゃんが喧嘩してて怖かったわ

117 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:12:21.03 ID:oPM32sADa.net
>>113
今年も途中までぶつけてなかったか

118 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:12:39.88 ID:fvhBe6o3d.net
>>114
そもそも連覇やないやん

119 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:12:46.61 ID:tZyr/qcO0.net
>>18
ロッテは2005でいいだろ
ここを排除したいがためにわざわざおかしな表現してるお前くっさいなあ

120 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:12:46.87 ID:zNINUmRTd.net
鷹は巨が相手じゃなければ日シリクソ強やろ

121 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:13:18.48 ID:1x/e54OH0.net
広島と西武の対戦成績ってどうなん

122 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:13:35.26 ID:nZwGhaUWd.net
2010日本一にならない中日がおかしい

123 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:14:11.66 ID:AQYemXih0.net
3連覇!(日本シリーズ進出1回 日本一0かい)

124 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:14:24.64 ID:lMWWXUGM0.net
パって西武黄金時代→松坂西武&100打点鷹→新庄ハム&楽天参入って流れで人気も出たよな

125 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:14:31.33 ID:QxPkv86qd.net
ただソフバンは2勝はさせてくれていい勝負感を演出してくれそう
西武は構わず蹂躙しそう

126 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:14:41.87 ID:o4/+zWDqM.net
カープファンの心境としてはCSはヤクルト巨人に相性がいいから心配はしてないけど西武は厳しいというのが大半じゃなかろうか?
まあマツダで4試合できるから可能性はあるという感じ

チケット12戦か67戦どっち取るか迷うわ、あっさりやられそうな気もするし

127 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:14:55.93 ID:zUgfIJlw0.net
>>118
ソフトバンクが3連覇って実質3連覇の2003〜2005以外ないし、3連覇して日本一ゼロも南海時代に一回だけ

128 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:15:21.82 ID:fYspTyR70.net
でもいつかはパリーグ連勝終わるやろ
そのときパリーグのどの球団が敗れてセリーグのどの球団が勝つのか

129 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:15:23.92 ID:SNXwxIOc0.net
>>70
むしろホークスも短期決戦弱いイメージや
長らく秋の風物詩とか言われててやっと脱出したけど

130 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:15:39.47 ID:N4vyPyfza.net
巨人以外で最後にセリーグの優勝チームが日本一になったのは2001年のヤクルトという事実

131 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:15:46.80 ID:ER68Szqta.net
2位と3位が東京ワンワンブラザーズやし今年はCS出れるやろ

132 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:15:52.10 ID:lAH88yvFr.net
今年は広島が交流戦で失速して他球団千載一遇のチャンスだったんだよ
なのに他が全然上がらなかった、なんかやってくれそうな勝負師っぽい監督もいないしな

133 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:15:55.20 ID:lMWWXUGM0.net
>>111
工藤ガイジとか言われるけど王と秋山のほう酷かったからな

134 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:15:57.20 ID:GT4kmLJ30.net
>>121
三次で普通の試合→延長武隈→薮田2回10失点

ビジターだったけど殴り合いだった
ただし広島には丸と鈴木がいなくて西武はおかわりが死んでた

135 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:15:58.29 ID:z5pQvmVBa.net
SBって2連覇までだろ?

3連覇ないよ

136 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:16:21.34 ID:8MBEfLdA0.net
2年前の日本シリーズで2連勝して4連敗するってガイジすぎるやろ

137 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:16:46.63 ID:SNXwxIOc0.net
>>88
渡久地理論破綻

138 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:16:48.32 ID:GT4kmLJ30.net
わい猫はまず今日からの3連戦終わらないと不安でしょうがないわ

139 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:16:49.54 ID:W595hSaxa.net
中日も落合強豪時代に2位からの日本一だけだから広島は今年絶対日本一なれよ
セリーグ復権へ突き進もう

140 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:16:54.54 ID:HvQYP2/Oa.net
>>85
(*^○^*)3位になるんだ!

141 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:17:04.64 ID:Ymet6O8ia.net
ハムに負けたのはともかく去年は情けないわ

142 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:17:08.49 ID:hGwizl1gd.net
前半でリードしすぎて日本一に目指す頃にはモチベないんやろ

143 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:17:20.21 ID:bYBRkXXad.net
>>127
04とか05とかただの1位で優勝してないやんけ。せこいわそれ入れるの。それは無いわ。

144 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:17:22.63 ID:1vj9DgQe0.net
来年も優勝するけどゲーム差は5くらいになりそうやね

145 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:17:28.56 ID:j4rNZEJ+M.net
所詮日本一なんて年一でどこかしらなるからな

146 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:17:32.79 ID:nshev/C30.net
巨人とヤクルトが今年の広島の貯金ほぼ全て献上しているという事実

147 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:17:34.71 ID:HvQYP2/Oa.net
>>136
投手コーチがアホだからしゃーない

148 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:17:35.53 ID:EdPdWZNHd.net
またパリーグにボコられに来たのか

https://i.imgur.com/7vD3UYv.jpg

https://i.imgur.com/MDB8Mlp.jpg

https://i.imgur.com/qbBXIfg.jpg

149 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:17:36.32 ID:wxy5ywtv0.net
>>121
1986日シリ8戦(西武3連敗4連勝1分)
1991日シリフルセット(西武4勝3敗)

150 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:17:54.06 ID:a63iZNy3d.net
日本一になるまで連覇するからへーきへーき

151 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:18:03.63 ID:jl5WVv3s0.net
>>119
いやこれ元々あるけどお前ロッテファンバレバレだぞ

152 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:18:10.07 ID:rG3KiAzh0.net
久しぶりの優勝だった2年前はメディアも挙って取り上げて全国的に盛り上がってたけど今年は本当冷めてんな

153 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:18:12.54 ID:EAc62rxJ0.net
>>143


154 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:18:16.47 ID:u3V3jljc0.net
>>88
えぇ…

155 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:18:17.11 ID:zUgfIJlw0.net
>>129
1951×
1952×
1953×
1955×
1959○
1961×
1964○
1965×
1966×
1973×
1999○
2000×
2003○
2011○
2014○
2015○
2017○

秋の風物詩だけじゃなくて日本シリーズも大概ひどい
ただ日本シリーズで負けたのは全部巨人で、それ以外には無敗

156 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:18:37.84 ID:gs+a8Xlb0.net
>>128
ここ15年くらいの日本シリーズはハムしか負けてないからハムちゃうか

157 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:18:38.77 ID:SNXwxIOc0.net
>>127
なおその南海V3の時のセンターは黒田の親父

158 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:18:39.16 ID:EAc62rxJ0.net
>>148
3枚目好き

159 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:18:40.85 ID:sh38gmHJ0.net
>>136
見せ大谷にビビって押し出し四球したけど次ピッチャーやし続投させたろ!→まあわからんでもない
ピッチャーにタイムリー浴びて次パHR王やけど続投させたろ!→究極的にガイジ

160 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:18:56.45 ID:1x/e54OH0.net
>>149
結構いい試合してそうやね

161 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:19:06.50 ID:OxH3U7gva.net
煽りカスの防衛ラインめっちゃ後退してるやん

162 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:19:08.46 ID:7XQss8Qs0.net
慣れって怖いわ

163 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:19:15.88 ID:g8tV3p+ma.net
セリーグの四馬鹿は自分らが日本シリーズ出ても許されると本気で思ってるの?
せめて貯金無いと出場権無しにしろや

164 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:19:16.78 ID:gYOIyYTM0.net
去年は
CS手前で誠也が離脱
CS1戦目でエルドレッドが離脱

今年は主力が残ってるようだけど
ここんとこ負け越しまくってて大丈夫か

165 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:19:18.63 ID:tZyr/qcO0.net
ほえー
わいはロッテファンやったんか
たまげたなあ

166 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:19:36.35 ID:8nTtMwLla.net
運良くCS突破できても間違いなく山賊打線にレイプされるやろな
打撃はそれなりに抵抗するから得点失点ともに33-4を超えるスコアになるで

167 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:19:42.46 ID:NICQZxhf0.net
>>105
その打線が強力すぎるところに滅法弱いからハムの日シリ進出がワンチャンないんだよなぁ

168 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:19:47.54 ID:XFAg8ArAM.net
>>148
ベイスターズはパシフィックリーグのチームだった…?

169 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:19:55.77 ID:cHKeURUld.net
リーグ戦じゃ歯が立たないから日本一回数で煽るとか最高に情けないな
どんだけ嫉妬してんだか

170 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:19:57.79 ID:nwPbfAva0.net
ヤクルトが行く方が勝算ありそうやな
交流戦勝ち越し
2001のいてまえ打線に勝ったのもヤクルト

171 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:20:02.64 ID:SNXwxIOc0.net
>>164
そのに安部が阪神にスナイポされてサードがおらんかった

172 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:20:04.67 ID:8X676nO7M.net
山賊打線そんなヤバイのか…

173 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:20:07.18 ID:gGHUZDG80.net
>>148
レアードのホームランがファットマン
西川のホームランがリトルボーイという風潮

174 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:20:13.65 ID:lMWWXUGM0.net
去年の日シリでDeNAが来ちゃったせいでそれに勝った内川が燃え尽きた説あるとおもうわ

175 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:20:17.90 ID:b44ECgisK.net
三度目の正直とも言うし二度あることは三度あるとも言うし

176 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:20:18.08 ID:Uc2ak0Dcr.net
カープV9達成!(日本一0回)

177 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:20:21.42 ID:SNXwxIOc0.net
>>171
それにや…

178 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:20:46.07 ID:SNXwxIOc0.net
>>176
3回やろ

179 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:20:47.31 ID:VgxXVtCy0.net
今年のエルドレッドとジョンソンて言うほど貢献してなくねーか?

180 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:20:53.71 ID:lAH88yvFr.net
巨人ヤクルトが不甲斐ないのが悪い
せめて対広島二桁は勝てよ、なんやねんこの勝敗

181 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:20:57.25 ID:Ni5oMlPB0.net
12球団で日本一なったん一番古いのどこなんや?

182 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:21:04.10 ID:zUgfIJlw0.net
山賊打線は21世紀じゃダントツで最強やわ
いてまえとか史上最強とかダイハードとかいうレベルじゃない

183 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:21:04.37 ID:/qIgojPG0.net
まだ広島はV0やぞV9巨人は日本シリーズ9連覇や

184 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:21:15.19 ID:tZyr/qcO0.net
>>176
嘘やめろや

185 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:21:18.57 ID:U19ibaZ6d.net
>>176
これやったら逆に伝説やから見てみたい

186 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:21:20.66 ID:s67UK3Rb0.net
14年の阪神と去年の横浜は何で日シリで負けたん
明らかにCSと変わりすぎやないか
セだからとか言うけど07年の中日は勝ったやろ

187 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:21:22.61 ID:ddjDV8Pcd.net
>>18
近鉄さん…

188 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:21:31.43 ID:TJISKslz0.net
>>125
昔も内弁慶シリーズとかやってくれたからね

189 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:21:47.80 ID:SNXwxIOc0.net
>>181
広島
広島の三回目の日本一が84年
阪神の初日本一が85年

190 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:21:58.19 ID:GT4kmLJ30.net
塁に出れるかアレやけど
源田外崎金子あたりが走った時に會澤で刺せそう?

191 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:22:00.17 ID:Hkfoh1CKF.net
10年前のソフトバンクかな?

192 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:22:00.36 ID:gs+a8Xlb0.net
日本シリーズでガチでノーガードの殴り合いが見たい
締まった試合なんか求めてないんやで

193 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:22:12.80 ID:zUgfIJlw0.net
>>181
カープ

194 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:22:20.19 ID:XzA3hpkB0.net
V3って書いてる新聞なんなんや

195 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:22:28.72 ID:Zc5F+H8U0.net
広島以外のセリーグのチームも大概短期決戦弱いよな

196 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:22:28.93 ID:OsPBD6qFd.net
>>173
しかも広島が8回に6失点
狙ってるわ

197 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:22:46.54 ID:gs+a8Xlb0.net
>>182
ダイハードのが得点多いんちゃうかったか?

198 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:22:54.68 ID:8X676nO7M.net
>>182
マジで?ダイハード以上って歴代最強レベルやぞ

199 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:23:09.45 ID:ubLdqTvld.net
カープの連覇よりも、結構な名選手排出した80年生まれに名球会入り確実がいないことの方がワイ的には驚きや。

200 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:23:10.87 ID:tZyr/qcO0.net
カープソフトバンクありえるぞ

201 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:23:30.52 ID:zUgfIJlw0.net
>>186
単純に実力がない
下克上の年のロッテも首位と3ゲームぐらいだし
日本一のときの中日も1.5ゲーム差とかで僅差で優勝逃した

202 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:23:32.20 ID:iYxeClPOa.net
>>27
阪神って横浜見下してるけど日本一の回数普通に負けてるよね
なんで自分が上とか勘違いしてるの?

203 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:23:35.93 ID:s67UK3Rb0.net
>>164
去年の9月は16勝4敗やったが
調子はいうほど関係ないで

204 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:23:38.10 ID:7SrdWAvGd.net
短期決戦に弱いのがアカンねん

205 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:23:41.67 ID:Ni5oMlPB0.net
>>176
カープ、ペナント三連覇達成(日本シリーズ出場1回)
これ見てみたい

206 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:23:48.88 ID:fD29uCJy0.net
>>166
レイプいうても交流戦と違って良い投手を当てるからな

207 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:23:50.33 ID:v3UwBzvY0.net
CS廃止しろって喚いてたの笑ったなあ

208 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:24:02.38 ID:oPM32sADa.net
広島西武の乱打戦ほぼ確と思いきや西部のが怪しいんか

209 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:24:06.36 ID:zNUiEJPS0.net
平成の日本一未達成球団、広島阪神・・・以上!

210 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:24:10.29 ID:GT4kmLJ30.net
>>197
傑出度でみると突出してる

211 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:24:16.28 ID:W+dWPUZd0.net
2007巨人 優勝→中日に敗れCS敗退
2008巨人 優勝→西武に敗れ日シリ敗退
2009巨人 優勝→日本一

2012巨人 優勝→日本一
2013巨人 優勝→楽天に敗れ日シリ敗退
2014巨人 優勝→阪神に敗れCS敗退

2016広島 優勝→日ハムに敗れ日シリ敗退
2017広島 優勝→DeNAに敗れCS敗退
2018広島 優勝→


流れ的に今年は日本一や

212 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:24:33.43 ID:XzA3hpkB0.net
CS廃止しても負けるんだよなあ

213 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:24:41.90 ID:f03zSigh0.net
2016はハムのよく知らない外国人投手にタイムリー打たれて、あぁもうジャクソン代えないとアカンわ絶対打たれるで、と思ったら案の定レアードにやられてたな

214 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:24:47.16 ID:sLaBDqTj0.net
育成球団が3連覇って凄くね

215 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:24:57.86 ID:5nVI0oGa0.net
十亀はカープ苦手なんですが

216 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:25:09.70 ID:lMWWXUGM0.net
今年の西武の強さはメラドのマウンドがおかしいだけやろ
各球団の防御率どうみてもおかしいんやから

217 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:25:19.00 ID:8X676nO7M.net
>>211
巨人普通に強いな
08と絆有り13で僅差だったし

218 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:25:24.13 ID:MdQp+5zJd.net
>>200
あるで
https://i.imgur.com/Qm2zXNe.jpg
https://i.imgur.com/r6N1ZKF.jpg
https://i.imgur.com/uEdl6i0.jpg

219 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:25:28.83 ID:X8np/erra.net
こんなんリーグ3位と同じみたいなもんやろ
たかだか多く勝ったくらいで強豪面とか恥ずかしくて出来んわ

220 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:25:45.75 ID:zUgfIJlw0.net
>>197
>>198
ダイハードのときはとんでもないラビットやねん
もちろん2003年の12球団では最強だが、傑出度みたら別に球史に残るような打線じゃない
山賊のRCwin15.10
ダイハードのRCwin7.19
史上最強打線のRCwin7.30

221 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:25:50.44 ID:tZyr/qcO0.net
>>216
詳しく
どういうことや

222 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:25:56.26 ID:Hkfoh1CKF.net
>>186
単純に話にならんほど弱かっただけやろ
Deはまだしも阪神とか醜態晒しまくったやん

223 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:26:06.62 ID:Ni5oMlPB0.net
思えば西部の日本一もそうとう前なんちゃうか?
オリと変わらんよな気がするぞ

224 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:26:10.76 ID:jl5WVv3s0.net
>>165
くっさ

225 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:26:29.30 ID:hEU4SvJX0.net
カープのせいでセ・リーグの評価が落ちるのはムカつく
せめていい勝負くらいしろよ
昨年3位の横浜ですらあと一歩やったんやから

226 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:26:29.54 ID:0JGEUcfH0.net
ここ数年パのレベル上がりすぎや

227 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:26:29.92 ID:sw6GOduN0.net
>>196


228 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:26:45.77 ID:MkvIl9fK0.net
今年の西武アホみたいに強いから勝つの相当厳しいと思うで

229 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:27:09.99 ID:iYxeClPOa.net
>>223
檻って20年前くらいやろ 阪神広島より遠くないやん

230 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:27:11.09 ID:s67UK3Rb0.net
>>220
今年のパは楽天とオリの打線がしょぼすぎるからな
両軍ともチーム打率2割4分台やし

231 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:27:23.08 ID:VlICPneDd.net
>>225
同じ2勝4敗やろ

232 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:27:23.52 ID:W1sev/vAM.net
今年は忠犬おるからcs突破はいけるやろ

233 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:27:29.69 ID:Us6qEa+/0.net
>>221
一番マシな球団で防御率4点台
ちなみに鷹は7点台

234 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:27:34.33 ID:gGHUZDG80.net
乱打戦になるのは必至やからな
打ち合いで広島は勝ちきれるんか?
守るゲームは無理やぞあの打線

235 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:27:37.17 ID:rm5AEarp0.net
>>220
データでは今の西部の方がすごいんだろうけど
インパクトは個人的にダイハードの方がすごかったな

236 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:27:40.63 ID:AcP+7wKC0.net
今思うとV9って人気と実力があったONが居たからギリギリ許された感あるよな

237 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:27:47.52 ID:sKYvNRa90.net
でもMLBのどのチームにも勝てない雑魚チームじゃん

238 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:01.26 ID:MdQp+5zJd.net
>>223
08年くらいやない?

239 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:09.92 ID:H+SzXcFkd.net
流石に緒方も去年から学んで来るやろ

240 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:11.32 ID:tZyr/qcO0.net
>>224
見当違いなこといっといて何や

241 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:13.25 ID:D+8icy15d.net
またハメカスがコンプレックス丸出しのスレたててるww

242 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:23.85 ID:Hkfoh1CKF.net
>>233
一番マシなのが西武やからな

243 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:24.51 ID:GT4kmLJ30.net
メラド防御率
埼玉 4.76
福岡 7.18
北海 6.64
大阪 4.65
千葉 7.02
東北 6.48

マツダ防御率はないんか

244 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:25.82 ID:tZyr/qcO0.net
>>218
現金やな

245 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:26.94 ID:vblYbfy00.net
広島のクソ雑魚メンタルでも勝てるヤクルトさんさぁ

246 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:29.02 ID:iYxeClPOa.net
>>231
内容見たら歴然の差やろ

247 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:35.46 ID:TJISKslz0.net
V9って日本シリーズ7戦目まで行ったのもないんだよな
クッソつまんなそう

248 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:44.52 ID:auQpeMve0.net
メラド防御率
埼玉 4.76
福岡 7.18
北海 6.64
大阪 4.65
千葉 7.02
東北 6.48

何かおかしいですよこれは

249 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:47.50 ID:1JZdKAaxa.net
まあ今年なるやろ
ダメなら来年あるやろ

250 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:49.02 ID:6Ei+gk+Sd.net
>>5
日本シリーズ唯一穴日ハム強い?

251 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:51.92 ID:m7OUqS1Pd.net
今年は神宮の番犬が露払いしてくれるからセーフやわ
ファイナルはマツダでまたお手してくれるやろうし

252 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:28:56.36 ID:hEU4SvJX0.net
>>241
NGはいってるわ
なにしたんやガイジ

253 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:29:02.79 ID:N4vyPyfza.net
間違いなく言えるのは、どこが出ようと西武に勝てるわけないってことやな。

254 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:29:05.59 ID:JeYzlXJi0.net
広島もついとらんな 今年の西武はマジで化け物じみているぞ

255 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:29:19.77 ID:tZyr/qcO0.net
>>233
よくわからんわ

256 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:29:27.72 ID:zUgfIJlw0.net
>>235
まあ後のメジャーリーガーの井口 城島 川崎がいて
後の三冠王の松中がいたし、チームとしても杉内和田プブとかいう日本のエースが揃ってたからね
見映えがいいっていうのかね

257 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:29:29.20 ID:Mcr7fA2wd.net
ヤクルトが犬だし日本シリーズには流石に行けるんちゃう

258 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:29:35.66 ID:nwPbfAva0.net
>>236
末期はヒール化したけどな

259 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:29:43.64 ID:GT4kmLJ30.net
でも西武投手陣vs広島打線て考えると全く勝てる気しないやろ

260 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:29:56.46 ID:ILpWT5Lr0.net
そりゃあせっかく日シリ出てもピッチャーにお手本みたいなセンター返し打たれてたら勝てんわ

261 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:30:07.78 ID:hEU4SvJX0.net
まあ広島が日シリいけるかも怪しいけどな

262 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:30:11.52 ID:XkHMePw7d.net
>>259
どっちがだよ

263 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:30:13.72 ID:XFAg8ArAM.net
>>232
対広島戦績がマシな中日がBクラス確定やしな…
次にマシな阪神横浜もCSにこれなさそう

264 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:30:17.53 ID:SNXwxIOc0.net
でも打ち合いになりそうでワクワクするねえ

265 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:30:26.97 ID:RbhuNbpq0.net
14年連続で地区優勝して1回しかワールドチャンピオンになってないチームよりマシだからセーフ

266 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:30:48.62 ID:yGMobQFua.net
>>218


267 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:30:51.16 ID:GT4kmLJ30.net
これでヤクルトvsハムとか巨人vsSBなったら笑うで
後者は後者で面白そうやけど

268 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:30:53.12 ID:HPngzOt40.net
巨人が凄いのは9年連続日本一だからやろ
リーグ優勝しても日本一になれなかったら価値は半減する

269 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:30:55.65 ID:zUgfIJlw0.net
>>247
王やセゲオのころはドラフトさえないからな
日本の野球の才能があるやつはみんな巨人行ってた時代
そら地力から違うわ

270 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:30:56.41 ID:VlICPneDd.net
>>246
どこが?どっちもお粗末なエラーしてボコられてるだけやん
ハメカスは自己愛性人格障害だからわからんのかもしれんが大差ねえよカス

271 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:31:00.88 ID:TJISKslz0.net
>>236
一億総巨人ファンみたいな時代だけどつまらん言われてて優勝逃した瞬間に川上は解任されるという

272 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:31:02.53 ID:Ni5oMlPB0.net
>>238
ああ、ほんまや
全然記憶に無いけどこれナベQの時か
誰がおったかとか活躍したかも記憶に無いわ

273 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:31:09.93 ID:+8ae0X+Id.net
セカンドリーグがセカンドリーグたる所以

274 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:31:24.12 ID:SNXwxIOc0.net
>>263
そういう話ちゃうやろ
相性悪い中日が来ようがヤクルトがやっつけてくれるってことやろ?

275 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:31:25.91 ID:DWaHw1HKa.net
広島が優勝したことに素直におめでとうって言えない奴が多すぎる
野球ファンとして最低限の民度もないような奴は野球ファンを名乗らないでもらいたいわ

276 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:31:41.02 ID:5kKEXCnj0.net
阪急黄金期
1967 リーグ優勝
1968 リーグ優勝
1969 リーグ優勝
1970 4位
1971 リーグ優勝
1972 リーグ優勝
1973 2位
1974 2位
1975 リーグ優勝 日本一
1976 リーグ優勝 日本一
1977 リーグ優勝 日本一
1978 リーグ優勝

277 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:31:41.54 ID:XzA3hpkB0.net
パワプロ買おかな

278 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:31:50.34 ID:DMR3Cyc5a.net
セカンドリーグで無双できるのがカープファン唯一の心の拠り所だからなw

279 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:31:53.80 ID:fahkIOi2d.net
>>275
そういう話今してないやろ

280 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:32:15.28 ID:rN6dYcF80.net
広島巨人×SBの日本シリーズってここ10年で3回くらいあってもよさそうなのに1回もないのすごいよな

281 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:32:15.53 ID:sw6GOduN0.net
>>246
†ハーメン†

282 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:32:21.37 ID:zUgfIJlw0.net
>>276
v9のころなんjあったらめっちゃ煽られてそう

283 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:32:25.28 ID:aB1pq2Ui0.net
さすがに今年は日本シリーズ出れるやろ
横浜が来たとしても去年とは先発別物やし

284 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:32:33.17 ID:D+8icy15d.net
>>252
都合の悪いことは見ない
正にハメカスw

285 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:32:39.26 ID:D7Bknpb60.net
西武と広島の7試合ともスコア8-7期待しとるで

286 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:32:40.47 ID:XFAg8ArAM.net
>>274
それもある

287 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:32:45.01 ID:EAc62rxJ0.net
>>275
優勝したことは認めてるけど日本一になれないことを指摘してるだけのスレやから……

288 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:32:45.74 ID:jl5WVv3s0.net
>>276
やっぱオリックスは優勝じゃなくてええわ

289 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:32:47.34 ID:JcOqdoRDa.net
ここまでCS勝てない日シリ勝てないと言い切ってもし広島が日本一になったらどんな言い訳するのか楽しみや

290 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:32:49.94 ID:8X676nO7M.net
.>>268
長嶋とかいう大舞台◎がおるからこその9連覇やな

291 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:32:51.20 ID:BB93nmrEM.net
残念やが今年のパは3位にクソゴミチームがおるから西武と便器の勝者はあんま消耗せずに日シリ来るからきついぞ

292 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:33:14.62 ID:iRnY6ae3d.net
>>246
これがハメカスか
CS出れるといいね

293 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:33:18.56 ID:8xEtVG+M0.net
Deやが去年優勝したのはうちなんだが…

294 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:33:21.80 ID:GT4kmLJ30.net
>>272
岸が巨人相手に無双しまくったときや
グライシンガーが中島に当てて直後HR打たれたり
あと片岡の盗塁やな
第7戦越智から死球→盗塁→バント→内野ゴロで同点
贔屓以外じゃ対して覚えてないもんなんやなやっぱり

295 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:33:25.69 ID:D+8icy15d.net
>>275
ハメカスはコンプレックスこじらせとるからしゃーない

296 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:33:29.87 ID:zUgfIJlw0.net
>>280
巨人×SBがないのはすごい(巨人×南海は死ぬほどやってるが)
広島×SBは歴史のなかで一回もない

297 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:33:30.05 ID:JcOqdoRDa.net
もはや日本一になってないという事が広島アンチ最期の心の拠り所やからな

298 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:33:44.67 ID:EdPdWZNHd.net
そういや昨日スレ立ってた傘やったんか?

299 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:33:53.05 ID:XzA3hpkB0.net
まぁ今年もパやろ
どこでても無理無理

300 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:33:54.36 ID:tZyr/qcO0.net
西武より鷹がきそうな感じは結構あるよな
リーグ優勝の話やなくて日本シリーズ出場チーム

301 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:33:55.29 ID:sox4fdQA0.net
どうせCS敗退だろ

302 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:34:01.28 ID:yGMobQFua.net
>>285
過去には第8戦までいった事もあるオモロイ組み合わせやから期待するわ

303 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:34:02.88 ID:0JGEUcfH0.net
ハメちゃんはその内3位に滑り込んでもビール掛けしそうな勢い

304 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:34:18.05 ID:/qIgojPG0.net
各球団の日本シリーズ勝敗(()内はV9以後の勝敗)
巨人 22勝12敗(7勝8敗)
西武 13勝08敗(10勝6敗)
福岡 08勝09敗(6勝1敗)
東京 05勝02敗(5勝2敗)
檻牛 04勝08敗(4勝3敗)
千葉 04勝02敗(3勝0敗)
ハム 03勝04敗(2勝4敗)
広島 03勝04敗(3勝4敗)
中日 02勝08敗(1勝8敗)

305 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:34:21.45 ID:Ni5oMlPB0.net
V9とか今考えると異常な事できたんってドラフトで読売(金持ち)有利な制度みたいなんあったんか?

306 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:34:29.38 ID:SNXwxIOc0.net
>>291
ソフトバンクがファーストで消耗抑えられたら逆にファイナルの争いは激化して西武は消耗するやん

307 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:34:48.85 ID:shWN0pr40.net
また制度にイチャモンつけるの?

308 :牡蠣汁広島人 :2018/09/27(木) 07:34:53.88 ID:GgHkesrS0.net
今年するやろ

309 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:34:58.74 ID:zUgfIJlw0.net
>>304
巨人とヤクルトが日本シリーズ強いな

310 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:34:59.53 ID:XFAg8ArAM.net
>>291
今年のパCSも波乱はなさそうやな
猫は言わずもがなやし
鷹が差し切ったらホームアドバンテージでそのままCSも勝てる

311 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:35:03.12 ID:Mk2oMV6P0.net
>>12
横浜がcsくれば普通にあり得る

312 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:35:12.89 ID:GT4kmLJ30.net
>>300
今日からのメラド3試合次第やろうな
あのマウンドで好投したら勝ち負け関係なくCSやばいと思うわ

313 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:35:21.09 ID:k6fYajuM0.net
負け優勝を煽りたかったのになんだかな

314 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:35:24.87 ID:6Fk65YJPd.net
仮にCS勝ち上がっても山賊と経験豊富なSBに勝てる見込みないやろ

315 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:35:27.39 ID:Mcr7fA2wd.net
>>305
ドラフト自体ない

316 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:35:38.16 ID:mzTYqqxo0.net
>>303
去年三位でやってたやん

317 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:35:46.40 ID:lwTY3VNva.net
パリーグに勝てると思ってんのかよ

318 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:35:49.06 ID:AYGu8gf8M.net
今年も広島はこの運命かな

https://i.imgur.com/7vD3UYv.jpg

https://i.imgur.com/MDB8Mlp.jpg

https://i.imgur.com/qbBXIfg.jpg

319 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:35:53.18 ID:zUgfIJlw0.net
>>305
v9の主力はまずドラフトを経験してない
今の欧州サッカー状態

320 :木星海豹 :2018/09/27(木) 07:35:57.86 ID:04uNBB9o0.net
いうほどカープのせいか?
セ・リーグ全体の責任では

321 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:36:01.57 ID:JcOqdoRDa.net
>>314
短期決戦なんて運やろ

322 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:36:02.36 ID:H+SzXcFkd.net
鷹も鷹で今異常に強いしな

323 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:36:03.98 ID:gs+a8Xlb0.net
>>305
新人はドラフト無しで自由競争の時代や

324 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:36:17.70 ID:qLW9nK0jr.net
所詮セカンドリーグの小山の大将ってとこやね

325 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:36:23.09 ID:8X676nO7M.net
>>305
MLBからいち早く取り入れたスモールベースボールと栄養管理と囲い込みブーストやろ

326 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:36:28.30 ID:/qIgojPG0.net
各球団の日本シリーズ勝敗(()内はV9以後の勝敗)
巨人 22勝12敗(7勝8敗)
西武 13勝08敗(10勝6敗)
福岡 08勝09敗(6勝1敗)
東京 05勝02敗(5勝2敗)
檻牛 04勝08敗(4勝3敗)
千葉 04勝02敗(3勝0敗)
ハム 03勝04敗(2勝4敗)
広島 03勝04敗(3勝4敗)
中日 02勝08敗(1勝8敗)
横浜 02勝01敗(1勝1敗)
阪神 01勝05敗(1勝3敗)
楽天 01勝00敗(1勝0敗)

327 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:36:30.06 ID:iRnY6ae3d.net
>>311
中日ならともかくハメカス調子乗りすぎちゃうか?

328 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:36:30.10 ID:AQfld8cyd.net
>>318
はい、既出

死ね

329 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:36:32.29 ID:Zb0uPnLA0.net
>>303
2007年に4位になった時も下の2チームはもちろん上位3チームに対しても上から目線やったからな
もうそういった伝統なんやろね

330 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:36:43.14 ID:tZyr/qcO0.net
>>312
熱い戦いやな

331 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:36:44.46 ID:XFAg8ArAM.net
>>300
鷹は流石にV逸したらキツい
メラドERA7点代とかやぞ

332 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:36:47.00 ID:OxmVmYkU0.net
勝ったら実力負けたら運

333 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:37:07.01 ID:tZyr/qcO0.net
>>318
何回貼るんや趣味悪いな

334 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:37:18.52 ID:D+8icy15d.net
>>311
来ないから問題ないわ

335 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:37:20.53 ID:+62ZMzwN0.net
テレ朝の里崎解説で野間が陰の功労者として特集されてて草
地上波全国放送で野間特集組まれるなんて後にも先にも今日限りやろ

336 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:37:29.64 ID:aaoZdiuC0.net
そんなことより中国のオワコン具合を見てよ

中国の国有企業、経営効率低下(経営効率10年で半分):日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34320310Y8A810C1EA1000/
下げ止まらない!売りが売り呼ぶ「2階建て」上海株大崩壊
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HR7_06072018000000/
シャープ、白物家電の国内生産撤退 2工場を縮小:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33746660S8A800C1MM8000/
シャープ、あべのハルカス退去 19年春にも コスト削減:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34998210V00C18A9AM1000/
<東証>任天堂が売り気配 テンセントが四半期で13年ぶり減益:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16H5T_W8A810C1000000/
アリババ41%減益、4〜6月期:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34529780T20C18A8FFE000/
中国ZTE 1280億大幅赤字 :日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34806970Q8A830C1FF8000/
日本、海外M&Aの年間トップに返り咲きか−中国企業を圧倒
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-28/PB0AFN6S972901
中国、世界2位の株式市場の座から陥落−時価総額で日本を下回る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-03/PCV6TP6JTSE901
日本、時価総額で中国抜く:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33782990T00C18A8EA4000/
HTC前期610億円赤字 上場来最大:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28585580W8A320C1FFE000/
台湾HTC 10〜12月、純利益91%減:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKDASGM0703C_X00C13A1FF1000/
台湾・HTC 1〜3月純利益98%減:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKDASGM08057_Y3A400C1FF1000/
台湾エイスース、4〜6月純利益半減 パソコン不振:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXLASDX11H0F_U7A810C1FFE000/
華碩電脳(エイエース)、19%減益:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26752370Z00C18A2FFE000/

337 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:37:30.14 ID:yGMobQFua.net
>>304
なんやそのデータ
嘘だらけやんけ

338 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:37:39.52 ID:CoMeDgNlr.net
去年の広島ベイスのCSファイナルって全然覚えてないや
なんか気がついたらベイスが勝ってた、なんか見所あったっけ?

339 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:37:43.06 ID:1x/e54OH0.net
>>305
勝って当然みたいな時代やで

340 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:37:50.10 ID:VKGvfggT0.net
>>321
広島って短期決戦二年連続で負けた運が悪い球団やん

341 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:37:53.60 ID:OuCs0Pxz0.net
雑魚球団どもの嫉妬が気持ちええなぁ〜

342 :風吹けば名無し:2018/09/27(木) 07:37:54.80 ID:KUzX/mp10.net
さすがに日本シリーズは放送あるんだろうな?

総レス数 342
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200