2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】台風25号「横向くんだよ90度」

1 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:57:02.09 ID:oma6KzPu0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00005627-weather-soci

 大型で非常に強い台風24号は26日(水)3時現在、沖縄の南の海上をゆっくり北上しています。中心気圧は935hPa、中心付近の最大風速は50m/sです。

▼台風24号 9月26日(水) 3時現在
 存在地域   沖縄の南
 大きさ階級  大型
 強さ階級   非常に強い
 移動     北 ゆっくり
 中心気圧   935 hPa
 最大風速   50 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 70 m/s

 ※台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。台風24号のチャーミー(Trami)は、ベトナムが提案した名称で、バラ科の花の名前です。

台風24号 週末は沖縄、週明けは九州・本州へ。上陸の恐れも
台風24号の雲と周辺の高気圧の様子

沖縄は影響が長く続く
 台風はベトナムから南シナ海にかけて勢力を広げる高気圧に行く手を阻まれ、27日(木)頃にはいったんほとんど停滞する予想です。

 28日(金)以降、再びゆっくりと北西への移動を始め、29日(土)に先島地方に近づきそうです。

 勢力が強い一方で動きが遅いため、暴風や大雨が長時間続く恐れがあります。食料の備蓄など早めに対策しておくと良さそうです。

台風24号 週末は沖縄、週明けは九州・本州へ。上陸の恐れも
提供:ウェザーニュース

週明けは九州、本州へ
 昨夜時点で、各国の予測モデルによるシミュレーションの結果では、進路を東よりに変えて本州に近づくコースが優勢となっていました。

 最新の進路図では、週明けの予報円が九州や四国、本州にかかっており、接近・上陸の恐れが出てきています。随時最新の情報をこまめに確認し、早めの台風対策を行うようにしてください。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20180926-00005627-weather-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180926-00005627-weather-001-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180926-00005627-weather-002-1-view.jpg

2 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:57:18.25 ID:oma6KzPu0.net
何でこんな経路たどんねん

3 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:57:23.39 ID:oma6KzPu0.net
あほちゃう?

4 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:57:28.69 ID:oma6KzPu0.net
ほんま糞

5 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:58:08.34 ID:fK9o2Wcra.net


6 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:58:21.25 ID:2QSRTvHla.net
名前の割に全然可愛くねーな

7 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:58:24.52 ID:8k5X/apT0.net
日本列島を斜めに(通過)しちゃえばいいわけだ!

8 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:58:29.15 ID:slwJQhO40.net
これほんま草

9 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:58:29.49 ID:iCxZICsi0.net
しゃーない

10 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:58:36.87 ID:dpNtcVyxa.net


11 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:58:54.30 ID:aaX71Apr0.net
末aで草生やすのやめろ

12 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:59:02.90 ID:96OmWBYw0.net
今年やたら日本上空飛んでくるな

13 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:59:11.25 ID:3G9+lwr30.net
はぁ

14 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:59:12.47 ID:71TFV4S5K.net
台風が高気圧にパイズリされてるみたい

15 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:59:29.04 ID:X77n1MIX0.net
吉本新喜劇定期

16 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:59:35.21 ID:JMuMwEMpa.net
これは高気圧が悪いわ

17 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:59:40.76 ID:kQACegQ6d.net
普通に中国に抜けてってしまいやろ

18 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 09:59:45.13 ID:v1SZOhlSd.net
結局来るんかい

19 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:00:20.63 ID:hjKRgzv7d.net
25号なのか24号なのかはっきりしろ��

20 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:00:23.31 ID:q279rIYja.net
今年ワイが球場に行くタイミングで毎回台風来るのなんなんや?

21 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:00:29.38 ID:khBLzN8nM.net
965かな

22 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:00:38.25 ID:fIlsdlkE0.net
935

だから平気

沖縄、鹿児島で950になるわ

23 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:00:40.65 ID:ggdLM7+b0.net
米軍予想は日本に来るんか?

24 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:00:47.00 ID:FZoOCrvnd.net
ジェフウィリアムスのスライダー

25 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:00:53.29 ID:QomDZAvja.net
先に九州上陸するなら今回は大阪大丈夫そうやな。
近所にはまだ屋根にブルーシートの家沢山あるで。

26 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:01:00.93 ID:Jn+Vv+Bd0.net
だんだん強くなってきたな

27 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:01:21.11 ID:/P3TdQUwM.net
こっちにも衝撃が来たぁ!(暴風)

28 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:01:25.23 ID:hjKRgzv7d.net
習近平「来るな」
台風「はい…」

29 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:01:29.58 ID:JGhehz3GM.net
いい曲がり具合や

30 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:01:53.86 ID:fIlsdlkE0.net
台風の目 綺麗やな

31 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:02:08.85 ID:hs/r+cgjr.net
チェービーのせいで935がとても弱く感じる

32 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:02:29.32 ID:0WrmxRUl0.net
甲子園強行開催して笑わせてほしい

33 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:02:38.04 ID:bx0+kpp00.net
日本に何の恨みが?

34 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:02:38.96 ID:J6upfxmyM.net
こいつを斜めにすればいいわけだ

35 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:02:41.94 ID:/VJEzeeBK.net
>>28
何発も直撃食らっとるやん

36 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:02:44.72 ID:35cK0RJZa.net
24号、台風です

37 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:02:54.83 ID:ea0xMQCG0.net
目やばない?

38 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:03:05.10 ID:gK8/582Oa.net
こんなの見てオナニーしてたのかよ

39 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:03:07.08 ID:enkHrBrd0.net
気象庁今度はどんな表現使うんや?

40 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:03:16.40 ID:GR9myOMO0.net
阪神打ち切りやん

41 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:03:18.86 ID:1G4cL+kBa.net
上陸してる頃には900以下のクソザコになってるやろ

42 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:03:24.77 ID:msw11t+zp.net
お目目パッチリやな

43 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:03:27.41 ID:3Ic8Lwzqp.net
そんな訳無いやろw

44 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:03:39.24 ID:+nxbizfu0.net
韓国にいけや

45 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:03:50.60 ID:JtXUveF0d.net
さすがに畜生チェービーよりはマシやろ?

46 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:03:53.54 ID:wWO2w0CHa.net
最新の見たら950hPaなってるけどどうなん?

47 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:04:01.62 ID:5ZSk1W9wa.net
ナックルカーブみたいな軌道やめろ

48 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:04:02.76 ID:E/zh0o4Td.net
30日に直撃やんけ…

49 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:04:04.04 ID:+nxbizfu0.net
>>41
都市がなくなる気圧やんけ

50 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:04:17.87 ID:ucrAEK6L0.net
24号かと思ってたわ
25号なんやね

51 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:04:34.18 ID:+nxbizfu0.net
>>46
数値が上がるほど弱いで950なら普通や

52 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:04:48.26 ID:72uIEhara.net
こいつを斜めにしちゃえばいいわけだ

53 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:04:57.86 ID:/0XNwm3w0.net
ほ、ほもぉ〜!

54 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:05:02.40 ID:p8PyCUdT0.net
>>46
今停滞して自分で自分を冷やしてるから動き出したらまた発達するっぽい予報

55 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:05:04.16 ID:kr1UmqOi0.net
そうじゃなくて…まぁいいや(妥協)

56 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:05:13.68 ID:zYXQDuYvd.net
チャーミーグリーンを使うと
手を繋ぎたくなーる

57 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:05:14.00 ID:yMNIe/rFa.net
日本縦断しようとすんな 沖縄かするぐらいにしとけ

58 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:05:38.47 ID:VFjxsrIGa.net
フロントドア定期

59 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:05:40.09 ID:ORTlx9Mpp.net
どうせしょっぼい台風になるんやろ

60 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:05:44.26 ID:gK8/582Oa.net
お前いつからそんなテクニシャンになったんだ

61 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:05:49.35 ID:eubpwL3B0.net
特別な稽古(被災地への追撃)つけてやるか!

62 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:05:53.87 ID:ggeAs4Mmd.net
(台風に)ナメられてる...!

63 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:06:01.24 ID:1G4cL+kBa.net
>>59
嫌がらせ出来そうなくらいの雨にはなりそうだな

64 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:06:04.97 ID:0oUDHpgn0.net
日本はちきうから愛されてるからしゃーない

65 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:06:24.98 ID:p8ypvSwud.net
来るなら何日後なんや?
土日に来てくれ仕事休みたいわ

66 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:06:28.96 ID:PVOdWJ0bd.net
左腕の投げるクロスファイア感

67 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:06:41.45 ID:+nxbizfu0.net
瓦の修繕来る前に屋根無くなりそうでしんどいわぁ
この前は川が決壊寸前やし大阪に恨みでもあるんか

68 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:06:43.78 ID:q6bW3ys/0.net
阪神さんはダブルヘッダーやるんか?

69 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:07:11.77 ID:+nxbizfu0.net
>>65
本州は来月やで

70 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:07:31.56 ID:Nhg/bUe+0.net
日本も90度回せよ

71 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:07:41.14 ID:R1XxJj4H0.net
前回よりショボショボのショボ太郎なんやろ?
なら余裕やわ

72 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:07:42.65 ID:1G4cL+kBa.net
>>65
2日以降やろ

73 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:07:47.33 ID:QoFKKd9jp.net
逆だ逆

74 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:07:51.04 ID:RaumILqJr.net
やったぜ

75 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:08:27.10 ID:SA/4f3ZRd.net
こいつにこんな才能があったとはなあ

76 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:08:41.36 ID:DkAkHTXgM.net
じゃあ(日本に)特別な稽古つけてやるか

77 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:09:17.39 ID:yiNqt5Mvd.net
いつも思うが中国沿岸辺りに壁あるんか?ってぐらい揺り戻してくるやな

78 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:09:21.90 ID:+nxbizfu0.net
来年からの台風も気温のせいか21号クラスなら家なんて買うべきやないわな

79 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:09:33.93 ID:xZgkCfzb0.net
>>59
大阪滅茶苦茶にしたやつも当初しょぼいしょぼい言われてましたね

80 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:09:41.79 ID:r31afgOP0.net
九州くんな雑魚

81 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:09:58.34 ID:KBX6mbw9a.net
一番アカンのは直撃ルートよりも列島ちょい西側北上して秋雨前線とのダブルコンボやろ

82 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:10:01.42 ID:rGxgJTWQ0.net
阪神の命を刈り取る軌道してんな

83 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:10:22.59 ID:CMvjYk2oa.net
>>71
台風「風は弱いけど、ワシは移動速度遅くて大量に雨降らす専門や」

84 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:10:45.46 ID:b/IcIbqM0.net
お野菜たこうなるから勘弁してくれ

85 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:10:51.07 ID:slNiWAaSM.net
偏西風と気圧の谷や

86 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:11:25.37 ID:0ksuxDdv0.net
週明けに大阪に台風来るらしいんやけど
ちょうど週明けに粗大ごみ出すんや
これどうしたらええんや

87 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:11:28.66 ID:zzWIHLoY0.net
ワイのパワーゲイザーで向き変えたるわ見とけよ

88 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:12:03.13 ID:+RPo869h0.net
世界の予想もほぼほぼ一致してるから本州直撃は避けられんようやな
そして台湾方面へ行く予想をしとる無能はどこの国の予報やw

89 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:12:09.42 ID:HZrdqqnXa.net
やみつきになりソース

90 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:12:09.96 ID:2zz5GtrLa.net
台風「日本の事が好きなんです!」

91 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:12:10.84 ID:J3LHoDWCa.net
もっと強くなってから上陸しろや

92 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:12:16.14 ID:Jn+Vv+Bd0.net
>>86
台風ゴミってかいて出しとけ

93 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:12:16.58 ID:+nxbizfu0.net
>>84
台風じゃなくても葉野菜高くなるやん

94 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 10:12:26.25 ID:WOjJoOafr.net
たまには強めなの関東にも欲しいわ
Twitterにあげてニュースにデビューしたいんや

総レス数 94
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200