2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「つべで90年代の邦楽メドレー動画でも見るか」

1 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 14:58:16.53 ID:pyaJelhV0.net
コメント欄「今の音楽はクソだ」「秋元が邦楽をぶっ壊した」「この時代に戻りたい」

あああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 14:58:42.04 ID:Y7Xt8Br70.net
有能「コメントは無効やで」

3 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 14:58:53.76 ID:pyaJelhV0.net
なんでや
下種の極みとかええやろ

4 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 14:58:55.83 ID:9qTU6Gxg0.net
分かる
今の邦楽はクソ

5 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 14:59:22.58 ID:/8wuT/xar.net
>>3
カマボイスきもい

6 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 14:59:56.54 ID:bJigU1C/a.net
>>5
カマボイスまじできもい
増えすぎ
クリープハイプとか一瞬で吐きそうになる

7 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 15:00:03.58 ID:1TI6LYKK0.net
ワンオクとかいまいちダサくない?

8 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 15:01:09.16 ID:rQzZanYN0.net
小学生だけどこの頃の音楽のほうが好き!

9 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 15:01:27.90 ID:pyaJelhV0.net
せや海外に逃げたろ

10 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 15:01:54.08 ID:j9qAfW4QM.net
今見てる人いる?

11 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 15:02:49.64 ID:XinbOF3O0.net
実際音楽業界は年々縮小してるし間違ってないやろ

12 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 15:03:08.22 ID:G6YkMB9m0.net
70、80年代のブリカスとアメカス
90年代のジャップ
これだけで一生聴けるわ

13 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 15:03:42.35 ID:QJXbAPMgM.net
なんJってゲスファン多いよな

14 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 15:04:25.59 ID:OrZyAKlc0.net
なお90年代のユーロのカバーが流行ってる模様

15 :風吹けば名無し:2018/09/25(火) 15:04:26.14 ID:dx101qtc0.net
ワイは洋楽興味ないけど
ワンオク聴くような中途半端な層よりは
ストレートに洋楽しか聴かんやつらのほうが好感もてる

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200