2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4連敗】中日ファン集合【クソ打線】

1 :風吹けば名無し (3級) :2018/09/24(月) 17:34:58.45 ID:rXv0GfZP0.net
1 0 0 0 0 0 0 0 0
0 2 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 1 0 0 0 0 0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:35:35.38 ID:rXv0GfZP0.net
ドラ1ルーキー破壊

3 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:35:35.76 ID:2aApH26d0.net
ビシエド「」

4 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:36:14.82 ID:rXv0GfZP0.net
育成に切り替えていけ

5 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:36:27.73 ID:N8sVU9GWM.net
酷い打線だ

6 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:36:50.84 ID:Tm+pVNUza.net
すまん、勝つ気ある?

7 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:36:52.57 ID:lGivAZRa0.net
なお鈴木博を壊した模様

8 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:36:57.83 ID:UDKe8+lo0.net
こんなもんよ
8月、9月のほぼ全員打線噛み合ってたのが異常だっただけや

9 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:37:00.57 ID:/97gFYPOd.net
明日の客10,000人割るんじゃないこれ

10 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:37:19.44 ID:fOU+vTSk0.net
働けクソ打線

11 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:37:20.67 ID:/TiVSjEA0.net
博志も福谷二世やね

12 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:37:37.24 ID:N8sVU9GWM.net
>>8
今も噛み合ってるやん悪い意味で

13 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:37:39.16 ID:m2FHtbtu0.net
8連勝するとかほざいてた新聞があるぞ

14 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:37:40.80 ID:iQMexySL0.net
ヤクルトと比べてやっぱインコースが苦手なバッターばっかだよな中日は
まあ打線は2ヶ月打ちまくってた印象だから急速冷凍はしゃーない
打ってるときにもっと勝てなかったのがいけない

15 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:37:41.58 ID:iOZ6g9YHr.net
何連敗するんだこいつら

16 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:37:43.04 ID:SN1oXnOwr.net
もう試合前後のJ開くのやめるわ

17 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:01.96 ID:oTL88MPN0.net
平田 4-0
京田 4-0
大島 4-0

18 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:06.28 ID:mDWPcG9c0.net
9/01 巨人 5点
9/03 巨人 9点
9/04 東京 9点
9/05 東京 5点
9/06 東京 9点
9/07 広島 3点
9/08 広島 6点
9/09 広島 4点
9/11 阪神 7点
9/12 阪神 5点
9/13 阪神 6点
9/15 広島 7点
─Aクラスチャレンジ─
9/16 巨人 3点
9/17 巨人 4点
9/21 横浜 1点
9/22 横浜 2点
9/23 東京 0点
9/24 東京 1点

19 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:06.97 ID:m2FHtbtu0.net
ドラ1を中継ぎで破壊し続けるのやめろ森繁

20 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:11.83 ID:c+Mpb6Y20.net
もうなんか普通に処理されるな
ほんま弱い

21 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:16.62 ID:ha+BsRwY0.net
好調だった時の揺り戻しやろ
バカスカ打ってた時に投壊で勝ち試合捨ててきたんだから打線は攻めれんやろ

22 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:28.07 ID:PBPNPVXL0.net
土俵際に弱いのがドラゴンズやからな
CS出れるかもという期待が選手を固くしてるんやろ

23 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:28.85 ID:RV9atXxG0.net
平田が悪いよ、平田が

24 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:36.41 ID:l/EDrG4Vd.net
鈴本一発号泣

25 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:37.29 ID:H6yd+p3wa.net
CS半分厳しくなってきたな

26 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:38.10 ID:ehfySUGLa.net
打線が良い時に貯金作れって山本昌が言ってたわ

27 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:39.97 ID:/97gFYPOd.net
>>17
結局この連敗中は大島、平田が打てなくなって終わりやね

28 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:45.12 ID:GC4+7dcQ0.net
森繁のカスは浅尾の酷使から何も学んで無いんだな
バカなだけはあるわ

29 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:46.61 ID:W0khewRUd.net
なにがCS諦めないだよ
言ってから4連敗してるじゃねーか

30 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:48.77 ID:rXv0GfZP0.net
そろそろ石川翔のお披露目あるか

31 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:38:54.49 ID:mDWPcG9c0.net
なんかこれが本来の実力なんやろな

32 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:09.74 ID:l6MQ4UPR0.net
>>19
森繁はもう辞めるからセーフやな

33 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:10.77 ID:nPmXO8aPa.net


34 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:13.91 ID:UUDvch/s0.net
1000試合の平田が戦犯になってて悲しいわい

35 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:15.74 ID:PH/uXWkw0.net
 「絶対に負けられないローテ」完成だ。
中日は19日、ナゴヤドームで全体練習を行い、21日のDeNA戦(横浜)から始まる今季残り9戦の先発ローテーションが固まった。
勝ち頭のオネルキ・ガルシア投手(29)を軸に、中継ぎ待機していた藤嶋健人投手(20)を組み込むまさに一戦必勝態勢。好相性の相手にぶつけ、6年ぶりクライマックスシリーズ(CS)の舞台をつかみとる。

36 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:15.80 ID:6Ucpr1W9a.net
大島外野に打球飛んでないけどこいつは投手なの?

37 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:23.43 ID:/97gFYPOd.net
>>21
小熊以外は先発も頑張ってるけどな
ホント弱いね

38 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:25.10 ID:yBNUyoT+0.net
連休中ずっと負けてて草も生えない

39 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:28.92 ID:nPmXO8aPa.net


40 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:36.68 ID:iQMexySL0.net
ヒロシは縦スラおぼえたみたいだな
正直イマイチだなw
フォークにチャレンジして欲しいなあ

41 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:37.52 ID:nPmXO8aPa.net


42 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:39.49 ID:g5zuQFPma.net
ようやっとる

43 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:40.95 ID:279jNBQw0.net
まだCS諦めてない中日ファンおる?

44 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:39:41.89 ID:PT2CXWkj0.net
ほんま平田と大島むかつくわ
お前らがこの場面引っ張っていかなきゃいかん筈やろ

45 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:01.54 ID:75QAkhTU0.net
https://i.imgur.com/VS1bWYH.jpg

46 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:01.65 ID:yBNUyoT+0.net
もう来年の春まで勝てないような気がしてきた

47 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:03.63 ID:+PwLE0gH0.net
鈴村一発泣いてて草

48 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:03.86 ID:K0AYHEVGr.net
吉見「7回3失点の何がアカンのや」

49 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:09.73 ID:nPmXO8aPa.net


50 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:25.52 ID:RV9atXxG0.net
1番に入った奴はタイムリーが打てない呪いにでもかかってるんじゃなかろうか

51 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:28.69 ID:phdX5f3Y0.net
ロドリゲス使いすぎやろ

52 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:34.82 ID:/97gFYPOd.net
>>46
一昨年もそんな感じで終わったよねこのチーム

53 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:39.84 ID:lGivAZRa0.net
しょーもな
もういいんだよ
柳とか石川とか藤嶋とかその辺先発させろよ!
自称繋ぎの監督がやることなすこと終わってんだよ

54 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:42.28 ID:nPmXO8aPa.net


55 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:50.26 ID:N8sVU9GWM.net
>>53
ガイジ

56 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:54.17 ID:/iVIeWLYr.net
MM猛打賞か
もう4番ファースト松井でええんちゃう?

57 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:40:58.60 ID:l6MQ4UPR0.net
明日あたり森繁解任の紙面くると思う???

58 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:04.32 ID:yBNUyoT+0.net
>>48
2アウトからの3失点目は致命的やったぞ

59 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:04.61 ID:VDEXcnWbd.net
勝負強ければ逆転30なんて無いからな今はもっと増えてるだろうけど

60 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:14.84 ID:ha+BsRwY0.net
これが現実やろ
セリーグで本当に弱いのはこの球団だけや

61 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:16.58 ID:nPmXO8aPa.net


62 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:27.84 ID:7ypPgArBa.net
鈴村一発ガチ泣きしてる

63 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:34.17 ID:RV9atXxG0.net
とりあえず明日岩瀬登板してそのまま引退試合でええやろ
荒木と浅尾も一緒に引退や

64 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:37.29 ID:PT2CXWkj0.net
>>53
下柳が何やねん

65 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:39.45 ID:7NbMGA1ca.net
MM2番打者説

66 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:41.24 ID:OdKU3+e+0.net
>>57
こないぞ
ようやっとるからな

67 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:42.58 ID:bYMNtOX2d.net
ビシエドガルシア来年はよそで頑張りや

68 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:46.82 ID:UUDvch/s0.net
さすが山田のトリプルスリーをサポートするチームだけあるわ

69 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:48.31 ID:bCzA5rxwM.net
7回3失点て言うほどアカンか?

70 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:52.94 ID:lkRvD1K3r.net
上が辞めてどうにかなる状況じゃねーぞこれ

71 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:41:55.50 ID:2qEkf8Y/0.net
まだ可能性あるの?もう0%なんじゃないの?

72 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:00.77 ID:ehfySUGLa.net
色んなものが掛かってたから言われるのかもしれんけど長い目でみたら普通の負けや
ほんまにヤクルトに勝てると思ってたんか

73 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:06.35 ID:nPmXO8aPa.net


74 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:09.92 ID:FRmtAOwJ0.net
連勝でCSいけるかも!とポジリ始めた時点でヤバいなとは思ってたわ
5割の壁やら3位狙える時に限ってうんち繰り返して連敗なんて去年今年でもう10回は見た気がする
腹たつわほんま

75 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:11.78 ID:tuTuNsUqM.net
全部勝つつもりで全敗してしまうチーム

76 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:12.27 ID:2L7uMpXZ0.net
小熊のとこで終わった
あと言う事ないわ
ナゴヤドームをファン全員で解体せいや

77 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:19.80 ID:N8sVU9GWM.net
>>71
ないない

78 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:21.05 ID:RV9atXxG0.net
>>53
なりすましおはDうざっ、どうせハメちゃんかなんかだろ

79 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:30.60 ID:wmRsC90dM.net
最下位やったぜ!
中途半端な順位なら最下位でドラフト少しでも優位に進めれた方がええわ

80 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:41.55 ID:uLgQnO7td.net
弱すぎて笑える

81 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:43.91 ID:BxvCi38nM.net
ダイエット垢 @dWYOuiUiX5YVfQa
痩せろ、臭い醜い脂肪の塊(笑)

82 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:44.15 ID:UR7ZobE30.net
岩瀬は敗戦処理すらできないなら引退して貰わんと困るわ

83 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:46.67 ID:+xPFLXrg0.net
2軍もクソザコで未来すら奪われてるしな

84 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:42:55.92 ID:n8fZBJsH0.net
もう完全にCSなくなった?

85 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:01.49 ID:mpVusKs/a.net
全焼ローテやなあ

86 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:03.33 ID:dlakCXsT0.net
>>79
ドラフトもどうせ育たないじゃん

87 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:05.73 ID:fOU+vTSk0.net
吉見は引退するまでナゴド占領するやろしかなり害悪だわ

88 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:10.77 ID:YhPfa6KV0.net
ちょっとCS厳しくなってきたな
なんとか6戦全勝できなきかな

89 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:13.34 ID:L/huBW0p0.net
知ってた

90 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:15.94 ID:UUDvch/s0.net
スポ音で引退発表あるなら火曜前後って言ってたから今日くらいからやな

91 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:16.62 ID:nPmXO8aPa.net


92 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:20.49 ID:yOkvZMdeM.net
今週中に荒木、浅尾、岩瀬、野本に引退会見させろ

93 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:28.37 ID:bYMNtOX2d.net
>>63
ないやろね
この糞球団は客が呼べりゃ負けでもビリでもええんやし本人から辞めん限り客寄せパンダや

94 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:36.02 ID:E4U0IcykM.net
めちゃくちゃ腹立つわ
結局最下位なら夢見せんなよ

95 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:44.71 ID:PT2CXWkj0.net
まあ解任か留任か微妙な感じになったがこれで森繁は解任やろ
ここに来て酷いことになってはいるが選手の底上げ自体はまあ出来てないわけやないから後任が大事やな
あとドラフト

96 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:46.59 ID:BCClN6iU0.net
力尽きたね

97 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:47.94 ID:8r58Qlh7H.net
あんなにアッチッチだった打線が突然カチコチうんちに

98 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:49.33 ID:6Ucpr1W9a.net
長打の数比べてみればハッキリしてるだろ原因なんて
亀澤なんて単打以外ないんだから1ミリも怖かねえわ

99 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:51.46 ID:UwDdppCT0.net
現地4連敗
最終3連戦参加を決意

100 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:53.88 ID:Cc9B6v0oa.net
CSの確率はあと何パー?

101 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:54.59 ID:dlakCXsT0.net
>>92
山井、延命

102 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:57.15 ID:+7doeNw/a.net
>>82
今日に限って言えば継投した奴が悪いやろ

103 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:58.07 ID:wmRsC90dM.net
>>86
そんなもん選手が勝手に育ってくれるのを願うだけよ

104 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:43:59.26 ID:RV9atXxG0.net
違約金払って谷元引退させられないの?枠の無駄なんだけど

105 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:07.04 ID:774Ds9lw0.net
打線頼みなんやからしゃーない
試合あいたのが痛かったわね

106 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:10.18 ID:nPmXO8aPa.net


107 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:21.21 ID:PH/uXWkw0.net
明日の中スポ一面どうしよう
今からでもいいから樹木希林クラスの訃報こんかな

108 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:22.19 ID:/iVIeWLYr.net
7回3失点の何があかんのですか
え?ナゴド?なら論外やわ

109 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:26.24 ID:dlakCXsT0.net
>>103
誰も育たないから長年Bクラスだし

110 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:27.26 ID:TRgLhQ5a0.net
全勝ローテはどうなりましたか?

111 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:27.32 ID:B1TSr8Bz0.net
荒木の引退あるとしたら第一報は中スポかな

112 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:28.13 ID:N8sVU9GWM.net
>>102
先頭あっさり四球は駄目やで

113 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:28.32 ID:PTJo9IxNd.net
最下位固めの上手さは12球団1やろ

114 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:31.59 ID:bCzA5rxwM.net
中日だけCS確率0.5%で草
他は20%以上あるのに

115 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:36.14 ID:RV9atXxG0.net
まだ阪神との最下位決定戦が残っておるぞ

116 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:36.88 ID:mpVusKs/a.net
>>63
明日1000試合登板で最終戦で星野の名前と同じ1001試合で引退や

117 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:38.97 ID:PT2CXWkj0.net
>>107
岩瀬マジック1やろ

118 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:44.40 ID:nPmXO8aPa.net


119 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:46.77 ID:VDEXcnWbd.net
>>87
QS出来るなら若いのがナゴド専になるよりいいわ

120 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:50.10 ID:mb9As4kS0.net
まだ可能性あるぞ
あと全勝すれば可能性は高い
まだ諦めるのは早いぞ

CS確率
読売 49.7%
横浜 28.9%
阪神 21.0%
中日 *0.5%
https://eikai.co.jp/npb/

121 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:44:57.06 ID:/97gFYPOd.net
>>95
火曜日に何らかの発表あるだろうな
森繁と場合によっては誰か引退するかもしれん

122 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:01.17 ID:sk+iHhuqa.net
>>100
完全消滅やで

123 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:03.74 ID:AaiofHu5a.net
岩瀬引退試合が1000試合登板か

124 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:05.10 ID:cEBu9fG20.net
森繁解雇は困るぞ人柱が必要なんや

125 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:08.20 ID:UR7ZobE30.net
荒木は足が逝って一塁まで全力疾走すらできずここまで0盗塁

126 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:08.64 ID:e5GVLeIz0.net
荒木に関しちゃ今年コーチ兼任で序盤二軍で若いのと一緒にやった上で
道を譲る必要が無いと判断したなら来季も続けてくれても構わんわ

127 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:08.90 ID:+Q+nmbPEp.net
8近藤
4溝脇
7遠藤
DH松井佑
3野本
6阿部
5石垣
2杉山
9友永

しゃーない明日からこの育成オーダーで行くか

128 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:23.09 ID:hlPr2EULa.net
??「あかん、またナゴド最終戦でブーイングされてまう・・・せや!荒木か浅尾引退でごまかしたろ!」

129 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:40.27 ID:dlakCXsT0.net
>>127
グロ

130 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:42.58 ID:52AMjUTH0.net
若狭今頃泣いてるで

131 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:45.18 ID:UUDvch/s0.net
明日の一面は岩瀬999登板があるか

132 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:47.29 ID:72PzbGTh0.net
いうて育成したいやつおるか?

133 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:47.73 ID:nPmXO8aPa.net


134 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:54.41 ID:bYMNtOX2d.net
>>107
岩瀬リーチやろ
あのゴミ新聞も何かと観客動員増を絡めてホルホルしとんのが気持ち悪い

135 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:55.52 ID:VtDq+0qba.net
地元マスコミがCS CS煽るから。

9月の序盤とはまるで別のチームになってるやんw
絶対勝つ!とか負けれないとかプレッシャーかけたバカが悪い!

136 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:45:56.34 ID:/iVIeWLYr.net
>>82
ランナー出しながら抑えるスタイルの投手なのに、変に忖度してコロコロ投手変えるほうが悪いわ
1イニング岩瀬に投げさせたこと今季ほとんど無いやろ

137 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:46:08.01 ID:fOU+vTSk0.net
>>119
ナゴド防御率3.60とかだぞ
普通にゴミ

138 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:46:13.80 ID:B1TSr8Bz0.net
森繁もこの連戦Deやヤクルトみたいな小刻み継投で総力戦やるかなと思ったら全くレギュラーシーズンまんまの継投やったな
小熊を引っ張ったのが全ての敗因

139 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:46:14.00 ID:UDKe8+lo0.net
もう0%みたいなもんやけど
完全消滅したら
解任と引退の記事出るかな

140 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:46:17.26 ID:RV9atXxG0.net
岩瀬と川上が投手コーチしろよー
朝倉と近藤はクビにしろよー

141 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:46:18.97 ID:+psAa2fE0.net
明日の中スポの一面は何?

142 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:46:22.69 ID:mpVusKs/a.net
>>132
桂外野手

143 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:46:25.29 ID:wmRsC90dM.net
>>109
だからある程度能力あるやつ最下位で取れた方が勝手に育ってくれる可能性高いやろ?

144 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:46:25.76 ID:g5zuQFPma.net
最下位ドラフトで誰が1位から溢れるか楽しみにしとこ

145 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:46:41.76 ID:UUDvch/s0.net
>>130
今日CBC聞いてたけど山Qと陽気な放送してたぞ

146 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:46:44.92 ID:dlakCXsT0.net
>>141
岩瀬1000登板王手

147 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:01.23 ID:PT2CXWkj0.net
大野谷元田島が今この時期上にいないせいで微妙にヘイト逸らしてるのがまた腹立つわ

148 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:09.69 ID:yBNUyoT+0.net
>>107
もう田中恒成3階級制覇でいいじゃん

149 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:14.76 ID:/iVIeWLYr.net
>>141
CS諦めない!ここから全勝だ!

150 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:15.71 ID:yC1wK4yN0.net
>>132
捕手失格状態だった杉山が一時期正捕手に最も近づいたんやしとりあえずチャンスはやらなあかんよね

151 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:19.07 ID:Hieq06Bs0.net
>>144
ほんこれ 今から中途半端に順位上げてもメリットないわ

152 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:20.49 ID:N8sVU9GWM.net
>>135
そんなんでプレッシャー感じてたら永遠にCS優勝日本一出来ないんだよなぁ
優勝争いじゃなくてたかがCS争いやぞ

153 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:23.68 ID:dlakCXsT0.net
>>143
だから取っても誰も育たないから意味ない

154 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:26.71 ID:wmRsC90dM.net
とりあえず荒木さんは今年で引退してくれますよね?

155 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:27.65 ID:8/04dbXA0.net
どう贔屓目に見ても12球団で一番弱いわ

156 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:28.87 ID:wqE2p9UX0.net
まぁ4位5位より最下位でええやろもう
ここまで夢を見れたから満足みたいなところちょっとあるやろ?

157 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:30.51 ID:kw/trdJja.net
今度こそガチのマジで終戦?

158 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:34.44 ID:bYMNtOX2d.net
>>130
ラジオで嬉しそうにライトスタンドのお客さんが帰って行きます言うとったわ

159 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:35.87 ID:whBwci0wd.net
>>140
コーチ経験ない奴にやらせて何がしたいんや

160 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:39.70 ID:6A8Wzx7na.net
>>108
お前バレてるで
オッペケ Sr 71

161 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:46.03 ID:rXv0GfZP0.net
>>147
小熊とかより1軍で働かないこいつらが明らかに戦犯だよな

162 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:46.59 ID:PT2CXWkj0.net
加藤が豆腐に頭ぶつけて突然打撃覚醒せんかなあ

163 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:47:53.77 ID:B1TSr8Bz0.net
大島は全打席ホームラン狙ってるの?????

164 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:48:12.94 ID:hlPr2EULa.net
>>134
もし岩瀬が引退を決意しているとしたら、 ゴミ新聞が引退試合でちょうど1000登板させるように指示してそうやね

165 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:48:15.28 ID:PBPNPVXL0.net
最下位なら2位で花咲野村欲しいな
藤原はハズレで消えそうだし

166 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:48:16.35 ID:l6MQ4UPR0.net
>>158
若狭ってちょっとサイコパス入ってるよな

167 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:48:21.32 ID:VtDq+0qba.net
>>120

中日だけ超レアガチャ引く確率で草
こんなん無理だわwww

168 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:48:23.39 ID:PH/uXWkw0.net
>>141
タイガー・ウッズ完全復活メジャー80勝目

169 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:48:26.23 ID:TbATkBRe0.net
お味噌め敗れたか
ハメでさえ勝利したというのに

170 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:48:29.34 ID:2TH2OsKId.net
山井浅尾岩瀬の引退リレーで1000試合達成でいいわ

171 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:48:37.82 ID:Xr3XrKw8M.net
打線冷えちゃったね

172 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:48:43.19 ID:JPgOq3e3F.net
>>124
人柱にすらならん害虫森繁はいらんわ

173 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:48:54.24 ID:RV9atXxG0.net
今年良かった事

・外人が頑張った
・平田が育った
・松井雅人さんが正捕手になった

174 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:49:01.05 ID:3wIFWHl00.net
大島クソじゃね?

175 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:49:05.71 ID:qg+QweEId.net
>>166
うんちスレ民みたいな感じなのかそれとも星野信者こじらせてるだけなのかどっちか分からん

176 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:49:05.98 ID:sk+iHhuqa.net
東海ラジオはこのままドラヂカラ突入やぞ

177 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:49:08.30 ID:72PzbGTh0.net
>>167
中日CSピックアップガチャやぞ

178 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:49:21.48 ID:ehfySUGLa.net
ロドリゲスとるのが遅過ぎた

179 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:49:27.06 ID:lH1Ar9Ac0.net
12回無得点のチームよりちょいマシやったな…

180 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:49:34.66 ID:3wIFWHl00.net
あーあ花咲野村欲しいな
根尾より欲しい

181 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:49:40.82 ID:8/04dbXA0.net
1巡目ウェーバーなら最下位で大喜びなんだけど2巡目からじゃなあ
14番目も16番目も18番目も大して変わらんし
日本はトレード少ないせいでチーム事情に合わせてとるからウェーバー制でも活かせないんだよな

182 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:49:49.30 ID:mDWPcG9c0.net
>>179
負けた時点でマシもないぞ

183 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:49:59.89 ID:wqE2p9UX0.net
10人ぐらい切ってええよな
岩瀬荒木浅尾
野本友永三股医療谷石岡
丸山

これぐらいやって欲しい

184 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:50:08.68 ID:bYMNtOX2d.net
>>145
山田も普通に指数やら投手の投げる球の数値化について知識が具体的にあって驚いた

185 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:50:09.31 ID:tuTuNsUqM.net
サンドラみたいな甘やかすことしかしないクソ番組とクソメガネがあかんわ

186 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:50:09.77 ID:whBwci0wd.net
ある意味早めに連敗してよかったかもな
残りで石川なり柳なり試せるし

187 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:50:14.16 ID:VtDq+0qba.net
>>177

いくらつぎ込んだら当たるんや・・・

188 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:50:21.88 ID:/iVIeWLYr.net
>>160
ソフバン回線使ってたらある程度近いのになるやろアホか
必死見てこいよ

189 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:50:30.96 ID:N8sVU9GWM.net
試合数少ないより多いほうがマシだったかもしれんな
残り9試合しかないのに打線完全冷凍や

190 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:50:42.56 ID:JJYw5hgja.net
<中スポ見出し>
9/04 竜逆転CS諦めん 田島又吉1軍合流 →【幻のアレ】
9/20 藤嶋再び先発 全勝ローテ →【現在3連敗中】
9/22 8戦全勝へ「向かうだけ」 →【その日負け】
9/23 ナゴヤ6戦 周平「最後までやりきる」今日も打つ →【1安打】
9/24 竜6戦全勝 絶対条件 →【負け】New!

191 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:50:47.75 ID:GC4+7dcQ0.net
Twitterの森繁信者共は未だに全部朝倉が悪いと吠えてる模様
中には谷繁とかジョイナスが全部悪いとか言っとるや奴もおるし森繁信者ってやっぱ頭おかしいんだな

192 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:50:48.11 ID:75QAkhTU0.net
>>183
二軍のショート足りなくなりそう

193 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:50:51.28 ID:wmRsC90dM.net
消化試合なんだし石川翔や山本、清水らの新人使ってくれ

194 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:51:00.00 ID:B1TSr8Bz0.net
若狭はどMやろ 変態プレイ好きそうや

195 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:51:03.74 ID:PH/uXWkw0.net
だから村田とっておけとあれほど

196 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:51:07.91 ID:b23w9JBr0.net
耐え難きを耐え忍び難きを忍び

197 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:51:24.96 ID:fOU+vTSk0.net
>>173
MMは代わりがいないだけや

198 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:51:25.46 ID:3wIFWHl00.net
絶対休みで遊んでたわこいつら
まあええけどな
こういうヌルい雰囲気作った森繁が消えるし

199 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:51:29.07 ID:+psAa2fE0.net
根尾クジ外すだろ断言できる
まあ当人もハムに行きたそうだしいいけど
問題は外した後に誰を取るか

200 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:51:36.33 ID:u/0KEQw3p.net
期待する方が悪いと言われたらそれまでやがこれまで何年も期待できる状況なんからなかったからつい期待してしまったわ
そこから四連覇とかそんな心へし折りたいんか

201 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:51:36.88 ID:/iVIeWLYr.net
>>192
阿部おるやん
最悪球団職員で三ツ俣囲ってどうにもならんときは試合でてもらえばええやろ

202 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:51:37.38 ID:VtDq+0qba.net
>>190

デイリー笑えんわw

203 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:51:48.61 ID:BxvCi38nM.net
ダイエット垢 @dWYOuiUiX5YVfQa
痩せろ、臭い醜い脂肪の塊(笑)

204 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:51:56.13 ID:b23w9JBr0.net
ここ一番で勝てるようなチームならこんな位置に落ちていないですよ

205 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:04.05 ID:UDKe8+lo0.net
根尾だけが楽しみすぎる
引けなかったら絶望感やばいかも

206 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:04.05 ID:PBPNPVXL0.net
>>195
投手もアカンから村田がウッズくらい打たないと勝てんぞ

207 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:09.86 ID:B1TSr8Bz0.net
山Qに健闘を称える負けではないとばっさり斬られてたな

208 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:14.99 ID:qg+QweEId.net
>>190
2009にCBCテレビの中継CMで巨人煽りまくってた時のこと思い出した
あの時も煽ったら負けるっていうの繰り返してたわ

209 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:21.96 ID:whBwci0wd.net
>>191
いやその2人は悪いわ
若返り掲げてたのに結局いつものメンバーでやり続けてたし

210 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:32.39 ID:g5zuQFPma.net
根尾外して投手でも14番目なら1位クラスの野手1人ぐらいは溢れそうやから大丈夫や

211 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:37.00 ID:e5GVLeIz0.net
>>192
思い切って野手多目に切るなら怪我での離脱が少ない友永と三ツ俣だけ残しときゃええわ

212 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:37.45 ID:wmRsC90dM.net
代打で荒木使うくらいならソフトバンクの吉村格安でとれへんかな

213 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:46.01 ID:ZYTT9FYE0.net
こいつらまたオフの番組でヘラヘラするんやろ?
簡単な仕事や

214 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:47.27 ID:m2FHtbtu0.net
>>103
この考えマジでチームからなくなってくんないかな

215 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:50.34 ID:yBNUyoT+0.net
>>202
デイリーですら今日はカープ優勝王手!だったというのに中スポときたら

216 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:51.31 ID:VtDq+0qba.net
CS完全消滅してか連勝しそうだわマジで。

217 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:54.21 ID:RV9atXxG0.net
根尾なんて単独やろ
ショートだったら小園の方が評価高いし、野手全体なら藤原の方が評価高い

218 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:52:59.62 ID:Af7NY0NOa.net
途中の岩瀬交代はなんだったん?
謎なんやが

219 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:53:03.92 ID:75QAkhTU0.net
>>201
全試合阿部(30)固定は嫌やしドラフトで内野手1人くらいとって欲しいわね

220 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:53:04.45 ID:9iCR9CoWp.net
>>210
残りそうなやつ誰おるん?

221 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:53:08.96 ID:+xPFLXrg0.net
>>149
明日負けたらどうすんの

222 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:53:14.41 ID:epRl3zmNd.net
鈴木良かったのになんでこんなんなってもたん

223 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:53:26.49 ID:sk+iHhuqa.net
>>190
やめたってくれw

224 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:53:35.55 ID:OdKU3+e+0.net
ベテラン引退と2014年組解雇でどのくらい人数減るんや?

225 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:53:36.58 ID:wqE2p9UX0.net
ノーノー
602✕
5x
5x
20−4
武山エラーからさよなら
又吉炎上借金返済失敗

思いつくだけでもこんだけあるわ

226 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:53:42.73 ID:xaNiCjkx0.net
アルメンゴ退団後 4勝12敗(在籍時6勝1敗)

227 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:53:49.99 ID:g5zuQFPma.net
>>191
谷繁が悪いのは事実やし
落合が絡んでないドラフトもこいつの要望で変なの指名しとるわ

228 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:53:57.55 ID:+psAa2fE0.net
>>218
明日の1000試合登板に向けて適度な調整

229 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:54:07.24 ID:75QAkhTU0.net
負けても逆転負けじゃなきゃ伸びないな

230 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:54:10.45 ID:S8zawHip0.net
もう負けられない→負け→もう負けられない→負け→もう負けられない→負け
→もう負けられない→負け→もう負けられない ←今ここ
これいつまで負けられるん?

231 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:54:23.16 ID:bYMNtOX2d.net
>>230
頭おかしかなるで

232 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:54:26.35 ID:6Ucpr1W9a.net
>>224
森繁辞めるならガッツリいなくなるだろうし分からん

233 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:54:27.72 ID:fOU+vTSk0.net
ヒロシはもう休ませろよ
上と下合わせるともう60登板越えとるやろ

234 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:54:29.27 ID:N8sVU9GWM.net
>>191
谷繁ジョイナスは普通に糞定期
横浜ファンからも谷繁無能そうって言われてるの悲しいで

235 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:54:30.61 ID:kw/trdJja.net
森繁って何を繋いでるんやろな
自分の首さえ繋げないやんけ

236 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:54:32.15 ID:iUCgsqKJ0.net
もう笑いが止まらん
どうすりゃええねん

237 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:54:36.17 ID:B1TSr8Bz0.net
いうほどオフのラジオ番組で若手の肉声聞きたいか?
喋りもつまらん若造の声スタジオ呼んでまで届ける必要ないやろ

238 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:54:40.37 ID:+psAa2fE0.net
>>226
ガチのスパイやったんか

239 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:54:44.59 ID:l6MQ4UPR0.net
>>228
広島の優勝に話題が全て持ってかれそう

240 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:54:49.89 ID:aqI+Yrkka.net
Deやけど中日さん!?
いつの間にウンコでベタベタになってるの!?

ちょっと前まで側にいたじゃない…

241 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:00.73 ID:/iVIeWLYr.net
>>219
阿部、ルーキー遊撃手、たまに溝脇で回せればベストだわね
根尾がうまく取れたらこれで回せると思うんやけども

242 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:03.65 ID:KaGrCm180.net
>>227
谷繁にドラフト権限あるはずないだろw

243 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:05.97 ID:m2FHtbtu0.net
>>175
あいつはオチシンや

244 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:07.73 ID:Hieq06Bs0.net
>>190
明日の1面は
藤井聡太七段新人王戦タイトル奪取のラストチャンス準決勝にいざ出陣やで

245 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:10.52 ID:FuvHVY9Hd.net
>>235
松坂の野球人生やろ

246 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:13.97 ID:qg+QweEId.net
>>227
ドラフト云々ならこの10年ぐらいを無にし続けている人が一番悪いんじゃないですかね

247 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:20.29 ID:MvbRQ7s10.net
しどい打線でしゅ

248 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:20.74 ID:fOU+vTSk0.net
連休中に連敗するのもまたうちらしいわ…

249 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:26.04 ID:CPzPwfN/0.net
鈴木博志といい又吉といい中日のコーチは好きな投手は何がなんでも投げさせたいんだな
投げればよくなるだろうとかいう昭和の発想で起用してるからこうなるんだろうが

250 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:26.56 ID:g5zuQFPma.net
>>220
辰己、太田、花咲野村
全員消えることはない

251 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:32.99 ID:m2FHtbtu0.net
>>242
浜田と又吉は谷繁の要望だろ

252 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:34.03 ID:OdKU3+e+0.net
>>246
宗男かな

253 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:35.00 ID:sk+iHhuqa.net
>>225
13-9と1試合4エラーもすこ😁

254 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:36.67 ID:VDEXcnWbd.net
>>230
ノープレッシャーじゃないと勝たないよ

255 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:37.40 ID:kw/trdJja.net
>>234
よく言われてるけど解説からもう無能っぽいわ谷繁
選手から即監督はやらんほうがええね

256 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:40.66 ID:l6MQ4UPR0.net
>>224
星野が阪神の監督なった時20人くらいばっさり切ったけどそれくらいやって欲しい
というよりしないと変わらんわ、この球団

257 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:41.59 ID:+psAa2fE0.net
>>230
負けられない試合に負けまくった結果が今の位置なんだよな

258 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:45.80 ID:hlPr2EULa.net
>>221
CS諦めない!ここから全勝だ!(脳死)

259 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:46.18 ID:qg+QweEId.net
>>243
そうなんか
岡山やし星野なんかと思ってた

260 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:46.21 ID:ZYTT9FYE0.net
大野現状維持!
田島現状維持!
又吉1000万アップ!

うおおおおお😡

261 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:50.32 ID:2L7uMpXZ0.net
今年外人ダメだったらどうなってたんだろ
ガルシアアルモンテ抜き
来年ビシエドいないしな

262 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:51.44 ID:B1TSr8Bz0.net
松坂もハマスタでにっこにこやったの見てなんか冷めたな 所詮外様

263 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:55:53.02 ID:m2FHtbtu0.net
>>252
そうだよ

264 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:02.29 ID:lH1Ar9Ac0.net
2012年辺りからの貯金借金一覧のアレ
最近見ないな

265 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:08.04 ID:GC4+7dcQ0.net
のもとけが采配に文句言っとるの初めて見たわ
相当なクソ采配なんだろうな

266 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:11.11 ID:mDWPcG9c0.net
森繁のことだから最後まで諦めんとか言ってフル戦力オーダーで戦いそう。溝脇とかルーキー投手ども見してくれ

267 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:12.34 ID:VtDq+0qba.net
>>248

選手の頭の中も連休やで。

268 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:12.39 ID:hWSg6PDF0.net
残り全部勝てばまだわからんよ
特に阪神叩けば道が開ける

269 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:14.80 ID:wmRsC90dM.net
>>240
もう横浜さんとは別次元にいってしまったんや
横浜さんは後ろを振り返らず上だけ目指して来シーズンは頑張るんやで!

270 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:21.94 ID:XUTjPKJI0.net
残り9試合、最低6勝3敗!
→ ●●●●

草ああああああ

271 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:26.98 ID:rXv0GfZP0.net
野本さっさと会見しろや

272 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:33.51 ID:o9xXVQV30.net
トモぞヴP @TomozoP
企業ブース行こうと思ったら階段から無限に志々雄真実が降りてきて爆笑したんだよな
http://pbs.twimg.com/media/Dnx60msXsAAgWXa.jpg
https://twitter.com/TomozoP/status/1043844266722615296
(deleted an unsolicited ad)

273 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:33.64 ID:g5zuQFPma.net
>>242
初っ端から友達の後輩指名させて愛人にしてましたが?

274 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:40.26 ID:kw/trdJja.net
>>268
4.5で終わるくらいなら最下位でよくね
負け惜しみやけど

275 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:42.17 ID:XUTjPKJI0.net
全勝ローテどいったんや?

276 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:56:55.62 ID:m2FHtbtu0.net
>>256
それぐらいやらんと球団消滅コースやしな

277 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:57:04.78 ID:mDWPcG9c0.net
>>262
これは思った
まあなんの思入れもないし、しゃーないけど

278 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:57:31.01 ID:XUwqT89Ca.net
やっと森繁辞めてくれるのか

279 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:57:33.78 ID:OdKU3+e+0.net
>>256
それは星野自身が球団に金出させたり人引っ張ってこれる人脈があったからこそできたんや
今の中日では無理やろ

280 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:57:34.36 ID:3wIFWHl00.net
>>191
https://i.imgur.com/h97aBXH.jpg
なんか寝言言ってるし

281 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:57:35.45 ID:+psAa2fE0.net
ソトが大外からHR王取る可能性もあるな

282 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:57:50.31 ID:m2FHtbtu0.net
>>270
まだまだ甘い
全敗コースやと思うのがドラゴンズファンや

283 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:58:05.37 ID:Tq0GMVjma.net
もうCS無理やし最下位でええわ
ドラフト有利になるし

284 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:58:14.27 ID:VtDq+0qba.net
だから明日は勝つ!とか絶対負けない!とかは野球の神様が一番嫌うセリフなんだよ。

明日も全力を尽くす!でいい。

285 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:58:14.28 ID:u/i/4iOY0.net
壊しの監督

286 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:58:15.37 ID:KaGrCm180.net
>>251
又吉なら今年を除いて成功だろ。

287 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:58:16.75 ID:ZYTT9FYE0.net
いつもシーズン最初に連敗すると調整登板とか訳のわからないことしだして後半リリーフが全員死ぬという黄金パターンやな
調整させるなら友永にでもぶつけとけや

288 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:58:33.81 ID:/SWeXewG0.net
ゆうのす
@YS758.3m

ドラゴンズ森監督 試合後の談話
「今のうちはもう絶対に負けられないという緊張感の中にいて、ヤクルトには多少余裕があるかなという所があって、その差になっているのかな。
CSを目指してという事で、皆さん記者の方、TVラジオみんなでCSをCSをと言ってくれるもんだから
結構選手たちはプレッシャーになって、きつい思いをしている中で戦ってくれていると思う。そのプレッシャーを体験できるというのは凄く大事な事だし、良い試練になるし、良い勉強になると思う。
この厳しい勝たなきゃいけないというプレッシャーの中で上手くいかないことも数えだしたら
たくさんあるんだけれども、その経験を次に活かせるか活かせないか。それがチームの強さになってくるんだと思う」

東海r (北山アナ)

289 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:58:38.40 ID:3wIFWHl00.net
こっからの楽しみは0.5とか1ゲーム差でcs行けない奴らを見ることくらいやな
発狂しそう

290 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:58:42.55 ID:wB7ZC3w2a.net
>>279
ちょっと少ないが既に14年に落合がやっとるがな

291 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:58:52.13 ID:l6MQ4UPR0.net
いつくらいだっけ一次戦力外が出るのって
10月入ってくらいか?

292 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:58:53.08 ID:6Ucpr1W9a.net
森繁コメント遅くね?
辞めるって言うだけなのに

293 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:58:55.96 ID:m2FHtbtu0.net
>>280
恩返しもクソも5年チーム作りに関わってきた人間で結果がこれなんだから単に能力がなかったってだけなのにな

294 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:59:08.44 ID:+xPFLXrg0.net
ドラフトも根尾行かず大卒中継ぎあたり1位指名しそう

295 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:59:09.80 ID:mDWPcG9c0.net
福田も筋力つけなかったから長打が減ったので来年こそはとか言ったり、平田もやっと痩せて打てるようになったり何から何まで育成がクソなんやろな

296 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:59:18.62 ID:m2FHtbtu0.net
てか森繁信者って大体最近ファンになったやつじゃないの?

297 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:59:19.03 ID:wmRsC90dM.net
>>282
もう今更残りいくつ勝とうが関係ないんやしいっそのこと全部負けてくれた方が気持ちええな

298 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:59:21.07 ID:MW2oLHv20.net
そもそもcs出てどうすんねん

299 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:59:23.06 ID:54Wm3amZ0.net
ようやっとる
最善策を打ってこれだからもう仕方ないわ
終盤まで夢見させてくれてありがとう

300 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:59:25.58 ID:RmDnfThu0.net
でも今の打線ってある意味理想ではあるよな
優良外国人2人
経験豊富なベテラン2人
将来性ある若手2人

301 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:59:26.86 ID:FuvHVY9Hd.net
>>288
まるでプレッシャー掛けられたから負けたみたいやな

302 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:59:33.79 ID:UUDvch/s0.net
落合の元やってたはずなのにたまに落合と真逆の考え方みたいなコメントするな森繁て

303 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:59:37.92 ID:kw/trdJja.net
ドラゴンズ森監督 試合後の談話
「今のうちはもう絶対に負けられないという緊張感の中にいて、ヤクルトには多少余裕があるかなという所があって、その差になっているのかな。
CSを目指してという事で、皆さん記者の方、TVラジオみんなでCSをCSをと言ってくれるもんだから結構選手たちはプレッシャーになって、きつい思いをしている中で戦ってくれていると思う。
そのプレッシャーを体験できるというのは凄く大事な事だし、良い試練になるし、良い勉強になると思う。この厳しい勝たなきゃいけないというプレッシャーの中で上手くいかないことも数えだしたらたくさんあるんだけれども、その経験を次に活かせるか活かせないか。
それがチームの強さになってくるんだと思う」

東海r (北山アナ)

森繁優しいやん

304 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:59:38.24 ID:l6MQ4UPR0.net
>>279
強権力持ってる奴なら出来るやろ
立浪を信じろ

305 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 17:59:48.92 ID:u/i/4iOY0.net
>>288
メディアガー

306 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:00:06.05 ID:lH1Ar9Ac0.net
>>288
ええこと言うてるわ
大島平田が足引っ張っててどうすんねんとは思うが

307 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:00:14.40 ID:VtDq+0qba.net
>>289

順位が決まる前に CS出るチーム決める言ってるし荒れるだろうなあ。

308 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:00:14.42 ID:yBNUyoT+0.net
メ〜テレで松坂

309 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:00:18.44 ID:CPzPwfN/0.net
>>266
溝脇なんて一軍上げても使う場所ないやろ、二遊は京田と周平で塞がってるのに

310 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:00:18.50 ID:50mxh52Z0.net
>>288
Bクラスのプレッシャーとは

311 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:00:19.65 ID:FuvHVY9Hd.net
>>296
それか過去の監督批判し過ぎて引けなくなった人達やろな

312 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:00:29.43 ID:TKhYDee00.net
諦めるな

CS確率
読売 49.7%
横浜 28.9%
阪神 21.0%
中日 *0.5%

313 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:00:44.41 ID:M5Bzzubu0.net
>>213又吉とか絶対アカンなっておもったわ

314 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:00:54.00 ID:l6MQ4UPR0.net
>>296
最近ファンになる要素ある?

315 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:01:09.78 ID:KqV8v9bia.net
CS黄色信号灯ったな

316 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:01:21.31 ID:1CBydZy5r.net
プレッシャーのせいで負けたとは面白い事言うな
応援してくれるファンや伝えてくれるメディアがいなきゃ何も価値のない仕事だろうに
明日からやめたらどうだ

317 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:01:22.70 ID:ygWbHz/GF.net
2013年終盤のスタメン

7藤井8大島3森野9平田5周平4荒木6直倫2田中

一応育てようとはしてたなジョイナスも

318 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:01:27.42 ID:KLZdAtyXp.net
森繁ってチーム作りは出来ないけどスケープゴート作るのは上手いよな

319 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:01:28.17 ID:mDWPcG9c0.net
>>306
これ。こーいうのって平田、大島あたりの強かった時代経験者が引っ張らなあかんやろ

320 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:01:38.44 ID:8/04dbXA0.net
元々怪我込みでとってた石川はいいとして他の高校生たちは元気なのかね
最低4年はかかるんだろうけど4年も耐えられんよこの球団

321 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:01:47.66 ID:uFB2xCXHM.net
実質最下位決定でございます!

322 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:01:52.70 ID:VDEXcnWbd.net
>>314
松坂とか?それなら西武ファンか

323 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:01:54.99 ID:kw/trdJja.net
森繁が現場やってなくて監督にされた元スーパースターならまだ擁護もわかるけど何年もチームにいてこのていたらくってただの無能やん

324 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:01:55.17 ID:t7+9X8rd0.net
もう正直根尾取らなくてもいいだろ
京田周平で固定できそうだし本拠地ナゴドなんだから投手乱獲しろ

325 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:01:56.65 ID:3wIFWHl00.net
ユニフォームはこのままでええんやけどな
わりかし気に入ってる

326 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:04.75 ID:VtDq+0qba.net
>>312

中日 CSガチャ全ブッパしないと当たりそうもないな。

327 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:04.78 ID:N8sVU9GWM.net
サンドラとかドラホットの発言でどうこうとかほんとアホくさいわ
こんなん気にしてるの中日ファンだけちゃう

328 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:23.09 ID:B1TSr8Bz0.net
首位のチームはいつもそのプレッシャーの中でやってるのになw
要するに選手含めて技術も経験もメンタルも雑魚ってことよ

329 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:23.46 ID:KaGrCm180.net
テレビ朝日で松坂と後藤の美談やってるよ。
本当に松坂は同期愛はあってもドラゴンズ愛はないよな。

330 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:24.76 ID:ygWbHz/GF.net
>>288
まぁ間違っちゃいないな
問題は谷繁時代も同じこと言ってて全く改善しないまま森繁時代で同じこと繰り返してることなんやけどな

331 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:30.20 ID:+psAa2fE0.net
>>288
全勝やら負けられないやらプレッシャーかけまくった大本営と名古屋のマスコミが糞だったのか
期待しないでとっとと諦めてた方が正解だったな

332 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:30.86 ID:mDWPcG9c0.net
>>309規定乗ってるんだし周平はもういいやろ
インコースも打てない、長打も少ない
正直伸び代感じられない今のままだと

333 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:33.66 ID:bzbuMg0m0.net
来年のうちのエースが投げてる

334 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:35.49 ID:OdKU3+e+0.net
>>290
結果入ってきたのが14ドラフト組やぞ
補強できる強権がなきゃ強くはならん

335 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:38.40 ID:E+c4AOCFd.net
落合だって優勝決まった後は夢がある若い打線組んでたわ
なぜかそこに佐伯がいたんやが

336 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:39.18 ID:FuvHVY9Hd.net
>>324
外野手根尾やから

337 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:45.72 ID:cbQKknRn0.net
二軍の試合成立させる為だけに残してるような奴は根こそぎ切れ
そんなのならトライアウトで安く仕入れて一年だけ試せばいい

338 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:47.61 ID:PH/uXWkw0.net
明日が祝日でよかった
ストゼロ馬鹿飲みしてもうた

339 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:54.36 ID:CPzPwfN/0.net
>>306
今まで引っ張ってきてるやろ
ここまで来れたんは誰のおかげやねん

340 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:54.85 ID:m2FHtbtu0.net
>>303
じゃあ若い奴に味合わせろよ
知ってるベテラン中堅が腑抜けてんのになんなん

341 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:02:58.24 ID:UUDvch/s0.net
@DragonsCBC
4連敗…森監督は「うちは一つも負けられないという状況で普段通りの動きをできていないというのが投手にも野手にもある。ただ、こういうプレッシャーの中で戦えることはそうそうないし、久しぶりじゃないか。この経験をいつか活かせる時が来ればいい」と語りました。

342 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:03:01.88 ID:kw/trdJja.net
>>338
おっそうだな

343 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:03:19.90 ID:8R/vG6FI0.net
上げてからの嵌め込みがすごかったな

344 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:03:23.95 ID:UICiAyF70.net
V2とかしてた頃が懐かしいンゴねぇ…

345 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:03:30.90 ID:ygWbHz/GF.net
>>341
いつやねん

346 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:03:34.41 ID:N8sVU9GWM.net
>>340
誰だよ

347 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:03:42.06 ID:VtDq+0qba.net
>>325

いやもう少しカラフルでもいい、青と白だけはマンネリ。

赤も球団旗に入ってるだから入れるべき!

348 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:03:45.59 ID:sRZL8d1sa.net
自力cs消滅

349 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:03:49.78 ID:kw/trdJja.net
谷繁再評価ワンチャンあるか?

350 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:00.30 ID:85arh2kMa.net
>>286
谷繁に言われて又吉繰り上げたから田中広輔諦めたんですけどね…

351 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:04.97 ID:B1TSr8Bz0.net
松坂にいたっては試合中に裏番組に出る程の大物やからなw
特別待遇にもほどがあるわ

352 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:07.80 ID:CPzPwfN/0.net
>>332
溝脇はないわ
打席を与える価値がない

353 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:09.26 ID:j+igL0nup.net
吉見は粘ってるかも知らんけどわざとらしく2アウトからどんだけランナー出すねん
吉見は高確率で2アウトからランナー出すなあ。3失点でよく凌いだで

354 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:21.95 ID:pmNxkUHA0.net
のもとけって凍結されたあと普通にサブ垢作ってるけどええの??だめなんちゃう?

355 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:25.20 ID:e5GVLeIz0.net
>>324
投手重視なんてオーダー出したら宗男が酷使する前に二軍で潰れるような高卒投手に突っ込んで終わりやで

356 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:26.00 ID:zY2PQukgd.net
>>288
ホンマに選手に甘いなこいつ

357 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:28.11 ID:/TuGYI/O0.net
来年は頼むぞ中日
2017年ヤクルト並の独走見せてくれよな

358 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:30.67 ID:3wIFWHl00.net
ツイッターの批判も減ったの見るとほとんど本当にファンやめちゃった感じかな
ヤクルト逆転負けの時はすごかったのに
それか呆れて物も言えんか

359 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:32.15 ID:l6MQ4UPR0.net
>>317
なんだろ
未だにメンツがあんまり変わらんような…

360 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:33.31 ID:yC1wK4yN0.net
>>288
ほんまコイツは外から見てる解説者みたいなコメントしかせんな

361 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:40.45 ID:m2FHtbtu0.net
>>334
所詮拾ってきたの戦力外からだしな
落合もウッズとか和田とか補強をちゃんとしたの忘れたんかな

362 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:45.36 ID:gTAzK95wM.net
出塁も長打もないクソ打線なんてこれが普通やん
強力打線とかポジっとるアホもおったが

363 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:46.89 ID:A5O0XouB0.net
>>341
選手はいつも通りだったと思うけど

364 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:47.15 ID:kw/trdJja.net
>>350
言うて又吉おらんかったらチームやばかったやろ
いてもやばいけど

365 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:04:55.84 ID:1qpVOndL0.net
連勝したらその分連敗する
いつも通りだぞ

366 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:05:00.50 ID:mDWPcG9c0.net
>>339
でもここ最近の2人は褒められる成績じゃないよね。平田はともかく大島は。

367 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:05:01.00 ID:FuvHVY9Hd.net
>>349
無い

368 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:05:06.58 ID:8/04dbXA0.net
実はオールスター後5試合くらいしか見てない

369 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:05:23.07 ID:ygWbHz/GF.net
絶対的な監督の元で黄金期
→繋ぎの監督で方針転換を図るも上手く行かず
→絶対的な監督の時代を踏襲しなおそうとして失敗
→暗黒

いつぞやの南海ルートに突入してるな
身売りまでずっとBクラスやね...

370 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:05:23.76 ID:E+c4AOCFd.net
これでも谷繁よりマシな気はするで

371 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:05:26.74 ID:m2FHtbtu0.net
>>349
ない

372 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:05:27.07 ID:ZYTT9FYE0.net
>>358
横浜に2連敗した時点で終わりなのファンは知ってるから🤢

373 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:05:28.41 ID:RV9atXxG0.net
今年はドラフト微妙なんよなー
なんか最近毎年言ってる気がするけど

374 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:05:30.69 ID:n8fZBJsH0.net
けどこんなんでも谷繁時代よりマシなんやろ?

375 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:05:48.30 ID:3wIFWHl00.net
まあ今日は試合見ずにずーっと寝ちゃってたが
正解だったわ

376 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:05:48.88 ID:VDEXcnWbd.net
プレッシャー掛かる試合そうそう無いってそういう試合そこそこあったしほぼ負けてんじゃん

377 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:05:52.47 ID:m2FHtbtu0.net
>>372
まあこれ

378 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:06:10.15 ID:VtDq+0qba.net
森繁はあんまし叩けんわもし今年ガルシアいなかったらと思うとゾッとするw

379 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:06:17.53 ID:O/Dm8Df40.net
平田大島アルモンテビシエドを繋げればええんやないか
下位は福田周平京田MMで事故で点が入ることを祈る

380 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:06:20.32 ID:g5zuQFPma.net
>>349
無い

381 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:06:20.99 ID:BxvCi38nM.net
ダイエット垢 @dWYOuiUiX5YVfQa
痩せろ、臭い醜い脂肪の塊(笑)

382 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:06:27.17 ID:3wIFWHl00.net
>>372
まあそうやな

383 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:06:39.53 ID:RmDnfThu0.net
今年4球団グダグダやったし中日が連続Bクラス絶ちきるには今期が最後のチャンスやったかもな
広島ヤクルトは打線がしっかりしてるし巨人は建て直すやろうし

384 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:06:47.97 ID:BlIBXf+Y0.net
岩瀬降板後の失点11ってやばすぎだろ
こいつら防御率壊して楽しんどるんか?

385 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:06:48.43 ID:TW0DbnlU0.net
>>341
他人事やな
本当にゴミ野郎だわ

386 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:07:00.19 ID:j+igL0nup.net
周平が打点65?くらい稼いでるから満足
期待外れかもしれんが二塁守備は普通で打点稼いでくれて助かる

387 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:07:03.36 ID:CPzPwfN/0.net
>>366
ここ最近どころか一年通してゴミな奴らばっかやのに何言うとんねん
活躍してる奴ら叩き出すとか末期だわ

388 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:07:05.45 ID:ygWbHz/GF.net
>>359
この時代からMMさんもちょくちょく試合に出てたしな
谷繁以降でモノになったの京田(と福田亀澤)だけやでガチで

389 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:07:17.15 ID:yC1wK4yN0.net
>>374
絶対慣れただけだわ

390 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:07:17.94 ID:3wIFWHl00.net
未来考えないなら捕手足りないよな
松井じゃ正直話にならん

391 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:07:20.86 ID:N8sVU9GWM.net
>>383
最後のチャンスってあと何十年Bクラス続けるつもりなんや

392 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:07:26.11 ID:bYMNtOX2d.net
>>383
ビシエドとガルシアも出て行きそうやしな

393 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:07:39.13 ID:g5zuQFPma.net
>>370
一軍と二軍で意思疎通があるって当たり前のレベルだけでも上回るからなw

394 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:07:58.34 ID:FuvHVY9Hd.net
>>374
今のとこは底は2016だと思う、けどこのまま大島平田が衰えたて外人外れたらその底以下に突入するやろ

そして森繁のままやとズルズルそうなるやろから賭けるしかない

395 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:07:59.70 ID:JJYw5hgja.net
平田1000試合目
ノーヒット(4-0)
得点圏3-0

うん、カミムシやな!

396 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:08:06.39 ID:wmRsC90dM.net
やっぱりビシエドさんでていきそうかね?

397 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:08:17.77 ID:xfJBlTMI0.net
>>363
いや、さすがにいつも通りじゃないわ

398 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:08:36.91 ID:3wIFWHl00.net
>>395
平田デーよりマシなのでセーフ

399 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:08:37.63 ID:sRZL8d1sa.net
横浜に負けてなんの根拠もなく
この試合は連勝しなきゃ意味ないのに水差すな!!と
何故か次の試合必勝を前提とする論調のちなdがおおかったのが違和感
普通に考えたら連敗なのにやっぱりcsで舞い上がってたか

400 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:09:03.16 ID:YI41/SP/0.net
この間の3連休なにしてたん?
体休める事しか考えてなかったんか?

401 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:09:05.34 ID:xfJBlTMI0.net
>>374
ジョイナス初年度二位以降では普通に一番マシ

402 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:09:28.46 ID:CPzPwfN/0.net
>>383
野手に関してはここから落ちる一方やろな
投手に関してはどん底すぎてここから下がるのは想像できん

403 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:09:30.52 ID:B1TSr8Bz0.net
素行重視のドラフト続けた結果…
慣れ合い大好きの草食集団が出来上がったww

404 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:09:33.86 ID:N8sVU9GWM.net
谷繁は若手使わないで叩かれたんだからそう言ってたやつは森繁叩けないやろ
ただ使っても意味ないって言うなら谷繁が正しいことになる

405 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:09:34.19 ID:M7DCSt+B0.net
ジャーマンにも言われてたけど今年を象徴しとるよな

406 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:09:53.43 ID:m2FHtbtu0.net
>>390
捕手だけじゃなく野手全体の年齢層もかぶりすぎ

407 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:10:03.69 ID:3wIFWHl00.net
なんかCSの望み出た途端やる気なくなってて草生える
緊張してるわけでもなさそうやし

408 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:10:04.49 ID:Ld+U3hOE0.net
まぁこういう所も含めて中日よな
そのうちAクラスになれる事を夢見てまた来シーズン応援しようや

409 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:10:04.79 ID:PTJo9IxNd.net
ビシエドは本人じゃなくてボラスと交渉だからキツいわね

410 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:10:13.42 ID:u/i/4iOY0.net
まあこれで棚ぼたCSいってたら
ここ10年溜め込んだ問題がまたうやむやにされてたな
はよ清算せいや

411 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:10:21.76 ID:PH/uXWkw0.net
岩隈とれへんやろか

412 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:10:28.87 ID:kw/trdJja.net
自慢の打線(最近えげつない冷えかたやけど)大島平田と外人頼りの打線やからなぁ
おっさんのこいつら劣化したら終わり
若いのも周平しかおらんし

413 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:10:33.15 ID:m2FHtbtu0.net
>>411
いらんやろ

414 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:10:33.18 ID:xfJBlTMI0.net
ヒロシは上でも投げすぎだけど何気におかしいのは下でも普通にバンバン投げてたことや

415 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:10:39.34 ID:9iCR9CoWp.net
ここ何年かちゃんと戦ってきた横浜との経験の差をほんまに感じる
ここ一番で踏んばれる大エースのいる読売もすごいわ
完全に負け癖ついてるのが悲しい

416 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:10:41.68 ID:j+igL0nup.net
森繁は流石に今年で辞めんとな
責任擦りつけて5年近く居座って全てBクラス。今年は怪我人も少ないから言い訳はできん
結局はトップが責任取らないと

417 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:10:44.57 ID:tAh/58NYd.net
残り全勝しても巨人があと1勝したら終わりやで

418 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:10:52.43 ID:FuvHVY9Hd.net
>>409
金積めばええから楽やわ、4.5億3年契約とか積めば残るやろ

419 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:11:02.26 ID:Hieq06Bs0.net
立浪監督ならドラゴンズの顔みたいなもんやし結構スポンサーつかへんかな

420 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:11:07.92 ID:N8sVU9GWM.net
>>411
最悪ソフトバンク松坂コースやぞ

421 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:11:08.65 ID:B1TSr8Bz0.net
吉見みたいな爆弾持ちに複数年提示はリスクやろ

422 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:11:14.61 ID:3wIFWHl00.net
>>412
全盛期でも終わってるという事実
どうしよう

423 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:11:14.79 ID:sRZL8d1sa.net
>>416
トップは球団社長な

424 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:11:26.41 ID:zHUoOLO7r.net
全勝どころか全敗あるぞ

425 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:11:31.52 ID:JJYw5hgja.net
流石にツイカスも森繁下りろって言うやろ

426 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:11:33.59 ID:kw/trdJja.net
>>418
安くね
年2億は請求されそう

427 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:11:34.13 ID:PJORvSKM0.net
あとは監督辞任と引退選手の会見やって岩瀬が1000登板してオシマイって感じか
岩瀬荒木山井が電撃引退とかないのかね?全員ふつうに来シーズンもやるんかな

428 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:11:36.85 ID:xfJBlTMI0.net
>>383
普通に考えて土井森脇がコーチ経験皆無のOBになるんやもんな
今年森繁交代で暗黒さらに数年は伸びたな

429 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:11:55.55 ID:bYMNtOX2d.net
兼任コーチとは何だったのか

430 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:11:55.88 ID:9iCR9CoWp.net
>>417
もう終わってるからセーフ

431 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:12:09.86 ID:FuvHVY9Hd.net
>>426
ごめん4.5億の3年契約や、総額なら13.5億

432 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:12:19.80 ID:KaGrCm180.net
谷繁の時代は野手層が今以上にスッカラカンだぞ。若手は堂上平田だし、周平MMも使える状態でなかったし。岩田も吉見も浅尾も故障してた。と擁護してみる。

433 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:12:22.49 ID:g5zuQFPma.net
谷繁さんは世代交代しろと言われた結果、若手を使う意味がわからないと言い切ったからな
人選から間違えた

434 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:12:25.62 ID:UUDvch/s0.net
客が入ってるのでようやっとるになりそう

@guts1332
【#ドラゴンズ 発表】きょうのヤクルト戦で、2018年度中日主催ゲームの観客動員数が200万人を突破しました(合計=2,017,707人)。
今季は67試合目(地方開催3試合を含む)での突破。昨季は9月24日・最終72試合目(地方開催3試合を含む)でした。#東海ラジオ #ガッツナイター

435 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:12:27.02 ID:CtBZWiXY0.net
Aクラスチャレンジといい勝負時に弱すぎるな
まあ今の主力はBクラスしか経験してないからな
まだまだAクラスは遠いで

436 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:12:35.07 ID:oTZmuFHZ0.net
9戦全勝ローテからの9連敗でシーズン終了
みせて

437 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:12:42.03 ID:+psAa2fE0.net
こんなチームでもひと昔前は優勝争いの常連だったんだよなあ
それが今ではCSがちらついただけでプレッシャー感じて連敗するようなチームに

438 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:13:07.48 ID:kw/trdJja.net
>>431
総額かと思ったわすまんな
こんどは高すぎ感もあるけど強奪されること考えるとこんなもんか

439 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:13:08.08 ID:FuvHVY9Hd.net
>>433
二年後にファンがその台詞を言わなアカンくなるとは思ってなかったわ

440 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:13:11.60 ID:OdKU3+e+0.net
ツイカスはもはや森繁が下りてもどうにもならんことを悟ってるんや
ただ球団の体質は絶対変わらないんや、諦めの森繁応援なんや

441 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:13:13.08 ID:UUDvch/s0.net
落ちたな

442 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:13:20.65 ID:72PzbGTh0.net
まあ査定は下げれるやつたくさんおるからお金はあるやろ

443 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:13:26.07 ID:bYMNtOX2d.net
>>434
そら球団経営的にはようやっとるやろ
それとチームのシーズン成績は別の話なのにね

444 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:13:32.65 ID:VDEXcnWbd.net
>>414
去年は落として調子良くなる投手居たけど下のコーチ代わってどうしようもない

445 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:13:37.12 ID:Tm+pVNUza.net
ボラス「本当の銭闘みせたろか?」

446 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:13:51.41 ID:mDWPcG9c0.net
>>387
一年通算で判断したらそりゃそうだけど今はCS生き残りをかけた短期決戦みたいなもんやろ。ここ最近点が入らないのはこいつらのせいでもあるんだし、非難はするよ。でも打てば褒めるしそういうもんやろ

447 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:13:54.63 ID:WDGYzd6Ed.net
結局森繁を追い出すのかそれとも編成に置くのかが重要やろ
監督クビにして残すならGMに昇進はおかしいから適当なポスト作るんやろうけど

448 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:13:56.41 ID:j+igL0nup.net
来年は投手なんとかしてくれ
キャンプでランニング命投げ込み命の練習でこれじゃあ困るで
田島又吉は特に復活してくれんと話ならん

449 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:13:58.68 ID:zY2PQukgd.net
ヒロシとかよくやったやろ
有耶無耶にされとるけど高卒社会人やしヤマハなんてこんなに1年で投げることないやろ
もっと大事に使ってやらなあかんやろ

450 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:00.31 ID:cbQKknRn0.net
まあ谷繁も遠藤使ったりしとったけどな
我慢して使えって言ってた連中はどこいったんだろうな

451 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:00.67 ID:l6MQ4UPR0.net
今ワイ「あと5年はBクラス我慢やな…」

5年後ワイ「あと5年はBクラス我慢やな…」

こうなってそう

452 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:01.24 ID:B1TSr8Bz0.net
鹿島に便乗して女子アナにもぼろくそ言われるドラゴンズww

453 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:02.44 ID:9bAjE4UYM.net
>>435
勝負時に弱すぎるっていうか
普通に弱いからそう見えるだけやろ
Aクラスチャレンジとか言ってる時点で弱いチームやもん

454 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:04.72 ID:xfJBlTMI0.net
>>416
こんなことに文句言ってもどうにもならんのはわかってるが責任とるとかいう考え方が謎やわ
森繁抜けたら投手コーチはまだしも土井森脇まで抜けるんやで、走攻守指標トップクラスなのに
中日に外様の実績ある監督コーチ連れてこれるわけないから実績もないOBが監督コーチやって、こんなん暗黒長引くだけやん

455 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:10.47 ID:AFCfprnlr.net
冷静に考えて5球団全員ダンゴの低レベルシーズンですら1度もAクラスに上がれないのに最後だけ都合よく浮上できるわけないよね
この愚将のもとじゃ何年経ってもBクラスのままや

456 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:11.19 ID:OYN+QPmIa.net
西武も嶋阿部真でやってるしコーチ経験とか言うほど関係ないでしょ
旧時代の育成と采配になるくらいなら若くて勉強熱心なコーチの方がいい

457 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:12.73 ID:pmNxkUHA0.net
>>432
周平は使わなかっただけ

458 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:16.37 ID:N8sVU9GWM.net
>>443
落合をそれで切っちゃったからね

459 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:21.28 ID:FuvHVY9Hd.net
>>438
多分4億でもいけると思うけどね、ボラスも暇じゃないから億単位で違わないと動かんやろし

460 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:26.41 ID:ygWbHz/GF.net
>>437
平田とか明らかにおかしくなってるしな
アホやでホンマ

461 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:26.42 ID:oTZmuFHZ0.net
ファン...強いチームが見たい
球団...お客さんを呼びたい
だから弱いのにナゴヤドームに足繁く通うファンが悪い

462 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:28.50 ID:g5zuQFPma.net
ボラスからしたらビシエドなんか適当に事務所のスタッフにやらせて終わりやろ
10倍近い案件たくさん抱えとるのに

463 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:29.95 ID:8ggzXlj5p.net
森繁が辞めるのは今更やし選手も知ってるんやろ
ただ2011のような勝負強さも意地も残ってないチームになってたってだけ

464 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:30.28 ID:3wIFWHl00.net
ドラフトと次期監督次第ではマジでファンやめそうで草
なんか飽きちゃった

465 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:39.93 ID:8R/vG6FI0.net
CS争いでプレッシャーワロタ

466 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:14:41.51 ID:Jb5KKBsv0.net
せっかくCS進出のチャンスがきてもほーんと何にも考えないチームなんだな
このごに及んで連敗とか甘い奴しかいないか勝負をナメてるかどっちかだろ

467 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:15:05.85 ID:CPzPwfN/0.net
>>437
プレッシャーじゃなくて戦力が足りてないだけだけどな
お前つい最近の横浜にも同じ事言ってそうだな

468 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:15:07.22 ID:6Ucpr1W9a.net
松坂いなくなったらどうなるのかね観客動員

469 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:15:13.14 ID:yC1wK4yN0.net
>>433
ベテランから若手まで総力結集しないと勝てない戦力とは言うてたけど

470 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:15:13.57 ID:ZYTT9FYE0.net
貯金なしで2年おわるとか地味にやばいよな

471 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:15:25.76 ID:9iCR9CoWp.net
>>447
ようやっとる昇格でええやん
無駄に海外との繋がりあるせいで切れへんのが難しいわあいつ

472 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:15:31.30 ID:t7+9X8rd0.net
ほんま黄金期から見始めた世代としては今の落ちぶれた中日を見るの悲しい
せめて1人だけでも華のある選手とか居ればまだ楽しめるんやけど

473 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:15:43.21 ID:XUwqT89Ca.net
>>432
若手って何だよ

474 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:15:56.02 ID:q0HHlOZF0.net
こうも打てなくなるとは伊達に5年連続Bクラスなだけあるわその癖大島平田は頼りないし

475 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:15:56.17 ID:PJORvSKM0.net
>>444
二軍のコーチもなあ、都や石井はやっぱアカンかったな
裏方現場復帰させるのちょっと面白いと思ったけど完全に裏目った感じ

476 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:16:00.28 ID:FuvHVY9Hd.net
>>471
そのラインはもうデニーと大塚で引き継いだからいらんやろ

477 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:16:01.40 ID:oDwr34ZI0.net
なあ老害の皆さんいつ引退してくれるんですかね

478 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:16:01.73 ID:N8sVU9GWM.net
>>471
デニーに引き継ぎ中やぞ

479 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:16:06.63 ID:UUDvch/s0.net
●森監督の談話
今のウチは、負けられないという緊張感があって、ヤクルトには多少余裕があって、その差かな。
みんな(報道陣)がCSへ、CSへ、と言ってくれるもんだから、
けっこう選手たちはプレッシャーを感じているかもしれない。
そういうプレッシャーを体験できるのは、すごく大事なことだし、いい試練、いい勉強になる。
それを、次に活かせるか、活かせないか。それが、チームの強さに繋がってくる。

480 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:16:07.18 ID:JJYw5hgja.net
強竜打線はどこ…?ここ…?

481 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:16:25.54 ID:OdKU3+e+0.net
>>473
一軍で使える選手

482 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:16:33.38 ID:B1TSr8Bz0.net
高橋だって試合出続けたってだけで打撃が大幅に向上したわけやないんやけどな
まあ出続けたってことが重要なんやろうけど覚醒とは言い難い 
打点は評価できる

483 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:16:36.32 ID:ICG6wKFl0.net
プレッシャーなんてのが関係あるとは思えんな
いい時もあれば悪い時もあるやろ
いい時に勝たなかったのが全てや

484 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:16:46.93 ID:n3mDYK1g0.net
>>479
何言ってんだこのガイジ

485 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:16:54.55 ID:m2FHtbtu0.net
>>444
誰になった?と思ったけど大塚おらへんのやな・・・

486 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:16:56.34 ID:VVyIGwMmM.net
最下位でプレシャーを感じてたらもうおしまいやないか

487 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:16:58.52 ID:Xr3XrKw8M.net
CS出られたらチームとしても強くなれるのにな残念だ

488 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:01.63 ID:3wIFWHl00.net
森繁のコメントに突っ込む気も起きんわ

489 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:02.74 ID:oTZmuFHZ0.net
荒木岩瀬山井引退しろとか言ってる場合か
全員一軍戦力だわ
問題は二軍の2014どもが一軍戦力でないことやろ

490 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:09.06 ID:AFCfprnlr.net
結局今年も何一つ課題は解決しとらんな
野手は外国人頼り投手はおっさん頼りのその場しのぎのペナントレースして結局沈むの何年繰り返すねん

491 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:13.12 ID:fOU+vTSk0.net
テラス付けろよつまんねーんだよ

492 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:15.94 ID:En/pwf3X0.net
CS掛かったこの場面で連敗してくるんやからホンマ貫禄ありますわ

493 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:22.97 ID:pctSZi590.net
>>482
数字以上には活躍しとる気はする。
来年またリセットされやんか心配やけど

494 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:25.53 ID:lQ8wJK4/0.net
去年広島に負けすぎって言ってる奴多かったけど選手層が1番の問題や

495 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:30.85 ID:m2FHtbtu0.net
>>476
そもそもずっとマルティネスがやってるから関係ないんだよな

496 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:33.91 ID:72PzbGTh0.net
西くんとれたらなぁ
と思ったけど谷元みたいになりそう

497 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:37.74 ID:JVNCPrPZ0.net
中スポってネガティブなこと書いちゃいかんの?
毎日コピペみたいな一面やけど

498 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:51.41 ID:j+igL0nup.net
中日生え抜きのスター選手欲しいね
松坂みたいに客呼べる選手いない。何かの間違いで浅村か丸来ないかな…

499 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:59.37 ID:oDwr34ZI0.net
>>489
荒木はいなくてもなんの問題もないぞ

500 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:17:59.89 ID:6+dbHOr40.net
ガイジ「CSがどうの周囲で騒がれてプレッシャーになってる」

じゃあ全員クビでええやろふざけんなやボケ

501 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:02.66 ID:73QC13ssa.net
岩瀬はロドリゲスの次に信頼出来る中継ぎ左腕なんだから引退できんだろう
使い方が下手やねん1イニングをランナー出しながらも0に抑えるタイプなのにすぐ変える

502 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:08.03 ID:WQOnt+B9d.net
デニーと大塚がルート引き継いだから森繁居なくなっていい訳ではないわ
今は森繁の部下って肩書きで持ってるやろ
コネは時間かけて定着させんとすぐ消える

503 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:08.75 ID:9iCR9CoWp.net
それまでずーっと絶好調だった打線がよっしゃCS狙えるってなった瞬間にピタッと止まるねんからほんま

504 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:10.27 ID:xfJBlTMI0.net
皆マジで森繁が抜けた方が強なる思ってるんか?
まあ責任とるのが普通っちゃ普通やが、そういう社会のあれこれ抜きで考えたら続投が中日ができる最善やと思うんやが
まあ何かしらの形で残るならええけど

505 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:11.10 ID:8/04dbXA0.net
外国人金出してるそれなりに活躍してて上がり目少ない
FA誰も来ない
有望若手育てられないそもそもいない
こんなん引き受けるの大変だな

506 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:12.26 ID:Jb5KKBsv0.net
>>489
いやいてもBクラスなんだからその3枠を新しい可能性にかけるべきやろ
その3人に伸びしろあるんか?

507 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:12.51 ID:Wyq4mZPTa.net
>>479
さっさと辞めろや無能

508 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:13.46 ID:9bAjE4UYM.net
森繁残したら無理
中日の古い体質変えるには森繁みたいな老害は切るべき
まぁオーナー自体老害だから無理やけど

509 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:13.87 ID:bYMNtOX2d.net
しかし何でこの状態でナゴドに行くんやろ
落合時代に抑えて勝つ野球より打って負けた方が楽しい言うとった層がほんまに観に行っとるんやろか
イベント頑張ってんのはよーわかるけどなあ

510 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:14.48 ID:u+o/v3hL0.net
>>173
>>197
松井雅人を使っていたらずっとBクラスだよ。打線が最高潮に近い今年でもこの有様

511 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:22.29 ID:En/pwf3X0.net
>>497
大本営発表やぞ

512 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:23.63 ID:pctSZi590.net
>>498
浅村も丸も客は呼べる選手ちゃうやろ

513 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:24.49 ID:l6MQ4UPR0.net
>>496
指標的に西はまだまだやれるレベルでしょ

514 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:44.54 ID:m2FHtbtu0.net
>>449
森繁にとってはそんなもの関係ない
もっと言えば近藤にも関係ない

515 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:45.48 ID:xfJBlTMI0.net
>>484
今年は諦めたから次に繋がるといいねって言ってるんやぞ

516 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:47.63 ID:B1TSr8Bz0.net
これで来年の春までNPBヒエラルキー最下層確定やな
来期予想でも軒並み最下位雑魚扱いされるやろ

517 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:18:49.35 ID:AFCfprnlr.net
>>498
こういうやたら生え抜きに固執するファンおるけどなんなん?
勝ってた頃も和田とかウッズとかよそから取ってきた選手が主力やったのに

518 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:19:25.61 ID:5vcRFiX4d.net
>>466
プレッシャーに弱いんちゃうたかがCSでなにをっちゃ何をやが

519 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:19:26.20 ID:m2FHtbtu0.net
>>515
繋がるじゃなくて繋がるんだよなぁ
やっぱこいつ繋ぎの監督じゃねーや

520 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:19:27.71 ID:CPzPwfN/0.net
日ハムとかはこの選手は何年後に戦力化できればとか考えてドラフトや育成してそうだけど、中日はただ漫然と若いの獲って二軍に放置しているようにしか見えない

521 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:19:29.38 ID:wmRsC90dM.net
>>491
テラスつけても中日投手陣の被本塁打の本数と防御率が劇的に増えるだけやぞ

522 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:19:33.45 ID:tHI1EcAE0.net
鈴木ヒロシは一軍で50二軍で10合計60以上投げてるからな壊れてもおかしくないしかも一軍の50試合はペースがおかしかったからな流石クラッシャー森繁1年でドラ1壊したな

523 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:19:35.67 ID:WJfMFTR60.net
昌を50まで飼ったせいで俺もいけんじゃね?って思っとる老害が多すぎる
2000本達成した奴とか1000登板達成しそうな奴とか

524 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:19:48.92 ID:N8sVU9GWM.net
>>504
新しい監督にしてみたいだけやろ
本気で監督変えれば強くなると思ってるやつおらんと思うで

525 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:19:51.34 ID:oDwr34ZI0.net
>>516
ストーブリーグの4連覇中やぞ

526 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:19:53.60 ID:g5zuQFPma.net
>>482
これでも文句言えんわ
出続けるだけましや

527 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:19:56.00 ID:8ggzXlj5p.net
まあ例えば数年後にCSやなんやってなった時に同じプレッシャー越えなきゃいけないわけでこの前のベイスターズ戦できっちり仕事できた笠原とか周平とかにとってはええ体験やったやろ
平田とか大島みたいな日シリ経験者がガチガチなのは意味わからんけど

528 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:00.26 ID:1jLYgAUTa.net
プレッシャーを跳ね除けてこそCS行きというか上位(優勝)なんじゃねえの
なんか森繁ぬるいとしか思えんけどなー

529 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:03.26 ID:m2FHtbtu0.net
>>517
それでいいよな丸とか浅村来てくれたらユニ買うわ

530 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:05.97 ID:fOU+vTSk0.net
>>498
浅村や丸でもナゴドだと3割20本が関の山やろ

531 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:09.44 ID:OdKU3+e+0.net
>>506
新しい可能性を今年一年のドラフトに全部賭けられるか?
2014のように不良債権化する可能性もあるんやから慎重に枠開けてけ

532 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:14.37 ID:83OY5mIT0.net
ほんと藤井と工藤は引退してくんないかな。
その枠を若手のモチベ枠にした方がよっぽどマシだわ

533 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:18.23 ID:73QC13ssa.net
>>517
おっても1,2人やろ

534 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:19.92 ID:j+igL0nup.net
昔GM制度作って優勝できる戦力整えないと野球したらダメと豪語した人どこいった?
武山や三ツ俣、社会人乱獲で終わったけど

535 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:21.81 ID:oTZmuFHZ0.net
>>506
井領友永遠藤らに伸びしろあるみたいな言い方やな

536 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:35.33 ID:En/pwf3X0.net
昨日は四併殺とかアホなことしてなきゃガルシアに勝ちがついたのに...

537 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:38.45 ID:i/ikYpftp.net
谷繁ガー谷繁ガー言ってる奴おるけどその時のヘッドコーチは無責任やったんやな

538 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:39.99 ID:wmRsC90dM.net
周平はもう二番バッターで育てよう!

539 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:40.17 ID:1H7VoJJK0.net
結局またビシエドにヤジが飛ぶのか

540 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:20:59.19 ID:JVNCPrPZ0.net
藤井はともかく工藤のポジション奪えない2軍さんたちは異常やろ

541 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:21:07.71 ID:giR2EFUbM.net
試合してたんか

542 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:21:09.08 ID:3wIFWHl00.net
>>504
正直言ってもうどうなってもええわ

543 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:21:20.89 ID:pQKZYneyd.net
>>522
一軍で投げるのと二軍で投げるのじゃ全然違うやろ…

544 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:21:22.53 ID:PJORvSKM0.net
丸とか浅村が獲れるわけないじゃん負けすぎてファンまで頭おかしなってもうた

545 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:21:22.67 ID:+psAa2fE0.net
>>516
選手がそれを望んでいるからいいんじゃない?
5位とかに予想されたらプレッシャーでつぶれちゃうだろ

546 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:21:26.59 ID:g5zuQFPma.net
>>504
替えて強くなると思ってるやつはガイジやろ
どいて編成に行けって思ってるやつはたくさんおる

547 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:21:35.86 ID:73QC13ssa.net
根尾
東妻
誰か
逢沢
誰か
誰か

今年はこんなドラフトだぞどうせ

548 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:21:36.80 ID:FuvHVY9Hd.net
>>502
大塚は2年になるしデニーも丸1年は経ったぞいつまで引き継ぎに時間かけんねん

549 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:21:40.35 ID:pctSZi590.net
松外もそろそろ首が寒いんちゃう?

550 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:21:42.04 ID:m2FHtbtu0.net
>>531
ドラフトだけじゃなくトレードとかもちゃんと視野に入れて欲しい
あとは育成3年目の他球団の有望そうなやつとか

551 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:21:42.82 ID:8ggzXlj5p.net
ヤマハ監督「鈴木は球速いけどまだ体幹面とかやらなきゃいけないことが多いし一年目からフル稼働させられないか心配や」
森「球速い投手最高や!投げさせるで!」シコシコ

552 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:21:50.72 ID:N8sVU9GWM.net
厳しければ文句言って甘ければそれも文句言うんだから談話にケチつけるやつってしょーもないわ
散々叩かれたけど谷繁みたいなコメントしといたほうがええやん

553 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:22:01.31 ID:83OY5mIT0.net
>>540
だってモチベ0だもん。育成環境が完全に腐ってる

554 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:22:04.43 ID:dvZZVEIy0.net
明日は福田だから怒りの一発予約
MMようやってたで

555 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:22:15.09 ID:6Ucpr1W9a.net
>>549
アウトでしょ
来年次第じゃ福田が代打回るのに

556 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:22:19.06 ID:wmRsC90dM.net
新庄監督爆誕で今の首脳陣全員解雇してくれ

557 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:22:24.84 ID:yC1wK4yN0.net
>>516
まずは外人を残せるかどうかやな
ビシエド流出なんて起きたら全員が全員最下位予想するやろう

558 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:22:30.88 ID:72PzbGTh0.net
楽しみだった小笠原君も来年まで見れない

559 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:22:33.88 ID:m2FHtbtu0.net
>>548
マルティネスいるから別にいらない
大塚は呼ばれたけど森繁が気に入らんから離してるんちゃう?

560 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:22:37.04 ID:pQKZYneyd.net
>>537
谷繁の一番批判されてる部分はずっとベテラン陣を使い続けた野手起用やん

561 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:22:50.05 ID:zY2PQukgd.net
今年は森繁と大野 田島 又吉あたりが悪りぃ
特に大野 田島なんて去年から二軍落とさなかったり舐めたことしてたツケよ

谷元と大野FAは極刑でいい

562 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:22:50.40 ID:UUDvch/s0.net
監督変わっても同じって替える必要ないって理論で使われるけど
むしろ替えてもいい理由にもなってるよな

563 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:22:51.76 ID:MONgLTtvd.net
一方ファームでは・・

4番野本「うおおおお!(カキーン」
チーム2位の本塁打数で若手を牽引!

564 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:00.02 ID:ICG6wKFl0.net
岩瀬なんて露骨にクリーンナップから避けてるしな
岡本ロペス筒香ソト丸鈴木誠也と一打席も対戦してないってどういうことだよ
後続が打たれてるっていうけどクリーンナップを避けてりゃそうなるだろ

565 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:00.76 ID:orRJdW2mM.net
天地がひっくり返って丸や浅村が中日来たら死ぬほど応援するぞ
生え抜きかどうかなんかクソどうでもええわ

566 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:01.66 ID:YhcZKoM30.net
横浜に二連敗して終戦したのにアリバイ作りみたいにロドリゲスと佐藤注ぎ込んでて爆笑したわ
ヌクヌクしてるベテラン切らんとあかんわ

567 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:06.98 ID:/TiVSjEA0.net
>>356
ヤニキみたいにメディアの前で選手の悪口を言う監督がええんか?

568 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:07.15 ID:mDWPcG9c0.net
まあぬるいんだろうな環境が

569 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:07.50 ID:FuvHVY9Hd.net
>>534
完全に黒歴史扱いして口閉ざしたで、たまに表出てきても監督時代の話しかせーへん

570 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:11.99 ID:B1TSr8Bz0.net
今年の高橋はセカンド守備を最低限こなして打席ではコンタクト重視って感じに見えた
にしても.250ちょいってのは物足りんな セカンドにしてはいいけどサードなら物足りん

571 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:13.49 ID:Vg336sZi0.net
そういや根尾ってプロ来るん?

572 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:16.79 ID:m2FHtbtu0.net
>>555
右打ち外野手枠も近藤に負けそうやしな

573 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:21.36 ID:i/ikYpftp.net
>>560
その時のヘッドコーチはなにもしなかったんやなぁって

574 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:23.13 ID:jR8BYzxHa.net
そもそもあの条件でCSまでいける力があるなら
ずっと借金持ちなんてありえないからね
運良く他球団が落ちてきただけや
それより早く来年まだ置いておく予定の二軍の野手を一軍で起用すべき
一軍の打席0のやつ多すぎるわ

575 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:24.45 ID:8/04dbXA0.net
FAの話とか言ってて虚しくならんか?

576 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:31.73 ID:UUDvch/s0.net
>>560
そんなことは大した問題じゃなく
内紛してたのが何より1番問題でそれだけで擁護ができなくなった

577 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:33.16 ID:bYMNtOX2d.net
森の最後の仕事は外人の残留に全力を尽くすことや
頑張ってくれ

578 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:35.44 ID:l6MQ4UPR0.net
ファンが見たい中日の新監督投票したら一位は恐らく立浪だろうな
采配面と育成面、解説からは無能臭しかしないけど一回くらいは見てみたい

579 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:36.00 ID:CPzPwfN/0.net
打てないのはナゴドなのとヤクルトの投手陣が優秀なのもあるでしょ
原樹理は菅野に比肩するレベルだし、大下は内容は素晴らしい投手だった

580 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:23:53.67 ID:HKpKClBU0.net
>>450
あの時点での遠藤は普通にレギュラークラスやったろ

581 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:24:02.03 ID:m2FHtbtu0.net
>>563
引退させて二軍監督でもやらせとけ

582 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:24:07.45 ID:oDwr34ZI0.net
>>564
そマ?
荒木も適当な場面の代打だし森繁も頭抱えてるやろw

583 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:24:07.94 ID:t7+9X8rd0.net
監督どうこうよりヤクの宮本みたいなコーチが中日にも必要やろ
スパルタはダメやけどいろいろな面で厳しい環境は絶対に必要やと思うわ

584 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:24:08.62 ID:xfJBlTMI0.net
>>537
それをいうたら今森繁自体が直接試合中指揮とってないし

585 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:24:19.11 ID:n3mDYK1g0.net
>>565
ひっくり返ってもないわ

586 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:24:22.62 ID:giR2EFUbM.net
中継ぎなんて一位でとるなよ

587 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:24:26.27 ID:8ggzXlj5p.net
周平の成績がカスの原因って理由知らんけど打たない時に冷凍することやろ
そこでなんとか食らいつけるようになればだいぶ上がるし今年で始めとしては充分やろ
疲れとかもあるんちゃう?

588 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:24:43.18 ID:/XfTfBDhd.net
荒木はまだ引退すんな

589 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:24:45.17 ID:NtDtZIQh0.net
岩瀬に浅尾、松坂と使い方に気を使わないとダメな選手ばかり一軍においてたら勝てないわ。

590 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:24:52.26 ID:1jLYgAUTa.net
 中日森繁和新監督(61)がキャプテン制に否定的な見解を語った。今季は22年ぶりにキャプテン制が復活し、
平田が谷繁監督に指名された。胸に「C」マークをつけたが、本来、リーダーは自然発生的に生まれるものと持論を語った。
 「まだ何も聞いていないけど、選手会と話した方がいいのかな。いてもいなくてもいいけど、Cマークはいらないかな。
今、練習を見てても、誰かが『上がいないから俺がやる』ってなってるもんな」。
一番の心配は肩書がプレーに影響すること。指揮官の理想は「そりゃあベテラン」で、
頭の中にあった吉見はすでにリーダーに立候補済み。
32歳は「これまでは(肘の故障で)自分のことでいっぱいなのもあった。
これから自分が引っ張ろうかなと」とシーズン後に話していた。監督は荒木、森野にも年齢に応じた役割を期待する。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1721368.html

591 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:24:53.02 ID:m2FHtbtu0.net
>>578
その辺は周りのコーチで固めればええ
緒方だって散々無能言われてたけど成長したやん

592 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:03.85 ID:yeLPX63M0.net
どうや?cs行けそう?

593 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:04.14 ID:xfJBlTMI0.net
>>551
今年の序盤の出来ならしょっぱなから一軍で使うのはどこでも一緒やわ

594 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:05.80 ID:orRJdW2mM.net
>>562
低迷&崩壊の責任者やからな
誰がやっても同じなら尚更辞めなあかん
その責任を覆せるほど森繁続投のメリットを提示されない限りはもう終わりや

595 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:07.06 ID:g5zuQFPma.net
>>573
二軍監督としかお喋りしないんやから何もできるわけないわな

596 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:11.00 ID:YhcZKoM30.net
少なくとも荒木浅尾は引退してくれないと困るわ
岩瀬は引退したらマズイが

597 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:16.66 ID:fOU+vTSk0.net
馴れ合い野球クラブになっとるもんな
立浪監督しかないだろ

598 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:21.27 ID:Dtgw/ONqd.net
怪我人少なくて主力が普通に働いてこれやで

599 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:22.92 ID:bYMNtOX2d.net
>>583
大本営中スポにすら下の環境に緊張感無さ過ぎる言われるぐらいやから相当なんだろうなあ

600 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:35.64 ID:yC1wK4yN0.net
>>580
杉山桂といい何で戦力だった選手がすぐダメになってしまうんやろね〜(~O~)

601 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:46.57 ID:u+o/v3hL0.net
>>531
ドラフトでは2014年みたいに3位以降の野手を取るのではなく、1位2位の野手から積極的にとっていかないとダメだよ

602 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:54.38 ID:fOU+vTSk0.net
福田周平の固定が実を結べばええんやが…

603 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:54.79 ID:giR2EFUbM.net
>>581
めちゃめちゃ慕われているし真面目にありやないかな
プレマネでやらせたら

604 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:25:57.84 ID:k7ZsEuii0.net
もう夢を見る時間は終わったか

605 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:26:10.81 ID:UUDvch/s0.net
森繁信者のいうこともわからんでもないけど擁護してる内容がすべて監督の仕事じゃないのが草生えちゃうのよな

606 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:26:18.31 ID:pQKZYneyd.net
>>587
不調の時は露骨に打球が上がらなくなるな
その辺の感覚を掴んでいかなきゃならん

607 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:26:36.62 ID:xfJBlTMI0.net
>>591
中日に大した人脈ないし普通に実績のないOBで固められるんやろな

608 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:26:38.23 ID:e/wtm/E40.net
>>1
バイナリデータかな?

609 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:26:42.16 ID:8/04dbXA0.net
>>587
てんでダメになるのは前からや
疲れとか関係ない

610 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:26:58.45 ID:PJORvSKM0.net
>>591
固めるコーチなんていないじゃん
むしろお友達呼んで固めて下さいって球団がお願いする感じだろ
そんで片岡橋本とか呼ぶんだぜ?アカンだろ

611 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:26:59.68 ID:YhcZKoM30.net
完全終戦したし明日あたり引退発表は出そうやな

612 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:04.50 ID:oDwr34ZI0.net
>>602
長打高の今年で微妙な成績
周平ってそろそろ2000打席行くやろ?なのにたいして成長感じねえわ

613 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:05.18 ID:73QC13ssa.net
>>602
福田なんてもう実を結び終わってんじゃねえか

614 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:05.67 ID:N8sVU9GWM.net
>>591
緒方は引退してからずっとコーチやってるんだから立浪とは経験値が違うわ

615 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:14.26 ID:+f7rlylTd.net
荒木堂上を抜かせなかった奴らはオフに制裁されるやろなぁ

616 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:20.47 ID:ipflZ6yz0.net
>>401
どこが?
周りが弱くなったから?

617 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:35.90 ID:oTZmuFHZ0.net
代打藤井より代打井領の方が期待できるんか
代走荒木より代走溝脇の方が期待できるんか
レフト工藤よりレフト友永の方が安心できるんか
悪いのは這い上がってこない二軍の選手たちだよ

618 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:36.53 ID:m2FHtbtu0.net
>>607
人脈ないというよりオーナーのせいで人が逃げてるだけやろ

619 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:37.52 ID:CPzPwfN/0.net
森繁よりも編成やスカウトの首をすげ替えて欲しいんだがな

620 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:39.06 ID:zXCtXNT00.net
九月
横浜 11勝7敗
ヤク 10勝7敗1分
阪神 8勝9敗1分
中日 8勝9敗1分
広島 8勝10敗
巨人 5勝7敗3分

この四連敗がいかに痛いかよく解る

621 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:41.59 ID:g5zuQFPma.net
周平は内角を克服せんと無理

622 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:43.35 ID:nQk0m0Cqa.net
次の監督はラミレスクラスの異端児来ないかなぁ
いやラミレスがいい監督とは決して思わないけど、あれぐらい新しい野球観もった人にきてほしい
落合野球はもう古い
あるいは落合本人に徹底的にやらせんとこのスタイルでは勝てん

623 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:47.17 ID:VMXUFSAD0.net
>>177


624 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:49.31 ID:CY8hzyi8d.net
スレタイから糞打線の文字消せや
こっちの打線のが糞やぞ
ちな虎

625 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:50.42 ID:3D63IkLX0.net
もう逝きそう

626 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:27:54.80 ID:WJfMFTR60.net
桂を上げて使わないまま2軍に落とした時も謎
武山大野の爺さん使うよりは多少は若い奴にもう1回チャンス与えてほしかった

627 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:00.81 ID:8ggzXlj5p.net
>>593
そら最初はそうだろうが打たれ始めた時点で原因しっかり見て対策取らんといかんでしょ
別に極端な話70試合投げてみて1点台ならトレーニングなんてオフにやればええけどあの状態で1番投げてるっておかしいで

628 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:01.61 ID:1jLYgAUTa.net
>>607
緒方は高コーチがおるのがデカいんよな
素晴らしいあの人の周りや中日OBに高コーチみたいな人がいるのだろうか

629 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:07.17 ID:xfJBlTMI0.net
>>580
言うほどやろ
打席数大したことないやん、少ない打席で特別良いわけでもない成績

630 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:07.89 ID:KLnQR72ia.net
森繁変えてもすぐには強くならんけど
逆に言えば森繁のままじゃずっと強くならない
森繁は何年中日に居るんやって話よ

631 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:26.97 ID:83OY5mIT0.net
>>602
福田固定で結んだのは老害の実なんですが

632 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:27.10 ID:HKpKClBU0.net
>>600
育成がゴミだから
遠藤や杉山らへんもパにいたら活躍してそう

633 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:31.10 ID:l6MQ4UPR0.net
森繁信者って字面がおもろいけど信者とかおらんやろ

634 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:35.02 ID:8R/vG6FI0.net
コーチは高い金払ってよそから呼んでるやろ

635 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:37.60 ID:FuvHVY9Hd.net
>>622
名古屋産金本こと山崎武司監督やろなあ

636 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:44.27 ID:N8sVU9GWM.net
未だに信者とかいう言葉が飛び交ってるのもヤバい
内紛批判してる奴らも内紛してるというギャグ

637 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:48.33 ID:R/LN82O70.net
谷繁監督がクソだったのは言うまでもないけど
黄金期の正捕手より信者が多い森繁って凄いよな

638 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:52.95 ID:jR8BYzxHa.net
>>591
立浪監督なら落合の残党全部使えないから
コーチ陣も新任と無能中日OBが多くなりそうな気がするわ
土井コーチ残せるなら森繁もう1年でもいいような気がするけどなあ

639 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:28:58.16 ID:5LVXoQMh0.net
せっかくの雅人さんが一回も帰ってこないの草

640 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:29:12.24 ID:ipflZ6yz0.net
>>633
大概オチシンやろ
軍師とかいって大好きやしあいつら

641 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:29:12.99 ID:OdKU3+e+0.net
>>636
内紛は名古屋人の気質やからな

642 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:29:14.70 ID:ICG6wKFl0.net
>>582
マジだからすげぇぞ
データで楽しむプロ野球で対戦成績見ればわかるわ
割食ってるほかの中継ぎはもっと評価したらなあかんわ

643 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:29:18.14 ID:JVNCPrPZ0.net
ゴミクズドラフトの責任って具体的に誰かがとったんか?
打てないのはともかく守れないっておかしいやろ

644 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:29:19.88 ID:zY2PQukgd.net
今年で6年連続Bクラスだっけ
そのうち5年幹部やってる奴がおるって草も枯れるわ

645 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:29:28.29 ID:JJYw5hgja.net
森繁はようやっとる!来年も続投や!よう繋いどる!

で?何を繋いだん?

646 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:29:28.52 ID:Y6XT8i/m0.net
1 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 17:52:55.72 ID:VXxRYDw60
藤@25広島 @TakehiroistGott
46分前
試合終了後のズムスタ

横浜市歌

すぐにビジョンでヤクルトvs中日流れ出す

ベイファン「????」

残るカープファンが平田応援しだす

ベイ応援団帰宅

残ったベイファン、ヤケクソでいいぞいいぞ近藤ヤクルト応援

ヤクルト追加点でベイファンが傘を振る

魑魅魍魎 #caro #baystars

647 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:29:37.05 ID:HKpKClBU0.net
>>617
なぜ友永w
そこは近藤か遠藤やろ

648 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:29:37.85 ID:1jLYgAUTa.net
>>622
これ
中日の常識を覆せそうな人がやってほしい

649 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:29:53.78 ID:wVtKVUUP0.net
>>626
桂は2軍でも使われないからな。

650 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:29:55.90 ID:FuvHVY9Hd.net
>>643
一応落合が取った形やけど何故か金魚のフンが監督として残った

651 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:30:14.29 ID:3wIFWHl00.net
森嫌いだけど一番やめて欲しいのは宗男

652 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:30:18.90 ID:t7+9X8rd0.net
立浪監督や山本昌監督はめちゃくちゃ見たいけど生え抜きレジェンドが今みたいに罵声浴びせられるの考えると複雑やわ

653 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:30:23.06 ID:xfJBlTMI0.net
>>627
まあな、擁護ができるレベルの使い方ではないのは確かや
でも落としてからの方針もなかなかのクソや
普通に一軍の頃と同じように投げてただけやもん

654 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:30:29.79 ID:OdKU3+e+0.net
>>645
親会社批判のスケープゴートを引き継いだぞ

655 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:30:33.44 ID:bYMNtOX2d.net
森と一緒にガッツもいなくなるんかね

656 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:30:36.62 ID:giR2EFUbM.net
>>642
一番はビジター特攻やらされてる笠原やな

657 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:30:41.14 ID:Wyq4mZPTa.net
>>640
オチシンの残党が必死に森繁擁護してるな
奴らは高木をボロクソに言い過ぎたから引くに引けないんだろ

658 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:30:41.59 ID:CPzPwfN/0.net
>>626
正直杉山も桂も他球団にトレードしてあげた方がいいよ
同じような年齢の奴が多すぎる

659 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:30:43.52 ID:83OY5mIT0.net
>>617
肥溜めの中から石油が湧かないのが悪いって言ってるようなもんなんだよなぁ

660 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:30:47.70 ID:B1TSr8Bz0.net
若い先発いるあたり期待はできるだろ
谷繁政権1年目なんて朝倉雄太でむりくり回してたぞ

661 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:30:50.04 ID:nQk0m0Cqa.net
>>635
なんらかの奇跡が起こって野村データ野球を引き継ぎ発展させてくれないかしら
てかタニマチズブズブ方面の心配の方が大きすぎるな

662 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:01.29 ID:l6MQ4UPR0.net
>>648
新庄「弱いチームの監督やりたい」

来るか…

663 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:17.49 ID:n3mDYK1g0.net
オチシンなんてもう存在せんやろ

664 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:18.57 ID:N8sVU9GWM.net
>>653
本人は色々やってたって話てるのに何でなんJ民がわかったようなこと言ってるんだ

665 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:24.77 ID:1jLYgAUTa.net
>>655
そらそうよ
今のうちに中日から逃げた(解放された)方がガッツもええやろ

666 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:28.65 ID:JVNCPrPZ0.net
ブラウン「昔中日のこと悪く言ったけどやったろか?」

667 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:29.11 ID:ygWbHz/GF.net
>>635
まぁジャーマンでもええかもな
現場ではそれなりに慕われとるみたいやし

668 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:32.19 ID:UUDvch/s0.net
鈴木博を二軍でみっちりやらせるべきだというのは一般論からすればそのとおりだと思う
ただ中日の二軍は居てもなんの成長もなかっただろうから別にこれでよかったと思う

669 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:33.65 ID:/SWeXewG0.net
ナゴドの日米野球のチケットとったけど誰も選ばれないな

670 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:36.26 ID:ipflZ6yz0.net
>>663
このスレにもいっぱいおるやん

671 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:36.29 ID:YhcZKoM30.net
>>663
ワイやで

672 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:37.06 ID:HKpKClBU0.net
>>629
他はその特別良いわけでもない成績すら出せない雑魚ばかりだったやんw
OPS.7超えの俊足遊撃ってだけでポジポジよ
まあ結果論としてその年は直倫が頑張ったけどな

673 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:50.51 ID:SnL3ATij0.net
>>622
落合野球=守り勝つ野球と思ってるのが悪い
あんなの2011が特例なだけで打ち勝つ野球やろ落合野球は

674 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:31:53.24 ID:PJORvSKM0.net
外国人監督が理想ってジョイナスの頃からずっと言ってるけど実現しそうにもねーな
いっぺん色眼鏡ぬきでガッチャガチャにしてもらった方が絶対いいのにな

675 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:32:04.08 ID:UDKe8+lo0.net
>>617
代走荒木で使ってくれるならね
でも代打で出てきて凡退して
そのまま交代かセカンドつくだけやん

676 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:32:04.86 ID:l6MQ4UPR0.net
>>652
立浪に罵声あげれる奴おるんか…

677 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:32:05.76 ID:/TiVSjEA0.net
2軍で頭一つ抜けたのが一人もおらんのがほんと暗黒やな
即戦力外が邪魔すぎやねん

678 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:32:05.87 ID:g5zuQFPma.net
>>626
杉山桂木下加藤にもう未来はない

679 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:32:17.28 ID:L7o6EHXLM.net
>>637
まだあの頃は弱さを認めるファンが少なかったんや
それで谷繁のせいにしてただけで今はこの戦力でようやってると思ってるのが多いだけ

680 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:32:30.26 ID:Etq7Z/qua.net
>>657
笑えるわほんま
散々ボロクソに扱き下ろしたジョイナス以下とか
因果応報やね

681 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:32:30.63 ID:PBpHTZ4dr.net
今日現地行ったけど打者のレベル違いすぎて草はえた
インパクトの強さが全然違ったわ

682 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:32:49.35 ID:xfJBlTMI0.net
>>630
落合末期からこうなることはほぼ決定事項だったやろ
落合の次がよっぽど有能ならここまで落ちなかったかもしれんがジョイナスやったからな
ジョイナスが息の根止めかけて落合GM主導の編成でトドメや
こんなんいくら谷繁時代から五年くらいいたからってどうにかなるもんちゃうわ、むしろ今年上がっただけマシやろ

683 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:32:58.18 ID:l6MQ4UPR0.net
>>673
もっと言うと最低限がしっかり出来る野球かな、落合野球

684 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:32:58.95 ID:OdKU3+e+0.net
次が立浪でも山崎でも大して変わらんとは思うけどな
むしろ更に崩壊する可能性もあるけどそれはそれでまあええかという気分や

685 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:33:17.09 ID:HKpKClBU0.net
>>677
松井裕

686 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:33:19.78 ID:UDKe8+lo0.net
谷繁は糞なのは確かやけど
正直選手兼監督とかふざけたことしたのが結構な原因やと思うわ

687 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:33:32.54 ID:l6MQ4UPR0.net
>>681
ビシエドだけは匹敵してるからセーフ

688 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:33:37.32 ID:KaGrCm180.net
落合監督と谷繁捕手、アライバ福留ウッズアレックス武智和田に川上チェン浅尾岩瀬山井吉見の楽しかった記憶だけを思い出すことにする。
その方が精神的に楽。
どの球団にも暗黒史はあるものだ。

689 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:33:42.45 ID:JVNCPrPZ0.net
そろそろ落ちるか

690 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:33:48.19 ID:tykdyE9Nd.net
荒木浅尾岩瀬は面の皮厚いってレベルじゃねえぞ
和田森野と昌は色々あったがは自分からやめたじゃねえか

691 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:33:54.29 ID:xfJBlTMI0.net
>>672
せやで、やから別に谷繁が若手を使おう、我慢しようとして遠藤使ってたわけじゃない
マシだったから、それだけ

692 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:33:57.17 ID:X5Mj4aZ90.net
今年ラミレス解任だから縁はないけど誘えば監督やってくれるけどいる?
元嫁への慰謝料で借金まみれだから金稼がなあかんねん

693 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:02.05 ID:bYMNtOX2d.net
>>663
監督落合はどう考えてもレジェンドやろ
GM落合はクソ無能
それをごっちゃにしとるアホが多いんやないの

694 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:07.51 ID:j+igL0nup.net
岩瀬クリーンナップ避けてるってマジかよ…
そんな気を使ってどうすんの?打たれて引退されるの避けてんの見え見えやん

695 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:13.12 ID:/TiVSjEA0.net
>>685
祐介もう31なんやで…
良くて藤井の後釜くらいやわ

696 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:15.48 ID:rD3QUJaIr.net
もう勝ち負け関係ないから明日の観戦楽しみやわ
めいっぱい騒ぐで〜

697 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:20.42 ID:1jLYgAUTa.net
>>674
外人監督って縁もゆかりもないヒルマンバレンタイン系か
パウエル宣みたいなOB外人系の2種類あるけど集合スレでは後者希望の方が多いね

698 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:24.77 ID:Etq7Z/qua.net
>>688
名球会だらけやん
こんな時代もう絶対こんやろ

699 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:26.62 ID:6Ucpr1W9a.net
亀澤使うなら福田で良いかな
七番にチャンスに弱いアヘ単いても何の役にもたたん

700 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:32.30 ID:CPzPwfN/0.net
>>674
MLBからGM呼ばねーかな
古臭い中日球団じゃそんな勇気ないか

701 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:50.45 ID:zY2PQukgd.net
GM落合の失敗を認められないアホはオチシンと呼ばれてもしゃーないと思う

702 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:54.69 ID:l6MQ4UPR0.net
>>663
監督落合嫌いな奴おるの?中日ファンで
居たら病気だろもはや
GMは知らん

703 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:57.99 ID:yBNUyoT+0.net
ここまで負け犬根性が染みつくと
選手に厳しい事言えるコワモテ監督の方が緊張感出来てええわ
森繁は顔が怖いだけで選手に優し過ぎた

704 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:58.88 ID:N8sVU9GWM.net
>>690
和田は落合やろ

705 :風吹けば名無し :2018/09/24(月) 18:34:59.38 ID:cK82yyX80.net
何で野球ファンってチームが弱いと監督叩いてしまうん?
戦力不足認めたく無いん?

総レス数 705
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200