2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

相撲協会「番付編成も形になってきたな!」横審「んほぉ〜この稀勢の里たまんねえ〜」

1 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 05:58:28.03 ID:Lc3fTUzfa.net
横審「稀勢の里の左四つだけで抜けるわぁ…」

相撲協会(うわぁ来たよ…)

横審「番付編成はどうだい?」シコシコ

相撲協会「現在ここまで進んでいます」

横審「最強の横綱を頂点に大関には稀勢の里や豪栄道…ふんふん…」

横審「この最強の横綱って誰?」

相撲協会「白鵬ですね」

横審(そっかぁ…)

横審「この番付なんか違うんだよね…実力主義すぎるというか…モンゴル強すぎというか…」

相撲協会「うわぁ…」(そうですか…)

横審「そうだ!日本人横綱をカッコよく誕生させようよ!」

横審「新横綱は稀勢の里ね!これは面白くなるぞ!」

2 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 05:58:46.30 ID:Lc3fTUzfa.net
相撲協会「で、でも横綱昇進の基準は公開してますし!二場所連続の優勝が必要ですよ!」

横審「いやいや…それが絶対ではないでしょ?」

相撲協会「近年はその基準を厳格に守ってきましたし!」

横審「基準はあくまで目安だろ」

横審「安定感も横綱昇進の一つの基準になるとかなんとか理由つけて綱取りさせればいいよ」

相撲協会「今の横綱たちはそんな甘い基準で昇進してません!」

横審「そいつらはモンゴル人だからいいんじゃないもうさ」

横審「稀勢の里ちゃん昇進させようよ〜」ドピュドピュ

3 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 05:59:21.39 ID:Lc3fTUzfa.net
相撲協会(こんなのおかしいって…悪しき前例ができるぞ…こんな老害の好きにさせてたまるか…)

相撲協会「今の三横綱の実力は安定してます!日本人横綱だか何だか知らないですけど突然入れられても困ります!」

横審「別にいいだろ、横綱が1人増えるってだけで他の横綱がどうとか関係ないし」

横審「まあ実力はあるから人気は出るだろうし、客引きに最大限利用してあげようよ白鵬ちゃんをさ」

横審「チケット売れりゃあ文句ないっしょ?それより日本人横綱が合流してからの展開を考えようよ!」

横審「圧倒的な外国人力士に立ち向かう日本人力士が前人気出たから稀勢の里もそれで行こうよ!かっこいいし絶対人気出るって!」

相撲協会「あの…大相撲は純粋な力と力のぶつかり合いが魅力の一つでもあるはずですよね、なのに国籍だけでプッシュするって差別みたいなことになりませんか?」

横審「じゃあなんで最初から稀勢の里を横綱にしなかったの!?君のチョイスミスでしょ!」

4 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:00:36.08 ID:XJLh334c0.net
続けたまえ

5 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:01:47.97 ID:grkyZLfG0.net
稀勢の里昇格させようとして緩めたら鶴竜が横綱になったのワロタ

6 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:02:35.78 ID:QxTvJTwL0.net
なんでモンゴルって強いの?

7 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:02:37.99 ID:ZP2Gm/Ql0.net
イイネ・

8 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:03:15.92 ID:otpLhwCs0.net
流行らせろ

9 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:03:41.61 ID:UEPHmZUWa.net
はよ

10 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:05:00.36 ID:grkyZLfG0.net
>>6
ガキが皆普通にモンゴル相撲やってるから

11 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:05:12.51 ID:I8jMm7WRM.net
これコピペ改編だからな?

12 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:05:33.36 ID:zkTPQFaL0.net
>>6
モンゴル相撲のスーパーエリートが日本に来てるから

13 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:05:49.04 ID:DPeqwajr0.net
んほぉ〜コピペ優秀やな

14 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:06:42.38 ID:65LqaZIt0.net
>>13
それだけんほぉ案件が多いってことよな

15 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:06:43.72 ID:otpLhwCs0.net
これを国技とか自称してる相撲協会w

16 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:07:10.20 ID:grkyZLfG0.net
「今の横綱達はそんな甘い基準で昇進してません!」

鶴竜さん…………

17 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:08:13.61 ID:uPlt6z720.net
んほぉ〜チームモンゴルたまんねぇ〜

18 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:09:32.66 ID:vfIWEKsua.net
>>16
鶴竜は決定戦敗退→優勝やからええやろ
キセなんかたった一度の優勝で突然昇進やし

19 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:10:46.34 ID:RLwxfdIca.net
ほぼ実話なのが草生える

20 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:11:59.93 ID:XJLh334c0.net
14-1(優勝決定戦で白鵬に敗ける)
14-1(優勝)

どこが緩いの???????

21 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:12:09.87 ID:YBVqL5Xu0.net
厳しい環境を生き抜いてきた逸ノ城を信じろ
なお

22 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:12:31.02 ID:grkyZLfG0.net
>>17
貴ナイラがなぁ…………

23 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:12:36.76 ID:RLwxfdIca.net
>>20
これは文句無しだわな

24 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:13:24.39 ID:93G7Zznpd.net
続けたまえ

25 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:14:18.85 ID:0oQzH2H00.net
Mちゃんはイベントでファンに土下座謝罪したけどキセは?

26 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:14:56.18 ID:gX5bC6uQ0.net
結構良くできてるな

27 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:15:11.55 ID:8JEieJ3EM.net
いくら休んでも平気って実績を作ってしまった

28 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:15:49.16 ID:kXb+eLVb0.net
でも稀勢には国籍かあるから

29 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:15:54.41 ID:RLwxfdIca.net
>>25
ちゃんと土下寝謝罪したよ

https://i.imgur.com/8FCRzna.jpg

30 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:16:43.60 ID:oDM/Q8f/p.net
>>6
相手が格上でも遠慮しないから

31 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:17:39.81 ID:5ku/4Hn0a.net
あんま関係性とかわかってないんやが実際横新がゴリ押して協会は否定的やったんか?

32 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:18:10.79 ID:RLwxfdIca.net
>>31
いや実際は協会もノリノリだった
あとは実話

33 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:19:03.77 ID:gX5bC6uQ0.net
相撲界ってちょくちょく問題起こして人気盛り返してまた問題起こして人気盛り返してって繰り返してるよな

34 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:19:06.59 ID:rcOPwC9cr.net
稀勢の里の昇進場所って白鵬が無気力で負ける不自然な相撲あったよな
あれで稀勢の里に優勝させる話出来上がってるって確信したわ

35 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:19:30.70 ID:ypEkODn0d.net
>>20
なお

36 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:19:45.82 ID:B2BJ9Mjn0.net
稀勢の里のおかげで横綱に昇進し、稀勢の里のおかげで4場所休場できた品格ある横綱鶴竜

37 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:19:50.21 ID:3So7N+ktp.net
>>29
なんかグラビアに見えたわ

38 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:20:39.92 ID:5ku/4Hn0a.net
>>32
だよなンゴ

改編合わせるために協会を相手に選んだだけか

39 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:21:44.65 ID:RLwxfdIca.net
・「優勝に準ずる」とは優勝決定戦で負けることではなく、準優勝すること(12勝でもOK)
・安定感さえあれば優勝がなくてもOK

稀勢の里のために急遽つけたされたルールやで

40 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:21:48.66 ID:kXb+eLVb0.net
国籍あれば拳銃密輸もセーフやぞ

41 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:22:41.51 ID:ypEkODn0d.net
終わってみれば10-5

42 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:22:55.36 ID:RLwxfdIca.net
左四つだけで抜けるとか変態すぎませんかね

43 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:23:54.63 ID:B2BJ9Mjn0.net
稀勢の里の優勝回数で7場所休場認めたのは悪しき前例になると思うけど

44 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:24:01.31 ID:jG5tRKug0.net
ええやん

45 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:24:40.13 ID:Etq7Z/qua.net
有能イッチ

46 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:25:05.13 ID:pyqb4C8t0.net
どうせ来場所からまた1年間お休みしてもええんやろ?

47 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:25:05.78 ID:XJLh334c0.net
2016年九州 12-3(平幕に3敗、優勝は鶴竜で14-1)
2017年両国 14-1(優勝、日馬富士と鶴竜休場、白鵬ケガでやる気なし)

これ以上に緩い昇進なんて存在しないぞ

48 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:25:16.18 ID:gTdIBO/50.net
横審いらんわ解体せぇ
朝青龍もっとみたかったんじゃ
何が安定感やねんそれは大関に求めることやろ

49 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:25:32.55 ID:jG5tRKug0.net
>>20
準ずるってこういうことだよな

50 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:25:54.09 ID:+6Cp8phi0.net
稀勢の里は安定感があるから横綱にふさわしい!

8場所連続休場



あのさぁ...

51 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:26:45.42 ID:B2BJ9Mjn0.net
>>43
8場所やった

52 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:26:46.88 ID:jG5tRKug0.net
>>39
最低の横綱だわ

53 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:27:06.26 ID:xSGcJyFK0.net
いうて白鳳がおらんかったら横綱やろ

54 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:28:13.99 ID:QJLIImV90.net
間接的に白鵬の力士寿命を伸ばした男

55 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:28:25.50 ID:+6Cp8phi0.net
稀勢の里って文句なしの最低横綱だよな
何より昇進経緯もやばいし
やばくない場所を探す方が難しい

性格も悪くてノリも悪くてファンサも消極的
国籍以外に一体何があるんだよこいつ

56 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:28:35.03 ID:RLwxfdIca.net
>>47
優勝に星2つ離されてるのに「優勝に準ずる」扱いとか本気で意味わからんわ

57 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:29:16.36 ID:U7QxiC3N0.net
>>55
双羽黒

58 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:29:18.09 ID:D++XDRwep.net
10勝したから合格という理論なんやねん
赤点ギリギリやし

次も似たような勝ち数ならダメダメやし
まーた休場するんやろ

59 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:29:21.89 ID:WAdwepGVa.net
日本人が相撲弱いのはスポーツエリートじゃなくてただのデブがやってるのが問題やろ
モンゴルはエリートが相撲やってるから強い

60 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:29:29.39 ID:grkyZLfG0.net
>>52
北尾の方が最低だから

61 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:29:31.63 ID:B2BJ9Mjn0.net
>>55
国籍は白鵬にも鶴竜にも無いんだよ

62 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:29:57.00 ID:D++XDRwep.net
>>55
ファンサ悪い
成績悪い

もはや怪我しやすい倉本やで

63 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:30:42.83 ID:XJLh334c0.net
>>47
しかもこれ敗けたの遠藤と正代と栃の心だからな
バカがモンゴル包囲網のせいで優勝できないとか言ってるけど関係ないから

64 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:31:19.56 ID:RVM1eBur0.net
>>34
あの場所の白鵬は足の指痛めてて全然力入らなかったからなあ

65 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:31:51.66 ID:D++XDRwep.net
「ボロボロでも必死に戦う稀勢の里に感動した!」とかいう評論家は
似たような相撲をモンゴル人がやったら
「横綱がみっともない相撲をとるな!引退しろ!」とかケチつけるんやろ?

66 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:33:00.56 ID:+6Cp8phi0.net
国籍パワーえぐいわ
レイシズムを味方につけた稀勢の里に敵はいない

67 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:33:08.39 ID:B2BJ9Mjn0.net
まあ稀勢の里さんも、大関としてはかなりの好成績ではあったのは事実だけどな。横綱としては微妙だけど

68 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:33:20.25 ID:pWQy7b1Xa.net
8場所も休んでる時点で引退だろ
ほんと甘すぎる

69 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:33:37.62 ID:zUa8KfF+0.net
ほなら九州場所の豪栄道って綱取りになるんか?

70 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:33:49.98 ID:pfbb5lpxa.net
実際ちゃんと勝ってからすべきやったよな
相手が白鵬だからノーカンとか贔屓以外の何物でもないし

71 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:34:15.43 ID:RVM1eBur0.net
>>62
引退しないって決めたのにファンへ向けては聞かれても一言もコメントしないの草生えるわ

72 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:34:24.16 ID:ox4IO58G0.net
稀勢の里の張り差しはどうして叩かれないんですかねえ
不思議ですねえ

73 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:34:36.25 ID:9FurRk1+0.net
>>56
優勝に準ずるって優勝決定戦で負けるとか優勝した奴に直接負けたとか
そのくらい厳しくせんとアカンやろ

74 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:34:36.88 ID:WZ76ni9Xd.net
白鵬の娘にふんどし締めてほしい
そんでワイに見せて

75 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:34:37.34 ID:/Vmn4oky0.net
横綱最初の場所で優勝出来てなかったら文句なしで最弱横綱だったのにな
優勝したという事実だけで双羽黒より上ということになってる
横綱通算成績はその双羽黒の足元にも及ばないけど

76 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:35:58.07 ID:B2BJ9Mjn0.net
>>72
稀勢の里の張り差しは国籍パワハラで勝利への執念に変換されるぞ

77 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:36:13.79 ID:dXh7uCfM0.net
https://i.imgur.com/XHp2oJP.jpg

78 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:38:15.29 .net
国技とか言いつつ外人に支配されてるよね

79 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:38:45.65 ID:JTZBLI1b0.net
元をたどれば双羽黒が全て悪いという事実

80 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:38:48.02 ID:URe/a5wXd.net
>>33
NHKが中継続けてるから強いわ、甲子園と一緒
ありえんけどNHKが中継やめたら人気も確実に下り坂にしかならん

81 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:38:56.70 ID:grkyZLfG0.net
>>65
四横綱時代からドルジ白鵬の暗黒経験したから、簡単に辞めろとは言えなくなった

82 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:39:29.97 ID:fggZyo5L0.net
もう吉田司家が決めればええやん

83 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:39:47.16 ID:ETwWoq/fp.net
国籍を理由に勝手に持ち上げられ勝手に叩かれる稀勢の里とかいうくっそ哀れな横綱
本人はなにもしとらんやろ、色んな意味で

84 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:40:02.47 ID:grkyZLfG0.net
>>79
親方も悪いよー

85 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:40:24.51 ID:RVM1eBur0.net
貴乃花はついに部屋も潰されてしまうんか?

86 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:41:28.21 ID:Z/nAPCSz0.net
今場所のキセは腰高どころか棒立ちになる場面が何度もあったな
大胸筋の怪我でぶつかり稽古出来んのなら、せめて徹底的に四股と摺り足で下半身強化せーよ

87 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:41:30.95 ID:XJLh334c0.net
>>83
それで悪びれもせず甘い汁啜ってんだから同罪でしょ

88 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:42:54.38 ID:vXEYreaCd.net
今場所終わってみれば鶴竜と同じ成績なの草生えた

89 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:42:59.89 ID:RLwxfdIca.net
>>83
周りがクッソ甘やかすのを本人も受け入れてるからなぁ
いくら横審に許されたとしても普通は八場所も休まないよ

90 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:43:06.00 ID:jG5tRKug0.net
>>87
これ

91 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:43:36.72 ID:jG5tRKug0.net
>>89
休んでこんな不様な相撲してたら引退決めるわ

92 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:45:28.58 ID:Z/nAPCSz0.net
>>89
怪我したときにさっさと休んで治療せんかったのが最高に阿呆
グダグダ出続けて余計に悪化させとら世話ないわ

93 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:46:16.83 ID:Ek2MhM7t0.net
http://i.imgur.com/SB3S1sY.gif
糞だわ

94 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:46:30.98 ID:2PFcCds/0.net
マジマジまで書かんのか
白鵬を除名しないのは稀勢の里が不甲斐ないからってマジ?

95 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:47:08.28 ID:grkyZLfG0.net
>>86
入門当時からいくら稽古してもあの腰高は直らんかったんやで
無理に決まっとる

96 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:47:08.87 ID:QJiCX7Wq0.net
キセがみっともない相撲→ようやっとる。感動した
モンゴル人がみっともない相撲→横綱の恥。廃業しろ

キセが無愛想な塩対応→日本人らしい飾らない無骨さ
モンゴル人が無愛想な塩対応→品格がない。横綱なら模範になる態度をとれ

国籍バリア

97 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:47:56.38 ID:ETwWoq/fp.net
>>87
>>89
そういうのも含めて何もしてないって言ったんやで
なんにせよ8場所休んで10-5は擁護できんわな

98 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:47:57.84 ID:QJiCX7Wq0.net
>>93
ひどいなこれ

99 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:48:44.13 ID:QJiCX7Wq0.net
稀勢の里を持ち上げてる連中は
セリーナを擁護して大坂を叩くアメリカのテニス界と同レベルやで

100 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:48:48.71 ID:dM7cFWVca.net
正直今場所皆勤負け越しでもおかしくなかったからな

稀勢の里信者は大満足してたみたいやけど

101 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:48:49.02 ID:B2BJ9Mjn0.net
稀勢の里って品格が一番足りてない力士だけどそこんとこは横審さんサイドはどういう風に考えてるんやろうか?

102 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:48:50.18 ID:ETwWoq/fp.net
稀勢の里に一番助けられてるの実は鶴竜なのでは?

103 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:49:46.30 ID:RDckZU7o0.net
>>29
顔が侮辱的

104 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:50:03.67 ID:vcV8E8L60.net
日本人横綱だけの時代なら
複数おるうちの人気ない方の横綱扱いやで
ファンサ悪いし強くもないし

105 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:50:08.54 ID:Ek2MhM7t0.net
稀勢の里の相撲界で1番仲良かったのが日馬富士だったってのが草生える

106 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:50:43.45 ID:A6xIlE7Lp.net
>>102
だから今場所も稀勢の里にすごく有利な体勢で組んであげたやろ

107 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:50:53.23 ID:RVM1eBur0.net
>>101
横審もファンも品格の要素の大部分は国籍のことだと思ってるで

108 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:51:05.34 ID:Ek2MhM7t0.net
ファンサ悪くもない豪栄道が嫌われて明らかに悪い稀勢の里が持ち上げられるのはなんでや?

109 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:51:23.59 ID:dM7cFWVca.net
>>102
助けられてる部分は有るけど、横綱昇進してから優勝5回重ねてるし連覇もしたから横綱としての責任は十分果たしてるからな

110 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:52:02.09 ID:RDckZU7o0.net
横綱が10-5でようやっとるって言われるなら8-7でも別に変わらないわな

111 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:52:04.59 ID:ETwWoq/fp.net
これから横綱になれそうな日本人おるんか?
正統派みたいなの出てきても全然安定感ないのしかおらんやん

112 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:52:29.28 ID:yNquWCYQp.net
>>108
カド番多スギィ

113 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:52:43.35 ID:9FurRk1+0.net
横審ってもうちょいまともにならんかね

114 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:52:55.57 ID:2PFcCds/0.net
朝青龍・白鵬・日馬富士の影に隠れてた鶴竜が稀勢の里が不甲斐ないせいで覚醒
例の暴行事件でも蚊帳の外やったしな

115 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:53:27.49 ID:5IEx9xplp.net
>>111
日本人以外も安定してないのばっかなんだよなぁ

116 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:53:38.20 ID:dM7cFWVca.net
>>105
その日馬富士を追い出したのはホンマクソ
謹慎1場所か2場所くらいで良かったわ
日馬富士追い出したんなら貴公俊も追い出さんとアカンやろうに

117 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:53:43.74 ID:2PFcCds/0.net
>>113
全員60-70代やしなぁ

118 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:53:49.89 ID:Ai4OMTMb0.net
日本国籍があるだけでようやっとる

119 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:53:49.87 ID:Ek2MhM7t0.net
>>113
張り差しとかちあげ批判した時は何言ってだこいつやった

120 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:54:15.48 ID:MaHsn1N1a.net
>>101
昔ながらのお相撲さんだから…

121 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:54:37.69 ID:dM7cFWVca.net
>>111
納谷と豊昇龍待ちや
御嶽海はツラ相撲の癖直らんと大関も怪しいで

122 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:55:06.11 ID:4eaDTIa/p.net
>>116
追い出したんじゃなくて自分から辞めるって言っちゃったんだよなぁ
そこで我慢しとけば言うてる通り1、2場所休場で済んでたのに

123 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:55:23.71 ID:PRYSPM/9d.net
>>50
安定した休場

124 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:55:42.03 ID:grkyZLfG0.net
>>116
ヒマは追い出したと言うより「ほんなら辞めてやるわ!」って感じやったやろ
最大3場所(半年)謹慎すればカタはついたはず

125 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:55:58.41 ID:MaHsn1N1a.net
相撲のことよく考えてるって面では、内館さん大分マシなほうやったんやね

126 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:56:01.03 ID:ETwWoq/fp.net
>>120
貴景勝のインタビューの後もアナウンサーが「昭和の関取を思わせるような...」って言ってて草

127 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:56:02.61 ID:qVFJY0zM0.net
>>69
ならんで

128 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:56:05.30 ID:GoZMPGWA0.net
老害が白鵬も朝青龍の時みたいに悪人に仕立てて叩いて引退させてから日本人横綱誕生って画策してたけどまんまと失敗してざまあやわ

129 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:56:19.40 ID:dM7cFWVca.net
>>119
それに便乗して外国人力士叩きまくるアホどもも癌やな
稀勢の里も豪栄道も張り差ししまくるのにだんまりやしなあいつら

130 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:56:20.71 ID:2PFcCds/0.net
>>123
怪我はしゃーない
ケアせんかったのが糞

131 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:56:21.36 ID:Ek2MhM7t0.net
>>121
豊昇龍モンゴルやんけ
納谷は三段に落ちるし

132 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:56:21.95 ID:B2BJ9Mjn0.net
>>116
日馬富士も体の状態からして持って1年ぐらいだったから、大怪我する前に辞めれて結果的によかったかもしれない

133 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:56:23.91 ID:grkyZLfG0.net
>>119
その辺りはドルジの頃から言うとったがな

134 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:56:27.12 ID:eoToM7LF0.net
実際、相撲のタニマチってほとんどがデブ専ホモだからな

135 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:56:39.98 ID:3dZfZLsb0.net
鶴竜はいうて横綱感あるわ
日馬富士の影が薄いけど

136 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:57:02.90 ID:AtP1eJJq0.net
人気盛り返すってか国技館の収容率や巡業の盛況だけでみると戦後最大レベルの人気やでいま

137 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:57:28.83 ID:4eaDTIa/p.net
豪栄道が今場所のような相撲安定して取れればなあ

138 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:57:50.47 ID:MaHsn1N1a.net
納谷幕下の壁にぶち当たったね、幕下上位まではストレートやと思ってたのに

139 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:57:57.66 ID:IHQHNUdz0.net
相撲のモンゴル人って囲碁でいう中国人が日本棋院で無双してる感じなんやろ?

140 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:57:59.67 ID:buhFILrA0.net
昨日の鶴竜白鳳に対してショボすぎて笑ったわ

141 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:58:01.04 ID:uioB4Ikca.net
下げたハードルを稀勢の里以外がポンポン越えていった結果が今なんだよなぁ

142 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:58:10.03 ID:MaHsn1N1a.net
>>135
まじでか?逆やない?

143 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:58:10.97 ID:2PFcCds/0.net
>>137
優勝した時の場所も同じこと言うてたやろ

144 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:58:22.29 ID:dM7cFWVca.net
>>122
>>124
形的には自分から言い出したにしても、あれだけボロクソに言われた後やったら追い出したんと変わらんような気もするわ

145 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:58:32.58 ID:vcV8E8L60.net
7敗してからのイッチ強すぎて草

146 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:58:34.55 ID:4eaDTIa/p.net
>>143
取れてないから何度も言うんやぞ

147 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:58:36.33 ID:PkLYZ+oB0.net
>>93
なんやこれ

148 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:58:38.82 ID:Ek2MhM7t0.net
>>133
確かにドルジは張り差し多用してたけど何がアカンねん

149 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:58:42.56 ID:gTdIBO/50.net
abemaの紹介VTRの鶴竜かっこよくて好き

150 :風吹けば名無し:2018/09/24(月) 06:58:54.19 ID:Z2fKnji/a.net
>>93
日馬富士ってお雛様役なんか…

総レス数 150
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200