2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メルエムとコムギの最後くさすぎやろ

1 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:42:37.57 ID:QR+C0wHbp.net
なんやあれ

2 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:42:55.37 ID:i9ek6F+30.net
すまん、コムギおる?

3 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:43:03.67 ID:hq6qQPWT0.net
絶命セックスやで

4 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:43:11.60 ID:i86uNM4w0.net
おるかー?

5 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:43:23.03 ID:R7xU8L/50.net
ありがとう

6 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:43:28.03 ID:/wfD18mb0.net
おらんて

7 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:43:35.75 ID:7tw3VdVB0.net
まともな感性してたら泣くシーンなんだけど

8 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:43:46.39 ID:HdoNAyoT0.net
ワイはすきやで

9 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:43:52.20 ID:eE2Ah5n60.net
あ?

10 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:43:58.37 ID:DgZZ3qHJ0.net
コムギはくさそうでええよな

11 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:44:03.50 ID:BMsc7/zta.net
あそこだけゆうはくのタヌキみたいやった

12 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:44:25.00 ID:p/0qS5wq0.net
ワイは泣いたわ
愛ってこういうものなんやなって

13 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:44:26.34 ID:2+nw6Umv0.net
最後ママみたいな態度で呼び捨てしてるの寒いな確かに

14 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:44:52.23 ID:Mana2laV0.net
結局蟻にハンターどもは勝てんやったな

15 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:45:09.61 ID:lbUCGYCo0.net
ウェルヒィン絶対感染してるよなアレ

16 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:45:40.80 ID:e6tqEVWad.net
メルエムはクソなのにああいうシーン入れる必要ないわ

17 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:45:42.64 ID:59UqkHY30.net
>>14
逆定期
蟻は結局人間には勝てんかったって話やぞ
馬鹿はワンピでも読んでな

18 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:46:03.42 ID:5BuJwBfCa.net
あれの良さがわからんとかキメラアント以下やんけ

19 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:46:03.97 ID:X77Nou330.net
お前ひねくれすぎやろ
素直に感動しとけやそこは

20 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:46:26.23 ID:i5yl9ksd0.net
強いて言うならゾルディック家の中二病じみた言動が臭いやろ

21 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:46:49.60 ID:Vx8ndwZb0.net
おやすみやでメルエム

22 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:46:50.85 ID:7FG/ArM10.net
くさいのがええんやで

23 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:48:06.63 ID:Mana2laV0.net
>>17
毒なかったら支配されてたと思うんですけど

24 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:48:16.91 ID:UEzGbQCk0.net
よく考えるとこいつらおねショタやん

25 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:48:32.60 ID:DkqGhlPw0.net
>>7
どんな感性してたら泣くんだよ

26 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:48:58.20 ID:59UqkHY30.net
>>23
薔薇はいくらでもある世界なんだよ
馬鹿は彼岸島でも読んでな

27 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:49:35.73 ID:kOOSdE7C0.net
ガチ泣きシーンなんだよなぁ
ひねくれ過ぎやろ

28 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:49:36.84 ID:9345uKZFd.net
世の中にはパクノダの死亡シーンで漫画涙でぐちゃぐちゃにするような奴もおるんやぞ

29 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:49:41.68 ID:DkqGhlPw0.net
これで泣くやつってあの花とかセカチューとかでも泣いてそうやな

30 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:50:28.49 ID:5g2GkFcq0.net
くさいって感想もあるんやな
なんJ見てると色んなやつおっておもろいわ

31 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:50:49.94 ID:p/0qS5wq0.net
>>29
お前生きててつまらなそうやな
人を煽ることに一生かけてそう

32 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:51:07.60 ID:4vQxfkee0.net
ゴンは人間辞めて王は人間になった話やぞ

33 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:51:42.72 ID:M3U5BBLO0.net
蟻編ってヒソカがいたら一話で鎮圧して終わってたよな

34 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:51:50.51 ID:z2H77t0cd.net
何しようがどういうシーンだろうがメルエムはクソ

35 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:52:04.56 ID:e8/AjZpKa.net
メルエムって最強の割にあんまり強い描写なかった気がするけど実際どのくらい強いんや?

36 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:52:11.62 ID:izydLFzW0.net
コムギの同人はマチの次に充実してるという事実

37 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:52:24.55 ID:RFvHjp9L0.net
コムギ…いるか?

38 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:52:27.54 ID:Mana2laV0.net
>>26
馬鹿は○○でもよんでなって口癖?くさすぎやろ

39 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:52:52.06 ID:tmb8qLhA0.net
素直に感動できたで

40 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:52:53.56 ID:rvMLhOy40.net
そんなことりファンタジーバトルもので最強キャラが核でやられるっていう展開が超絶でクソやろ

41 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:53:02.18 ID:7uwocCb00.net
泣くだろ

42 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:53:04.57 ID:x+dErdjya.net
>>2
ちょっと草

43 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:53:05.56 ID:H1O38La/d.net
駒遊びするために生まれた王

44 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:53:18.21 ID:59UqkHY30.net
>>38
効いてる効いてるwwww

45 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:53:28.03 ID:dCaV/nW5a.net
>>35
念能力者としてはいまだに最強なんちゃう

46 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:53:29.79 ID:zts5mH1V0.net
キメラアント側のキャラがあんま好きじゃない

47 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:53:35.65 ID:i5yl9ksd0.net
あそこで感情移入できんのによくキメラアント編全部読めたな

48 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:53:54.32 ID:N6BLGH3ia.net
薔薇オチを叩くエアプまとめ民ほんま臭い

49 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:53:58.16 ID:enwUZXkB0.net
まぁお風呂とか入ってなさそうやしな

50 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:54:02.31 ID:WynLSf53a.net
でも最強はヒソカなんだよなぁ、

51 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:54:02.40 ID:bs9OdioY0.net
>>31
それが典型的J民やろ

52 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:54:14.14 ID:tmb8qLhA0.net
>>35
妄想の中のワイの3倍くらいやな

53 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:54:34.00 ID:M3U5BBLO0.net
>>40
戦争の残酷さを示したんやで

54 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:54:47.95 ID:TnsHXIeC0.net
サンキューブロヴーダ

55 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:54:49.10 ID:cUzhuCG30.net
富樫先生はたまに幽白のタヌキや蟻に食われた女の子の里帰りなど、
クサクサ病が発動するんやで

56 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:55:02.30 ID:izydLFzW0.net
>>47
一番感情移入しにくいのが主人公のゴンなんじゃねえかっていう

57 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:55:08.21 ID:Uc+nzzZz0.net
最高コムギがメルエム呼び捨てにしてるとこすき
最後の最後でメルエムはコムギに勝ったんやな…って

58 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:55:30.50 ID:Mana2laV0.net
>>44
お前こそちょっと自分の発言けなされた程度で効きすぎやろwwww

59 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:55:44.82 ID:yKD1Thuga.net
ウェルフィンはどこでコムギの名前を知ったんや

60 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:56:17.17 ID:ldfyQWAX0.net
あれバブみだよね

61 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:56:18.77 ID:FtY2riqWa.net
コルトが女王から子供取り出して
モラウとナックルの男泣きあたりのがきつい

62 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:56:21.16 ID:uqoRYzmqM.net
メルエムってヒソカと戦ったら勝てるん?

63 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:56:32.36 ID:uKCJQs7Xa.net
>>59
プフがコムギに化けて電話してたやろ

64 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:56:41.22 ID:XsEO3H7OM.net
誰か今の船に薔薇打ち込め

65 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:56:52.58 ID:D3L6x/qzd.net
あれ感動したけど富樫が手抜きしてるだけやろ

66 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:57:04.55 ID:nXYN8WMN0.net
メルエムが虫みたいに縮んでる死んでるのほんとすき

67 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:57:11.65 ID:kOOSdE7C0.net
でも1番泣けるのは最初に死んだ蟻の女の子を母親が見つけるところだよね

68 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:57:15.49 ID:wc5Tl3OQ0.net
藤田和日郎みたいに臭くて苦手やった

69 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:57:21.62 ID:9GP9dUJy0.net
こういった拗らせ方はしたくない

70 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:57:28.91 ID:i8sz45S50.net
念が入った毒で死ぬ←わかる念なしに作り出された核で死ぬ←えっ。これによって旅行団員がますますショボく感じる放置されとるだけですやん

71 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:57:30.73 ID:3n0iVMIP0.net
HUNTER×HUNTER史上最高のシーン

72 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:57:42.33 ID:X/XqidYA0.net
展開臭いのはまだしもスレでいちいちどこが感動するみたいなの解説しとるやつがガイジすぎる
自分の手で作品台無しにしとるの気づいてくれ

73 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:57:59.17 ID:6nKZwua4d.net
只の爆発オチをようあれだけあの手この手で擁護出来るわ

74 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:57:59.51 ID:TnsHXIeC0.net
>>70
旅行団員で草

75 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:58:04.98 ID:EzAGpOYn0.net
>>56
わざとそうしてるやろ
ゴンは感情移入する対象ではない

76 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:58:06.35 ID:56+mbbLta.net
>>32
その対比に気付かんかった

77 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:58:12.57 ID:3n0iVMIP0.net
>>37
はいな、いますとも

78 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:58:14.50 ID:FhBMRRtbM.net
>>56
カイト生きとった頃の関係描写がちと少なかった
ゴン青天井強化にカイト出汁に使った感あるな

79 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:58:22.70 ID:uqoRYzmqM.net
>>70
旅団とかイキリ浮浪者の集まりやし

80 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:58:38.22 ID:P1b3MsUVd.net
>>2
おるで

81 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:58:46.27 ID:gkFZuUI70.net
ピエタのパクリ

82 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:58:51.10 ID:6y5+T0uB0.net
ワイの言うこと聞かんとそのガキ殺すぞとか脅す主人公

83 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:58:58.84 ID:vrRXswn00.net
コムギ…おるか…?コムギ…コムギ…

84 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:59:11.44 ID:3n0iVMIP0.net
>>62
ヒソカが逃げ回るから戦えない

85 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:59:12.61 ID:yKD1Thuga.net
>>63
思い出したサンガツ

86 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:59:14.73 ID:SgzgXTgi0.net
おやすみメルエム

87 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:59:27.92 ID:uqoRYzmqM.net
>>78
ジンをあんなくっさいアスペキモオタとして出すくらいなら蟻に殺させとけばよかったのに

88 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 20:59:38.14 ID:dPJMXsLj0.net
なんかクジラックスの車でロリレイプの旅するやつのオチ思い出した

89 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:00:20.02 ID:3n0iVMIP0.net
>>88
ほもともだち

90 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:00:22.42 ID:0XsA45aeM.net
じいちゃんのドラゴンダイブで怪我したコムギ抱いてるシーンと逆なのよな

91 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:00:22.79 ID:M3U5BBLO0.net
>>88


92 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:00:34.06 ID:9tZYFLrH0.net
メルエムくんが能力増やしながらガン逃げしてたら人類詰んでたやろな

93 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:00:55.56 ID:1hTEm4kD0.net
レイナのシーンでは泣いた

94 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:01:13.60 ID:V0iiF0hH0.net
蟻編はキルアの涙とゴンの覚悟。
王の最後で他の追随を許さん完成度やで。
ニキらは気に入らんのか?

95 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:01:24.16 ID:pe9PnFiDd.net
ヒソカはまだいいけど旅団はもうほんといらんわ

96 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:01:33.10 ID:izydLFzW0.net
>>92
まあどのみちメモリの無駄遣いでヒソカにやられるんですけどね

97 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:01:51.24 ID:z4qxdxrO0.net
いや散々暴れまくって人も殺しまくったやつがなんで最後盲目救っただけで救われた終わりを迎えるのか

98 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:01:59.01 ID:DaI6EflSM.net
暗黒大陸とかも蓋あけりゃ大したことなさそう

99 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:02:00.11 ID:dCaaCEt60.net
何も分かってない無識なワンピキッズいるな
鼻水ダラダラで感動(笑)できる幼稚な漫画でも読んでろよ

100 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:02:02.46 ID:oAjQb2NX0.net
どっかの漫画か映画か見てええな思って真似した感ある

101 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:02:03.26 ID:rnh0rFK60.net
人殺しまくったのに最後にいい奴で終わるパターンやな

102 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:02:23.48 ID:LCB2MddO0.net
今やってる話もう蟻編のキャラ数超えたやろ

103 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:02:48.47 ID:o5HfD/+u0.net
蟻編のゴンきもいわ
メンヘラやん

104 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:02:55.79 ID:izydLFzW0.net
>>98
幽白でやり残したことをやるんやで
冨樫史上最高傑作のエピソードになるぞ

105 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:03:03.27 ID:M3U5BBLO0.net
>>95
暗黒大陸に着いてすぐ一掃されればいいのに

106 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:03:04.27 ID:R7xU8L/50.net
薔薇で王を殺したのは怪物より人間の悪意の方が凶悪という蟻篇のテーマでしょ
冨樫は昔から人間の悪意を描いてると思う

107 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:03:05.64 ID:ZdhUV9uXa.net
これよりザリガニの里帰りの方が泣けたわ
キメラアントのせいで化け物になったのにそれを受け入れてくれるんや

108 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:03:10.96 ID:bWgeR7zZ0.net
ラストシーン前に信者が描かない手法がうんたら〜みたいな事言っててラスト描かれたらだんまりしてたのすき

109 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:03:30.39 ID:3n0iVMIP0.net
>>97
人の心を知らなかったやつが人の心に目覚めたから

110 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:03:43.79 ID:4sYOXDZ50.net
旅団ってクロロ以外ならキルアに瞬殺されそうだよな

111 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:03:43.92 ID:kWDbm7rlp.net
ワイはクソ抜ける同人誌に出会った時感謝を込めてメルエムの言葉を口に出して言うようにしてるで

112 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:03:54.10 ID:uqoRYzmqM.net
>>103
一回話したことあるだけのおっさんに執着してるのほんまキモいわ
ホモかよ

113 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:04:00.45 ID:nXYN8WMN0.net
>>107
作画がね…

114 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:04:06.26 ID:CU6b/lRZ0.net
信者「最期をあえて描かないのは天才や…!」からの〜w

115 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:04:08.36 ID:WdcMocHf0.net
きたない

116 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:04:11.91 ID:p3uI4BR3a.net
>>88


117 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:04:13.52 ID:vvWaGEiY0.net
信者はこれをマンセーしとった模様

118 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:04:23.45 ID:sBYYKlOt0.net
最後を敢えて描かないのが富樫が天才である証よな

119 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:04:39.21 ID:9tZYFLrH0.net
>>114
あれ捏造やったよ

120 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:04:49.55 ID:Q2E7j5zS0.net
なんかタコがおったような気がするわ

121 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:04:56.71 ID:uqoRYzmqM.net
>>106
仙水やな

122 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:04:59.03 ID:REO5LyPWp.net
>>2


123 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:05:04.50 ID:Sn9Q9Pn7a.net
このスレに当時のジャンプで読んでたJ民ワイ以外におらんやろ

124 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:05:10.80 ID:izydLFzW0.net
>>120
イカじゃなかったか

125 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:05:17.94 ID:Fu7R1+EJ0.net
ジャンプで読んだときはウルっときたけどアメトーークでそのシーン紹介されてからは何か笑うようになってもうたわ

126 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:05:23.68 ID:V0iiF0hH0.net
ゴンのさ
もうこれで、終わってもいい…だから、ありったけを…
からのピトーの横顔に風ピュー
は震えんかったか?

127 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:05:28.46 ID:p3uI4BR3a.net
>>102
蟻編どころかドカベンを超えるキャラ数目指すらしいぞ
漫画史上最多登場人物のエピソードにしたいらしい

128 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:05:35.34 ID:9GP9dUJy0.net
>>107
わかるの?
わかるよレイナのお母さんだもん

129 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:05:43.97 ID:kfRyLktUa.net
ジャンプ読んだけど字ばっかやん
もう小説でええやろこれ

130 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:05:44.80 ID:OaQ6DhzQ0.net
なんでジンに会ったとこで終わらせんかったんや?

131 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:05:51.52 ID:FoduJgQNa.net
パールは衝撃やった

132 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:05:52.32 ID:WLzBd0Btd.net
ワイはすこ

133 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:05:58.83 ID:vvWaGEiY0.net
>>123
初期から読んでるけど
蟻編以降は冗長な描写が増えて駄作になっちまったな

134 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:06:16.53 ID:zIim3hxG0.net
王が1回も勝てなかったのアカンやろ
王の軍議の実力わからず終いや

135 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:06:20.41 ID:p3uI4BR3a.net
>>130
暗黒大陸からキメラアントが流れてきたっていうのは前から決めとったことやからな
富樫アホやから継続してもうたんや

136 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:06:39.10 ID:kWDbm7rlp.net
>>123
いや普通におるやろ言うて最近やぞ

137 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:07:04.81 ID:kTObJwfM0.net
こことなんで分かるの?でワイは号泣したンゴ

138 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:07:08.46 ID:N7031YF+0.net
ハンタ信者が「冨樫は余計なこと描かない天才!」って絶賛した後に
それを描かれて後ろから刺されるやつなんだっけ

139 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:07:10.77 ID:U8BO7QDUd.net
>>63
プフがほんといらんことばっかしてた

140 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:07:11.04 ID:9GP9dUJy0.net
>>123
おるわ

141 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:07:19.94 ID:kK+3HL5Nr.net
>>2
🦁🐜民

142 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:07:40.19 ID:9MMFJ5M+0.net
王のキャラがとにかくつまらんからそんなに心に来ない
護衛軍は良かったのに

143 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:07:45.45 ID:HG2gAnt8M.net
>>17
すまん、ハンターハンターでやる意味ある?w

144 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:07:53.08 ID:9tZYFLrH0.net
蟻編はクライマックスと思い込んでいたから待てたんやけど
こんな平坦な船で大胆に休載されるのはキツいわ

145 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:08:03.78 ID:4PDBd0RN0.net
グリードアイランドで終わっとけよって思ったわ
なんであの感じでジンに合わんのやひねくれすぎちゃうかこいつ

146 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:08:24.55 ID:izydLFzW0.net
よくありがちな心を読む敵の戦闘描写から逃げたのは冨樫の手抜きだよね
一番面倒な奴

147 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:08:44.56 ID:t7WT60Kx0.net
>>2


148 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:08:45.58 ID:yKD1Thuga.net
お前はユピーだ

149 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:09:11.90 ID:VEzBZBXw0.net
メルエム「離れ隠しとでも名付けようか」
コムギ「ココリコです」
メルエム「え」
コムギ「10年前に私が作りました」
メルエム「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) 」

150 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:09:15.73 ID:mVXFn5Qdd.net
ウェルフィンが最後メルエムに向かって吠える所も好き

151 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:09:35.11 ID:vvWaGEiY0.net
スレも伸びないくらい皆興味ない

152 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 21:09:44.26 ID:BBXoKitw0.net
117 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/02(金)
王とコムギはこれ以上出てこない。あえて出さない。これがいわゆる『描かない描き方』だよ。
『いわずもがな』という和の精神。舞踊や古文ではよくある手法なんだが、まさか漫画で表現するとは・・・・冨樫すごすぎる。「空白」の表現は手塚治虫のブッダを超えてる

720 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/03(土)
あえて王とコムギの結末を描かないんだよね。
冨樫はマジで天才だよ。凡百の漫画家はドヤ顔でコムギにフォーカスさせるんだろうけどな
そういうのは蛇足。冨樫はそれをわかってる。マジ、鰤とか糞ワンピとか見習って欲しい。
ジャンプ作家はしっかり冨樫に学べ。

総レス数 152
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200