2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】今度長崎旅行行くワイにおすすめの場所

1 :アドセンスクリックお願いします:2018/09/21(金) 21:00:48.76 ID:XiXHAzd20.net
軍艦島行こうと思っとったんやけどその日雨降りそうなんや

2 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:01:17.41 ID:WRg2CeJd0.net
いなさやま

3 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:01:18.79 ID:XiXHAzd20.net
頼む

4 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:01:21.99 ID:vICV4u/aa.net
軍艦島は予約してないといけんで

5 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:01:40.28 ID:XiXHAzd20.net
>>4
しとるんやけど雨降ったら船でらんやん?

6 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:01:47.03 ID:itaPnHxjd.net
雨降っても行けばええやん

7 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:02:19.00 ID:WRg2CeJd0.net
角煮まんじゅう
ちゃんぽん
あとアイス(名前忘れた)

はうまい

8 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:02:25.50 ID:AgJbbArb0.net
指宿温泉
高千穂牧場
中洲

9 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:02:28.53 ID:8oBMlfpba.net
軍艦島より高島や池島のほうがええで

10 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:02:44.47 ID:2rXWzcIKr.net
オランダ坂

11 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:02:53.60 ID:EuPj9/lt0.net
針尾送信所

12 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:02:54.65 ID:XiXHAzd20.net
>>7
角煮まんお土産でもらったことあるけどすこ
アイスはなんやろな、調べてみるわ

13 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:03:16.16 ID:ua9ZnEnWp.net
雨は大丈夫や、あかんのは風や

14 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:03:53.80 ID:zxJHJvjP0.net
トルコライスとミルクセーキアイス食える喫茶店おすすめやで

15 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:03:57.68 ID:XiXHAzd20.net
>>13
そうなんか

16 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:04:37.58 ID:WRg2CeJd0.net
>>12
ブラックモンブランやったけどあれ九州やったわ
あとトルコライスとバカでかいパフェ

17 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:04:44.86 ID:may3gA9n0.net
軍艦島
稲佐山

18 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:04:54.94 ID:Xii6o+xda.net
池島がええで
坑内ツアーで炭鉱の中に入れて島民に島の中も案内してもらえる

19 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:05:06.36 ID:8+UDY2VQ0.net
ペンギン水族館

20 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:05:09.35 ID:qApA7fRHp.net
街ぶらついてて運が良ければローカルタレントの下柳剛さんに会えるかも知れんぞ

21 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:05:09.38 ID:may3gA9n0.net
トルコライスのお店なんやったかな
モダンな雰囲気のとこ

22 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:05:14.94 ID:HRXRdMPr0.net
宿はホテルニュータンダを薦める

23 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:05:18.71 ID:0rYPiSVD0.net
アフィカスしね

24 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:05:35.02 ID:xjpAcgQK0.net
厳島神社

25 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:05:35.22 ID:XiXHAzd20.net
>>19
アデリーペンギンおったら行きたかった

26 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:05:39.15 ID:/K2ku9JD0.net
長崎市民ワイ、特に思い付かない

27 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:06:06.52 ID:5Rt/7JESa.net
思案橋ラーメン
福砂屋のカステラ

28 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:06:13.04 ID:XiXHAzd20.net
>>18
今回の旅行では行かんがそのうち行くつもりや

29 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:06:24.01 ID:zxJHJvjP0.net
大浦天主堂の脇道から続いてる坂道登ってくと不意に絶景が現れるで
あと長崎猫もめっちゃいる

30 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:06:45.83 ID:/K2ku9JD0.net
中華街とかそのへんかね
あと路面電車一日券買っておけばいろいろまわれる

31 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:06:53.45 ID:Ul6YWnf30.net
ここまで原爆資料館なし

32 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:07:30.53 ID:wM+ZQc2W0.net
文明堂と福砂屋どっちが美味いの?

33 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:07:31.89 ID:s0UhPfFW0.net
軍艦島がある海域は波が荒いんや
だから上陸できない場合は
島をぐるーっと一周するんやで

34 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:08:17.46 ID:/lT6fhyl0.net
お土産はジャパネットで

35 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:08:37.93 ID:5Rt/7JESa.net
シースクリームとかいういたって普通の美味いスイーツ

36 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:08:40.20 ID:zxJHJvjP0.net
ガンショーくんキモすぎ問題

37 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:08:54.26 ID:Xii6o+xda.net
>>29
祈念坂やな
あの不意の絶景ほんとすこ

38 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:10:28.47 ID:raInSXxd0.net
ロープウェイ工事中で登れんかったんじゃい!

39 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:10:56.51 ID:XiXHAzd20.net
>>29
>>37
ほーんええな
考えるわ

40 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:11:19.56 ID:may3gA9n0.net
思い出した
ニッキー・アースティンや

41 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:11:42.07 ID:5d9axMNu0.net
チャンポン発祥の店
ミルクセーキ発祥の店 
文明堂か福砂屋か松翁軒のカステラ
喫茶店オリンピックの巨大パフェ
福山雅治行きつけのラーメン屋

42 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:12:02.41 ID:TbaccWKZa.net
いちおう言っとくけど、原爆落下中心地は原爆資料館でも
例の像のある平和祈念公園でもなく松山公園やからな

43 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:12:11.94 ID:H/3u0x2v0.net
グラバー園
眺めが最高やった

44 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:12:25.64 ID:raInSXxd0.net
ゆめタウン

45 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:13:11.47 ID:TbaccWKZa.net
片足鳥居は激ショボやけど柵もなんもないから実物に触れる

46 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:13:12.47 ID:KEnl1AcEp.net
福山が常連ってだけの糞マズラーメン屋を勧めるのはやめろ

47 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:14:33.11 ID:5V1nn5z50.net
佐世保はいいぞ

48 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:14:59.77 ID:mMVRJnGB0.net
1日出島観光

49 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:15:01.87 ID:TbaccWKZa.net
港の見えるプロムナードは行く価値なし
長崎港に鎮座するトラックボールの出来損ないみたいなガイジオブジェ

50 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:15:20.10 ID:H/3u0x2v0.net
軍艦島楽しかったけど、見学箇所をもっと増やしてほしいよな

51 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:15:33.44 ID:5Rt/7JESa.net
夢彩都

52 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:16:25.75 ID:DROseyXJ0.net
>>41
ギャンブラーならボート発祥もありやな

53 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:16:47.80 ID:el4qt/cR0.net
亀山社中跡地
めっちゃ歩くけど楽しかった

54 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:16:47.87 ID:rXkruStra.net
今日長崎旅行から帰ってきたワイにタイムリーなスレや

55 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:17:17.48 ID:m3X+pUQIM.net
伊王島行こうや

56 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:17:41.74 ID:rXkruStra.net
>>21
つる茶ン?

57 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:17:52.35 ID:zxJHJvjP0.net
ちゃんぽん発祥の店はハトシロールも美味いで

58 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:17:58.45 ID:z/l8Ie8U0.net
原爆ドーム

59 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:18:52.39 ID:TbaccWKZa.net
>>55
地味やけどええよな
炭鉱跡も廃墟も旅情を感じさせる

60 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:19:28.36 ID:FQ/frUEf0.net
観光で行ったけど優しい人多かった
道で迷ったり路面バスの行き先とか分からなくて
ウロウロしとったら誰かしら来て声かけて教えてくれた
長崎いいとこ

61 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:20:20.74 ID:PhPyEbwh0.net
>>46
本当これ
福山と立地だけで成立してる糞不味ラーメン屋

62 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:20:51.68 ID:H/3u0x2v0.net
路面電車一日券があればいろいろ行けるな

63 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:20:57.80 ID:rXkruStra.net
>>50
2年後くらいには新しい見学箇所ができるって言ってたで

64 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:20:58.96 ID:TbaccWKZa.net
胡散臭い蛍光色の平和団体はスルーでええぞ

65 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:21:32.83 ID:PhPyEbwh0.net
思案橋ラーメン推してる奴ってなんや?

66 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:21:50.96 ID:5Rt/7JESa.net
あのラーメン屋おでんはそこそこイケるから…

67 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:22:36.42 ID:3eE9C0KJa.net
軍艦島は渡れんとき多いからな
ワイは泳いでいったで

68 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:22:44.50 ID:J0M+1OyW0.net
とにかく飯食っとけ
だいたいどこ入っても刺身はうまい

69 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:23:02.16 ID:el4qt/cR0.net
美味しかったの小さい肉まんや
思案橋のところにあるやつ

70 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:23:02.77 ID:TbaccWKZa.net
西坂教会と二十六聖人殉教地も地味にオススメ

71 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:23:07.62 ID:3eE9C0KJa.net
夜景やろなあ
長崎の夜景は日本一や

72 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:23:07.80 ID:P/jacvh30.net
軍艦島ってガッカリスポットやん
廃墟の方へは全く行けないからな
なんか神社から神輿叩き落とす祭りのある時行くといい

73 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:23:18.59 ID:TYB170aY0.net
チリンチリンアイスは見た目だけや

74 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:23:48.37 ID:3eE9C0KJa.net
爆心地いって祈りがええで

75 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:23:51.24 ID:rXkruStra.net
長崎の時代に取り残されたような昭和臭い街並み好き

76 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:24:07.18 ID:J0M+1OyW0.net
>>69
桃太郎やな

77 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:24:19.16 ID:k0LL3COr0.net
軍艦島は荒れるといけへんしなぁ
しかも渡ってもあんまり時間もないし一本道やし

78 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:24:45.39 ID:J0M+1OyW0.net
>>76
間違えた
桃太呂や

79 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:24:48.88 ID:OPEZNSP70.net
>>68
わかる
宿代高くて出てくる料理みんなイマイチな宿やったけど刺身だけは美味かったわ
ちなオバマ

80 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:24:51.83 ID:3eE9C0KJa.net
長崎市は独特の雰囲気あるよな
僻地なのにエリートも多そう

81 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:25:03.04 ID:iXGPYIQo0.net
とりあえず悪の組織みたいな長崎芸能人おいておくわ
https://i.imgur.com/zBfVfdc.jpg

82 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:25:35.08 ID:3eE9C0KJa.net
オランダ坂で坂道ダッシュがええで
ワイは女子大の守衛いるとこまで10本やるのが日課や

83 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:25:37.87 ID:el4qt/cR0.net
>>78
せやそれや

84 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:25:47.65 ID:m3X+pUQIM.net
長崎港から船乗って離島にも行ってみたいわ

85 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:26:13.95 ID:/K2ku9JD0.net
夜は福の湯行くといいぞ
夜景がキレイなんや

86 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:26:14.08 ID:J0M+1OyW0.net
>>81
個性強すぎ

87 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:26:53.70 ID:may3gA9n0.net
観光客として行ったからいい街に見えたけど住んでる人からしたらあの街の傾斜は地獄なんやろな

88 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:26:53.70 ID:XfOxxzwd0.net
>>81
MISIA福岡て思ってたわ...
ペンギン水族館いこうや

89 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:26:59.83 ID:3eE9C0KJa.net
長崎の夜景は立体的やからな
日本でなかなかない

90 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:27:20.67 ID:8sWZrqnm0.net
>>81
あの蛭子ですらラスボスになれない選手層

91 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:27:35.56 ID:TbaccWKZa.net
>>84
長崎→伊王島→高島コースがハードル低い

92 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:27:40.53 ID:J0Aq00PCa.net
もしもワイが長崎市内に住んでたら伊王島に通うね

93 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:28:07.15 ID:may3gA9n0.net
長崎の夜景は最高やった

94 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:28:18.02 ID:XGs4OCp40.net
>>5
地下やと雨関係無いで

95 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:28:25.71 ID:J0M+1OyW0.net
>>88
高校大学福岡やしな

96 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:28:48.73 ID:TbaccWKZa.net
>>87
そうでもないで
バスがせっまい山道でもよう走っとるからな

97 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:29:23.87 ID:XfOxxzwd0.net
>>87 スイッチバックと路面電車が初見殺し
路面電車とか熊本のアレやろとか思ってたら全然違ってテンパったわ

98 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:29:26.52 ID:ayYSWd300.net
タクシーの運ちゃんにおいしいちゃんぽん屋聞いたらリンガーハットに連れていくってマ?

99 :風吹けば名無し:2018/09/21(金) 21:29:41.25 ID:DROseyXJ0.net
>>89
マクロスf2の傾斜があるあの街並みって言うとだいたい理解してもらえるわ

総レス数 99
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200