2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけドルオタって何が楽しいんだ?

1 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:01:31.57 ID:SRXFGPUpM.net
理解不能なんだが結構いることに驚き

2 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:02:24.31 ID:SRXFGPUpM.net
ヤれもしないし、必ずしもめちゃくちゃかわいいとも限らない女に貢ぐのが楽しいんか?

3 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:02:28.66 ID:d/T7Img40.net
なんの生産性もないオタクでええんか?

4 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:02:54.32 ID:hUh368/Z0.net
可愛いのが悪い
https://i.imgur.com/g9oEn6l.jpg

5 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:02:57.88 ID:d/T7Img40.net
消費するだけのオタクはオタクちゃうやろドルオタ

6 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:03:31.49 ID:d/T7Img40.net
ただシコるだけならドル豚じゃんオタクちゃうやん

7 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:03:58.58 ID:SRXFGPUpM.net
>>4
ほーん、で終わりやな
実際に知り合いでもないしヤれる可能性もない小娘に興味湧かないやろ

8 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:04:02.70 ID:gpGU9RSS0.net
キモいからオタクでいいだろ

9 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:04:10.58 ID:u5p/FRsc0.net
ライブで騒げる

10 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:04:12.22 ID:QjMY7IRw0.net
元オタとかユーロオタとかもおるんか?

11 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:04:13.01 ID:s6Ijzrmz0.net
金持ちの道楽って印象

12 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:04:33.15 ID:SRXFGPUpM.net
>>6
ドルオタってなにか生産しとるんか?

13 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:04:44.34 ID:YqsdUEzn0.net
ドルオタちゃうけどライブとか楽しいやろ多分

14 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:05:24.22 ID:aA8UImCFa.net
ワイはユーロ派

15 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:05:26.83 ID:SRXFGPUpM.net
>>9
同じ騒ぐならスポーツのが金かからんし楽やと思うけど

16 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:05:35.70 ID:hUh368/Z0.net
>>7
観てるだけで癒されるんやで

17 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:05:37.96 ID:GLov5PfH0.net
>>4


18 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:05:49.55 ID:pjZXWKIE0.net
おっさんになると若い子を応援したくなる

19 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:06:22.88 ID:qFy9Rofy0.net
心の癒しが必要なんやで
ガチ恋はアホやと思うけど

20 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:06:38.71 ID:MQbYr+F10.net
>>16
精神的肉体的に癒してくれる彼女作ろうとか思わへんの?

21 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:06:41.03 ID:YqsdUEzn0.net
>>15
その理屈でいくならドルオタに限らず全部の音楽ライブはスポーツいったほうがええことになるな

22 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:06:45.31 ID:hUh368/Z0.net
アンジュルムは曲も良いし歌上手いからおすすめやで

23 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:06:56.51 ID:d/T7Img40.net
>>12
何も生産せずにアイドル業界の養分になっとるだけやからドルオタという生き物自体オタクじゃないから豚でええんやないかな

24 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:07:00.33 ID:SRXFGPUpM.net
>>16
よくわからんが猫みたいなもんか?
じゃあ猫でええやんとなるが

25 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:07:13.76 ID:hyzDR4pe0.net
ガチ恋は理解出来んけどそれ以外は贔屓を応援するみたいなもんやろ

26 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:07:17.80 ID:av240+980.net
病気だからしゃーない

27 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:07:21.95 ID:hUh368/Z0.net
>>20
彼女居るとアイドル熱下がるけどライブいくとやっぱいいもんだよ

28 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:07:27.52 ID:GHLEV0320.net
モテない金だけ持ってる奴の掃き溜めやろ

29 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:07:33.68 ID:SRXFGPUpM.net
>>23
もうオタクのカテゴリーにすらいれたくないんか君は

30 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:07:40.28 ID:hUh368/Z0.net
>>24
猫でいいならアイドルでもええやん

31 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:07:51.29 ID:3kEi3jw50.net
ガチのオタはオタ同士の部活みたいな感覚なんちゃうか

32 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:08:01.37 ID:s6Ijzrmz0.net
マクロスシリーズ嫌いやけど飯島真理は天才やと思った

33 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:08:17.20 ID:Fot41+wD0.net
好きな曲を好きな女の子が歌ってそれ見ながら酒飲んで騒いで遠征してフェス行って…って感じやで

34 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:08:31.39 ID:ACB8jKES0.net
声優オタよりギリマシ程度のクズ

35 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:08:33.70 ID:CY8mwl830.net
お前も娘ができたら色々買ってあげたいと思うだろ?
それと同じだよ

36 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:08:43.04 ID:hUh368/Z0.net
割と横の繋がりが楽しかったりするわな

37 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:08:47.31 ID:d/T7Img40.net
>>31
ワイらの応援でこの押しの子の仕事が増えるんや!てな感じか

38 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:08:58.27 ID:SRXFGPUpM.net
>>21
俺も音楽はよくわからんけどあれは技術に惚れとるんやないの?
技術に惚れるのはわかるが別に特別造形がいいわけでもない女の子に惚れるのはよくわからん

39 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:09:07.95 ID:duo5o2Cr0.net
野球ファンと何が違うん?

40 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:09:13.35 ID:uKL9IXH50.net
ドルを追う自分が好きなんや
終わってるで

41 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:09:27.09 ID:Au4grs0m0.net
彼女できてドルヲタやめたが絶対アイドル相手にしてる方が気は楽やわ

42 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:09:44.73 ID:Fot41+wD0.net
>>36
普段絶対知り合うことのない人と知り合えるもんな
親と同じ歳くらいの人とくだらん話でゲラゲラ笑うとかあんまないし

43 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:10:15.80 ID:SRXFGPUpM.net
>>30
でもドルオタって猫飼うより金塚ってるやろ

44 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:10:38.03 ID:MQbYr+F10.net
ドルオタの好きな子に会いに行くのになんであんな汚らしい格好すんのか理解不能

45 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:11:10.16 ID:hUh368/Z0.net
>>43
濃いヲタなんて一部よ
ワイは猫より出費少ない

46 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:11:16.39 ID:DfLg6ItZd.net
>>22
売れるとしたらかみこちゃんだけだろ

47 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:11:22.33 ID:hyzDR4pe0.net
イッチがやきう好きならそれと同じや

48 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:11:31.72 ID:YqsdUEzn0.net
>>38
ライブいっとるやつらみんなが技術に惚れとるんやと思っとるんならそれはちゃうで
体全体で好きな曲の音受けたらテンションあがるしな

49 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:11:36.35 ID:SRXFGPUpM.net
>>37
同じ時間と金があったらワイは自分のためにを使いたいンゴねえ

50 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:11:53.22 ID:7FvbsjkN0.net
こんなワイの手を握って笑顔を見せてくれるのは彼女たちだけなんや

51 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:11:59.74 ID:FXKshK2Or.net
ドルかぁ
今年はドルリラでかなり損失したわ
今はドル円をちまちまつついてる

52 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:12:03.14 ID:B0YggEGDd.net
アニ豚は生理的に無理


絵じゃん

53 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:12:03.95 ID:Fot41+wD0.net
>>44
最近とかハイブラ着てるやつ多いやん
ますますDQNとの境目がつかんくなってきた、というかほぼ一緒やな

54 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:12:18.38 ID:SRXFGPUpM.net
>>45
ならええな
ネットで写真見てシコるぐらいならワイでも理解できるで

55 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:12:24.58 ID:Fot41+wD0.net
>>49
趣味とかないん?

56 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:12:35.49 ID:HFwg0ai20.net
5年ぐらい前までハロヲタやった
コンサが楽しいんや
テンション爆上がり

57 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:12:56.49 ID:3T8qsIL10.net
唐澤貴洋

58 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:13:07.13 ID:MQbYr+F10.net
>>53
ここでブランドの話出すの最高にキモオタ金とかブランドの話ちゃうねん

59 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:13:13.60 ID:419Yrr6l0.net
ガーンと声出せるとか?
野球では出したくないけどメスガキ相手に出したいとかそんな感じなんやろか
ガチ恋はただの障害者(医者が見ると「普通」)でしかないから別として

60 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:13:23.37 ID:suhfyLxD0.net
アイドルの経済効果認めん奴て敵やろ

61 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:13:29.01 ID:Fot41+wD0.net
あーけど乃木坂とか欅はわからんなあ
ライブで騒げるわけでもないし認知もないし

62 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:13:33.33 ID:SRXFGPUpM.net
>>54
ただそこでこの子は人格がどうの、趣味がどうのみたいな謎知識披露されるともう理解できんわ
どうでもええわ

63 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:13:37.83 ID:unQ68gzr0.net
猫は飽きたらポイーできんけど
アイドルは飽きたらポイーでええのがええんちゃう

64 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:13:55.83 ID:Fot41+wD0.net
>>58
えぇ…汚らしい格好とか言うからやん…

65 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:13:58.88 ID:FXKshK2Or.net
やっぱドル円は安定してるよな
まぁユーロもだけど
おまいら何処の通貨やってる?

66 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:14:12.70 ID:LrLEgCND0.net
お笑いヲタの女に対して芸人とヤレるわけでもないし顔も不細工なのに何が楽しくて追っかけてんのと聞くのと同じやろ

67 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:14:12.73 ID:419Yrr6l0.net
>>63
一緒に暮らしてるものに対して飽きるってなんなんやろ
暮らしてるって気がないのかな

68 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:14:24.74 ID:UtYBmzsZ0.net
ワイはアニメとか漫画、小説と同じで現実やけど非現実的な人間の人生を見て楽しむ感覚と同じかな

69 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:14:30.44 ID:2+kwSjQBd.net
>>61
CDTVでちょろっとライブ映像流れるけど普通に騒いでるやん

70 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:14:36.56 ID:Zpt0FKm10.net
ライブが楽しい
馬鹿みたいに騒げる場所なんて中々ないしな

71 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:14:36.80 ID:SRXFGPUpM.net
>>60
現象として存在することは認めても、何でそんなことが起きるのかが理解できんってことや

72 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:14:56.96 ID:HFwg0ai20.net
https://youtu.be/aaU8qn2MIc8

こういうの楽しそうって思った奴はアイドルヲタ向いとるで

73 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:15:08.19 ID:+o1pM1MNd.net
>>70
クラブでも騒げるやん

74 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:15:20.69 ID:oMdGUTUF0.net
>>70
うわきっしょい

75 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:15:43.47 ID:hyzDR4pe0.net
ラミレスじゃないけどストーリー性を楽しむんや
推しが人気出たりしたら嬉しいやろ

76 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:15:48.24 ID:419Yrr6l0.net
>>68
パフュームとかはなんかすげえなと思ったけど秋元のカキタレどもにストーリー性なんてあるか?何もかもが嘘くせえじゃん
嘘くせえけどネタになればオッケーのとんねるずや派生の野猿とはなんかやっぱ違うよ

77 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:15:49.20 ID:Fot41+wD0.net
>>69
しょーもないコールとかだけやろ
決められたことしてもつまらん

78 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:15:54.03 ID:2pYKX8hH0.net
ドルオタ声オタ鉄オタとかいう三大キモオタ

79 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:15:57.34 ID:/IYsSiacd.net
>>70
いや素直にアイドルが好きですでええやん
なんでそんな言い訳するん

80 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:16:33.16 ID:419Yrr6l0.net
キモい騒ぎかたがしたい人には向いてるかも知れへんで

81 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:16:46.80 ID:csOIL7Tca.net
真ん中の黒い人の身体どうなっとるんや
https://i.imgur.com/A74DPXm.jpg

82 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:17:04.10 ID:3cYThTlya.net
恋愛商法ってそういうもんだろ
恋愛商法に引っかかるやつがいなくなったら芸能界は終わるし

83 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:17:08.59 ID:cQj8+3Vda.net
AVや風俗のが楽しい

84 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:17:18.12 ID:SRXFGPUpM.net
>>68
なんか非現実が中途半端なんだよなあ
アイドルって見栄っ張りで若干容姿がええ程度の若い女でしかなくてそんなやつの人生覗いて楽しいんか?ってことやな
漫画の主人公とかはかっこよかったりすごい人だったりするが

85 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:17:27.42 ID:wdZc0tCha.net
アイドルはオタクなんて気持ち悪いと思ってるのによく貢げるよな
惨めにならんの?

86 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:17:33.83 ID:FXKshK2Or.net
ユロル手を出した時が一番稼げてたなぁー
それにしてもやっぱ手を出すのはドル関係ばかりだな
ワイもドルオタかぁ

87 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:18:05.70 ID:HFwg0ai20.net
ライブでワイワイする楽しさが伝わってなくて草
握手会のイメージ強すぎやろ

88 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:18:05.82 ID:hUh368/Z0.net
手出せないのがええんやで
なお握手はできる

89 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:18:11.13 ID:Zpt0FKm10.net
>>79
いや、アイドルが好きですってそれは前提条件なわけでこのスレでわざわざ言わないやろ...
言い訳ってかほんとライブが楽しくないアイドルは楽しくないで

90 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:18:28.82 ID:LrLEgCND0.net
>>86
滑り倒してて草

91 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:18:32.38 ID:3cYThTlya.net
アニ豚なんか実在しないキャラに貢いでるんやで
そんなアニ豚商法に引っかかる奴もいるんだから恋愛商法くらい大したことないやろ

92 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:18:33.30 ID:hUh368/Z0.net
リアルで観るとマジで可愛すぎてヤバイんやで

93 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:18:50.93 ID:cQj8+3Vda.net
>>86
不安定な通貨の方が稼げると聞いた

94 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:19:06.60 ID:419Yrr6l0.net
ナラティブ感っていうのかな
自分が参加してるから楽しいってのは確実にあると思うで

95 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:19:19.94 ID:gCtyzOVA0.net
いつも立ってる欅だか何だかのスレって何を毎日話してんの?
専門板あんのに

96 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:19:26.10 ID:0Gg3ms2nd.net
>>92
言うてドームとか豆粒で見えないやん

97 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:19:36.15 ID:SRXFGPUpM.net
>>66
いや性をちょっとずつ売ってるアイドルと違って笑いを売ってる芸人はヤれるかどうかとかあんま関係ないやろ

98 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:19:39.54 ID:0O1gv/MNd.net
>>95
覗いてくりゃええやん

99 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:19:46.62 ID:hUh368/Z0.net
>>96
武道館ならみれる

100 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:20:03.62 ID:Zpt0FKm10.net
このスレに来てわざわざ何が楽しいんや?とか言ってる奴正直興味あるだろうな
一回現場行ってみいやハマるで

101 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:20:10.07 ID:8yPxjmHw0.net
なんJってなにが楽しいんだ?理解不能なんだが結構いることに驚き

102 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:20:28.84 ID:cQj8+3Vda.net
>>66
やれるぞ

103 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:20:43.95 ID:OwBJeM5hd.net
>>101
わろた

104 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:20:45.33 ID:hUh368/Z0.net
>>101
やめたれw

105 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:20:46.34 ID:SRXFGPUpM.net
>>91
あれはもっと理解不能や
アニ豚ガイジを理解する足掛かりのためにもドルオタを理解したい

106 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:20:52.15 ID:toprQx2Td.net
ドルトムントオタのことか?

107 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:21:02.84 ID:LLgmwstZa.net
なんJこそなんの生産性もないやん

108 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:21:16.29 ID:gGgirWQUa.net
そもそも野球ファンもサッカーファンも応援してて何が楽しいんだろうな

109 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:21:20.52 ID:FXKshK2Or.net
>>93
確かにな
そこで今回のトルコショックよ
ワイは逆の方でリラ買ってたから大赤字よ
ドル買ってたら億トレーダーだったのに地道に頑張るわ

110 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:21:28.11 ID:EGv+ADC7d.net
>>107
趣味なんて基本そういうもんやろ
趣ないけど

111 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:21:35.64 ID:hm162LkrM.net
>>36
これはあるぞ
界隈同士の飲み会とか楽しいぞ

よばれたことないけどな

112 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:21:39.16 ID:SRXFGPUpM.net
>>101
金かからないし駄文書いても怒られないところやな

113 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:22:04.46 ID:/oEFku0Yd.net
>>108
ぶっちゃけこっちもドルオタぐらいわからん

114 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:22:13.83 ID:3cYThTlya.net
>>97
お笑いはがん予防になるんやで

115 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:22:24.55 ID:uRRdweVcd.net
>>112
それ別に楽しみではないやろ

116 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:22:26.49 ID:NqJExrU40.net
自分が楽しければそれでええやろな

117 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:22:42.60 ID:/xLDKEFg0.net
いわば成長の過程を見れることやな。アイドルに自分を投影して現実逃避するんや。虚しいで

118 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:22:43.37 ID:lZYHO9CYd.net
>>114
なんか胡散臭いな

119 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:22:54.47 ID:HFwg0ai20.net
>>100
せやな
ワイも、ヲタ芸キモい→楽しそうやな→現場行ってみる→本当に楽しい、ワイの生きるところはここにあったんや!!
ってなったわ

120 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:23:00.25 ID:LLgmwstZa.net
>>113
だから結局価値観の違いなんやね
人の趣味キモいっていうやつは総じてガイジやと思うよ、ほっとけばええやんって思う

121 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:23:05.72 ID:LrLEgCND0.net
>>97
女のドルヲタの存在を無視しとるやん

122 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:23:06.69 ID:SRXFGPUpM.net
>>108
ワイもスポーツは見るよりやる方が好きやな

123 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:23:07.43 ID:gCtyzOVA0.net
結婚したらファン辞める奴の心理が分からん

124 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:23:11.60 ID:cQj8+3Vda.net
まんこ「箔つけたいからやらせろ」
芸人V系「やりたいからやらせろ」

winwin 優しい世界

125 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:23:47.44 ID:y4zRqkd40.net
公共の場で偏差値下げてチンパンジーになれることなんてそうそうないだろ

126 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:23:55.71 ID:3cYThTlya.net
>>113
サッカーは芝生が綺麗だから惰性でみるくらいやな
野球は将棋と同じで自分の手駒での戦略とかいろいろ楽しめる

127 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:24:00.68 ID:1wNQ9cOK0.net
風俗のがましやわ

128 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:24:00.73 ID:voEZeqzId.net
>>120
人の趣味にイチャモンつけるのが趣味なんやろたぶん
なんJ民とか一枚岩ではないにしてもそういう気質あるしワイ含め

129 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:24:13.70 ID:hNTZ+Vwp0.net
ワイもアイドルアンチやったけどすこになったわ、まあ一つのグループなんやけど
大学の陽キャとかイケメンもアイドル好きなやついっぱいおるで

130 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:24:25.79 ID:smnMJ7lk0.net
>>4
沙耶ちゃん!

131 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:24:31.59 ID:hm162LkrM.net
アニ豚ってドルヲタを同族嫌悪しているイメージあるけど同じ穴の貉だよな
絵に欲情してる方が異常だろ

132 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:25:01.90 ID:SRXFGPUpM.net
>>119
そんなことあるんか
みんなで騒げるのが楽しかったんならクラブで安酒飲んだ方が安あがりなことが多いと思うで

133 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:25:06.87 ID:S0YDf8/+0.net
ワイ小中学生専門ドルオタには代わりになるもんが無いんじゃ

134 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:25:11.58 ID:trdqLXlR0.net
やきうの応援みたいなもんや
会場で声出してそれに対するパフォーマンスをしてもらう

135 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:25:13.32 ID:HFwg0ai20.net
まあ推しはいるけどあくまでポーズみたいなもんで、推しがいる自分ってヲタだなあって陶酔する儀式みたいなもんやな
本当に推しを愛してるとか言ってるやつも、卒業したら別のメンバーに大体流れる
人気メンだったらヲタ卒する奴もおるけどな

136 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:25:19.04 ID:OcWPE21i0.net
ワイも分からんわ
アイドル結婚したらグッズ捨てるんか?

137 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:25:19.80 ID:r95H0FWDd.net
>>131
そうやって見下す時点でちょっと

138 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:25:22.46 ID:9SO59uxGa.net
ワイ石川柊太だけど楽しいで

139 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:25:27.48 ID:cQj8+3Vda.net
無銭ならどんな趣味でも金銭的には損しない
時間はともかく

140 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:25:31.90 ID:419Yrr6l0.net
>>91
描けばいいじゃんって常々思ってるわ

141 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:25:41.89 ID:9SO59uxGa.net
>>131
それを言うなら声豚な

142 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:25:51.87 ID:kKHwf/8Dd.net
>>136
いやなんでやねん
もとから結婚できないの分かってるし、本人の幸せ祝えばええやん
捨てる必要ないやろ

143 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:26:27.41 ID:LLgmwstZa.net
>>132
それは君の考えやで、それも別に正しいと思うよ。けどアイドルのこと友達と話したり応援するのが楽しいことだったりする人もおるんやから理解しろとまで言わんがそう人もおるんやねって思っとき

144 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:26:28.56 ID:3cYThTlya.net
まあ本人が幸せならええんちゃうか
でも昼間のスレで大勢のアニ豚がグッズにお布施しまくって後悔しとったぞ
そういう趣味は後々ストレスになるやろな

145 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:26:35.39 ID:hm162LkrM.net
>>136
多分やけどそれより前の段階でグッズは処分するやろ
NMBの須藤みたいなパターンはあれやけと

146 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:26:36.50 ID:FXKshK2Or.net
ワイはそろそろ豪ドル推しなんやがどうや?🤔

147 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:26:37.57 ID:HFwg0ai20.net
>>132
クラブで騒ぐのも楽しいけど、
偶像を対象としてトランスするのはホンマ楽しいで
でも本当に楽しめる公演もあんまないけどな
無理して騒ぐのもまた違うんや

148 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:26:38.07 ID:SRXFGPUpM.net
>>141
ワイからしたら声豚とドルオタっておなじなんやが

149 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:26:38.87 ID:kB6Mbgej0.net
声豚よりは多少理解できる
可愛いorキレイな女が好きなのはみんな一緒や

150 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:26:50.12 ID:OcWPE21i0.net
>>142
でもアイドル熱愛発覚したら
グッズ破いてるやつおるやん

151 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:26:53.90 ID:YqsdUEzn0.net
>>140
そう思って描く人間がpixivとかにおるんやろうな
その情熱と能力がうらやましい

152 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:27:07.78 ID:9SO59uxGa.net
>>148
そうそう同じなんやで

153 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:27:15.68 ID:SHYRM/Zcd.net
>>147
ほーん
宗教が広まったのもなんかわかるね

154 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:27:27.73 ID:419Yrr6l0.net
>>132
合う合わないはあるやろ
良いとか悪いとかではなく依り代があるほうが性に合ってる奴がおるのはそれはそれで事実やと思う

155 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:27:39.63 ID:hm162LkrM.net
>>150
ああいうのは拡散目的のネタが多いぞ

156 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:27:41.63 ID:Zpt0FKm10.net
>>132
クラブと根本的に騒ぎ方が違うし音楽も基本的に違う
こっちはコールとかミックスとか基本的に一体感を楽しみつつモッシュ、リフト、サーフとかライブ特有の騒ぎ方とかも出来る

157 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:27:42.13 ID:hUh368/Z0.net
バナナマン日村未成年淫行あちゃー

158 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:27:43.56 ID:y4zRqkd40.net
>>132
クラブで言うほど騒げないだろ
ドルオタみたいな騒ぎ方をクラブでしたら出禁ものやぞ

159 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:28:12.80 ID:Ztdl/11G0.net
風俗はさ、体は満たされても心は満たされないんだよね

160 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:28:19.08 ID:6htuL4QRd.net
>>158
渋谷のvisionとかガンガン騒いでるやん

161 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:28:26.81 ID:iLuLYZid0.net
なんJってドル豚多いよね気持ち悪い
死ねばいいのに

162 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:28:32.20 ID:GQEpdLtvd.net
いい歳したオッサンが娘ぐらいの年齢の娘に貢いでるの悲しくなるからやめろ

163 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:28:38.72 ID:SRXFGPUpM.net
>>147
ワイはその偶像を崇拝できんから理解できんのかもなあ
え、ただの女の子やん、ってなる

164 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:28:54.53 ID:/xLDKEFg0.net
この子はワイが応援してあげないといけないみたいな感じでアイドルを応援してあげてる自分に酔ってるんや

165 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:29:09.94 ID:cQj8+3Vda.net
松本の遺書理論

166 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:29:22.46 ID:HFwg0ai20.net
好きなメンバーがいる
そのメンバーのいるユニットのことも好き
音楽も大好き
客席にいる何千もの客も同じ
で、合いの手とか入れる、騒ぐ、
これがホンマに楽しいんや

167 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:29:23.98 ID:T4rfhdlzd.net
>>163
ただではないやろ
多少の価値はあるやん

168 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:29:24.44 ID:SRXFGPUpM.net
>>158
え、クラブで出禁になるレベルで騒いでるんか…

169 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:29:49.98 ID:grO9Blc90.net
アイドル動画のYouTubeのコメ欄見るのおもろい

170 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:30:18.18 ID:vOWYlSTA0.net
イッチのいう自分磨きはある程度以下のスペックの人間には趣味どころか辛いだけなんやで
そういった人間にだって心の支えはおるし当然性欲だってあるんや
そんな人間がアイドルやアニメに傾倒するのを責められるんか?

171 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:30:20.33 ID:iLuLYZid0.net
このスレにもいるけどドル豚とアニ豚が見下し合ってんのドン引きするからやめろ
知的障害者の中で序列決めても無意味だろ

172 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:30:29.99 ID:SRXFGPUpM.net
>>167
容姿がかわいいのがそんなに価値があることなのかわからんわ
すごい科学者とかスポーツ選手の方がまだ価値があると思う

173 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:30:32.53 ID:/xLDKEFg0.net
ドルオタは割と金かかるんや
もっとええ趣味見つけとけばよかったわ

174 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:30:35.80 ID:GvFn/2qzd.net
>>166
ライブ以外の楽しみないの
野球とかのほうがほぼ毎日やってるし頻度も多いし安いからそっちのがお得じゃない?

175 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:30:41.32 ID:xyAFwjtha.net
ドルオタって言ってミーハーみたいにもももクロやら乃木坂を推してるやつは楽しいのかって思う

176 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:30:52.53 ID:hm162LkrM.net
そんなん言ったらプロ野球なんて応援して何が楽しいんやって事にもなるわな
好きな選手がいくら活躍しようが自分には一切の利益は無いのに

177 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:31:01.11 ID:Zpt0FKm10.net
>>168
ダミ声で叫んだりオタク同士で体ぶつけまくったり人の上で肩車して前に突撃したりすんやで
クラブではできんやろ

178 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:31:01.61 ID:419Yrr6l0.net
>>151
その程度の情熱もわかないのに「入れ込んでる」と思い込めるのが本当にようわからん
ドットの集合とかインクや黒鉛の染みから受ける刺激が好きなだけなんちゃうか
絵というのは伝える手段であってそこから形成される形而上のイメージがキャラクターの本体みたいなもんやろ

179 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:31:03.86 ID:s4KHWMHqd.net
>>171
ほんそれ
目くそ鼻くそ

180 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:31:28.20 ID:/xLDKEFg0.net
ドルオタはやめ時がわからんのや
辞めたくても使命感みたいなのが邪魔するから厄介や

181 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:31:33.55 ID:y4zRqkd40.net
>>168
そりゃもう血だらけ酒まみれよ

182 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:31:55.74 ID:vOWYlSTA0.net
スポーツ観戦とかも否定して自己投資以外の趣味は無駄という奴も多いけど趣味なんだからええやんってわいは思うで

183 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:32:00.41 ID:3cYThTlya.net
恋愛感情をだしに使って金稼いでる人間がいる以上
出しにされてる側の奴隷がなに言っても説得力ないで
単なる奴隷の鎖自慢なだけや

184 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:32:04.04 ID:6fOaHuZ6d.net
>>175
別にメジャーかマイナーかはそんなやろ

185 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:32:08.99 ID:419Yrr6l0.net
>>168
ガイジぶり半端なくてよく晒されてるやろ

186 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:32:13.21 ID:n26UbZjPd.net
ライブ行くとかなら楽しさ分かる気がするけど
投票券みたいなのに金突っ込んでるやつらはマジでガイジやと思う

187 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:32:22.61 ID:cQj8+3Vda.net
ヤるために売れない地下芸人やザコバンドを推すまんさんがいるように
ヤるために売れない地下ドルを推すヲタもいる

188 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:32:24.48 ID:HFwg0ai20.net
>>163
ドルヲタも、メンバーがただの女の子だってことは分かっとるんやで
でも、なんか光るものがあったりして、このメンバーは良いから応援しようってなるんや
でも、卒業したらとたんに一般人としてのメンバーには興味無くなったりするんや
このあたりの感覚の説明はむずいんやけどな

189 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:32:32.51 ID:YqsdUEzn0.net
>>181
メタル好きの人がライブで女の人とも殴り合うとかいってたけどようそんなんやるなとは思う

190 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:32:35.79 ID:SRXFGPUpM.net
もちろんホモでもまんこでもないから容姿がええ女の子は好きやしヤりたいぞ
でもそれだけで尊敬も崇拝もしないしそいつのために見返りなしで金を出したいとも思わない

191 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:32:48.84 ID:vOWYlSTA0.net
趣味にや娯楽に教養を求める奴とかなんやねんって思う

192 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:33:22.90 ID:hUh368/Z0.net
人生暇つぶしやで
楽しいと思ったことやればええ

193 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:33:25.31 ID:xyAFwjtha.net
なんj民的には今年がアイドル戦国時代の終焉でええんか?

194 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:33:29.74 ID:yOgO7Nt1d.net
>>190
いや尊敬するだろ
よくちんこ舐めるなぁとか

195 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:33:38.28 ID:FRI+TV/S0.net
バンドなどのライブ単体でもオタがいるのに当然それ以上に楽しめるだろ

196 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:33:39.69 ID:ArG3w6Exp.net
全盛期AKBに釣られて非AKBが盛り上がってた時代が楽しかったなぁ
スパガぱすぽアプガアイドリングらへん大好きやったわ

197 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:33:47.92 ID:419Yrr6l0.net
>>194
それ尊敬か?

198 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:33:53.30 ID:hUh368/Z0.net
>>190
出さんでええって何回突っ込まれてんの君

199 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:33:59.13 ID:YqsdUEzn0.net
>>188
アイドルて純粋な音楽性や容姿とかやのうて
いろんな要素が作り上げる立ち位置みたいなんが重要やろうからな

200 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:34:16.46 ID:LLgmwstZa.net
価値観の違いやん

201 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:34:17.86 ID:FRI+TV/S0.net
>>186
それはガイジだと思うジャニの応援グッズ自作とかも

202 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:34:18.90 ID:SRXFGPUpM.net
>>177
それはえぐいな
闘争本能が残ってる人間にはたのしいかもしれん

203 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:34:24.45 ID:3cYThTlya.net
>>192
本当にそう思うのか?
だとしたら本当にお前の人生は無意味やな

204 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:34:29.41 ID:eF51jUCzM.net
長濱ねるに似てる、ってアイドルのイベントでオタからよく言われるんやが似てるんか??

https://i.imgur.com/WFbaIEA.png

205 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:34:30.87 ID:AjHaxsjpd.net
>>198
ライブは金かかるやん

206 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:34:37.48 ID:HFwg0ai20.net
>>174
やきうを応援してる感覚に結構似てると思うで
応援してみんなでワイワイして応援歌歌ったりする感じ

207 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:34:47.58 ID:419Yrr6l0.net
WWEが近いのかな

208 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:34:55.66 ID:ALIwFedWd.net
頑張ってる奴を応援するってのは野球なりスポーツ応援するのと同じやろうと思うで
でも投票券とか買いまくるのはキャバ嬢に貢ぐのと変わらん気がするからバカにされてもしゃーない

209 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:35:10.41 ID:SJ9X86Cn0.net
NTR属性持ちなんやと思う
熱愛発覚!みたいな時が一番気持ちええんちゃうやろか

210 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:35:14.42 ID:419Yrr6l0.net
>>206
何と戦うんですかね

211 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:35:28.56 ID:p1XM5bGe0.net
やれもしない選手の応援するために球場へ駆け付けてる野球ファンの前でそれ言えるんか?

212 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:35:34.27 ID:rNVEWUE7d.net
>>203
大統領が死んでも何ヶ月後かには何事もなかったかのようにことが過ぎ去っていくし、9割の凡人の人生なんて無意味やで

213 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:35:50.53 ID:8uNL7FCj0.net
何万も払って握手したいと思うの理解できん

214 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:35:51.16 ID:FRI+TV/S0.net
楽しみ方としてはプロレスにかなり似てると思うで

215 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:36:02.53 ID:duo5o2Cr0.net
>>204
ごめん似てないわ

216 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:36:02.63 ID:419Yrr6l0.net
>>212
意味を見出すのは個人の問題やな
中学生みたいな話やが

217 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:36:08.25 ID:y4zRqkd40.net
>>193
TIFが死んだ2016年で終わりや

218 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:36:17.61 ID:hUh368/Z0.net
>>203
君は君の人生にどんな意味があるんだい?

219 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:36:30.30 ID:FeoI8zZba.net
他人の女に貢ぐ人生って楽しい?

220 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:36:35.60 ID:HGfCw4ER0.net
ヨッメと地方のご当地地下アイドル応援しとるで
ライブもほぼ無料やし、コールとか覚えると元気になれて楽しいで

221 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:36:50.26 ID:OyCHz0LI0.net
外野で騒ぐのが好きな奴はアイドルのライブも好きやと思うで

222 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:36:50.81 ID:SRXFGPUpM.net
>>188
要するに演劇なんか?
それでもアイドルという役割の人間を応援しようとは思えんが
プロレスのベビーフェイスとかのがまだわかりやすい

223 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:36:56.88 ID:HFwg0ai20.net
>>199
その通りや
絶対的に素晴らしい子はソロでやるんや
ソロアイドルが最近希少なのもそのせいやな
基本は、ひとりひとりの組み合わせやからな

224 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:37:07.59 ID:LLgmwstZa.net
>>203
自分の人生に意味見出せてて説明できるやつなんかほとんどおらんやん

225 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:37:28.01 ID:q/9D96jc0.net
>>203
人生なんて死んだら終わりやからみんな無意味やぞ
好きなことやって楽しく生きたらええやん

226 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:37:34.70 ID:cQj8+3Vda.net
>>211
なんJ民は野球好きやなくて選手をアイドル視しておもちゃにしてるだけのニワカとよく言われてたな

227 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:38:01.06 ID:198a21cY0.net
曲が好きで応援してる奴もいる

228 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:38:10.60 ID:SRXFGPUpM.net
>>211
ホモビに出る選手もおるから可能性はゼロやないぞ

229 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:38:16.67 ID:24HkipsJd.net
ドルオタ「◯◯ちゃん頑張って!」

アイドル「んほぉ〜オタクから搾取した金で彼氏とパコるのたまんねぇ〜」

ええんか?

230 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:38:25.56 ID:Cx/03luT0.net
>>1
ホモの市民プールと同じやで
そいるらが集まってると多く見えるし楽しそうに見えるけど
理解する必要も関わる必要もまったくない

231 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:38:34.90 ID:8M+o5aF/0.net
最初は家で動画とか見て1人で楽しんでたんやが
現場行きだしたらオタク友達と地方遠征したり打ち上げ行くのが楽しかった
今思うと金も時間も勿体無かったわ

232 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:38:35.68 ID:419Yrr6l0.net
>>224
結婚して子供いる奴はそれで全部説明つくぞ
人生の意味は難しくて簡単なんや

233 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:38:48.42 ID:l1hwpGISd.net
何で野球ファンなん?
何でスポーツファンなん?
全く興味無いし分からんけど

234 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:38:48.67 ID:hUh368/Z0.net
>>229
二十歳すぎたらまあええかな

235 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:39:01.60 ID:3cYThTlya.net
>>216
違うで
人間は遺伝子レベルで使命や自分の存在意義を感じていなければ生きていけない動物なんや
なんら目標を持たず好きなことだけをやって漠然と生きて虚しく感じるのはそのせい

236 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:39:24.20 ID:8uNL7FCj0.net
>>227
たしかにワイはテレビ番組と曲だけyoutubeで聞いてるから1円も使ってない

237 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:39:26.17 ID:Zpt0FKm10.net
>>227
曲ってめちゃくちゃ重要だよな...
アイドルって裏方に実は凄いやつが曲作ったりしてるからクオリティ高いグループはほんとに凄いと思うわ

238 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:39:38.34 ID:Z6axL/ZNd.net
>>229
ええやん
NTR感覚最高やろこれ

239 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:39:50.53 ID:hNTZ+Vwp0.net
なんJ民の大好きな野球やらサッカーのスポーツ見るのと変わらなくね?それを楽しいと思わん無価値と捉えてる層もおれば楽しいって思っとる人もおるやん、何を楽しいと思うか個人の自由やで

240 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:39:53.11 ID:cQj8+3Vda.net
■■のグッズ買ったやつはもう捨てるどころの騒ぎやなかったやろね

241 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:40:15.13 ID:Ny/eWNNo0.net
野球ファンって何が楽しいんだ?

242 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:40:15.21 ID:8uNL7FCj0.net
>>229
こういうの気にしてるほうが独占欲丸出しでキモいわ

243 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:40:48.24 ID:VE3N6394x.net
ドルオタを例えに挙げたから偏見混ざるんだよ
野球ファンも同じだろ
やるか観るかで変わるんだ

244 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:40:56.05 ID:HGfCw4ER0.net
>>231
いやいや、友達出来て一緒に楽しめるのはプライスレスや
無駄やないで

245 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:41:08.69 ID:5w7NZZvsd.net
>>235
考えすぎじゃねえの

246 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:41:33.24 ID:419Yrr6l0.net
>>235
瞬間瞬間で社会的な関係性から意義を見出してるだけやろ
それが連続する事で大きな存在意義を感じることはあるやろけど単純な生理としてそんな大きな切り口で生きてる奴なんていないわ
よしんば存在意義どうこうを押し通したとして��はどうなるねん

247 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:41:33.84 ID:Y5KHHQI8r.net
バンドにしろ現代アーティストにしろ芸術は全て自分にとってのアイドルに金を払うことに代わりはないんや

248 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:41:34.53 ID:LLgmwstZa.net
>>229
指原とかのおかげでアイドルは恋愛するもんやって思い始めている奴らが増えてるから多分アイドルの恋愛禁止!って叫んでるやつこのご時世ごく一部やで

249 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:41:35.72 ID:SRXFGPUpM.net
ワイが理解できないのはアイドルに共感できないことにもよる気がしてきたで
野球で勝利して支配するのが楽しいのは十分共感できる
アイドルの歌って踊ってみんなの人気者になるって目標にそれ楽しいんか?っていちいち引っ掛かってしまうから違和感が消えない

250 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:41:37.20 ID:HFwg0ai20.net
>>222
概ねそうかもしれんな
多分、世間が思ってるドルヲタのアイドルへの応援と、
本当に現場でドルヲタがしてる応援って、
結構違うと思うで、感情
色々な場面で訪れる幸福感を味わうための儀式や、全部
だからヲタTとか着て、キモい格好を好んだりするんや
これは日常からの脱却の儀式やな

251 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:41:51.80 ID:YqsdUEzn0.net
>>231
楽しそうやけど確かに金も時間もかなり使いそうやな

252 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:42:08.93 ID:cQj8+3Vda.net
野球選手とヤりたかったら女子アナかチアガールかキャバ嬢か…
結構選択肢あるな

253 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:42:09.69 ID:rPoS9pdI0.net
解説者気取りの野球未経験野球ファンも同じくらい痛いわ

(野球を)やれないのにファン
(アイドルと)ヤレないのにファン

254 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:42:18.30 ID:Cx/03luT0.net
>>244
ホモの市民プールと同じだよな

255 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:42:31.91 ID:udsh1G67r.net
アイドルが売れてった時の活躍の場はバラエティとかドラマとか歌番組やろ
そんなん見る気しないわ
アニメのがまだ見れる
好きな声優も別におらんけど

256 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:42:33.21 ID:HFwg0ai20.net
>>231
後悔しとるんか
ワイは全くしとらんで
本当に楽しかったわ、あの頃

257 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:42:33.31 ID:3cYThTlya.net
>>241
わいは明確な理由あるで
一つはラジオが好きでラジオで野球中継がよくあるから野球を知ってる方が楽しい
もう一つは家族との会話のきっかけになる
わいはパッパとあまり話をしないんだけど野球の話題でかなり話をするようになったわ

258 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:42:56.15 ID:419Yrr6l0.net
>>254
外から見てって話な
ビュッフェ形式なんかと思ったわ

259 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:42:59.03 ID:zv0afn680.net
>>97
ジャニーズは性を売ってないやろ

260 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:43:12.11 ID:UpDoep1Kd.net
>>246
ほんそれ
結局死んだら何千年か後には忘れ去られるんだよどんだけすごいことしても

261 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:43:15.60 ID:419Yrr6l0.net
>>259
��

262 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:43:21.19 ID:24HkipsJd.net
ええとかいうけど
実際彼氏発覚したらいつも大炎上してるやんけ
ええとか言ってるやつ少数派なんろ

263 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:43:24.85 ID:cQj8+3Vda.net
体育会系とヤりたかったらホモビ男優になろう!

264 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 23:43:36.53 ID:419Yrr6l0.net
>>260
血は愛の証なんやなって

総レス数 264
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200