2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿みたいな推理小説

1 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:51:17.95 ID:mw9/tPmqa.net
オススメある?

2 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:51:43.48 ID:mw9/tPmqa.net
ちな十角館読み終えたばかり

3 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:52:01.25 ID:vMn2zuwna.net
インシテミル

4 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:52:20.63 ID:HEygViMwp.net
有栖川有栖読んどけば間違い無いよね

5 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:52:37.64 ID:mw9/tPmqa.net
アクロイド、オリエント急行、そして誰もいなくなった読んだけど、この中だとやっぱりそして誰もが一番良かった

6 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:52:55.60 ID:UirIoDvb0.net
ドラマとか映画も教えてや
ネトフリにあるやつ

7 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:53:08.08 ID:zTIHsAwWH.net
横溝金田一

8 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:53:12.58 ID:mw9/tPmqa.net
>>3
映画観てもうた、、
>>4
名前は知ってる
オススメ作品ある?

9 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:53:20.22 ID:44aB2knYp.net
ここで聞かなくても「本格推理オススメ」って検索すれば済むことだぞ

10 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:53:29.00 ID:HEygViMwp.net
クロサーが好きなんか?

11 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:54:01.50 ID:mw9/tPmqa.net
>>7
やっぱり金田一少年より金田一してる?

12 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:54:22.08 ID:NobwGnor0.net
>>8
学生アリスシリーズ読めばええよ

13 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:54:23.66 ID:EYmFjeKtd.net
なぜ素直に横溝正史を読まないのか

14 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:54:59.22 ID:mw9/tPmqa.net
>>9
正直他人と会話したかったってのもスレ建ての理由にある
>>10
いや、それに限らないけど多分見立てが好きなんやと思う

15 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:55:06.61 ID:YbxhBvGXd.net
体育館の殺人
最初サブカルのノリがキツいけど水族館からマシになる

16 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:55:14.48 ID:GI8DG67K0.net
>>11
大体後手に回ると言う意味ではしてる

17 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:55:35.14 ID:lkoIp2mn0.net
夏と冬の奏鳴曲

18 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:56:11.14 ID:kgRum11oa.net
霧舎巧とかどうかね

19 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:56:17.52 ID:mw9/tPmqa.net
>>12
さんがつ
図書館行ってくるわ
>>13
読んでみる
ちなみにどれが一番面白かったとかある?

20 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:56:26.59 ID:Kp9YE/aXa.net
金田一少年の小説版

21 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:56:49.12 ID:44aB2knYp.net
>>15
会話センスゼロで有名なやつやな

読んだけどマジでラノベより酷かった
トリックはすこ

22 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:57:21.88 ID:NobwGnor0.net
>>19
八つ墓村と獄門島読んでおけ

23 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:57:33.04 ID:44aB2knYp.net
>>18
メフィスト賞受賞作で一番小説としては稚拙やと思う
メフィストで一番レベル低かった時期やからしゃーないけど

24 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:58:01.16 ID:HEygViMwp.net
見立て好きなら古野まほろ『ぐるりよざ殺人事件』は外せないよね

25 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:58:25.87 ID:YbxhBvGXd.net
金田一の異人館村まだ見てないなら島田荘司の占星術殺人は見た方がええで

26 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:59:00.71 ID:EM7sxfyp0.net
十角読んで面白かったら館シリーズで迷路と暗黒と時計オススメ、霧越邸も面白い

27 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:59:01.84 ID:pWFG0sIZM.net
元ネタの島田荘司読めばええやん
モロパクリやし

28 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:59:04.07 ID:mw9/tPmqa.net
>>15
体育館なのに水族館ってなんだかおもろいな
>>16

たしかにいっつも良いようにやられるもんな
>>17
>>18
どっちも見立てなん?

29 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:59:30.81 ID:44aB2knYp.net
宮部みゆきと東野圭吾がなんだかんだ現役ミステリ作家で一番トリックスターなんやで
新本格勢も認めとる

30 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:59:38.60 ID:Yc+YepSXd.net
金田一の中で起きる殺人事件は全部歴史に名を残しそうな事件ばかり

31 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 10:59:46.30 ID:WRbm9wNfp.net
殺人はないけど万能鑑定士シリーズは面白い

32 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:00:39.81 ID:vMn2zuwna.net
>>8
映画は全く別物だぞ

33 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:00:55.41 ID:44aB2knYp.net
サスペンス性0のものはあかんか?

34 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:01:29.05 ID:mw9/tPmqa.net
>>20
コンクリ事件モチーフは読んでみたいなと思ってた
>>24
外せないと言われたら読まざるを得ない
>>25
>>27
占星術ってやっぱ異人館がパクった元ネタなんやな、、、知ってて素直に読めるんやろか
>>26
全部やなくてええんやな、ありがとう

35 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:01:46.31 ID:5bXWCQfv0.net
ハサミ男はどうや

36 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:02:08.21 ID:EvdGK0nd0.net
氷菓

37 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:02:29.69 ID:44aB2knYp.net
一気に全レスすると落ちるぞ
アホやな

38 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:03:13.06 ID:mw9/tPmqa.net
>>29
Xの献身ぐらいしかまともに読んでないけどあれはかなりおもろかった
>>31
殺人ないのも読んでみたい
>>32
そうなん?!
綾瀬はるか目当てで観ただけやけども
>>33
というと?

39 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:03:21.05 ID:44aB2knYp.net
〇〇殺人事件もトリックと発想はかなりええわ

40 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:03:22.04 ID:VEjBaj+vd.net
大村友貴美は面白い
横溝正史を敬愛してるから雰囲気似てるし

41 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:03:26.39 ID:DjvZMcyO0.net
>>28
同シリーズやけど体育館の殺人と水族館の殺人で別作品や
次は図書館になる

42 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:03:46.47 ID:mw9/tPmqa.net
>>37
ほんまや
分割せなあかんね

43 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:04:00.49 ID:44aB2knYp.net
>>38
なんか応対きもいなお前

エラリークイーンの戯曲とか二階堂とか

44 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:04:16.59 ID:kgRum11oa.net
トリッキーなのが好みなら辻真先のポテトとスーパーシリーズとか?

45 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:04:28.87 ID:5bXWCQfv0.net
容疑者Xしか読んでないなら東野圭吾読んだらええやん
基本的に面白いしほぼハズレ無しやで

46 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:04:36.28 ID:2Qz5odYFa.net
>>43
だってアフィカスやもん

47 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:04:42.51 ID:44aB2knYp.net
謎解きに主眼置いた作品は減少傾向だよな

48 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:04:43.01 ID:mw9/tPmqa.net
>>35
ハサミ男はやっぱおもろい?

49 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:05:22.10 ID:mw9/tPmqa.net
>>36
1冊目とアニメは観たで

50 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:05:24.95 ID:44aB2knYp.net
>>45
一番評価高い作家やしな
本格書けて白夜行みたいなのも書けるのはこいつだけやし

51 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:06:03.42 ID:mw9/tPmqa.net
>>43
なんかすまん

52 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:06:42.56 ID:dO+3wFaZ0.net
普通の殺人ものも青春ミステリも人が死なないミステリも好きなワイって異端?

53 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 11:07:09.24 ID:DjvZMcyO0.net
謎解きに主眼置いてるって点では上で出てる体育館とかの青崎雄吾は好きや
今時読者への挑戦ペースなんてあんまないし
ただラノベ臭はする

総レス数 53
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200