2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松本人志のFREEZE見たJ民集合

1 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:18:31.07 ID:osjVANaDd.net
あんま面白くなかった

2 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:18:52.92 ID:CeOvo1Pl0.net
つまらんかった

3 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:19:12.02 ID:MtiPGNAg0.net
諸星いらん

4 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:19:33.64 ID:3vSouoBQ0.net
腹抱えて笑った

5 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:19:34.48 ID:ignBUCPd0.net
期待させすぎだよね
1番組のちっちゃい企画レベル

6 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:19:47.35 ID:osjVANaDd.net
いちいちインタビュー入るの鬱陶しいわ
何回も同じ映像リプレイするし

7 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:19:52.45 ID:IC+AgPded.net
単純なイジメ
いじめっ子は楽しいやろうしいじめられっ子の経験ある奴は嫌悪感しか無い

8 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:20:03.70 ID:SiyXGGuE0.net
ガキ使のノーリアクション王だったな、現状

9 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:20:21.14 ID:nCmeYGqE0.net
しないだけ笑った あとは真顔

10 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:20:38.58 ID:R3Oqozfd0.net
出刃包丁はやり過ぎやろ
それ以外はええけど一歩間違えたら失明してるであれ

11 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:20:46.06 ID:l8Yh13Xz0.net
amazonのトップが不快だから見ねぇわ

12 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:20:46.70 ID:GcTEnzlg0.net
普通に笑ったけどクロちゃんじゃなくてボビー脱落だろ

13 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:20:51.79 ID:ignBUCPd0.net
>>7
包丁とかやりすぎだよな
怖くて見てられんわ

14 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:21:12.93 ID:udxnbvL80.net
鈴木奈々が居るだけで番組の質がグッと下がるな

15 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:21:17.49 ID:nCmeYGqE0.net
あの包丁って本物なん? さすがにやばいだろ

16 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:21:38.71 ID:SiyXGGuE0.net
出刃包丁はさすがに本物ではないでしょ。それらでも目は危ないけど

17 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:21:42.14 ID:MtiPGNAg0.net
本物なわけないだろ

18 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:22:52.32 ID:Yc/Zuynm0.net
まあこっからやろ

19 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:22:52.53 ID:3vSouoBQ0.net
危ないとか可哀想とか言ってる奴は地上波みとけって時代よ

20 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:22:59.44 ID:04/b+wHE0.net
竹刀は面白かった
あとはそんなやな

21 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:23:05.97 ID:osjVANaDd.net
>>12
ボビーリアクションが面白かったから残されたんだろうな

22 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:23:08.31 ID:sU7TIV210.net
インタビューがいらんわ

23 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:23:54.59 ID:xQy/b5E+0.net
もう見ないから万が一面白くなったら教えて

24 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:24:20.63 ID:jgQJZSAK0.net
>>6
尺足りんのやろうけどいらんよな
内容は普通におもしろい

25 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:24:27.03 ID:MtiPGNAg0.net
ドキュメンタルも1話はほとんどインタビューで潰れるしそこはしゃーない

26 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:24:39.85 ID:Yc/Zuynm0.net
>>22
ドキュメンタルもシーズン1の頃はちょいちょいインタビュー挟んでたな

27 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:24:53.30 ID:LWZBYEBYp.net
ボビーが明らかに面白黒人枠で残ったのはちょっと気になった
あとフジモンうるせえわ

28 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:25:06.55 ID:udxnbvL80.net
全員素人のおっさんでやって欲しい

29 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:25:34.21 ID:Yc/Zuynm0.net
>>28
働くおっさん劇場じゃん

30 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:25:50.40 ID:LWZBYEBYp.net
緊張と緩和の笑いを求めた結果だとは思うけど
リリース時間の馴れ合いが見ててキツすぎる

31 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:25:58.02 ID:xQy/b5E+0.net
リアクションをみて笑えば良いの?

32 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:26:01.47 ID:SiyXGGuE0.net
働くおっさん劇場アマプラで復活しろ

33 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:26:15.38 ID:veiyg+Cv0.net
言うてもドキュメンタルもS1は手探り感あったからなあ

34 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:26:17.77 ID:24+DbEBw0.net
ダイヤモンドユカイが竹刀でしばかれるところすこ

35 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:26:43.80 ID:KE43NBx40.net
ワンランク上のおっさんは〜

36 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:26:47.88 ID:MtiPGNAg0.net
竹刀と出刃は笑ったよ

37 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:27:10.97 ID:xQy/b5E+0.net
>>30
ぐうわかる
フジモンが頑張って盛り上げてたけど抜けて間がもつんかな

38 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:27:12.02 ID:jPPJc7Mo0.net
包丁本物だと思ってる奴いるんだ

39 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:27:32.69 ID:nCmeYGqE0.net
キャスティングが笑いじゃなくて世間を気にしてる感が見えててなぁ

40 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:27:47.49 ID:LWZBYEBYp.net
出刃包丁はあのくすぐりドローンの前振りからの登場でクソ面白かったのに
出てくる前に松本が「じゃあ出刃包丁を…」って言っちゃうせいでネタバレ状態なのが惜しかった

41 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:27:47.50 ID:sU7TIV210.net
諸星のジーンズが竹刀でボロボロになるところ好き

42 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:28:14.94 ID:24+DbEBw0.net
>>39
需要あるの鈴木奈々だけだろ

43 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:28:25.45 ID:GcTEnzlg0.net
次回からフジモンいなくてちゃんと成り立つのか?
ちゃんと前でれるやつもういないだろ

44 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:28:28.70 ID:Yc/Zuynm0.net
>>40
ちょっと分かる
音声カットして唐突に包丁出てきたほうが良かったわ

45 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:28:32.85 ID:jPPJc7Mo0.net
ドローンぶつけられた後
クロちゃんが絆創膏してたの草

46 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:28:33.99 ID:15t3t5dyd.net
クロちゃんあれだけノーリアクションかまして1回戦落ちってなんやねん
鈴木奈々かボビーが落ちるはずやろ松本どこ見てんねん
ドキュメンタルもそうやけどせっかくおもろい空気も松本のこのさじ加減のクソさでくっそ冷めてまう
松本はジャッジすんなよ

47 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:28:57.00 ID:LWZBYEBYp.net
>>37
フジモン頑張ってるのは伝わってくるんやけど
モニタリングの優樹菜に影響されてんのかってくらいわざとらしいリアクション多くてキツいわ
鈴木の次に要らん

48 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:29:03.79 ID:eoDOV5Qw0.net
岩尾に一回もスポット当たってなくて草
かわいそうやろあれ

49 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:29:16.55 ID:jgQJZSAK0.net
クロちゃん落とされたけどジャッジは公正にやらんと
内容とは関係ないところで低評価つけられるで

50 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:29:40.59 ID:Yc/Zuynm0.net
>>46
ドキュメンタルはむしろ松本のさじ加減でなんとかなってる番組だろ
ガチでジャッジしたら絶対つまらん

51 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:29:48.49 ID:3vSouoBQ0.net
真面目ジャッジガイジはドキュメンタルもこういうのも見たらアカン

52 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:29:49.39 ID:PJYogE3H0.net
>>43
予告でクロちゃんがタランチュラ顔くっつけられてるシーンやってないからフジモンもまだ出番あるんと思うわ

53 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:29:58.74 ID:LWZBYEBYp.net
地味にクロちゃんが出刃包丁では怪我してないのに
ドローンの羽根でハゲ頭に切り傷付きまくってたのは草生えた

54 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:30:01.28 ID:Yc/Zuynm0.net
>>48
まあまだ第一話やし…

55 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:30:20.20 ID:TMfyXrKf0.net
ダイヤモンドユカイの竹刀と諸星2回射殺とボビーのリアクションで草生えたから満足してる

56 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:30:58.87 ID:veiyg+Cv0.net
企画として芸人以外の人の戦いにしたいんやろうけど
そうなると当然タレントとしての能力の低い人ばっかりになってまうわな

57 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:31:02.95 ID:gb88R7xia.net
ドキュメンタルは面白いと思ったけどこれはマジでつまらんかった

58 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:31:04.13 ID:L2HFJz3xd.net
>>50
ガチジャッジの方がおもろい
松本の贔屓采配つまらん

59 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:31:14.58 ID:Yc/Zuynm0.net
>>49
そんな奴は1話で消えるやろ

60 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:31:20.15 ID:LWZBYEBYp.net
個人的に諸星のダメージジーンズに竹刀でダメージ追加しまくってたところでめちゃめちゃ草生えたんやけど
ユカイが面白すぎて誰も触れなかったのが残念やった

61 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:31:50.21 ID:R3Oqozfd0.net
>>50
ガチの方が面白いぞ

62 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:31:57.39 ID:Yc/Zuynm0.net
>>58
ないわ
ガチジャッジしてジミーやフジモンがすぐ消えるドキュメンタルなんかアカンわ

63 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:32:12.03 ID:eWyq5ZXY0.net
まんまビビリ王決定戦やんけ

64 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:32:36.03 ID:jgQJZSAK0.net
>>50
ジャッジガイジと危険だとわめくガイジが目障りよな
中身で評価せーよと

65 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:32:41.19 ID:hlbBVlHH0.net
まあ、楽しめたわ

66 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:32:44.91 ID:Yc/Zuynm0.net
ガチジャッジ待望民多すぎて以外やわ
ドキュメンタル見ればそんなことしてもつまらなくなるだけってわかるがな

67 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:32:46.33 ID:24+DbEBw0.net
>>58
ガチジャッジってなんだよ
明確な基準はないぞ

68 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:32:57.14 ID:xQy/b5E+0.net
>>47
ドキュメンタルのフジモンは好きなんやがなぁ
露骨なテレビ用のリアクションみたいなのは寒い

69 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:33:08.30 ID:LWZBYEBYp.net
FREEZEのオープニングはすこ
ドキュメンタルと毛色変えてきたのは正解やと思う

ガチジャッジにするなら人選もガチにせなアカンやろしガマン大会じゃないからね
実際ボビーのリアクションは悪くなかったから残されとるんやしええやろ

70 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:33:17.93 ID:osjVANaDd.net
早くドキュメンタルが見たいわ
岩尾もそっちに出した方が良かったやろ

71 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:33:19.31 ID:LqEseMFe0.net
ドキュメンタルの贔屓判定は仕方ない面もあるけどジュニアは二度と出さないで欲しい

72 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:33:43.40 ID:D5n5LZdsd.net
特定の奴ばっかり攻撃してるのもつまんねえ
優勝決めるルールなら平等にしろや

73 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:33:44.74 ID:JbQKTP570.net
もっと得体の知れないおっさん入れた方が面白いやろな

74 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:33:44.97 ID:MtiPGNAg0.net
ガチジャッジ民はもうちょい肩の力抜いて見ような

75 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:34:16.36 ID:veiyg+Cv0.net
包丁ドローンの後にクロちゃんの頭にテープ貼られてるの見て色々と察した

76 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:34:30.51 ID:ignBUCPd0.net
>>73
働くおっさんぶっ込んだ方がおもろそうやな

77 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:34:30.53 ID:Yc/Zuynm0.net
>>70
岩尾はシーズン1の時点で拒否ってるからなぁ
シーズン1で招待状受け取ったけど出なかったメンツで言えば小杉見たいわ

78 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:34:51.52 ID:3vSouoBQ0.net
平等にしろ
ガチでジャッジしろ

見方は自由だけど
そういう奴は楽しめないと思うでw

79 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:35:14.42 ID:LWZBYEBYp.net
ドキュメンタルは
笑ってもアウトにならないのはともかく
あまりにも難癖レベルの判定多かったのが残念やったわ
伊達とかアレを笑い判定にするのアカンやろ

80 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:35:15.93 ID:M0dqliMZd.net
やらせなら地上波でやれよ

81 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:35:37.91 ID:5CI0G78o0.net
ユカイが微動だにしないのは笑った

82 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:35:53.39 ID:osjVANaDd.net
>>77
そういやそんなシーンあったな

83 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:35:59.56 ID:xQy/b5E+0.net
ドキュメンタルはジャッジに物申したくなる気持ちも分かるけどFREEZEはそれ以前におもんなすぎてジャッジとかどうでもええわ

84 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:36:06.10 ID:eWyq5ZXY0.net
鈴木奈々うるさいからさっさと退場にしてほしかったわ

85 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:36:16.63 ID:AdU6+DL70.net
包丁で引いた

86 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:36:17.17 ID:PJYogE3H0.net
でもクロちゃん落としてボビー残してもなって感じするがな

87 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:36:27.60 ID:veiyg+Cv0.net
全員合同よりそれぞれが個室で戦う方が面白かったかもな

88 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:36:29.67 ID:Yc/Zuynm0.net
>>79
いやあれはアカンやろ
伊達もあの後にやっちゃったって顔してたし

89 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:36:30.89 ID:24+DbEBw0.net
>>79
笑いそうになったら笑顔になるギャグやれば負けへんやん

90 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:36:44.23 ID:YKEAfXsA0.net
>>85
包丁持って出てきた時は笑ったけどな

91 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:36:56.92 ID:jgQJZSAK0.net
>>79
秋山とおばはんのコントなんてゾンビじゃないと出来ないもんな

92 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:37:24.60 ID:w4XQNPtd0.net
包丁良かったけど当てるのはアカンやろ

93 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:37:27.98 ID:u4rf5t1f0.net
コメント欄にタレントに怪我させるなとかいうきっしょいクレームが死ぬほど沸いてたけど意外となんJでもそんな感じなんだな

94 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:37:29.54 ID:ghLja77p0.net
ユカイと諸星の二強やろ

95 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:37:33.26 ID:vWasl8zR0.net
あの空気感好きやわ
電車でガイジと遭遇した時の感覚と似てる

96 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:37:38.86 ID:5OVZw53Qp.net
ドキュメンタルに劣らない超えるかもって宣伝するのがアカンわ

97 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:37:44.22 ID:526eY96S0.net
アマゾンで一番金かかってるらしいな

98 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:37:46.11 ID:ignBUCPd0.net
>>90
出てきたとこは笑ったな
でも結構な勢いで目に行ったときは普通に引いたわ

99 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:37:53.12 ID:ds4JyAsj0.net
鈴木奈々に銃口が向いてる画は良かったで

100 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:37:59.67 ID:YKEAfXsA0.net
ユカイと諸星の決勝になったりしたらガチでおもんないやろ

101 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:38:01.76 ID:jgQJZSAK0.net
>>85
そういう人はもう見んでええと思うわ

102 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:38:05.82 ID:dWFkLfXa0.net
>>53
あれドローンの羽根で怪我してたんか?
普通に疑問に思ってたわ

103 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:38:20.19 ID:GKLrrSkF0.net
なんか新しいことやってる雰囲気出しとるけど
めちゃくちゃ古典的な設定じゃね?

104 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:38:35.51 ID:q6CF1v2Kd.net
老害松本信者ワラワラで草

105 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:38:39.09 ID:3vSouoBQ0.net
1話で有吉のぬるま湯全話分超えたろ

ちなみに有田のプロレスは史上最低回だった

106 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:38:43.99 ID:LWZBYEBYp.net
というかアマプラ松本の企画はおもろいけど人選ミスっとるパターン多すぎやろ
企画の趣旨無視して1000万取りに行ってただ笑わないことに徹するやつとかがおるからガチジャッジしろとかって話になるんや
攻撃力高めのゲラだけ集めろよ

107 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:38:52.83 ID:NijAwTaT0.net
>>79
そもそも笑ったら退場なのにイエローレッドはともかくオレンジまで作る必要ないわ
しかもイエローとオレンジの基準くっそ曖昧で松本すら理解してるのかってレベルやし

108 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:38:58.54 ID:Yc/Zuynm0.net
>>100
多分そうなるやろ
でも仕掛け次第でどうとでもなる
仕掛けがよけりゃリアクション取っても面白いしノーリアクションでその仕掛けに耐えてる絵も面白い

109 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:39:06.44 ID:cgpoK7CO0.net
六本木で報告会やってて初めて生芸能人見たわ
鈴木奈々ってめっちゃ顔小さいな

110 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:39:09.88 ID:IYaScisp0.net
黒川退場はフジモンパイア酷すぎるやろ

111 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:39:12.12 ID:5OVZw53Qp.net
>>79
伊達もだけど飯尾とか大吾も可哀想な判定やったな

112 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:39:23.84 ID:Yc/Zuynm0.net
>>105
有プロなんかあったんか?

113 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:39:35.04 ID:veiyg+Cv0.net
>>90
出てくる前に松本が自分でネタバラししちゃった所に衰えを感じた
若い頃の松本ならあんな事言わへん

114 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:39:36.96 ID:IYaScisp0.net
フジモン退場しとったな
鈴木奈々かボビーヤロ

115 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:39:41.25 ID:hchzvlg10.net
>>78
ほんこれ
プロレスを楽しめよ

116 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:40:06.86 ID:vWasl8zR0.net
カリギュラシーズン2は今のところハズレなしやな
冬の公開が楽しみやわ

117 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:40:11.83 ID:5OVZw53Qp.net
>>105
ドラゲー回やったっけ?
あんまり詳しくないんちゃうか

118 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:40:12.93 ID:Yc/Zuynm0.net
>>106
その見極めがムズイんやろ

119 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:40:21.78 ID:LWZBYEBYp.net
>>89
そんなこと言い出したら千鳥なんか出演自体NGやろ
ニコって笑いかけるネタと笑い我慢の差は明確に出るし

120 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:40:22.31 ID:NijAwTaT0.net
諸星のダメージジーンズの穴を竹刀で広げて欲しかったンゴねぇ

121 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:40:31.89 ID:q7hY+f8V0.net
>>79
たむけんのチャーは良くて黒沢の演技が駄目なのは酷いと思った

122 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:40:38.98 ID:hchzvlg10.net
>>79
バラエティ番組に細かいルールつこっむんじゃねえよ

123 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:40:46.39 ID:YKEAfXsA0.net
芸人だけでいいと思うんやけどなあ
ドキュメンタルも最初芸人以外出てたけど結局消えたし

124 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:40:53.52 ID:LqEseMFe0.net
松本のワイプコメントみたいなのは副音声にとか出来ないのかな
複数回再生させるのにも有効そうなのに

125 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:40:55.31 ID:Yc/Zuynm0.net
>>113
あれネタバレっていうかなぁ
スタッフ切れやっていう

126 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:41:14.64 ID:NijAwTaT0.net
心拍数関係あるんか?
後々出てくるのかも知れんがリアクション時の心拍数の上がり方毎回見せてくれるわけではないんやね

127 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:41:28.22 ID:nCmeYGqE0.net
高須表出てくれないかなー

128 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:41:42.63 ID:3vSouoBQ0.net
>>117
豊本が来て有田が聞き手に回った

129 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:41:52.62 ID:gNZQv5hrp.net
>>112
有田が逆に話を聞く回やった

なおゲストのトーク力

130 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:41:59.77 ID:LWZBYEBYp.net
>>125
まあ明らかに編集の不手際やな
カットシーン山ほどあるだろうに裏の音声で視聴者にもネタバレする意味ないし

131 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:42:03.19 ID:Yc/Zuynm0.net
>>123
シーズン0の板東は結構良かったけどな
持ち込み禁止ってルールだったから板東が全参加者共有のアイテムみたいになってた

132 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:42:04.28 ID:eoDOV5Qw0.net
アマプラ芸人枠で全話安定して面白いのドキュメンタルと特攻フルスインガーだけやろ

133 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:42:12.57 ID:dpFS93Byd.net
ドキュメンタルのシーズン0とどっちがおもろい?

134 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:42:21.34 ID:NijAwTaT0.net
>>123
笑わそうとしてないやつがおもしろいから余計笑えるって構図やし別に芸人である必要はなくないか?

135 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:42:23.25 ID:QgYomLTi0.net
>>19
嫌なら見るなねぇ…

136 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:42:34.85 ID:hchzvlg10.net
有吉の番組よりは100倍面白いやろ?

137 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:42:43.21 ID:ufJt26Znd.net
出て来た諸星に突然頭はたかれて心拍数1ミリも変わらない黒川流石すぎるわ
黒川落としたらあかんやろ
フジモンと黒川を落とした時点で販売以上面白味消えたわ

138 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:42:59.08 ID:nCmeYGqE0.net
有吉の飲み会おもろかったんやがわいだけか?

139 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:43:02.76 ID:xQy/b5E+0.net
ネタバレやけどしずちゃんは右の乳首をガン責めされて退場や

140 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:43:06.12 ID:MC3kMpxn0.net
スタートとしては悪くはない

141 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:43:17.36 ID:NijAwTaT0.net
>>131
ゆでたまごにケツバットしたらマジギレしてたの草
シャンプーハットとかいうやつがが出してたのにおもんなさ過ぎた

142 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:43:41.60 ID:gNZQv5hrp.net
包丁はたとえ安全でも危なすぎて笑えん

下手すりゃ目に行ってたし

スネでペチペチいってるユカイは腹抱えて笑った

143 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:43:56.32 ID:WB6tfv3g0.net
>>105
博士回とひとり回は超えてねーわ

144 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:44:11.85 ID:GcTEnzlg0.net
ドキュメンタルはザコシ登場で一旦区切りついた感はある
freezeは第1回だけでクソ番組認定するほどでは全くない

145 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:44:12.00 ID:NijAwTaT0.net
>>139
ドローンのときちょっと期待したけどまんさんブチ切れよなぁ

146 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:44:27.41 ID:Yc/Zuynm0.net
>>141
ワイはこいで本戦出てもいいぐらい良かったと思うけどなぁ
まあおにぎりとか清人とか内間とか論外が多すぎたせいもあるが

147 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:44:31.17 ID:3vSouoBQ0.net
>>143
個人的には全然超えてたな

148 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:44:42.50 ID:YKEAfXsA0.net
ドローンで岩尾の髪散らかすんかと期待してた

149 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:45:13.48 ID:LWZBYEBYp.net
というか別に厳密にルール守れってことが言いたいわけじゃないんや
クソイエローカードに対する言い訳も着替え部屋に居座るのも企画に対して見ててつまらんからやめーやってだけ
フリーズのクロちゃん退場は明らかにガバガバ判定やったけどボビー残す方がおもろいの明らかやから大した反発起きないやろ

150 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:45:19.30 ID:TxzLIhC1M.net
>>105
つまらんもんと比較して勝ったとか言われてもなあ
有吉の番組は金掛けて売れっ子呼んでも無能が作るとこうなるっていうのが分かったし
今のキー局テレビでやってるドッキリ番組ってちゃんと作りこんでるんだなってのが分かったいい実験企画にはなったぞ

151 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:45:19.47 ID:ds4JyAsj0.net
初回でも結構刺激的やったからワイは期待してるで
無茶苦茶やってほしいわ

152 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:45:24.59 ID:Yc/Zuynm0.net
>>144
その区切りってのもドキュメンタル見るたびに思うことやわ
小峠優勝の時もくっきー優勝の時も思ったけどその次も良かったしまだまだいける

153 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:45:27.50 ID:2UY02xa40.net
今のところガキのノーリアクション王をオリジナルよりしょぼいメンツでやってるだけって感じやな

154 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:45:41.41 ID:wpOmJ0OnM.net
ユカイの真顔はなんであんなおもろいんやろ

155 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:45:47.27 ID:tbxxwZkj0.net
最近は地上波でいろいろできなくなってるみたいな言い訳してた芸人がそういう制約ないところでやるのがドキュメンタルとかフリーズってところに絶望感がある

156 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:45:52.49 ID:vLU/Vid0d.net
>>146
小出は普通にイケてたわな
少なくとも本戦のダイアン二人より20倍おもろかった

157 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:46:16.26 ID:gNZQv5hrp.net
1発目でビビりすぎてるフジモンはクッソ面白かった

単純なビビらせ方だけでいいわ危ないの入れるとヒヤヒヤして笑えん

158 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:46:19.49 ID:WB6tfv3g0.net
>>147
今回はトークがつまらんだけやろ
博士とかひとりは聞いとったらイライラしてくるで
聞き直してみ

159 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:46:38.26 ID:IYaScisp0.net
正直腹抱えて笑ったけどな
松本の企画に大ハズレはないな
ハマタは微妙やけど

160 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:46:38.70 ID:Yc/Zuynm0.net
>>155
そういうこと言うタイプの芸人にはabemaがあるやん

161 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:46:43.37 ID:RhoigwDga.net
ドキュメンタルの下位互換やん
てかガキでやってたし

162 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:46:54.22 ID:xQy/b5E+0.net
>>145
まぁせやろな
やるなら恵比寿マスカッツでも呼んでやるしかないな

163 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:46:54.60 ID:Yc/Zuynm0.net
>>156
なんでやどっちもそこそこ良かったやろ

164 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:46:57.31 ID:T/9uGhKj0.net
ガキの焼き直し
しずちゃんの右乳の方が感じる発言を実証しろ

165 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:46:58.02 ID:veiyg+Cv0.net
有吉のはマッコイが企画絡んでたらもっと面白くなってたやろな

166 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:46:59.32 ID:NijAwTaT0.net
>>149
タバコと飲み物の持ち込みも制限して欲しいわ
あれで耐えてると萎える

167 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:47:04.70 ID:LWZBYEBYp.net
>>144
ザコシは文句なしの優勝やけど欲を言えばザコシと張る芸人がもう一人いて一騎打ちになった方がおもろかったやろな
ゾンビすら真っ向勝負でザコシに負けてるのは見てて残念やった
グッチャグチャの梅宮辰夫はおもろかったけど

168 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:47:16.04 ID:YKEAfXsA0.net
予告でタランチュラみたいなの出てたけどあれノーリアクションとか不可能やろ

169 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:47:17.81 ID:gF6MAjx5x.net
つまらん

170 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:47:32.85 ID:ds4JyAsj0.net
有プロは亮くんとか福田とかでええんやで

171 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:47:41.49 ID:PJYogE3H0.net
個人的にフリーズは松本より浜田がやった方がしっくりきそうな気がする

172 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:47:46.05 ID:3vSouoBQ0.net
ハマタも有吉も一発目があれで可哀想

173 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:47:47.49 ID:CcDRIpzD0.net
めっちゃ面白かったで見とらんけど

174 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:47:50.51 ID:5RfxWu9gd.net
普通にカリギュラシーズン2の方がおもろい
カリギュラはシーズン2になって金のかけ方も企画もかなり攻めてる

175 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:48:13.76 ID:Yc/Zuynm0.net
>>166
喋りが武器の芸人に6時間水分摂取禁止は無理やろ

176 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:48:28.21 ID:WB6tfv3g0.net
>>168
慣れとったらタランチュラぐらい平気やで
おとなしい蜘蛛やし噛まれても死ぬほどの毒持っとらんし

177 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:48:40.58 ID:LWZBYEBYp.net
リアクションを我慢させる面白さってのはええと思うけど
あの配置の椅子で腕組みで耐えさせるのはあんまり良くない気がする

178 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:48:45.30 ID:g61w5eA5d.net
ドキュメンタルもフリーズも松本が一番おもんない
演者はおもろくても松本で冷めるシーンが多々ある

179 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:48:52.05 ID:xQy/b5E+0.net
>>172
自分で企画してないやろうし別にええやろ

180 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:49:01.90 ID:3vSouoBQ0.net
ゴマキの弟がタトゥーやめろと説得する無理筋

181 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:49:09.45 ID:gNZQv5hrp.net
チュートリアル福田とかいうプロレス番組で株を上げる男

しゃべくりじゃ空気なのに

182 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:49:14.79 ID:YKEAfXsA0.net
>>176
そうなんか草
でも普通の人は慣れてないからね

183 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:49:29.79 ID:PhX63V2m0.net
あんな形でクロちゃん退場させるならそもそも参加させなきゃ良かったのにと思った

184 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:49:30.37 ID:MC3kMpxn0.net
>>174
火の鳥と竹中直人自作自演ドッキリおもろかった

185 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:49:39.99 ID:QLBjnGwL0.net
坂上忍のディープな夜遊び2ndシーズンはよ

186 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:49:42.72 ID:Yc/Zuynm0.net
>>171
ああいう仕掛け側はSがやった方がええよな
笑ってはいけないで浜田が来た瞬間罰の威力上がったの笑ったわ

187 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:49:45.11 ID:GKLrrSkF0.net
包丁は引いたわ
笑えるラインじゃない

188 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:49:45.36 ID:ds4JyAsj0.net
しょうもないyoutuberとかが真似して怪我して打ち切りみたいなのはやめてもらいたい

189 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:49:46.50 ID:NijAwTaT0.net
>>175
そんな極端なこと言ってないで
水やたばこで笑い耐えてるやつにイエローでもいいなと思っただけや

190 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:49:54.19 ID:q7hY+f8V0.net
ドキュメンタルのたむけんの退場は意味わからん
攻めてるし場も結構回してたしまだイエローだからオレンジで良かったやろ

191 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:50:10.67 ID:wpOmJ0OnM.net
岩尾が全然フィーチャーされてないけど大丈夫なんか?

192 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:50:22.33 ID:RGXjGSSKM.net
もう内さまだけ見てるわ

193 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:50:24.31 ID:LWZBYEBYp.net
>>166
あれは芸人同士で指摘しあって険悪になる笑いが産まれるからまだええわ
ジュニアと狩野がカルタで手が当たって笑っちゃうみたいな不意の笑いがもっと見たいわ

194 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:51:04.77 ID:Yc/Zuynm0.net
>>191
まだ第1話やし大丈夫やろ

195 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:51:15.75 ID:WB6tfv3g0.net
>>182
タランチュラさんは映画と見た目のせいで凶悪蜘蛛扱いされててかわいそうなんやで

196 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:51:19.30 ID:i3gFBwDS0.net
ドキュメンタルは面白いんか?
1話目はなんかダラダラしてつまらなかったんだけど

197 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:51:29.22 ID:sU7TIV210.net
https://i.imgur.com/tR076HC.jpg
流石に危ねえわ

198 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:51:30.57 ID:+1ATSfCw0.net
つまらなかった
鈴木奈々はいらないよな

199 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:51:44.64 ID:Yc/Zuynm0.net
>>193
小峠が素の状態で出てきたのすき

200 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:51:49.87 ID:TxzLIhC1M.net
>>174
シーズン1の時のゾンビ企画は人気ないYouTuberがやってそうでクソつまらなかったけど2になって企画練りこんどるな
金掛けた分話数が減ってそうなのが残念やけど

201 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:51:50.98 ID:PhX63V2m0.net
>>187
どう見ても刃の丸いおもちゃだったけどな

202 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:51:55.92 ID:xQy/b5E+0.net
まつもと犬ってなんやったん?

203 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:51:56.98 ID:Yc/Zuynm0.net
>>196
面白いぞ

204 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:52:04.47 ID:LWZBYEBYp.net
包丁は出てきた瞬間めちゃくちゃ面白かったけど
ガッツリ目に刺しに行ったのはビビったわ
あれ見たことによって他の出演者のリアクション誘発させるのが狙いなのかと思うけど

205 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:52:09.71 ID:Yc/Zuynm0.net
>>197


206 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:52:11.75 ID:gNZQv5hrp.net
>>197
これが本当にいらんかった

危なすぎる

207 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:52:21.21 ID:XegRH/sbp.net
最大の謎はクロちゃんの退場やな
あのオモチャを大して動いてもないのに1話で退場させるっておかしいやろ
ゾンビルールみたいなのあるんかもな

208 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:52:21.25 ID:NijAwTaT0.net
五話完結なんか
お試し企画やし第一話で評価決めてるようなやつはもう見ないほうがええやろな

209 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:52:33.62 ID:JbQKTP570.net
>>197
画像だけ見たら笑える

210 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:52:35.25 ID:AhZXGS6Y0.net
全くおもろない
松本も笑ってはいけないから同じような事しか発想できへんねんやろな

211 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:52:36.60 ID:jlPHpgjkp.net
藤本なんで激太りしとんねん

212 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:52:43.46 ID:WB6tfv3g0.net
>>201
おもちゃだろうがあの形のものが目に入ったら危ないで

213 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:53:03.51 ID:smLv8subd.net
ドローンって操作が安定しねーんだからこういう企画で使うには危険だよなぁ

214 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:53:04.89 ID:wpOmJ0OnM.net
>>197
これはマジであかんスピードやったろ

215 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:53:21.50 ID:osjVANaDd.net
>>197
静止画で見たらめっちゃ面白いやん

216 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:53:24.12 ID:Yc/Zuynm0.net
出刃包丁がクロちゃんの頭の上で前転して墜落したのが面白かった

217 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:53:38.16 ID:xQy/b5E+0.net
>>196
1話目はほぼメンバー紹介と説明で終わるしあんまりやろうけど続きを見たいと思えないなら合わないんちゃうか

218 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:53:53.19 ID:jZFfj62A0.net
ガキ使の企画レベルだったわ

219 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:53:53.38 ID:3vSouoBQ0.net
>>197
これで笑えるか
危ないって思うかだろうな

危ないって思う人は今の地上波でもいろいろ文句言いそう

220 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:53:55.42 ID:sU7TIV210.net
>>192
内さまはゆるゆるなのがええね
ゆるすぎて酷くなるときもあるけど

221 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:54:05.05 ID:PhX63V2m0.net
>>207
ほんまに謎や
クロちゃん残したら勝負にならへんからってのはわかるけど
それならなんで出場させたんや

222 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:54:11.56 ID:G4a97r+u0.net
でもまあこういう有料のネット動画ですら危ないやら色々言われるんだからもうコンプライアンスは諦めるしかないわな

223 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:54:14.90 ID:LWZBYEBYp.net
>>199
あれは見てても草生えた
六時間のうちああいうのを二回か三回産み出すってのが本来の企画の狙いなのかもしれんな

224 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:54:20.50 ID:o/4uG7fYa.net
アマプラで一番おもろいのは内さまやわ

225 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:54:29.40 ID:o3GrXRXY0.net
戦闘車とかいう浜田の黒歴史

226 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:54:42.35 ID:gF6MAjx5x.net
むしろカイジみたいにクロちゃん死ぬような番組見たい

227 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:54:58.16 ID:PhX63V2m0.net
>>216
次のカットでツルツルの頭に絆創膏みたいなの貼ってあって草生えたわ

228 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:55:04.30 ID:aJumWNcH0.net
これ見るならアベマでおはようロバート見たほうがいい

229 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:55:11.71 ID:RWuxSxS60.net
そもそも放送に使われてる時点で安心して見れるだろ

230 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:55:12.18 ID:GKLrrSkF0.net
>>219
なんのひねりもないただ過激な事して笑うやつの方が異常だよ

231 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:55:22.45 ID:AhZXGS6Y0.net
そんな事より24の新作ワクワクして見たらジャックバウアー出てへんやん
1話切りしたわ

232 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:55:32.89 ID:LWZBYEBYp.net
ドローンはボビーの頭の上にキレイに着地したらおもろかったやろな
そこまで細かい操作出来ないかもしれんが

233 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:55:47.25 ID:N7irSTfj0.net
下劣日本人92%

234 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:55:54.01 ID:NijAwTaT0.net
>>198
男リアクション枠
女リアクション枠
男ノーリアクション枠
女ノーリアクション枠

続編があったとしてこの辺は人は変われど絶対必要枠なんちゃうか
それがたまたま今回鈴木奈々だっただけで

235 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:55:54.01 ID:PhX63V2m0.net
>>211
ワイも顔見た瞬間エッってなった

236 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:55:56.81 ID:RJsaiR64d.net
年々松本がつまらなくなってるな
ただのゲラのお爺ちゃん
毎度講釈ばっかり垂れて笑いに対して偉そうな事言うてるけど実際松本が発想してくる物は有り触れた絞りカスみたいな笑いや
今でもチヤホヤされて好き勝手出来るのは若い頃に築いた名前のおかげや

237 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:56:19.80 ID:osjVANaDd.net
>>225
あれ叩かれてるけどワイは好きやわ
なんか懐かしいやんああいうの

238 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:56:30.68 ID:wpOmJ0OnM.net
>>211
こらえてるときの顔違和感あると思ったらそれや

239 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:56:31.86 ID:gNZQv5hrp.net
>>219
地上波なんて危ないこと全くしてないやん

ひな壇バラエティばっかりやし
ネットではっちゃけた番組のほうが面白いと思うけどはっちゃけすぎて一線超えそうなのがあかん

240 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:56:47.67 ID:N7irSTfj0.net
ゴミ売りオワコンゲボジジーくたばれ

ワタ〇ベ一族ただの人

241 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:56:53.22 ID:CkRwTl8b0.net
バカなマンのノーリアクション柔道を超えるものが出てこんね

242 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:57:20.30 ID:LWZBYEBYp.net
フリーズ時間じゃなくてフリーズする人とフリーズ対象外の人を混在させてもええんちゃうか

243 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:57:20.43 ID:RWuxSxS60.net
それよりパシフィックヒムだろ

244 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:57:20.70 ID:q7hY+f8V0.net
>>193
ボール入れたストッキングをバットで打つ下りでフジモンが注意喚起したら何故か面白い雰囲気になった所は草生えたわ

245 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:57:21.59 ID:QRwuGgkHM.net
心拍数とかいう要素組み込んだくせに全く活かせないとこが松本人志らしいよね
自分の判断で自分が描いたとおりに進行させたい感が強いわ
まさに松本のオナニー企画

246 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:57:27.86 ID:JQeuZQX20.net
これもつまらんし有吉の奴もつまらん
ウォーキングデッドかプリズンブレイク見る方が有意義

247 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:57:43.62 ID:fX1XgP1y0.net
ドキュメンタルも松本の企画力で面白くなったんやなくて芸人の力やしな
松本出てきてリプレイしてるとしらけるし

248 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:57:56.23 ID:T/9uGhKj0.net
松っちゃん嫌いじゃないけどCMの「松本人志がまたすごいことをやり始めた」みたいな煽り恥ずかしくて見てられない

249 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:58:06.12 ID:jlPHpgjkp.net
決勝戦あたりで山内の足舐めが出てきそう

250 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:58:09.86 ID:sU7TIV210.net
目突きは流石に眉間あたり狙って操縦狂ったんだろうな
あんな目ギリギリ狙えんやろ

251 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:58:26.31 ID:wpOmJ0OnM.net
>>242
脱落者投入でそういうのはありそう

252 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:58:39.01 ID:LWZBYEBYp.net
ドキュメンタルで一番もったいないと思ったのはクロちゃんと黒沢の剣道
クッソシュールな時間が流れたのに周りに誰もいないとかホンマクソすぎる

253 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:58:39.92 ID:zzvMp2lza.net
>>207
出血退場

254 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:58:39.97 ID:SKDZ4GW6M.net
ガチで危ないのはなぜか笑えんよな
包丁とかやった奴頭湧いてるやろ

255 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:58:57.39 ID:R+JjktQR0.net
高須どうにかしろ

256 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:59:04.99 ID:PhX63V2m0.net
>>248
「アイツは天才だ(迫真)」

257 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:59:05.93 ID:Yc/Zuynm0.net
>>247
企画力の賜物やろ
あの場を用意できるのだって松本しかおらんし

258 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:59:17.00 ID:WB6tfv3g0.net
まあ松本がやっとるだけで信者バイアスかかっておもろい言うやつが出てくるから制作側は楽ではあるな

259 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:59:28.48 ID:GKLrrSkF0.net
危険すぎることやっても全く面白くないんだわ
これとか
https://youtu.be/b4PjP0Zx-FU?t=39m30s

260 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:59:42.15 ID:7D6rHuxcM.net
>>258
たしかに
これが淳だったら批判殺到してる

261 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:59:55.68 ID:LsbLVuxHM.net
>>219
こういうやつがテレビ衰退させたんやろな

262 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 02:59:57.59 ID:PhX63V2m0.net
>>252
それめちゃくちゃ思ったわ
クロちゃん殴って竹刀折れたところホンマ笑った

263 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:00:07.24 ID:R3Oqozfd0.net
>>257
こういう奴が一番きっしょいわ
これぞ松本信者って感じやなガイジ丸出し
普段からお笑い語ってそう

264 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:00:18.60 ID:VMBhDOfq0.net
予告の時ユカイのこと加藤鷹やと思ってたわ

265 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:00:43.27 ID:950vnC24d.net
>>257
うわっ 痛い奴やん

266 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:00:53.76 ID:xXaPNzgNp.net
普通につまらなかったわ
笑いどころどこ?

267 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:01:06.34 ID:ifBZI7Ekd.net
>>219
クイズ番組でも見てろよwww

268 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:01:09.32 ID:NijAwTaT0.net
ドキュメンタルもチャンピオン大会やるみたいな感じよね
山本圭一のリベンジぐう楽しみ

269 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:01:33.18 ID:Yc/Zuynm0.net
>>263
>>265
浅い奴らやなぁ

270 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:01:41.26 ID:zzvMp2lza.net
クロちゃんの頭をドローンがかっさばいてから空気変わったな
一旦撮影中断して絆創膏はったり治療したから空気が凍りついてる
まさにフリーズ()

271 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:01:48.68 ID:GKLrrSkF0.net
>>268
山本は復帰間近すぎてな
今ならそれなりにやってくれそう

272 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:01:57.97 ID:gNZQv5hrp.net
カリギュラ面白いで

クッソ外れの回もあるけど過激っていっても一線は絶対超えないし見応えあるわ

273 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:01:59.28 ID:YfRk/PsZ0.net
>>219
くっさ

274 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:02:06.95 ID:R3Oqozfd0.net
>>269
レスすればするだけ寒いなおまえ

275 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:02:19.86 ID:Yc/Zuynm0.net
>>268
山本ラジオで開始直前に武器2個取られたって話してたけどそれあったらどうなってたんやろな
多分あんま変わらなそうだけど

276 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:02:20.06 ID:MC3kMpxn0.net
>>268
ザコシ圧勝やろな

277 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:02:46.40 ID:Yc/Zuynm0.net
>>274
FREEZEと掛けてんのか?

278 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:03:07.46 ID:3vSouoBQ0.net
コンプラガイジさん

279 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:03:10.07 ID:gsD0YeZsM.net
アマプラで吉本制作のバラエティばっか見てたけど
海外ドラマ見てたほうが100倍おもろいことがわかったわ

280 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:03:24.05 ID:ifBZI7Ekd.net
>>272
あれこそ過激なだけやろ
コンプライアンスに挑む(笑)

281 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:03:33.30 ID:Yc/Zuynm0.net
>>276
小峠とかは同じ事務所だしザコシ見慣れてるから笑わなそう

282 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:03:41.05 ID:NijAwTaT0.net
>>275
音ネタが駄目だったんやっけ
山本をいじって笑いにできる後輩なんかおらんやろし自分で笑いとるしかないよな

283 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:03:53.60 ID:jlPHpgjkp.net
>>272
火の鳥はあかんやろあれ
スタッフ素人レベルやろ

284 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:04:00.89 ID:ds4JyAsj0.net
海外でフォーマット売れそう

285 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:04:19.57 ID:Yc/Zuynm0.net
>>282
ケンコバがなんかあったんすか?って攻めたとこすき

286 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:04:21.90 ID:7U328yZE0.net
>>277
もう喋るな

287 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:04:30.59 ID:gNZQv5hrp.net
>>280
鹿を狩るとか面白かったやろ

笑えるもんでもなかったけど

288 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:04:33.92 ID:icbwLKj20.net
おもろかったところとそうでもないところ半々やったな
有吉のは引くくらいおもんなかったけど

289 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:04:35.18 ID:8rD2AOn1H.net
松本人志のとか言ってるけど
絶対松本じゃなくてスタッフが考えてるやろ

290 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:04:55.30 ID:ifBZI7Ekd.net
>>287
鹿狩ったから何やねん

291 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:05:14.99 ID:Yc/Zuynm0.net
>>289
松本と高須とかの作家の共同やろ

292 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:05:46.43 ID:ifBZI7Ekd.net
>>289
さっむいわあお前

293 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:05:55.62 ID:XtRSOycfd.net


294 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:06:17.09 ID:wmIV4CSv0.net
つまらんな

295 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:06:51.35 ID:E3yxFBCo0.net
つまらん

296 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:06:52.35 ID:zzvMp2lza.net
ドキュメンタルに比べてセットしょぼいし、ロマンがないわ
しかも芸人同士のプライドをかけて闘ってるわけでもないし、質の悪いテレビバラエティと同じでやらされてるだけやん
なんでドキュメンタルがヒットしたか自分達でも分かってないんやな

297 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:06:58.46 ID:MC3kMpxn0.net
>>289
昔ビジュアルバムのメイキングで会議や現場の風景撮ってるけど
ほぼ松本が案出して仕切ってれそれに高須がちょいちょい返してるだけで
あとのメンツはほぼ何もせず従うだけだったな
たぶん今もあのスタイルやろ

298 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:07:07.11 ID:gNZQv5hrp.net
>>283
アレはあかんかったわ
ネット番組の悪い所出てた

299 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:07:08.86 ID:8rD2AOn1H.net
>>291共同とかいうけど実質はスタッフが9割やろなぁ

300 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:07:10.50 ID:ceyDxr3nd.net
カリギュラが東野と今田が天才やって分かるわ
こいつら喋らせたらほんまおもろい
どんな場面でもおもろく出来る潜在能力は松本よりはるかに凄いと思う
東野とかしょうもない女ハンターとカラス殺して食うってただのドン引き企画をあれだけおもろ出来るの凄すぎやろ
違う芸人なら観るに耐えない事になってたであれ

301 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:07:11.55 ID:q7hY+f8V0.net
チャンピオン大会やっても場を回す事考えられる奴がくっきーしかいなさそうやし微妙そう

302 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:07:23.64 ID:PhX63V2m0.net
1話がピークなんだろうなとは思う

303 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:08:05.11 ID:ifBZI7Ekd.net
100万円を差し上げます→わーい!(1000万かよ…)
ここだけアレだったね

304 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:08:27.16 ID:LqEseMFe0.net
>>283
火の鳥コンテストめっちゃ面白かったやん

305 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:08:47.12 ID:PhX63V2m0.net
>>301
適当にフジモン後藤ケンコバあたり入れとけばええ

306 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:09:43.13 ID:bpCdD4W80.net
ちょっとおもしろいと思ったのユカイだけやな
あとはつまらんかった

307 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:09:56.21 ID:Bn537fLf0.net
鈴木奈々がいらなさすぎる

308 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:09:57.05 ID:gPXN2Phsd.net
火の鳥は鈴木拓がお笑い芸人として実は凄いと思い知らされる
吉村も明らかに拓に持って行かれて嫉妬してたやん

309 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:10:00.37 ID:Yc/Zuynm0.net
>>302
むしろ逆やろ
こっからどんどん仕掛けグレードアップするわけやし
というかドキュメンタルに対して度々言われる後半になって盛り下がるって意見へのカウンターちゃうん

310 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:10:31.89 ID:VMBhDOfq0.net
松本アンチ多いな

311 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:11:20.18 ID:9pP5yTco0.net
鈴木奈々いらない
動くようになった後マトモなこと言えてないやん

312 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:11:27.20 ID:0CFLaQvfd.net
>>309
こいつ松本本人やろ
スピンオフでもやたらネット気にした発言してるし

313 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:11:38.44 ID:fX1XgP1y0.net
ドキュメンタルメンバーと松本のトークみたいなやつでケンコバとかが「松本さんは出ないんですか?」ってお世辞で聞いたのに松本が本気にしちゃっててヒエヒエですよ
「出てもええの?」ちゃうわ一生出んなよ

314 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:12:00.18 ID:q7hY+f8V0.net
>>309
シーズン2はそう考えると凄かったな
皆狂気に巻き込まれてたわ
疲れてるはずなのにテンションだけはガンガン上がって行ってた

315 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:12:33.08 ID:R3Oqozfd0.net
おもんないもんをおもんない言うたら松本アンチ言われるからな
おもろかったら誰が作ってもおもろい言うねんけど

316 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:12:40.10 ID:Yc/Zuynm0.net
>>312
ネット配信の番組なんやからネット気にするのは当然ちゃう

317 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:13:10.62 ID:/URHzO11d.net
クロちゃん失格は厳しいと思った
番組構成的に鈴木奈々とボビー残したかったんだろうけど

318 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:13:25.87 ID:Yc/Zuynm0.net
>>313
本気にしてるわけないやん

319 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:13:47.88 ID:ExwjcmC9d.net
>>315
確かに松本関わるとすぐアンチとか言う奴増えるな
他の番組じゃいくらつまんない言うてもアンチとか言われねえのに

320 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:14:08.98 ID:Yc/Zuynm0.net
>>314
面白くないけど勢いだけはある斉藤だったからこそ起こった展開やったな終盤は

321 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:14:33.57 ID:Bn537fLf0.net
>>317
ボビー残したいのはわかるけど鈴木奈々いるか?
やかましいだけやわ

322 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:14:43.40 ID:q7hY+f8V0.net
>>313
滑り倒して凹むやろうしええんちゃう
ジャッジの基準も少しは変わるやろ

323 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:14:51.26 ID:Yc/Zuynm0.net
>>315
>>263みたいにすぐ信者がどうとか言うからちゃう

324 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:15:01.94 ID:VMBhDOfq0.net
>>315
信者認定してくるやつに言われてもな

325 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:15:35.70 ID:Yc/Zuynm0.net
>>322
滑る滑らない以前に仕掛ける前にすぐ笑って脱落しそう

326 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:15:42.57 ID:zkrhil1d0.net
>>163
西澤だけは無いわ
山本レベルでありえんかったやろ

327 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:15:58.11 ID:R3Oqozfd0.net
ほら顔面真っ赤にしてすぐ反応して来る時点で信者じゃんwww
鏡見てみろよ

328 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:16:38.18 ID:tAMAzgw90.net
もうすぐこのスレ落ちるな

329 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:16:41.16 ID:rL3OLBfo0.net
予告でクロちゃんの顔面をタランチュラが歩いてたんやけどカットされたんか?

330 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:16:54.85 ID:3vSouoBQ0.net
散々信者とか言っといて
アンチって言われるとキレるのは面白いw

331 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:17:38.78 ID:Yc/Zuynm0.net
>>327
痛いとこ突かれて焦ってて草

332 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:17:38.87 ID:ignBUCPd0.net
今の松本に信者なんて居ないだろうよ
落ちぶれ方とか映画とかみて未だに信者やってるなんて知的障害者だから気にせんでええし

333 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:17:38.98 ID:Bn537fLf0.net
思うんやけどドキュメンタルの延長でしかないよね

334 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:17:55.59 ID:PhX63V2m0.net
>>329
ボビーやなかったか?

335 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:18:09.11 ID:E3yxFBCo0.net
1時間か

336 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:18:12.00 ID:ooTGS51GM.net
あと1分でスレ落ちるぞお前ら
書きたいこと書いてけ

337 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:18:27.86 ID:R3Oqozfd0.net
>>331
え?
何を突かれたんやワイは
大丈夫かおまえ

338 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:18:37.81 ID:ignBUCPd0.net
死ねや松本

339 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:18:41.71 ID:q7hY+f8V0.net
若手の発掘兼ねて参加費安くして行うプチドキュメンタルが見たい

340 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:18:47.10 ID:E3yxFBCo0.net
敗者復活戦がありま〜す

341 :風吹けば名無し:2018/09/20(木) 03:18:50.41 ID:/xr6IX/W0.net
鈴木奈々って不快やわ
いらん

総レス数 341
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200