2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専門学校卒業したワイ後悔する

1 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:38:09.56 ID:0g3avBJH0.net
4年制のとこやけど1年目の後半で夢が変わったから辞めようしたんや
しかし知恵袋民に絶対続けろって言われたから卒業したんやけど今はブラック企業に就職して学費と時間を無駄にして夢がさらに遠くなりましたとさ フリーターになって金稼いでやりたいことやった方が良かったわ
ふざけんなやこら

2 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:38:53.71 ID:Z9gyXIt70.net
おめでと!

3 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:39:22.73 ID:0g3avBJH0.net
>>2
うんちんげ

4 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:39:34.12 ID:Li+PLO5w0.net
くっさ!Twitterでやれやクソガキ

5 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:39:35.53 ID:0g3avBJH0.net
ちんこなめてくれ

6 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:39:56.43 ID:TD+7S0/8d.net
四年生の専門学校ってなんやねん

7 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:40:03.57 ID:+TLgLjzJ0.net
知恵袋民の意見で決めるような頭じゃどっちにしろ同じような顛末やで

8 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:40:07.67 ID:YPvpiffta.net
お前が舐めるんだよ!

9 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:40:09.69 ID:W2Hc3FV50.net
知恵袋はガチでここ以下なのに
あほか

10 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:40:55.92 ID:U8u6ZTEX0.net
大学行っときゃ学歴にもなったのにな

11 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:41:17.69 ID:0g3avBJH0.net
>>10
Fランじゃ意味ないんじゃね

12 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:41:59.63 ID:C5MmjPvY0.net
大卒には意味あるぞ

13 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:42:39.72 ID:gF312ElM0.net
大半の人間がそんなもんだから

14 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:42:55.70 ID:M77WPzXsd.net
Fランよりは専門やぞ

15 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:43:21.08 ID:TD+7S0/8d.net
四年制の専門学校ってなんなんか言えや
初めて聞いたんやが

16 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:43:57.36 ID:lM/6p8zZa.net
自分で学費払ってるか裕福な家庭なら確かに辞めれば良かったな
そうじゃないのにそんな事言ってるなら話にならんが

17 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:44:26.28 ID:+BaTifvw0.net
今から辞めてフリーターになれば?

18 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:44:55.23 ID:TMoRQUbN0.net
何の専門学校に行ってたんや

19 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:44:55.60 ID:C+eO1ueS.net
イッチまだおるか?
伝えたいことがあるんやが

20 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:45:24.47 ID:bnb+g8cY0.net
なんの専門やねん

21 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:46:11.50 ID:DyzlMkSS0.net
ワイ専門卒でニートや

22 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:46:41.53 ID:ubhc9cC70.net
どうせガンプラの踊り食いとかそんなんやろ

23 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:46:52.75 ID:Le+wfir70.net
や〜い、お前の人生yahoo知恵袋w

24 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:47:48.32 ID:on2+C7t60.net
HALJ民か?

25 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:48:12.68 ID:czyn1HoAd.net
高専か?

26 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:48:18.58 ID:9AdDZ7EH0.net
自分のせいなのになんで後悔してんの

27 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:49:15.71 ID:UMnyVNhz0.net
4年制ってなんの専門なんだ

28 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:49:35.12 ID:prTmg5JC0.net
なんの専門だよ
4年行くなら大学行っとけや

29 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:50:25.29 ID:Bpm8VRVV0.net
大学いってから専門いけよ

30 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:50:38.30 ID:Z0iI+cG+0.net
専門学校ですらない可能性

31 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:51:40.20 ID:TMoRQUbN0.net
専門ならさっさとやめとけばよかったのにな
大学みたいに学位だけもらってトンズラみたいなことできないやろ

32 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:52:17.60 ID:SKHyJiXLM.net
>>25
高専は5年やから違うな

33 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:53:28.20 ID:ubhc9cC70.net
専門って何年なん?2年?

34 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:53:57.14 ID:E4uHxyLN0.net
看護か?
たまに3年+1年の保健師過程セットになっとる4年制カリキュラムのところあるやろ

35 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:54:28.86 ID:prTmg5JC0.net
そもそもヤフー知恵遅れのやつの情報鵜呑みにする時点でこいつも知恵遅れ

36 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:57:01.99 ID:+BaTifvw0.net
専門は学科によっては4年生のコースがあるで
高度専門士の称号になる

37 :風吹けば名無し:2018/09/19(水) 05:57:54.18 ID:m+bmVqbFr.net
夢は叶ったのになんで別の仕事してんの?
叶ってないじゃんw

総レス数 37
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200