2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろう主人公「うむ、ならばサマータイムを導入するのはどうだろう」

1 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:36:34.48 ID:tyZT1dCo0.net
国民「すげえや! これなら涼しいうちに競技ができる!」

2 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:36:41.39 ID:rTIlvddK0.net
>>1お前ホモだろ

3 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:37:55.60 ID:5Mn6TxeWM.net
誰か本当にそれで書いてほしいわ

4 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:38:16.40 ID:XIX2H49KM.net
なろう系の作者って読書家が多いよ
元弁護士とかいる

5 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:38:26.44 ID:7/vqLe0/M.net
長いこと生きてきたが思いつかんかったワイ

6 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:38:46.51 ID:S8mTu7qg0.net


7 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:39:13.73 ID:9TxnkMA20.net
ヨーロッパを見習え

8 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:39:34.58 ID:gQCuI5cK0.net
北海道の復興とか言って北海道でマラソンやれよ
都内よりはマシだろ

9 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:39:47.64 ID:sfZF4WSg0.net
バカワイ「涼しい季節まで待てばいいのでは?」

10 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:39:55.26 ID:/YALbd6o0.net
>>4
だから?

11 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:41:52.51 ID:8sopNMEb0.net
>>9
サマーイヤーを導入して通常の10月に開催すればええやんな

12 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:42:24.42 ID:+Mkjcv3L0.net
サマータイムってやるとなると無駄なコストがかかりすぎる

13 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:42:31.99 ID:XIX2H49KM.net
>>10
三段論法で文が読みやすい

14 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:43:25.72 ID:rV8csY/S0.net
クビに濡れタオルを巻くのはどうだろう?

15 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 14:43:56.00 ID:25g3qB/b0.net
小池聞いてるか〜?

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200