2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】ガチで効果あるサプリメント

1 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:04:48.74 ID:0aMY6Spk0.net
ビタミンc
亜鉛
セントジョーンズワートは試したけどあんま効果実感しないンゴ

2 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:05:03.85 ID:k5FV+91z0.net
しじみ習慣

3 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:05:18.45 ID:0aMY6Spk0.net
嘘やん

4 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:05:58.71 ID:ws467vgbd.net
シリマリンはええぞ

5 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:06:16.40 ID:igrYEi4JM.net
マルチビタミン飲んどけばいいという風潮

6 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:06:50.82 ID:6WPCXnWod.net
プロテイン
BCAA
クレアチン
グルタミン
マルトデキストリン

7 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:07:09.32 ID:qRrckCvb0.net
広告ブロックしてイライラ解消や
メンタルも大きんやで
��コーヒー1~2杯分のお金でSafari内の広告をブロックする方法(iOS用)��

今回は「280blocker」というアプリを使用します

1.280blocker : コンテンツブロッカー280(Yoko Yamamoto/120~250円)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id1071235820

2.設定を開く
https://i.IMgur.com/dfFHwGG.jpg

2.Safariをタップ
https://i.ImGur.com/dvt1Fej.jpg

3.コンテンツブロッカーをタップ
https://i.ImgUr.com/RBfkQLa.jpg

4.280lockerのスイッチをタップしてオンにする
https://i.ImguR.com/NsspU8K.jpg

5.ホーム画面に戻り280blockerを起動
https://i.IMGur.com/WbtUmV2.jpg

6.「広告をブロック」をオンにする(オンになっているならそのまま)
https://i.IMGUr.com/J78priT.jpg

7.ガイジにもできました��

これでも分からない方はなんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)や280blockerさんのサイトに詳細があるので参照するんやで
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/welcome/

8 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:07:19.57 ID:5iHrd2vcd.net
亜鉛定期

9 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:07:22.35 ID:qRrckCvb0.net
またコンテンツブロッカーとしては無料で行う場合は
1Blocker Legacy(Salavat Khanov)
https://itunes.apple.com/jp/app/id1025729002
https://280blocker.net/files/280blocker_1blocker.1blockpkg
をインポートして一部のフィルターを解除して使うんや
フィルター多すぎると動かん

10 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:07:30.98 ID:O4brBDGG0.net
亜鉛
ノコギリヤシ

でハゲ治ったわ

11 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:07:35.62 ID:qRrckCvb0.net
��無料でBB2CやChromeの広告(アプリ内広告)をブロックする方法(iOS用)��
今回は「DNSCloak」というアプリを使用します

1.設定でiCloud Driveをオンにして書類などをiCloud Driveに保存できるようにする
2.DNSCloak(Sergey Smirnov/無料)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id1330471557
3.Workflow(Apple/無料)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334
4.下記のURLを「Safari」で開いてWorkflowのレシピをダウンロード
https://workflow.is/workflows/ab8c19ec1493415582151fd5abe074d9
5.▶ボタンをタップしてDNSCloak Helperを実行し「定義ファイルを更新」をタップ
6.DNSCloakを起動して最初の画面の左上の「三」をタップ

12 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:07:45.83 ID:qRrckCvb0.net
7.「Blacklist & Whitelist」をタップ
8.「Pick Blacklist file...」→「ブラウズ」とタップして更に「Workflow」→「DNSCloak_Helper」→「Blacklist.txt」もタップしていく
9.DNSCloakを開いてsreachと書いてある欄に「google」と入力して検索
10.「google」をタップ
11.「Use this server」をタップ
12.出てきたポップアップの「Allow」をタップ
13.パスワード入力や指紋認証などをしてVPNプロファイルをインストール(ポップアップは環境によって出てこないことがあるので注意)
14.ガイジにもできました��

フィルターを更新する時は5に出てきたDNSCloak Helperを使い「定義ファイルを更新」をタップして通知に従えばできるぞ(6~11をやればええよ)

よく分からない方向けに5以降については動画があるので活用するんや(1分28秒まで)
https://www%2Eyoutube%2Ecom/watch?v=W-GddD-F5bM&t=42
これでも分からないやつはなんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)や280blockerさんのサイトに詳細があるから読むんや
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/blog/20180722/1078/

13 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:07:47.33 ID:Ee6FDG4Dd.net
肝油

14 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:07:57.03 ID:qRrckCvb0.net
Q.TwitterやYouTubeの広告ブロックができひんわ。
A.残念やけどTwitterやYouTubeは自社で広告を配信しとるからこの方法では見分けがつかんくて広告のブロックは出来ひん。
諦めるかTwitterの非公式クライアントやYoutube++とかを使うてブロックするんや

Q.ほかの選択肢ないん?
現在(2018/9)時点では以下の選択肢があるで
Adguard Pro(Performix)
https://itunes.apple.com/jp/app/id1126386264
一番お手軽や
フィルターの更新などが自動で行われるから初心者にはおすすめや
あと自力で広告のドメイン探すときは便利やで

weblock(FutureMind)
https://itunes.apple.com/jp/app/id558818638
比較的安定してるで
ブロックの仕方にVPN以外でプロキシを利用したものがあって、プロキシさえ設定すれば何台でも広告ブロックできるで
windows10などのアプリ内広告もしっかりと設定すればブロック出来たりとOSとか関係なくブロックが出来るで

AdBlock(FutureMind)
https://itunes.apple.com/jp/app/id691121579
最も安定していますが中上級者向けや
指定したバージョンのもののさえダウンロードできれば一番安定していて自鯖のVPNとかと併用できるで
現在のストアにあるんやなくて古いバージョンをダウンロードして使うんや
・v2.6.1(バージョンID:820364144)
 日本語非対応だが、URLスキームが使えるのでWorkflowから自動で開けるで
・v2.8.2(バージョンID:822189866)
日本語対応やけどURLスキーム非対応やからWorkflowから自動で開けへわ

15 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:08:08.60 ID:qRrckCvb0.net
��無料でブラウザでもアプリでも広告をブロックする方法(Android用)��

今回は「AdGuard」というアプリを使用します

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(これは機種によって設定方法が異なるので各自調べてください)
2.「https://adguard.com/」からアプリをダウンロード
https://i.Imgur.com/gtE91q4.jpg
3.ダウンロードしたapkファイルをタップ
https://i.IMgur.com/yN6TPnb.jpg
4.端末の指示通りにインストール
https://i.ImGur.com/cXLKONm.jpg
5.チュートリアルはスキップ
https://i.ImgUr.com/Jp6kc3k.jpg
6.画面を左端から右へとスワイプし設定をタップ
https://i.ImguR.com/llcm9MK.jpg
7.ユーザーフィルタをタップ
https://i.IMgur.com/9sehoLR.jpg

16 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:08:18.83 ID:qRrckCvb0.net
8.インポートをタップ
https://i.ImGur.com/eBNesj6.jpg

9.「https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt」のURLを貼り付けしてOKをタップ
https://i.ImgUr.com/gmgesQb.jpg

10.設定一覧に戻って広告ブロックフィルタをタップ
https://i.ImguR.com/0OBe4MJ.jpg

11.すべてのチェックを外す
https://i.IMgur.com/imF1Ym7.jpg

12.サイドバーからDNSをタップ
https://i.ImGur.com/13JJc1u.jpg

13.DNSの設定をオンにする
https://i.ImgUr.com/qL5UnkU.jpg

17 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:08:30.60 ID:qRrckCvb0.net
14.ホーム画面中央の電源ボタンをタップ
https://i.ImguR.com/WFo70dJ.jpg

15.このような画面がいくつか続くがすべてでOKをタップ
https://i.IMgur.com/xAk18wD.jpg

16.ガイジにもできました��
https://i.ImGur.com/mcWqba0.jpg

これでも分からない方はまずなんJ民によるWiki(特に「AdGuard導入法」)を参照しましょう

ここにはYouTubeでの広告ブロックの方法など色々な情報が載っているのでぜひ一度訪れてみてください
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

18 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:08:43.16 ID:qRrckCvb0.net
��無料でYouTubeの広告をブロックする方法(Android用)��

今回は「YouTube Vanced」というアプリを使用します

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(これは機種によって設定方法が異なるので各自調べてください)

2.下記のURLにアクセス
https://vanced.azurewebsites.net/APKs?type=NONROOT

3.「MicroG Vanced (New)」をタップしインストール

※OGYouTubeやiYTBPを使っていて既にMicroGのアプリが入っている場合には、一度MicroGアプリを削除したうえで「MicroG Vanced (New)」を改めてインストールしてください

1.「Non-Root downloads」からどれか一つを選びインストール

※基本的にはArchitectureの欄がAllのものからどれか好きなテーマのものを選べば大丈夫です

5.Google謹製のアプリと同様にログインなどの設定をする

6.ガイジにもできました��

これでも分からない方はまずなんJ民によるWiki(特に「YouTubeにおける広告ブロック」)を参照してください
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

19 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:09:00.07 ID:qRrckCvb0.net
PC編広告ブロック情報まとめ
Edge も出来るけど行数が足らんからwikiで
uBlock Origin 
最も使われている広告ブロックアドオン
無難
Chrome
https://chrome.google.com/webstore/detail/ublock-origin/cjpalhdlnbpafiamejdnhcphjbkeiagm?hl=ja

Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/?src=recommended_fallback

Nano Adblocker
anti-adblock系も手軽にやりたいんやったらこっち
Chrome
https://chrome.google.com/webstore/detail/nano-adblocker/gabbbocakeomblphkmmnoamkioajlkfo
Firefox
公式から削除されたので注意
ここからダウンロードしてドラッグ&ドロップで追加可能
https://github.com/LiCybora/NanoCoreFirefox/releases

Nano Defender
anti-adblockerの補助
Chrome
https://chrome.google.com/webstore/detail/nano-defender/ggolfgbegefeeoocgjbmkembbncoadlb?hl=ja
Firefox
公式から削除されたので注意
ここからダウンロードして解凍してドラッグ&ドロップで追加可能
新しいのは別作者がフォークしたこっち(firefox58以上)
https://github.com/LiCybora/NanoDefenderFirefox/releases

ublockで対応したい場合これ読んで追加して
https://jspenguin2017.github.io/uBlockProtector/

20 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:09:10.88 ID:qRrckCvb0.net
引っかかりどころを誰かが訳したの

uBlock Originのダッシュボードを開く 
(ツールバーのuBlock Originのアイコンをクリックし、電源ボタンの下にある4つのボタンのうち一番右のものをクリック) 
次に、設定タブの中の「私は上級者です (※必ず読んでください)」にチェックを入れると右に歯車が現れるのでそれをクリックする 
詳細設定が開くので、一番下にあるuserResourcesLocationの項目をunsetからhttps://jspenguin.com/NanoAdblocker/AssetsMirror/NanoResources.txtに書き換え

AdNauseam
広告の表示をブロックして広告を逆に全クリックするアドオン
googleなどの追跡も無意味になる
googleに嫌われてchromeストアから追い出されました
アフィもこれが一番嫌がると思う(アドセンス剥奪されかねないので)
公式サイト
https://adnauseam.io/


Chrome
https://github.com/dhowe/AdNauseam/wiki/Install-AdNauseam-on-Chrome-Without-Google's-Permission

Firefox
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/adnauseam/
おすすめやフィルターはこっち読んで
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/日本用フィルタのまとめ

21 :風吹けば名無し:2018/09/16(日) 15:10:06.13 ID:bGtRvvMwp.net
実感できるのはカフェインくらいやろ

総レス数 21
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200