2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学でぼっちの奴集合〜🙋

1 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:16:17.97 ID:7aaXEjkn0.net
語ろうや

2 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:16:44.64 ID:ldQUYtlU0.net
お前だけや

3 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:16:56.41 ID:7aaXEjkn0.net
夏休みが終わっちまう…
地元には友達がいるが大学に行くとまたぼっちの日々が…

4 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:17:01.09 ID:GWcGbEhO0.net
かわいそう

5 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:17:17.63 ID:7aaXEjkn0.net
>>2
陽キャはなんJから出ていくんやで

6 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:17:17.86 ID:QDSe2Jc4d.net
👻??

7 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:17:50.06 ID:7aaXEjkn0.net
いないのか?
なんjも落ちぶれたもんやな

8 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:18:26.09 ID:Bd/kRz0S0.net
夏休み楽しかったなあ
大学いきたくねえ

9 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:19:23.53 ID:OZNL/8Gi0.net
ワイやで

10 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:19:35.59 ID:mYP7rSlad.net
最前列でぼっちで講義受けてるのがワイやで

11 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:19:57.07 ID:h/iPIgPt0.net
会話する奴はおっても学校終わったあととか休みの日に遊び行くやつがおらんのが一番悲劇的

12 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:20:21.17 ID:ldQUYtlU0.net
>>5
陽キャチャウで

13 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:20:30.30 ID:OZNL/8Gi0.net
基本大学で発声はしない模様

14 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:20:31.31 ID:mYP7rSlad.net
>>11
ぼっちで講義受けてるワイよりマシやんけ

15 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:20:35.07 ID:ldQUYtlU0.net
>>11
ワイこれ

16 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:21:03.14 ID:ldQUYtlU0.net
お前ら大学どこや?

17 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:21:24.55 ID:7aaXEjkn0.net
>>10
かっこe

18 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:21:30.39 ID:OZNL/8Gi0.net
>>16
タックル

19 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:21:41.95 ID:mYP7rSlad.net
>>17
惨めなだけやぞ

20 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:22:05.92 ID:7aaXEjkn0.net
>>16
府大

21 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:22:15.04 ID:mYP7rSlad.net
中途半端な知り合いはいるんやがそいつらにぼっちで講義受けてるの見られるの辛いンゴねぇ

22 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:23:06.25 ID:OZNL/8Gi0.net
ワイ真面目に知り合いもおらんのやが
ラインもインストールしてへん

23 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:23:18.84 ID:7aaXEjkn0.net
>>21
ほんまこれ
まじでこれ
全く関係が無かったらぼっちでも問題無いのに

24 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:09.09 ID:bF4+uYvja.net
>>22
ワイはそれで4年間やりきったで
普通に卒業できたしなぁ

25 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:14.12 ID:VKV/m1cI0.net
4年生のぼっちや

26 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:35.65 ID:7aaXEjkn0.net
部活も夏休み入る前に辞めちゃったし暇な時間何したらええんや…

27 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:40.14 ID:B9EUb7TOa.net
発達障害スレ

28 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:25:06.53 ID:OZNL/8Gi0.net
ノンサーノンバイぼっちのガイジワイ以外におるんか

29 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:25:11.69 ID:7aaXEjkn0.net
>>25
4年とかやとゼミ?とかで仲良くなったりするもんなんじゃないの?

30 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:27.47 ID:mYP7rSlad.net
友達おらんとバイトで稼いだ金全部趣味に使えるんこ

31 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:35.91 ID:7aaXEjkn0.net
出会い系でもしてみようかな…?

32 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:37.86 ID:WVMfiMk90.net
ぼっちです→わからなくはない
ぼっちがつらい→わからない
進んでそうなったんじゃないんか?大学生になっても自分の望む方向へ自分を動かすこともできないのか

33 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:38.74 ID:WF1pwVU40.net
イッチ学域どこや

34 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:39.30 ID:vCY2S6AAd.net
>>28
学生時代力入れたことはなんですか?🙋

35 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:27:28.47 ID:OZNL/8Gi0.net
>>34
帰宅する速度��

36 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:27:39.92 ID:7aaXEjkn0.net
>>33
工やで
府大は学域制って知ってくれてるの嬉しいンゴねえ

37 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:27:55.98 ID:mYP7rSlad.net
最初は仲良いグループに入ってたんやがいつの間にか省かれてたンゴねぇ

38 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:28:14.43 ID:7aaXEjkn0.net
>>32
ぼっちは辛くないんやが周りの目が辛いんや

39 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:28:58.23 ID:mYP7rSlad.net
>>38
ぐうわかる
バカにされてるんじゃないかって不安になるわ

40 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:25.84 ID:ldQUYtlU0.net
>>36
なんそれ?

41 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:26.29 ID:jN+VJJef0.net
いつもつるんでる仲いい奴2人おるで😜
他に友達おらんけど😖

42 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:29.07 ID:7aaXEjkn0.net
>>35
通い勢ほんまうらやまC
家帰ったら家族と話せるやん

43 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:34.26 ID:CIatkvenr.net
>>28
ワイヤで😃

44 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:49.67 ID:uYzjAcYQ6.net
ぼっちでも楽しけりゃええわ

45 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:30:30.94 ID:ldQUYtlU0.net
周一でも月一でもバイトしたほうがええぞ

46 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:30:34.04 ID:6+gRk/NT0.net
1年ですぐに彼女作って2年の初めに別れたら

そこから3年間友達なんかいないんだよね

47 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:30:40.50 ID:CIatkvenr.net
最初頑張って友達作ったんだけどなぁ
なんでやろなぁ

48 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:30:49.59 ID:OZNL/8Gi0.net
>>42
一人暮らしやぞ
マジでコンビニ店員以外と会話せえへんわ

49 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:06.08 ID:ldQUYtlU0.net
飲食慣れると楽やし明るい女の子おるからとかよりええぞ

50 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:11.23 ID:uWrVprhJa.net
7年もいればそりゃぼっちやわ

51 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:22.87 ID:Ok1QhD0qa.net
ワイガイジ、8単位落としてしまう

52 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:32.76 ID:uYzjAcYQ6.net
>>48
そんなん会話なんて言わんやろ

53 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:39.55 ID:7aaXEjkn0.net
>>40
2年に進級するときに課程を決めるんよ
例えば機械系学類に入った人は2年に上がるときに航空と機械と海洋に分かれる

54 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:44.54 ID:ldQUYtlU0.net
>>48
コンビニ店員と会話とか陽キャか?

55 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:49.98 ID:uWrVprhJa.net
>>32
だからぼっちなんやぞ

56 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:32:31.08 ID:ldQUYtlU0.net
>>53
ほぇー

57 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:32:35.39 ID:7aaXEjkn0.net
>>41
そんな友達1人でもいたら十分やわ
裏山

58 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:32:49.70 ID:OZNL/8Gi0.net
>>54
電子マネー使うときに「〇〇使います」って言うだけやぞ

59 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:32:57.70 ID:mYP7rSlad.net
>>46
なんで別れたん?
セックスとかディープキスはした?

60 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:33:23.03 ID:J3mAvmsg0.net
しっかり就職に備えて協調性やチームプレイをアピールできるエピソード用意しておかないと人生終わるぞ

61 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:33:50.23 ID:ldQUYtlU0.net
ノンバイとか金持ちか?

62 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:02.65 ID:7aaXEjkn0.net
>>58
全く誰とも話さない日々が続いたらコンビニ店員と話すだけでも緊張してまうわ

63 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:08.54 ID:ldQUYtlU0.net
>>58
会話とは言わないね😅

64 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:11.58 ID:owAd6sHc0.net
>>59
君淫キャやん

65 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:33.52 ID:ve1YgG/h0.net
就活なんてぼっちでも何とでもなるで
但し大企業は知らん

66 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:35:01.09 ID:OZNL/8Gi0.net
>>63
������

67 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:36:38.68 ID:OGCIkvO9r.net
食堂辛すぎ

68 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:37:10.90 ID:OZNL/8Gi0.net
>>67
外で食え
食券の店なら会話しなくて済むぞ

69 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:37:13.66 ID:EJWFMF/a0.net
>>51
ノンバイノンサーぼっち落単率5割のワイの話するか?

70 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:37:47.92 ID:uWrVprhJa.net
>>68
逃げてるみたいでつらいやん

71 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:37:56.01 ID:OGCIkvO9r.net
>>68
でも食堂安いし…

72 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:38:01.37 ID:CIatkvenr.net
前期必修4コマ落としたンゴ

73 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:38:09.93 ID:FQiZvqg+0.net
挨拶する奴はいるんやけどなぁ

総レス数 73
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200