2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石破「憲法九条は悪!改憲して戦力保持すべき」右翼「安倍に逆らうな!反日」左翼「頑張れ!安倍倒せ」

1 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:36:16.51 ID:R4B4Hfyo0.net
安倍基準で判断しすぎやろ…

2 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:36:25.08 ID:f+1vsBmL0.net
素直に草だ...w

3 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:36:42.07 ID:jJvgc4cfd.net
安倍の存在感が良くも悪くもデカイんや

4 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:36:47.74 ID:f+1vsBmL0.net
一理ある

5 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:37:13.31 ID:V1JDXPI5d.net
ネトウヨの脳内では「国を愛する=安倍を支持する」やからしゃーない

6 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:37:34.74 ID:R4B4Hfyo0.net
石破茂のほうが右寄りな人間やろ

7 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:38:02.65 ID:VEgRYSOG0.net
石破友達おらんのがあかんわ

8 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:38:05.36 ID:TGQL7XCsd.net
石破は筋を通す右翼
安倍は現実を見る右翼

9 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:38:33.75 ID:R4B4Hfyo0.net
>>7
ネットリしてるし性格も悪そうやからな

10 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:39:17.56 ID:R4B4Hfyo0.net
>>8
安倍は公明党との妥協をしてでもって感じやな

11 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:39:18.50 ID:bR497ays0.net
>>8
石破のどこが筋通ってんねん

12 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:39:19.24 ID:2OIq/kJTd.net
悪いが自民党は本来の意味で左翼寄りや
パヨクはただのアホ!w

13 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:39:19.50 ID:dnKWFAFh0.net
一億総ガイジ

14 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:39:24.83 ID:/Ydsv9Le0.net
関わった人をキチガイにする特殊能力持ってるからな

15 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:39:40.72 ID:kmLyYRBpd.net
>>6
安倍が左なだけなんだよなぁ

16 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:39:55.73 ID:yDNm+WOgd.net
安倍総理を支持しないやつは反日やろ

17 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:40:19.98 ID:OOeuY0Wed.net
草生える

18 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:40:39.71 ID:xAmuADQEr.net
石破はまだ理屈が通ってるからやろ
戦力放棄で自衛隊アリとかにしたら今後の憲法わけわからんことなるやん

19 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:40:59.32 ID:q+agwbOC0.net


20 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:41:01.83 ID:uXHZWSy5d.net
まあちょっとアベガーしすぎよね
ネトウヨさんもパヨクさんもね

21 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:41:04.14 ID:oWbFqcRFr.net
石破は裏切り者のクズなんだよなぁ
https://i.imgur.com/ySkcucJ.jpg

22 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:41:14.78 ID:FyQilBMtM.net
石破の言う事フワッフワで具体性ゼロやん

23 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:41:53.88 ID:aUH6NCzd0.net
安倍はリベラルに寄って来てるからな
靖国行かなくなったし歴史認識もうだうだ言わなくなったし慰安婦も謝罪して金払って決着つけたしガラパゴス式の労働環境もグローバル化進めてるし

24 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:41:53.89 ID:zVWXzrKCd.net
>>18
論理的にはそっちのほうが筋が通ってるのは認めるがそっちのほうが現実的にいいかというのは別の話や

25 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:42:08.28 ID:8NEOK4mg0.net
アンチ乙そもそもネトウヨは石破の言ってる事が難解過ぎて理解してないから

26 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:42:27.18 ID:tTJmVxYgM.net
でも憲法に関してはゲルの方が筋が通ってるやん、なんで交戦権が無いのに自衛隊持てるんだよ

27 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:43:07.69 ID:CDAghHN9H.net
パヨク乙
安倍ちゃんの言うことに間違いがあるはずないから石破が間違いやぞ

28 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:43:33.88 ID:oWbFqcRFr.net
石破「公開討論やろうぜ」

安倍「忙しいから無理、総理大臣だぞ」

石破「はい逃げたー」

安倍「しゃーないなー」

公開討論、石破涙目敗走

29 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:43:34.16 ID:cLwL843+0.net
石破は丸顔で顔が交換可能な人型の最強兵器作りそう

30 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:43:42.08 ID:lWSiGv+ka.net
>>21
一度裏切ってる奴はなんぼでも裏切りよる

31 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:44:33.24 ID:i4dVPvbCd.net
石破は右翼の理想論を語るキャラやからな
実際に総理になったら理想どおりにいかなくて破綻しそう
そういう失敗に期待してるからこそ左翼は石破に総理になってほしいんちゃうか?
安倍はよくも悪くも長年総理やっててこなれてるから公明党との妥協によって安定して少しずつ確実に日本を悪化させそうというのが左翼さんの見立てなので石破に勝ってほしいんやろ

32 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:44:40.24 ID:CA7+Nb8Y0.net
石破支持してるのは左翼じゃなくて理性的な保守やろ

33 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:45:00.67 ID:koREO0W+0.net
左翼が石破の方を支持してるのほんま笑える

34 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:45:33.18 ID:R4B4Hfyo0.net
>>31
なるほどな
野党からしたら極端なこと言う石破相手なら勝てるかもということか

35 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:45:43.87 ID:vtZUaWl7p.net
>>11
河野の土下座外交とか社会党に接近する自民党に嫌気さして離党する男やぞ
筋通りまくりやろ

36 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:45:52.35 ID:IzHLxo6y0.net
>>21
別にワイらの利益になるなら何でもええわ

37 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:45:53.96 ID:bkLV7fss0.net
トリクルダウン?私は言ってない(池沼)

38 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:45:55.81 ID:2npi96Cl0.net
ネトウヨは在日の集団だもん
移民推進してる安部支持してるんだからw

39 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:46:03.14 ID:9E+8rYVqr.net
日本人ガイジしかおらんのか

40 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:46:07.54 ID:3PfIggkbd.net
>>32
Twitterの左翼さんたちが石破応援してるぞ

41 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:46:28.38 ID:cLwL843+0.net
まあ野党的には石破のほうが与しやすいやろな
石破は議論に自信ニキやから議論に応じるやろし
アッベみたいに何いうとるか分からん論理で時間つぶされるとどうにもならんわ

42 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:46:29.87 ID:kR4aMJWba.net
両サイドとも安倍ちゃん基準でしか物事を考えられないガイジばかりやで

43 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:46:43.88 ID:3Bc3i65s0.net
>>40
ガイジすぎん?

44 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:46:59.67 ID:0gX1zJO/0.net
でも自民サポーターは石破支持なんやろ
5chのネトサポとだいぶ意見違うよな

45 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:47:09.38 ID:vtZUaWl7p.net
>>40
あいつらはただの安倍嫌いやから石破が総理になったらなったで石破批判し出すやろ
安倍より保守やし

46 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:47:12.06 ID:R4B4Hfyo0.net
>>40
安倍憎しで冷静に判断できなくなってるよな
安倍愛で麻痺してるネトウヨもそうやけど

47 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:47:48.96 ID:rTVYgv090.net
石破の話になるとネトサポが際立つよな

48 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:47:58.31 ID:R4B4Hfyo0.net
>>41
安倍はレスバしかしないからな
議論にならん

49 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:47:59.05 ID:MuXp1SmW0.net
でも、石破が首相になれば左翼もハッピーだし右翼だって石破は保守だからハッピーやろ
むしろなんで安倍ちゃんに個室するんや

50 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:48:10.28 ID:IzHLxo6y0.net
>>44
今回は党員票も圧倒的に安倍ちゃん

51 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:48:23.43 ID:hamVc/sJd.net
とりもろす!

52 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:48:32.01 ID:vtZUaWl7p.net
昨日の討論会、読売の橋本五郎が安倍責めまくっててビックリしたわ
読売は親安倍というより親自民なんやな

53 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:48:46.37 ID:R4B4Hfyo0.net
>>47
石破って右翼さんの主張を体現した存在なのに右翼から一番批判されてる謎

54 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:49:31.16 ID:xt7U5PPC0.net
https://youtu.be/1tGc1rRD9CQ

55 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:49:33.66 ID:rTVYgv090.net
左翼にしろ右翼にしろ神輿は勘弁や…
政治家とはそう言うものやと言われればなんとも言えんが

56 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:49:34.98 ID:vtZUaWl7p.net
>>53
本物の右翼は支持してるやろ
石破を批判してる自称右翼は大半がネトウヨで右翼ではない

57 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:49:47.80 ID:RbwLBnz70.net
なんで石破ってネトウヨから支持されないの?

58 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:49:48.19 ID:ZbZnIJUcd.net
>>50
何でや?
保守政党なのに安倍の政策支持する意味が分からん

59 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:49:49.05 ID:Qfjeb2g80.net
>>53
右翼でも何でもない売国奴やろ安倍サポって

60 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:49:51.70 ID:R4B4Hfyo0.net
>>52
というか記者個人では色々おるやろ
毎日新聞は右翼的な記事がよく載ることで有名やし

61 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:49:59.31 ID:koREO0W+0.net
>>52
橋本五郎ってあの優しそうなおじいさんか

62 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:50:24.58 ID:G0Cp1x9c0.net
安倍より石破の方が右翼なのに何でネトウヨは安倍支持しとるんや
安倍って結構左翼的な政策もしとるやん

63 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:50:25.62 ID:HZRqCYEMd.net
>>53
右翼とネトウヨは違うから

64 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:50:35.05 ID:lERfR47Ra.net
やっぱ日本は安倍を中心に回ってるんやなって

65 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:50:35.28 ID:Y3XWf1olM.net
>>53
サポが右翼やと思ったら大間違いやぞ

66 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:50:38.89 ID:zEhCR3ZY0.net


67 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:51:26.93 ID:vtZUaWl7p.net
>>60
毎日は変態やから例外やけど一応新聞社ごとにカラーはあるやん
読売の記者は自民議員に攻撃的なこと言わないようにしてるやろ

68 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:51:27.51 ID:n1N9xN95d.net
>>62
普通の日本人やから本物の右翼は支持しないんやぞ

69 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:51:50.94 ID:rTVYgv090.net
>>53
我を持ってるからでしょ
他人に迎合出来ない人間は不要って事なんでしょ

70 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:51:59.87 ID:1D6q+awAd.net
トリクルダウンはまだしも、拉致解決すると言ってはないって安倍どんが言ったのはマジなんか?

71 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:52:02.17 ID:tTJmVxYgM.net
石破は2020後の政策を語ればいいのにな、アベノミクスなんてオリンピック終わったら絶対失敗するんだから選択肢としてもう一つのヴィジョンさえ出せれば次の次にワンチャンくらい出てくるのに

72 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:52:03.45 ID:7ntoUrZz0.net
最近サヨさん本物の右翼とか本物の保守みたいなワードめっちゃ使ってへんか?

73 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:52:12.37 ID:HsNzhdUr0.net
右か左かで考えすぎひん方がええと思うが

74 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:52:28.33 ID:y7/wrbb30.net
石破がウヨに嫌われてる理由は何なんや?

75 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:52:47.49 ID:vtZUaWl7p.net
>>72
それ使ってるの左翼じゃなくて右翼側やろ
ネトウヨに一番迷惑してるのは右翼とか保守なんやから

76 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:52:47.81 ID:5UvKsjNjd.net
石破ごときが何かできるわけないからアベさえ倒せばそれでいい

77 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:52:55.66 ID:R4B4Hfyo0.net
>>67
でも読売が自民寄りになったのはナベツネからやからなぁ
ベテラン記者は内心では反自民って人も多いやろし色々おるんちゃう?詳しくはわからんけど

78 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:53:47.70 ID:tTJmVxYgM.net
>>72
本当のリベラルはーとか嫌な程聞かされたけど

79 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:53:57.33 ID:kokzoyy1d.net
考えてみると奇妙な図式やな

80 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:53:58.40 ID:7ntoUrZz0.net
>>75
本物の右翼とか保守ってなに?

81 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:54:22.69 ID:vLZp8sf6a.net
左翼が石破支持するの言うほどおかしいか?
同じ保守でもまだ話の通じる方が良いってだけやろ

82 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:54:39.45 ID:CFj93r5vd.net
てか石破って安倍の経済政策批判してるが
こいつガチガチの官僚なのに経済政策どうすんの?
緩和ガイジなのか緊縮ガイジなのか

83 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:54:54.45 ID:jn4s0OY00.net
>>73
これ
軸は右か左かの一軸じゃない

84 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:54:55.85 ID:1D6q+awAd.net
>>73
安倍どんは右とか保守とか長州とかに自らを準えるのが好きやからな

85 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:55:06.30 ID:9jvqlAcy0.net
そもそもアベは右左関係なくゴミだろ何言ってんだ

86 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:55:29.17 ID:tTJmVxYgM.net
ツイカスは緩和ガイジばかりやけど、なんJは緊縮ガイジばかりだよな

87 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:55:36.02 ID:BfdldnnKd.net
うーんこの

88 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:55:41.26 ID:koREO0W+0.net
>>81
アベよりずっと右翼を支持するのはおかしいやろ

89 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:55:47.97 ID:w7MR1FAN0.net
石破がそのこと全然アピールしないんだから仕方ない
全然正直やあらへん

90 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:55:50.64 ID:fEOj6Ewd0.net
石破にやらせてええんやないか、知らんけど

91 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:56:03.05 ID:44zu3oxmM.net
どっちのほうがアメポチなんや?

92 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:56:07.93 ID:c9CJn+5+0.net
石破の改憲案はおかしい!9条2項はそのままにしろ!


草過ぎるだろ

93 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:56:24.75 ID:TuzDIQolM.net
安倍の時代は終わりやで
終わらせないなら雑魚から死んでいくだけや

94 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:56:32.15 ID:c9CJn+5+0.net
>>89
NHKの討論でも語ってただろ

95 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:57:01.12 ID:1D6q+awAd.net
まあ、首相はこのまま安倍どんでええよ。
安倍どんを下ろすのは国政選挙でやるべき。

96 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:57:02.53 ID:tTJmVxYgM.net
逆に石破に賛成しないウヨさんは護憲派に鞍替えしたんか?

97 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:57:03.60 ID:xDqN6eX3d.net
>>1
アンチ乙
安倍ちゃんは右でも左でもなく下や
下と比べたら右翼の石破のほうがマシなのは左翼からしても当然のこと

98 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:57:12.04 ID:8d8e8r0M0.net
日本の価値観はすべて安倍を基準にしてるんやぞ

99 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:57:13.58 ID:jn4s0OY00.net
会話が通じそうってだけで左翼にとっては石破の方がマシなんやろ

100 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:57:14.02 ID:jMR3dDHdd.net
>>90
顔と喋りがね

101 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:57:33.26 ID:cQNhQt9Wp.net
>>80
https://i.imgur.com/BKIg1di.jpg

本物の保守
歴史や伝統に重きを置く
外交タカ派
リアリスト
経済自由主義

ネトウヨ
嫌韓嫌中、レイシスト、ネットDE真実民の3つを満たすただの反日エセ右翼

102 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:57:53.60 ID:oWz+akUmp.net
正直石破が新元号発表しても絵にならんよな
阿部ちゃんも微妙やけど

103 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:57:56.68 ID:R4B4Hfyo0.net
>>97
確かにそれは一理あるな
しかしネトウヨさんが安倍支持の理由がわからん

104 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:58:09.85 ID:XgqdUsB40.net
石破って外交はどうなん
見た目的にはどへたくそっぽいけど

105 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:58:16.78 ID:dRRannJV0.net
緊縮派の時点でガイジ

106 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:58:16.94 ID:m2A5p5vY0.net
右左というよりかはマスコミの好きそうなガイジ枠じゃね
民進党とか立件とかがゴミクズになってるから、その代わりの層を狙ってるだけに見える
マスコミガイジの受け皿やん

107 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:58:23.39 ID:+jHd/UV+a.net
思想的には右寄りでも、解釈変更とか汚い事せずに改憲等の正当な手続き踏んだ上でやれっていう層もいるからなあ

108 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:58:26.67 ID:y7zQm2GVd.net
>>97
安倍と違って石破なら会話はできそうやもんや

109 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:58:58.35 ID:c9CJn+5+0.net
>>107
その層はもう声をあげられないよ

110 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:59:01.42 ID:ycJIVJSar.net
石破ってワイがネット始めた頃はネットで圧倒的な人気があったのに
アフィブログの影響ってマジで凄いわ

111 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:59:03.25 ID:R4B4Hfyo0.net
>>102
平成のときは総理やなくて小渕やったやん

112 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:59:17.75 ID:cQNhQt9Wp.net
>>86
なんjだけじゃないやろ
大半の政治家もリフレ派以外の評論家も大半の経済学者も緊縮要らないと思ってる奴なんてほとんどおらんわ
ネットの高橋洋一とか上念が異端なだけ

113 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:59:23.51 ID:Qfjeb2g80.net
>>53
酷いのは自称右翼雑誌の安倍サポ連中やな
SAPIOとかWILLとかエセ右翼

114 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:59:36.15 ID:TovZi81s0.net
どっちもズレてんだよ
憲法問題なんか誰も大して興味ないしなんでこんなもん争点にしとんねん
自民党支持者は頭おかしいんとちゃうか

115 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:59:36.30 ID:P5l9nLfBr.net
>>1
スレが伸びたみたいなので宣伝させていただきます…w

adguardをインストールすればネットやアプリの広告を消すことができます!
広告を消すと通信量が削減でき、動作も軽くなります!さらにネット広告に仕込まれるマルウェアという強力なウィルスからスマホを守ることもできます!
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
で今日から広告を消しましょう!
iPhoneは
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/?%BC%E7%A4%CA%B9%AD%B9%F0%A5%D6%A5%ED%A5%C3%A5%AB%A1%BC
こちらから!

116 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:59:48.52 ID:jjcijarBd.net
>>111
【悲報】パヨクさん、小渕恵三が総理大臣だったことを知らないwwwwww

117 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:59:59.63 ID:Ea9DNRdB0.net
同じ右でもどっちがマシって話じゃないの?
イッチこそ安倍基準の1ビットでしか物を考えて無いわ

118 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 15:59:59.91 ID:1D6q+awAd.net
顔と喋りで政治家決めるんなら安倍どんよりジャニーズやアイドル使った方がようごわすなw

119 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:00:01.13 ID:5UvKsjNjd.net
>>97
ネトウヨと違って右左以外も見えてるしな

120 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:00:16.40 ID:R4B4Hfyo0.net
>>116
は?当時は総理大臣じゃないぞ

121 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:00:21.63 ID:ycJIVJSar.net
安倍→質問に答えない、論理的な話し方ができない
石破→人間レベルの論理的思考力がある

これだけでまだ石破のがマシやわ
政策は両方支持できへんけど

122 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:00:31.46 ID:CFj93r5vd.net
アベ下ろしが完了したら左巻きの人達は即効で「イシハ政治を許さない」って言うから
大人ならその辺を真に受けたらアカンよ
敵の敵は味方ってだけで石破が何主張してるかも知らないと思うで

123 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:00:38.49 ID:pTTFH0NQ0.net
原理主義的な左翼は間違っても石破を応援することはないやろ
石破を応援してるのは中堅〜リベラルのゆるい左って感じ

124 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:00:41.53 ID:3Bc3i65s0.net
野党壊滅してるからな
安倍進次郎で長期政権だろ

125 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:00:43.32 ID:tTJmVxYgM.net
>>116
ガイジ

126 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:00:44.57 ID:ihbVfkrjd.net
>>116
えぇ…

127 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:01:08.35 ID:cQNhQt9Wp.net
>>116
釣りかもしれんが改元当時小渕は官房長官やろ

128 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:01:36.73 ID:ycJIVJSar.net
>>21
背後から撃つって言うけど安倍にちゃんと調査しろって言うてるだけやん
それができへんってことは安倍が悪いってことやろ

129 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:01:36.87 ID:G3Au5Dp1d.net
>>116
総理大臣になったのは平成オジサンやった後やぞ

130 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:01:40.77 ID:koREO0W+0.net
>>116

131 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:01:56.85 ID:jn4s0OY00.net
>>80
本物の保守なんてものの定義は存在しない
他を偽物だと思う人が自分の立場を本物だと言ってるだけ

保守自体の意味としては伝統・社会制度を存続したい層やで
日本で言えば戦前体制

132 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:02:02.34 ID:tTJmVxYgM.net
でも安倍って会話がガイジなだけで選挙は強いし有能なんやと思う

133 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:02:07.29 ID:ycJIVJSar.net
>>97
まあこれやな

134 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:02:09.79 ID:9jvqlAcy0.net
>>116
ネトウヨってこんなガイジばっか

135 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:02:35.19 ID:w7MR1FAN0.net
石破になったら自民党倒せそう
安倍のままなら倒せなさそうって言うだけじゃん
パヨクもネトウヨもそれで説明つける
一番分からんのは自民党支持なのに石破に入れる奴や

136 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:02:46.63 ID:Ja4CS9o6M.net
反日ネトウヨはどうしょうもねえなあ

137 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:02:49.53 ID:R4B4Hfyo0.net
>>133
ネトウヨが安倍に拘る理由はなんなんやろ

138 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:03:17.88 ID:cQNhQt9Wp.net
>>131
言ってることは同意できるがネットにいるただのレイシスト層を右翼扱いはできんやろ

139 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:03:30.61 ID:l66WlYLfM.net
安倍は右翼か?

140 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:03:47.50 ID:aC5pep+Xd.net
>>137
選挙で勝ってるから
ネトウヨの価値観は勝つか負けるかしかない

141 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:03:47.98 ID:ycJIVJSar.net
>>135
安倍って昔からの自民党の思想と全然違うやん
逆に安倍を支持する方がわからんわ

142 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:04:20.85 ID:loJYtVbTd.net
>>137
石破やと野党と真面目に議論するせいで野党に論破されるリスクがある
安倍ならレスバガイジだから議論もできず論破される心配がない
よって安倍支持や!

143 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:04:37.84 ID:ycJIVJSar.net
>>137
真面目にアフィブログによる洗脳としか思えんわ
安倍って思想的には自民党の本流じゃないし

144 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:04:39.54 ID:1D6q+awAd.net
>>131
保守が守るモノって万国的な共通項ないもんな

あるとすればそのときの政府や権力

145 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:05:01.62 ID:ebvwkY5rd.net
防衛に関してもシゲルの方が造詣深いのにねぇ

146 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:05:32.20 ID:R4B4Hfyo0.net
>>140
>>142
ナチュラルにネトウヨをガイジ扱いするのやめーやwww

147 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:05:32.98 ID:xlNFCuX40.net
こいつ自民がいちばん辛い時逃げてしれっと戻ってきた裏切り者ってこと隠してるよね

148 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:05:37.92 ID:b895CzurM.net
>>139
右でも左でもない、強いて言えば保身

149 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:05:53.92 ID:TovZi81s0.net
どっちがどうか言うたら
石破の方が思考はまともだわ
安倍は暴走しまくっとるやろ
ブレーンが悪いんか知らんけど無茶苦茶や

150 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:05:55.26 ID:tTJmVxYgM.net
安倍のネット戦略は上手いよな実際、マスコミじゃ物怖じせずに意見する進次郎がネットじゃ後ろから撃ってくるクズになるんだもん

151 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:06:00.37 ID:LCeErBr/0.net
昔からの自民党ねえ…
そりゃ石破にふさわしいわなその称号は
既得権益まみれの金権政治のくそやろうだし

152 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:06:07.32 ID:cQNhQt9Wp.net
>>139
憲法観とか人権思想は右翼やな

外国人労働者受け入れ賛成とか、中韓への宥和外交とか見てるとやってる政策はリベラルなものが多い気がする

153 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:06:40.11 ID:vY36jPKh0.net
>>137
だって6年だぜ
人生の10分の1が安倍
安定政権なのはかなりすごいわ

154 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:06:47.63 ID:LCeErBr/0.net
>>145
造詣深いくせして中国に情報垂れ流しにしてたんですね…
ただの馬鹿じゃん

155 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:07:03.13 ID:WEgAeZ3Fr.net
>>145
安倍の方が造詣が深い分野ってそもそも無いやろ
官僚の言いなりになるから滅茶苦茶なことせえへんのは唯一の良いところや

156 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:07:08.64 ID:cQNhQt9Wp.net
>>154
ソースあんの?

157 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:07:23.28 ID:jn4s0OY00.net
>>138
歴史的に右翼と民族主義は切り離せないやろ
民族主義的じゃない右翼からしてみればレイシストと同じ括りで見てほしくないのは分かるけど

158 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:07:34.17 ID:3XClIGAl0.net
いつからネトウヨに嫌われだしたんや?
昔は好かれてたやん

159 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:07:34.32 ID:x+8CcSMR0.net
>>149
世界を俯瞰する〜の今井から谷内に代わったからな

160 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:08:03.00 ID:b895CzurM.net
>>147
安倍は街頭演説から逃げまくってる最中だけどな

161 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:08:06.77 ID:PZknlfV8d.net
>>147
石破からしたら裏切ったのは野中やで
自民党は保守政党のはずなのに野党に転落したときに野中広務ら自民党主流派が左翼政党の社会党と連立しようとしたから離党したんやで
そういう経緯をなんも知らんと石破は裏切ったとか言ってるやつアホなんか?

162 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:08:22.43 ID:N17Pkxyy0.net
>>152
安保法「せやろか」
秘密保護法「せやろか」
いわゆる共謀罪「せやろか」

163 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:08:26.53 ID:7eYAD3DY0.net
どうせ安倍には勝てないぞ

164 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:09:18.60 ID:tsdrzVCqa.net
>>7
金で買ってる友達ぞ
安倍はケンキンゆう賄賂を議員にばらまき続けなければ「友達いなくなる」から
●汚職を続けるしかない

165 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:09:23.80 ID:tTJmVxYgM.net
まぁ、昔から自民党なのに叩かれる議員っていたからな、中国とパイプのある二階、風評被害の河野、こんにゃくゼリーの野田って

166 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:09:26.06 ID:5Na1SnK60.net
パヨさん必死やが
九条とかどーでもいい国民がほとんどやで
現実と向き合っていないパヨクは論外になるんやな
少子化対策やれっての

167 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:09:27.29 ID:+ikuZJ4/r.net
>>150
後ろから撃つって意味がマジでわからんわ
当たり前の指摘して総裁選出ただけやのに

これを否定するなら総理大臣なんて代々後継者を指名する制度になるわ

168 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:09:27.82 ID:cQNhQt9Wp.net
>>157
だってあいつらに言うほど政治思想あるか?
民族主義とか言うくせに中韓に厳しいだけでアメリカロシアにはポチやん
外国人労働者受け入れ賛成の安倍にもダンマリやし

結局右翼とか保守のくくりじゃなくてただの差別主義者、もしくは安倍応援団なだけやろ

169 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:09:55.89 ID:jv1VZZHBd.net
>>161
社民党と連立しまーすとか言い出して「俺は保守政治家やから許さん!」って言って離党するって右翼としては一番筋通してるのにな

170 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:10:00.97 ID:w7MR1FAN0.net
>>158
人権擁護法案に賛成した時から見限られてるぞ

171 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:10:08.12 ID:LCeErBr/0.net
>>156
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/news/180810/plt18081023270035-s3.html

人民軍の将校に機密以外見せたって自供してるじゃん自分で

172 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:10:08.76 ID:b895CzurM.net
>>158
愛国者ではなくただの安倍応援団だと分かったから

173 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:10:09.79 ID:8jzOxE+00.net
安倍ちゃんは今更やけど
石破も大概議論下手なんやなぁって感想しかなかった

174 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:10:09.84 ID:njIrxTKF0.net
>>162
それらはむしろ中共が好きそうな法案やろ

175 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:10:17.98 ID:ar63adaN0.net
    i:::::::l゛ .,-・= ,!. =・- .l::!   / <◎>\ ___
     |` ::|   ⌒ノ/ i.\` |:i  //TTTTTT /:::::::::::::::::\
     i ″    ,ィ__.).i  レ /:::/TTT   /::::::::::::::::::::::::::\
     ヽ i   / ::::/:::/  |/_/___    /:::::::::::::::::::::::へ:::::ヽ
     /l ヽ ノ::`ーー'::ヽ /   __`ヾ),_  |::::::::::::::::::::/ .ヽ:::|
_,---i.:.:.|、 ヽ  ` ̄´__/ (⌒゛`ヾv"ヽミ、 ヽ:! ⌒:::::〆 /⌒ .:::/
´.:.:.:.:.:|:::::::\ \__  /|\/´ _ニ=-=ニ i.|   (V -・= V =・- V)
;::;::;::;::;|::::::::::ゝ、 /;i;\|::\〃 _.   ヾ!/  li "  (・_・)ヽ l*
;::;::;::;::| ̄ ̄__ /\__ ̄ ̄|゚ 冫く´゚`l   )人  >ェェェ(  人(
;:;:;:;:;:;:|   \/. ̄ ̄ \/ rニ. .r_、_.)、 |  _ :ヽ、__  __,イ_
;;,.─-┴、  /\___/\ "/,.ー=-、i.リ :::r'.:.:/:.|゚・。⌒。゚|.'、:.:.:ハ:.,
/ .-─┬⊃  ̄ ̄\/. ̄ ̄   |  ^ )ソ_ _ :i.:.:.〈.:.:|  * .|.:.:〉:.:.i:.:.A 、

176 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:10:21.00 ID:nEU49Clm0.net
なんかよく分かんないかど安倍と石破の方針まとめたサイトとかないの

177 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:10:26.27 ID:+ikuZJ4/r.net
>>153
安定政権は確かに良いことやな
ただ賢い奴にやってほしいわ

178 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:10:27.19 ID:cQNhQt9Wp.net
>>162
まあそれは人権を軽視してるが故やろな

179 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:10:43.54 ID:tTJmVxYgM.net
>>166
9条がどうでもいいなら触らなきゃいいだろ・・・

180 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:10:49.93 ID:R4B4Hfyo0.net
>>161
まあ野中は自民党の中では左寄りやし
あと自社連立のキーマンになったのは小沢一郎やぞ

181 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:10:52.39 ID:N17Pkxyy0.net
>>174
じゃあリベラルじゃないじゃん
なにいっとるんや

182 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:11:26.07 ID:cQNhQt9Wp.net
>>169
ほんまこれやで

社会党と連立組んで、河野を総裁として土下座外交して、今までの伝統を捨て去った自民党に残る奴こそ筋通ってないやろ

183 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:11:39.10 ID:1D6q+awAd.net
まあ、日本国民なら
日本国民の偉大なる最高指導者であらせられ、日本三軍の大元帥として日本を守っておられる安倍首相閣下を支持するに決まってるよね。

184 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:12:05.25 ID:tsdrzVCqa.net
>>137
元ネトウヨがツイッターで解説してたで今はロックされとる

社会的敗者であるネトウヨを共産党でさえ助けてくれなかった
自分は死ぬしかないが、
他の国民(上級4%除く)を「道連れに殺してくれる」安部総理を支持...らしい

●迷惑過ぎるで

185 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:12:09.14 ID:N17Pkxyy0.net
>>176
安倍の方針なんか安倍にもわからんのに無茶言うな

186 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:12:13.60 ID:+ikuZJ4/r.net
>>161
ネトウヨが知ってるわけないやん
官邸が流した情報を拡散するだけの低脳クズ人間や

187 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:12:26.10 ID:tTJmVxYgM.net
人権擁護法案って結局なんだったんやろな、現実秘密保護法、共謀罪、ヘイトスピーチ規制法全部通ってるけど

188 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:12:30.17 ID:Y+ix6Eb9d.net
>>21
冷静に見てけばほとんどが>>161みたいに石破が右翼として筋を通した結果として筋を通してない元仲間と敵対しただけなんだよなぁ

189 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:13:22.05 ID:N17Pkxyy0.net
>>187
官僚が得するだけやで

190 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:13:31.10 ID:tsdrzVCqa.net
>>166
子供のいない独居老人の貴様に言われてもなあ...w
https://i.imgur.com/UaX2bM0.jpg

191 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:13:35.85 ID:umHmMr4v0.net
安倍は恣意的に憲法を利用するけど石破は変えても節度ある判断をする みたいなイメージが左翼にはあるんやろ

192 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:13:53.96 ID:g2qdhHnrd.net
顔がキモい
安倍麻生のような愛嬌がない
民主党の3馬鹿にすら劣る

193 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:13:56.20 ID:N17Pkxyy0.net
>>161
筋とおすとか安倍ちゃんの正反対やん
そらつぶされるわ

194 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:14:22.83 ID:cQNhQt9Wp.net
>>166
9条がどうでもいいなら現行解釈と変わらないのに改憲する必要あるか?
ワイは2項削除すべきやと思ってるけど

195 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:14:42.22 ID:tTJmVxYgM.net
公正公平は安倍ちゃんへの誹謗中傷ってマジ?

196 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:14:45.89 ID:umHmMr4v0.net
公正とかをイメージ戦略にしたら安倍支持者から文句来たってマジなん?

197 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:15:00.49 ID:W5Io/VMfa.net
石破って戦地に赴かない意思があるやつは死刑送りにするべきっていうマジモンの右翼やで
ヤバすぎるぞ

198 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:15:10.06 ID:w7MR1FAN0.net
>>191
石破には変えられないと思ってるだけだろ
石破が節度ある判断しようとその後の世代には関係ないし

199 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:15:24.20 ID:tsdrzVCqa.net
>>185
とんでもない忌血我意に舵とらせてしまったな
ニッポン

200 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:15:26.46 ID:N17Pkxyy0.net
>>196
支持者っていうか自民党議員から文句あった

201 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:15:28.43 ID:AdNsd4rU0.net
ほんまこれでなんで左翼が石破を応援してるんだか

202 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:15:59.57 ID:3EqmhCkR0.net
安倍批判したら左翼って風潮なんやねん
西部邁とか西尾幹二とか鈴木邦男みたいに反安倍の右翼もおるんやで

203 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:16:01.87 ID:Jd6uO8mw0.net
>>188
独善を通してるだけやん…

204 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:16:02.65 ID:umHmMr4v0.net
>>200
草 間接的に安倍貶しとるやん

205 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:16:05.55 ID:Ea9DNRdB0.net
>>116
たくさん釣れて良かったね

206 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:16:11.15 ID:jn4s0OY00.net
>>168
そう言われればそうやな
どちらが偽物かと言われれば所謂ネトウヨが偽物やとワイも思うけど本人はそう思ってないやろうし個人の考え方次第やな

207 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:16:13.55 ID:w7MR1FAN0.net
>>197
そう言うのアピールしないと正直ちゃうよなぁ
笑ってまうわ

208 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:16:24.44 ID:XUqLdPpl0.net
石破さんの話ネットリしてて聞きやすいわ

209 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:16:26.00 ID:cQNhQt9Wp.net
>>198
憲法でも参院改革と緊急事態条項は喫緊言うてたからこの2つにはすぐ手つけるやろ

参院は確かに位置付け変えるべきやろうけど緊急事態条項は要らん気するけどな

210 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:17:00.43 ID:cQNhQt9Wp.net
>>203
政治家が全員周りに迎合する奴らばっかりなら日本は終わりや

211 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:17:06.16 ID:tsdrzVCqa.net
まあ一度石破の言い分見とけ
安部総理は相変わらず阿呆陀羅経だから飛ばしてOK


安倍総理vs石破さん 政策討論会
https://www.youtube.com/watch?v=r-MHplVyfSw

212 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:17:12.86 ID:g2qdhHnrd.net
>>201
自分達じゃ安倍を倒せそうにないから

213 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:17:44.45 ID:tsdrzVCqa.net
目が泳ぐ安倍総理
https://i.imgur.com/SCF2OQv.jpg
しっかり『モニター📺越しの国民👥』に持論を論理的に展開する石破
https://i.imgur.com/Ma3RcSH.jpg

214 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:17:45.95 ID:rXqZfJPld.net
>>21
アンチ石破の一方的なまとめやな
石破視点から見たら社会党との連立を模索するという保守としてあるまじき方針を掲げた当時の自民党執行部のほうが裏切りやねん
例えばありえない話やが安倍が立憲民主党と連立するとか突然言い出してそれに反発して離党したら裏切りなのか?むしろ立憲民主党と連立しようとする側が不誠実なのではないか?

215 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:17:49.07 ID:umHmMr4v0.net
緊急事態条項ってどんなんや?フランスみたいになったら困るわ

216 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:17:51.84 ID:PcOPEolPd.net
>>11
たまに見る「現実的にいい」ってどういうことなんや?

217 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:17:54.57 ID:XUqLdPpl0.net
安倍でも石破でも結局同じ自民党だし何も変わらんよな?

218 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:18:07.26 ID:tsdrzVCqa.net
「場合によってはイエスorノーでお答えいただくコともあります」て司会者に言われた時の安倍総理の顔
↓ 
https://i.imgur.com/V1oRlBV.jpg

219 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:18:11.80 ID:AdNsd4rU0.net
>>202
鈴木邦男はもう左翼に転向してる

220 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:18:29.44 ID:N17Pkxyy0.net
>>215
トルコみたいになるのが緊急事態条項

221 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:18:48.47 ID:umHmMr4v0.net
>>220
ファッ⁉独裁やん

222 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:18:59.09 ID:Ea9DNRdB0.net
>>201
安倍ちゃんよりマシだからじゃないの?
頭大丈夫?

223 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:19:15.45 ID:tsdrzVCqa.net
>>217
大違いや
見てから言えい

https://www.youtube.com/watch?v=r-MHplVyfSw

224 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:19:58.02 ID:x+8CcSMR0.net
なんJに自民党員おるん?

225 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:20:05.84 ID:AdNsd4rU0.net
>>222
安倍より右やぞ

226 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:20:13.58 ID:Jd6uO8mw0.net
>>23
慰安婦は完全に戦略的勝利やろ
強制連行否定のまま前回基金と同様の手法で金払いかつ韓国政府の言質も取ったんやから

227 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:20:25.20 ID:cQNhQt9Wp.net
>>214
当時の社会党は立憲なんて生温いもんじゃないやろ
今の共産党みたいなもんやで

228 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:20:25.81 ID:XUqLdPpl0.net
>>223
なんJで動画なんか見てられるか
スレ落ちるわ
要点挙げてください

229 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:20:27.65 ID:gIpukq+F0.net
安保関係以外は石破の方が左やろ

230 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:20:27.71 ID:VMy569WKa.net
この人は危険やで...

231 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:20:34.71 ID:tsdrzVCqa.net
>>222
ワイ党員石破に1票
ワオらの「所得増やす」ゆうってるし
支持しないわけがない

https://www.youtube.com/watch?v=r-MHplVyfSw

232 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:21:20.82 ID:N17Pkxyy0.net
>>226
言質(あやふや)

233 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:21:26.66 ID:tsdrzVCqa.net
>>228
ワイ別に活動家やあらへんしムリめんどくさい
すまんな

234 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:21:48.85 ID:Ea9DNRdB0.net
>>225
同じ右でも一応討論するつもりあるからな

235 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:21:58.85 ID:fW8WBXqKa.net
政治よく分からんけどよく言うリベラルっていうのが安倍のことなん?

236 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:22:24.05 ID:ObGZwiE6d.net
>>214
安倍を裏切ったとかの項目も安倍が不祥事にちゃんと対応しないから異論を唱えてるだけやし
田中角栄の派閥で立候補しなかったとか単なる言い掛かり
田中派は平林がすでに立候補決まってたから中曽根派の地盤で出ただけ
ほんまめちゃくちゃや

237 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:22:26.55 ID:N17Pkxyy0.net
>>235
リベラルの逆が安倍やね

238 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:22:29.14 ID:eyhNboll0.net
>>195
政権批判やぞ
あれは悪手やったわ

239 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:22:34.52 ID:umHmMr4v0.net
そもそも今憲法変えたり統制厳しくしたりする程危機的なんか?朝鮮は融和ムードやし中国も武力というよりは経済力で攻めてるから安保の問題でもない気が

240 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:22:39.28 ID:1D6q+awAd.net
>>214
首領の言うこと聞けん奴は保守失格

241 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:22:39.59 ID:Hhn/QIJg0.net
>>164
ナルトくん!

242 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:22:42.05 ID:tsdrzVCqa.net
総裁選討論会

安部総理
「トリクルダウン?何それ?」


うーん自民党"内"でもウソをつくのか...

243 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:22:45.44 ID:EOCHu2u9a.net
拉致問題→「私が解決するとは言っていない。言ったのは被害者家族」

異次元緩和→「ずっとやっていいとは言っていない。出口戦略は黒田総裁の判断」

アベノミクス→「トリクルダウンなんて政策とっていない。」


これもう鳩山だろ…

244 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:23:18.36 ID:R4B4Hfyo0.net
>>227
共産党は当時からあったし例えるなら普通に後継政党の社民党でええやろ

245 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:23:18.70 ID:VySTTSpd0.net
>>224
おらんことはないやろ
自民党地方支部に連絡したらすぐ入党できるよ
ちな年会費4000円

246 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:23:29.04 ID:ON4YJiq+0.net
アベより右寄りなのにネトウヨからは支持されない悲しい男

247 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:23:31.33 ID:umHmMr4v0.net
>>243
全部人のせいにしてて草

248 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:23:55.47 ID:ycPJcbMj0.net
石破は改憲する気無いで

249 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:03.80 ID:N17Pkxyy0.net
>>243
ぽっぽは最終的に自分で腹切るぐらいにはまともやったぞ

250 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:08.59 ID:VySTTSpd0.net
>>243


251 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:12.26 ID:rd9d4PgGa.net
負けまくって頭おかしくなるリベラルさん...w
精神健康のために自殺したほうがええぞ

252 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:16.48 ID:cQNhQt9Wp.net
>>243
異次元緩和に出口戦略は必要無いって言ってた過激リフレ派の人息してるんかな

253 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:21.58 ID:8+FyDqWsa.net
>>56
支持率50%超えててすまんな

254 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:28.78 ID:oIoMT7CdM.net
>>31
石破になったら株価暴落とハイパーインフレマジで世紀末やぞ。まあ安部ちゃんでも時間の問題やけど

255 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:39.03 ID:b895CzurM.net
>>243
ポッポ以下だろ
ポッポがかわいそうになるレベル

256 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:50.67 ID:N17Pkxyy0.net
>>252
とりあえず安倍のブレーンが全員死んだな

257 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:24:52.19 ID:tTJmVxYgM.net
安倍はいつまで拉致被害者が生きてる前提で話進めるんだ?向こうはストックホルム合意で解決済みって立場から変える気がないし
金正恩自体は拉致の指示を出したわけでもないんだから譲歩のしようがないわけだが

258 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:25:00.03 ID:rd9d4PgGa.net
ネトウヨが安倍支持してるんやなくて、安倍支持してるやつをネトウヨ認定してるだけなんだよなぁ...w
それがわからないから勝てないんやぞww

259 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:25:15.68 ID:VySTTSpd0.net
麻生派まで清和会に媚びたのが決定的やな

260 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:25:20.01 ID:8+FyDqWsa.net
>>251
やめたれw

261 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:25:21.11 ID:g2qdhHnrd.net
YESかNOで答えろって質問の仕方でどっちもYESになるし違う捉え方されるからそら嫌やろ

262 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:25:21.75 ID:mpLtgrTQd.net
自民内部の派閥争いにすらならんのが終わっとる

263 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:25:38.83 ID:1D6q+awAd.net
>>221
偉大なる最高指導者の指示が独裁?ハァ?

264 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:25:42.68 ID:0ahH00Zz0.net
>>171
機密じゃないなら元カア誰でも申し込めば見れるような事やぞ?

265 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:25:47.10 ID:VySTTSpd0.net
>>254
空売りのタイミングやろ

266 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:25:52.40 ID:bqGxyzQaa.net
石破さんは原発推進で右翼思想やけど左翼さんはええんか

267 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:25:55.28 ID:q4kmiT3C0.net
安倍案→自衛戦争不可
石破案→自衛戦争可

石破はやべえよ

268 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:00.38 ID:N17Pkxyy0.net
>>261
??!?!??!?

269 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:19.63 ID:R4B4Hfyo0.net
>>214
石破sageしたくて客観的に見れなくなってるよなぁ
自社さ連立政権できたときは左右どちらからもそれなりに非難の声あったのに

270 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:24.57 ID:vY36jPKh0.net
>>258
そら日本人口の半分やしな

271 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:38.06 ID:Zt/QwX6g0.net
そもそも安倍も改憲派じゃなかったんか
もうできそうもない空気やけどこいつの価値って改憲目指してたとこぐらいちゃうかったか

272 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:42.99 ID:N17Pkxyy0.net
>>269
生だらで政治批判しまくってた

273 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:47.56 ID:lwWqqHHD0.net
なんjでアンチスレ立てても現実は変わらないぞ��

274 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:50.06 ID:Ea9DNRdB0.net
>>270

275 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:53.26 ID:VySTTSpd0.net
>>267
とりあえず安倍は憲法改正やるやる詐欺やから信用できんわ
石破に一度はチャンスをあげたい

276 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:26:55.45 ID:Ps0el1xma.net
もうヘリ空母のブラも眺めてウキウキしてたゲルは帰ってこないんやね😢

277 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:27:05.76 ID:Eylt4Daba.net
野党ってそういう節操ないとこが呆れられてるのになんでいつまでも理解出来んのやろ

278 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:27:16.61 ID:0k3mn79f0.net
いや、安倍は勝つやろけど安倍のやりたいことはもつできなくなったやろアレ

279 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:27:29.06 ID:YBUCqqEr0.net
>>259
麻生派から総理出したいときに清和に敵になられたら敵わんからな
安倍麻生二階のラインが固すぎるわ

280 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:27:38.98 ID:8+FyDqWsa.net
>>274
支持率50%あるんですが...?

281 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:27:43.15 ID:8XsfDamPa.net
>>266
思想とかどうでもよくて単に安倍相手だと選挙で勝ち目ないから石破押してるだけやろ

282 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:27:48.29 ID:cQNhQt9Wp.net
>>254
仮にハイパーインフレが起こるとしたらこのアベノミクスによる異次元緩和によるものやろ
https://i.imgur.com/O2utr1U.jpg


株価にしてもこの後先考えない維持の仕方がいいものかってのもあるし
https://i.imgur.com/UJ2ROZj.jpg

283 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:27:51.58 ID:CCG8d/Oma.net
>>277
野党が石破応援してる?
頭大丈夫かお前

284 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:27:57.08 ID:yEHzhgi7d.net
野党支持せず人工地震に反論するやつはネトウヨって聞いた

285 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:27:58.08 ID:mpLtgrTQd.net
>>259
岸田麻生で詰んでるもんな
竹下は一応石破支持やけど全くやる気ねーし

286 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:28:26.64 ID:yEHzhgi7d.net
>>283
電話の件やないの

287 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:28:38.86 ID:tTJmVxYgM.net
改憲派なのに石破を支持できない奴の方がおかしいんだって
それとも安倍さんは本当は2項も削除したいのに反日左翼が反対するから仕方がないとか擁護するんか?

288 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:28:55.36 ID:Hz7wkfYmd.net
>>214
ネトウヨはもし安倍ちゃんが立民と連立すると言い出したら掌返して枝野は有能やとか言い出すぞ
あいつらはそういうやつら

289 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:28:58.93 ID:umHmMr4v0.net
なんか必要があって改憲するというより変える事自体が目的になってる気がする 変えるだけが目的ならそんな事してないで与野党とももっと他の事話し合うべき

290 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:03.23 ID:Kik0gWGUd.net
石破は実現不可能な改憲案を出す護憲派だからな

291 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:15.70 ID:8+FyDqWsa.net
選挙で負け続きな上になんjでアベガーするしか脳のない反安倍さんが支持されることは未来永劫ないでw

292 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:19.50 ID:cQNhQt9Wp.net
>>256
安倍って普通に増税派緊縮派、弱気なリフレ派やのに

藤井とか高橋洋一ってそれは財務省に洗脳されてるだけで本来安倍は増税も緊縮もしたくないということにしてるよな

293 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:22.95 ID:eyvLDHVw0.net
ワイ立憲サポーター高みの見物

294 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:30.15 ID:0PukibIQ0.net
戦争とか昔と違って原発立てちゃったから空襲で終わるやろ

295 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:47.96 ID:YBUCqqEr0.net
>>293
お前らがいるの地の底やんけ

296 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:58.30 ID:fwHNJv5wM.net
バカが勝手に左翼扱いしてただけよね

297 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:29:58.71 ID:pSOOfy9Cd.net
>>294
原発緊急停止すればへーきへーき

298 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:30:03.32 ID:lwWqqHHD0.net
リベラルちゃんは吊り縄買っとけよ
あと三年は地獄を見るで

299 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:30:08.62 ID:pRgNelEOM.net
安倍が反日なことは日本人みんなわかってる
ネトウヨは外人やし

300 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:30:11.66 ID:3xO1TJpQ0.net
日教組どうすんだよ日教組

301 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:30:23.02 ID:8+FyDqWsa.net
>>293
石破よりも終わってるやん君たちw

302 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:30:29.14 ID:RkyIPc/Ja.net
>>88
そもそも話の通じんガイジと一応まともに取り合ってくれる奴やったらそりゃ後者やろ
思想以前の問題やわ

303 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:30:47.82 ID:0k3mn79f0.net
>>290
これを真顔で信者が言ってるんだからやべーわ

304 : :2018/09/15(土) 16:30:48.48 ID:cobGnDwL0.net
おまえら見てみろやこの二重あごの太ったおっさんを世の奥様方が好きになると思うんけ?

http://cap000.areya.tv/up/201809/14/02/180914-2155320348.jpg

305 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:30:50.77 ID:pRgNelEOM.net
ネトウヨが外人なことは低学歴でラーメン好きで虚カスなことを見ればわかる

306 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:01.03 ID:AdNsd4rU0.net
>>293
支持率どれだけですか

307 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:02.85 ID:8+FyDqWsa.net
>>302
話の通じないガイジは石破のことやん

308 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:03.45 ID:EyegYFZpd.net
石破さんって華がないし喋りもあんまり上手じゃないし党の顔にして選挙戦えるんか

309 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:08.91 ID:8XsfDamPa.net
>>294
本土が空襲される状況なら原発あろうがなかろうが勝ち目ないやろ

310 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:20.77 ID:cQNhQt9Wp.net
>>290
石破が護憲派とか無知もいいところだわ
よくこの流れで言えたな

311 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:27.18 ID:0ahH00Zz0.net
>>291
こういう風に安倍=自民党とか考えてるアホが量産されたからどんどん増長しとるんやろな
自民党内の反安倍派すら敵だと思ってる

312 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:29.10 ID:t0gj6XwBd.net
>>287
石破案は絶対通らんよ

313 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:31:54.79 ID:sieZUGFBd.net
>>308
そもそもこいつが幹事長のときの選挙で惨敗しとるからな

314 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:32:11.81 ID:pRgNelEOM.net
ネトウヨ「石破は華がない」

安倍に華があると思う時点でかなりヤバイ子ナバーロ

315 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:32:31.38 ID:6OE4vnpq0.net
>>287
石破改憲後回しにする言うとるやん

316 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:32:43.79 ID:umHmMr4v0.net
増税は悪ってのが共通認識になっとるけど実際それ以外の財源確保ってある?

317 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:32:47.76 ID:pzUcGrXEd.net
取り巻きが有能かどうか

318 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:32:48.35 ID:AdNsd4rU0.net
>>287
与党として意見をまとめなくてはいけないって言ってただろ
それじゃ公明党は賛成しない

319 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:32:54.83 ID:6OE4vnpq0.net
>>314
石川梨華に見えた

320 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:33:00.04 ID:cQNhQt9Wp.net
>>312
加憲だって通る保証は無いやろ
2項削除が正しいと思うならそれを国民が納得するまで説き続けるのが筋やろ
安倍は自分の任期中に憲法に手付けたいだけやん

321 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:33:00.66 ID:FphPnRpmd.net
理想論で絶対国民投票通らないような案を提示する石破が改憲派な訳ねーだろ

322 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:33:00.96 ID:jn4s0OY00.net
党内での選挙やしどうでもいいわ
国防や経済なんかすぐにどうこうなる立場やないから労働条件だけ変えてくれる人が選ばれればいいしそこは自民党に期待してない

323 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:33:01.65 ID:RkyIPc/Ja.net
>>307
あくまで左翼さんがどう判断したかって事やから

324 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:33:12.07 ID:XCO0WcQh0.net
日本は民主主義ではないので

325 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:33:29.86 ID:N17Pkxyy0.net
>>316
消費増税して財源確保して何してももう無意味やからなあ

326 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:33:45.82 ID:rd9d4PgGa.net
あと数日後にまた民主主義が壊れるのか...

327 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:33:55.38 ID:8+FyDqWsa.net
>>311
安倍内閣の支持率が50%を超えてることから推察するに、自民党の勝ちは安倍の功績やと考えておかしくないと思うが?
安倍が良いから自民党を支持してる人が多いのであって安倍が辞めたら支持をやめる人も多いと考えておかしくないと思うが?
そんなことも分からんのか反安倍派さんは

328 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:06.60 ID:cQNhQt9Wp.net
>>315
9条より参院と緊急事態条項が優先なだけやろ
実際解釈が変わらない9条加憲なんて現実的にやる意味は無いんやからいつやってもええやん

329 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:10.43 ID:ueRFD7YRa.net
>>97
これやな
意見合う合わない以前に意見の質が安倍と石破で違いすぎる

330 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:15.09 ID:8+FyDqWsa.net
>>323
なるほど

331 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:20.13 ID:GrqOIgvFM.net
リベラル的には一大決戦なんやろうけどウヨ的には安倍の勝ちが見えてて大して熱心になれん案件

332 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:22.18 ID:mpLtgrTQd.net
リベラル勢は無理やりにでも岸田持ち上げての出馬が出来なかった時点で負けとるよ
反安倍だけで石破担いでどうすんだか

333 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:24.28 ID:yEHzhgi7d.net
>>322
これ
騒いだところで参加出来んし

334 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:31.11 ID:/Ydsv9Le0.net
なんかなんJもケンモメンが少なくなって暮らしやすくなったな
ガチ左みたいなのもおるけどこんくらいの比率が一番ちょうどええわ、前は多すぎた

335 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:35.03 ID:88CJu5kuM.net
ネトウヨ「安倍さんはー」

汚職犯にさんをつける骨の髄まで虚カスなネトウヨ

336 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:44.83 ID:qgMtso8p0.net
党首討論、なんであんなガッカリなん
石破は口だけ上手いんじゃなくてまともな討論もできない独り言野郎や

337 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:46.15 ID:rTVYgv090.net
>>316
右左共に医療費には手を付けられないのが悲しいな
ちょっとくらい医療費の負担減らしても構わんと思うんやがなぁ…

338 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:50.42 ID:jn4s0OY00.net
>>316
歳出削減もある
極論で言えば福祉削ればいい

339 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:34:51.62 ID:qwDBXcwPd.net
機が熟してないとか議論が深まってないとかで言い逃れするのが石破やろ

340 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:35:07.70 ID:8+FyDqWsa.net
>>97
下なのは石破や立憲やろ
あいつらは右左どころか下や
支持率も低いしな

341 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:35:15.70 ID:pzUcGrXEd.net
長妻が推す石破に入れる奴いるんか

342 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:35:17.30 ID:N17Pkxyy0.net
>>333
党員だとしても党員選挙って無視される運命やしな
党員選挙無視のおかげで安倍は総裁なんやし

343 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:35:21.95 ID:0ahH00Zz0.net
>>327
頭大丈夫?お前は反安倍派が選挙に負けたと言っとるやろ?
石破は同じ自民党の一員として選挙に勝った側から安倍に対抗しとるんやぞ?

344 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:35:22.11 ID:tTJmVxYgM.net
安倍は散々自衛隊は現行憲法だと違憲状態だって言ってるのに加憲案だと交戦権が無いけど自衛隊の存在は認めるとか結局曖昧な組織なままになるんだからおかしいんだよ

345 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:35:44.58 ID:6OE4vnpq0.net
>>328
なら改憲派が石破を支持しなきゃおかしいとはならんやん

346 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:35:48.29 ID:88CJu5kuM.net
ネトウヨ「ケンモメンがいないからなんJもー」

なんJ語を知らないにわかがなんJを語りだすガガガイジネトウヨ

347 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:36:08.02 ID:cQNhQt9Wp.net
>>316
上げ潮派って言って景気回復によって財政再建は達成できるという派もいたけど
リーマンで財政が一気に悪化してから主流経済学者と政治家のなかでは瀕死状態

結局いくら景気をよくしても景気はいずれ後退期に入るから
それなら増税して普段からプライマリーバランス改善しといた方がいいねってのが多数派

348 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:36:19.42 ID:88CJu5kuM.net
ネトウヨ、骨の髄まで虚カス

349 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:36:38.30 ID:YioXRFe+a.net
右翼も左翼もアベガーって言ってるからこいつら仲良しさんやな

350 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:36:49.15 ID:8B6BCs7Z0.net
>>346
なんJ語やなくて猛虎弁やで

351 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:36:56.36 ID:umHmMr4v0.net
>>97
これ

352 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 16:37:04.84 ID:wf+FaACH0.net
>>116
残当
https://i.imgur.com/SKs7Knt.png
https://i.imgur.com/5WwS5eB.png

総レス数 352
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200