2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中日谷元とかいうとんでもない不良債権

1 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:12:01.36 ID:LIy8ifK20.net
2017 18試合 18.0回 0勝1敗 防御率6.00
2018 *8試合 *9.2回 2勝0敗 防御率14.90

年俸8500万
2年契約の初年度

2 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:13:45.95 ID:CA7+Nb8Y0.net
巨人森福とどっちがやばい?

3 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:13:49.32 ID:IFeyMhDba.net
胴上げ投手やぞ

4 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:14:19.42 ID:iATVns7+F.net
白村と谷口で周平ちょうだい

5 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:14:33.04 ID:x/+ScHhq0.net
大野「ほんとクソだな。帰れよ」

6 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:14:56.82 ID:IFeyMhDba.net
>>2
FAの分森福の方がヤバいやろ

7 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:14:57.88 ID:glz53KQw0.net
大野奨とともにハムの産廃処理や

8 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:15:02.88 ID:LIy8ifK20.net
2軍成績
33試合 32.0回 4勝4敗 防御率5.06

9 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:15:17.04 ID:7CbMPCAv0.net
2勝してるの草

10 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:15:25.72 ID:g8m13CqUM.net
なお中日がどうしても欲しいと言ってとった模様

11 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:15:32.64 ID:PQ0kFcUj0.net
控えめに言ってゴミ

12 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:15:39.76 ID:mP4wQMQ20.net
来季も開幕一軍やぞ
ほんま中日は切捨てできずとりあえず駄目と理解するまでチャンス与えちゃうから

13 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:15:44.95 ID:nvO1fvYyd.net
ノーノーやった投手やっけ

14 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:15:56.87 ID:DqctZDGVM.net
負け慣れたチームに喝を入れに来ただけなのでセーフ

15 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:16:12.42 ID:cGtfAd9na.net
なぜ2年契約してしまったのか

16 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:16:16.94 ID:Bxzz3RdJ0.net
来季の目標としては
「言い方は悪いですが、負け慣れしている選手にカツを入れられれば。
勝っているチーム(日本ハム)にいたので『こういうことをやっていた』というのを伝えられれば」
と5年連続Bクラスのチームから、負け犬根性を一掃することを誓った。

http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20171117-OHT1T50104.html

17 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:16:26.64 ID:/dUhuE26d.net
なんの役にもたってないし
来年どうなるんやろな

18 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:16:34.29 ID:pG4O1H3T0.net
でも今のリリーフ見ると補強ポイントとしては合ってたな
対象が間違ってただけで

19 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:16:49.19 ID:x/+ScHhq0.net
でもまあ又吉ほど視界に入ってこないんで
あんまり不愉快には感じない

20 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:16:49.87 ID:LIy8ifK20.net
【中日】谷元、2年契約でサイン 元女房役・大野に「来るなら歓迎する」
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20171117-OHT1T50104.html

「言い方は悪いですが、負け慣れしている選手にカツを入れられれば。
勝っているチーム(日本ハム)にいたので『こういうことをやっていた』というのを伝えられれば」と
5年連続Bクラスのチームから、負け犬根性を一掃することを誓った。

21 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:16:51.28 ID:siwbK9yZ0.net
こいつのせいで三ツ間がクビになる

22 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:17:02.31 ID:pRpCG6CTa.net
活躍すればコーチもあったやろうにこれじゃあ厳しい

23 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:17:06.59 ID:h0RvqmyV0.net
実績がある地元出身選手がほしかった中日
地元に戻れた谷元
衰えた選手を放出できた日ハム

全員が幸せな優しい世界

24 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:17:07.41 ID:IFeyMhDba.net
>>16
カツを入れられましたね…

25 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:17:15.75 ID:Qu0AGUds0.net
ハムの見切り力

26 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:17:24.64 ID:zgoZ8Dksd.net
谷元取れた時に森繁すげぇ!で溢れていたという事実

27 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:17:26.17 ID:DqctZDGVM.net
なんか中日の選手だっていう実感が今だに湧かないせいでどうでもよくなってるわ

28 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:17:44.22 ID:4E9UNdPWd.net
中日とかいうハムを戦力外になった選手をありがてえありがてえと拾う惨めな球団

29 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:17:48.03 ID:QfdpIl3W0.net
2勝しとるやん
いけるやん!

30 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:17:58.51 ID:mP4wQMQ20.net
谷元で3敗くらい稼いでやっとそうかあかんか
って諦めたかと思ったら直ぐ上げて試す

31 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:18:09.65 ID:pRpCG6CTa.net
>>26
金銭で取れるなんて思わなかったからなぁ

32 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:18:18.18 ID:7CbMPCAv0.net
山本拓実に切り替えていけ

33 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:18:22.88 ID:m6LFJ0p30.net
みつまよりあちらやろ

34 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:18:25.38 ID:juI6GOwHd.net
ハムに行く先週はそこそこ活躍するのにハムから来る選手はカスばかり

35 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:18:42.39 ID:8A1X1Wr8M.net
1イニング1失点に抑えれば防御率が下がるのに登板するたびに上げにいくスタイル

36 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:18:57.36 ID:Bxzz3RdJ0.net
>>28
ハムの戦力外ならまだいいよ
暗黒時代の横浜を戦力外になった武山を重宝してんだから

37 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:19:00.66 ID:EQm0S8Lz0.net
日ハムが作った選別システムやばくね?
改良すれば人類全体につかえそう

38 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:19:13.04 ID:iHO9AWov0.net
ハムの見切り力

39 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:19:20.57 ID:pRpCG6CTa.net
>>27
中日ファンも割とどうでもいいと思ってるのでセーフ

40 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:19:37.57 ID:r6owNbG8r.net
ハムに戻ってコーチやろな

41 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:19:44.20 ID:rJRXfdJw0.net
壊れた瞬間に出荷してる感じか

42 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:19:45.33 ID:x/+ScHhq0.net
>>31
トレードだと名古屋離れるくらいなら辞めると言い出すかもしれんからな

43 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:19:50.76 ID:CojCRri80.net
>>34
そこそこ活躍したのは小山桂くらいか

44 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:20:04.27 ID:kP+Oakvi0.net
○○**** | 2017/02/01 17:18
日本ハムはこんな会社です。
ヤフコメのみなさん日本ハム球団はもちろん、日本ハムの商品を買わない、
(日ハムがスポンサーをしている)セレッソ大阪を応援しないなど反日本ハム活動を行いましょう。

45 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:20:09.69 ID:cGtfAd9na.net
相当不幸なトレードやな
ハムなら胴上げ投手やAS出場やし人気もあって引退後も安泰だっただろうに
中日だと少なくともファンにはいい感情持たれてないしクソみたいな成績でこのまま引退したらどうしようもない
成績が糞だから他所にも拾ってもらえそうにない

46 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:20:43.14 ID:bK8/Ablq0.net
たしかに今年切れそうな投手いないよなあ


丸山くらいか?

47 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:20:59.17 ID:tky+P+sb0.net
ポイ捨てされてもうやる気出ないんやろ

48 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:20:59.45 ID:EQm0S8Lz0.net
これハムもどってくる?

49 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:21:13.49 ID:cCam7DUEp.net
衝撃のトレードだったのに別の意味で衝撃を受ける羽目に

50 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:21:21.35 ID:BTNl0RSJ0.net
せやから見切りとかやなくて谷元はトレードされた年はそもそも内容酷かったし大野は手術でボロボロだったしで引き取った中日がクソバカなだけやねんて

51 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:21:38.53 ID:IFeyMhDba.net
現実的なルートは
戦力外→ミリオンスターズ→ハムコーチ
やろな

52 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:21:58.40 ID:BiYtx2j6d.net
取るバカ球団が悪いだろ頭に味噌でも詰まってんの?wこれが脳味噌ってかw

53 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:22:17.41 ID:x/+ScHhq0.net
谷元がこれだけ打たれるのは何故?
怪我でもないし、元同僚の大野もいるからリードの問題じゃないし

54 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:22:17.43 ID:O4LTHJpja.net
ハムにいくら払ったか知らんけど助っ人ガチャ外したようやものや

55 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:22:17.72 ID:gZcoj6ozM.net
賞味期限に厳しい食品会社の鑑と言える

56 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:22:42.28 ID:tehUb6cd0.net
2軍でも5点台

57 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:22:43.13 ID:DqctZDGVM.net
>>39
いや中日ファンやで
試合でも見ないしニュースでも見ないし他の選手との絡みもほぼ見ないから中日にいる実感がない

58 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:22:45.27 ID:dOFOASUz0.net
獲得責任者のメンツ立てるために選手起用決めてるフシさえあるよな
武山も工藤もいらんやろ 若手の邪魔や

59 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:22:52.05 ID:Xl/xOzTZ0.net
コイツなんでこんなダメダメになったんや?
ハムの時はそれなりに抑えてたやん

60 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:22:56.10 ID:4E9UNdPWd.net
ハムファンだけどぶっちゃけ中日はうちの2軍としか思ってない
今年も矢野と平田辺りトレードしようや

61 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:23:25.44 ID:/DCvSnLk0.net
>>45
いうても金銭やし

62 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:23:33.91 ID:BiYtx2j6d.net
だからハメと仲良く最下位なんやフロントが無脳やから

63 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:23:40.13 ID:Bxzz3RdJ0.net
獲得責任者のメンツを保つために友永を上で使えコラ!!!!

64 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:23:42.53 ID:tiZu0chW0.net
>>16
ゴミは早めに捨てる事が勝つ要因だと身をもって教えてくれたな

65 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:24:05.84 ID:r6owNbG8r.net
昨年契約更改のとき宮西が谷元のことでフロントに文句言ってフロントからの解答に納得しただのなんだのあったしハムとの関係まだ切れてないんやろ

66 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:24:07.78 ID:LIy8ifK20.net
>>50
36試合 32.2回 0勝2敗21H 防御率3.31

それでも成績だけ見たら優秀やし
中日以外でも騙されてそう

67 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:24:11.08 ID:dOFOASUz0.net
>>55


68 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:24:16.31 ID:pG4O1H3T0.net
>>54
最低年俸分とか聞くから5000万以上は使ったんだろうが

69 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:24:28.91 ID:8lXxRVpo0.net
ハムでギリギリだったのが守備がアレな中日行って壊れてしまったんや

70 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:25:09.10 ID:sG10RM8B0.net
この手のよくプロなれたなて選手嫌いちゃうで

71 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:25:22.02 ID:/DCvSnLk0.net
谷元よりも大野が今年0勝で終わりそうな方がやばい

72 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:25:22.33 ID:fsT0E4nL0.net
キンセンって事は追い出したかったって事やろ?

73 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:25:25.51 ID:ZxT72Rc+0.net
>>2
投げてる分森福のほうがマシだろ
ワンポイントすらできんぞ谷元

74 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:25:43.27 ID:CojCRri80.net
先発やらしてみればええやん
ハムでもやってたし

75 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:26:06.20 ID:/DCvSnLk0.net
>>69
中日って守備いい方じゃなかったっけ?

76 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:26:16.79 ID:hOuN3kr4d.net
大野と谷本とかハムは本当に糞しかよこさんわ
これは全力でソフバン応援しますわ

77 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:26:16.81 ID:y9lT1d3Q0.net
>>69
確か守備力はナゴドさんも相まって上位に居なかった?

78 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:26:32.34 ID:ZAWNVIqM0.net
いくらハムが見切り球団やからって使える選手を金銭トレードでくれるわけないやん

79 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:26:37.04 ID:0/Be993o0.net
無死満塁から現れて無失点で切り抜けてたな

80 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:26:46.18 ID:sG10RM8B0.net
山本君が中日入った時こいつおるからて慰められた

81 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:27:03.53 ID:8Geqbf+D0.net
こいつが投げる度に守備陣がやらかしまくってドラゴンボールの洗礼浴びせてたら染まってしまった

82 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:27:05.66 ID:tiZu0chW0.net
あのクソみたいなシュート回転のストレートと角度のない変化球でどうやって抑えてたのかホンマ謎

83 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:27:06.38 ID:GlaeqvAl0.net
数字しか見て無いんやろな中日フロント腐っとるし

84 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:27:16.06 ID:UwENp4Vr0.net
山本の育成してくれたらええわもう

85 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:27:35.58 ID:HDZ/gNhTa.net
ハムカツを入れたぞ

86 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:27:38.11 ID:A+2obJ7/0.net
夏場の一番ヤバいときに出番なかったし来年も期待できんな

87 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:27:45.47 ID:gnBTZp5W0.net
ハムは補償受け取ってないのに文句言いすぎやろ

88 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:28:00.59 ID:SIrkWVP80.net
ハムの歴代中継ぎランキングでも上位にいたから引退しても何かしらポストはあるやろ

89 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:28:01.80 ID:sG10RM8B0.net
>>84
出来んの?

90 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:28:18.62 ID:XTF7gFpgd.net
>>73
森福は投げてる分アカンやろ

91 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:28:36.39 ID:KRn+REj10.net
大野は一応戦力やん

92 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:28:42.80 ID:eanHN75N0.net
>>13
それたぶん八木や

93 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:28:55.55 ID:Qu0AGUds0.net
エスコバーはあの泥んこ死闘を見るための役には立ったんかな
今年までっぽいけど

94 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:29:04.70 ID:ZxT72Rc+0.net
>>84
山本「先輩よりぼくのほうが成績上なんですけど」

95 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:29:34.66 ID:SsF+LGVT0.net
成瀬よりはマシ
ちなヤク

96 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:30:13.51 ID:SIrkWVP80.net
>>82
伸び上がるような回転数の多いまっすぐと低めに徹底された変化球で凡打の山を築いてたけど、今そんなんなってるんか。かなしいなぁ

97 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:30:26.65 ID:Fxjoro/P0.net
>>95
一応優勝に貢献したやろ

98 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:30:35.72 ID:R4HmonOw0.net
ナゴド補正ありでこれか

99 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:30:38.31 ID:/A/7zR4Ta.net
打たれてヌッスしてて草

100 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:30:45.48 ID:gnBTZp5W0.net
ハム時代の谷元は
四球を出してもとにかく低めに集めて0点に抑えるみたいな投手やった

101 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:30:57.59 ID:Y84jEwdi0.net
>>69
中日は12球団の中でも守備はましな方だぞ
つまりゴミ元が純粋に谷

102 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:31:07.80 ID:y9lT1d3Q0.net
西武でもハムでもいいからパさん野本より使える程度の若い外野手と即戦力リリーフくれや

103 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:31:11.31 ID:HDZ/gNhTa.net
>>97
貢献(3勝8敗)

104 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:31:11.61 ID:oGuNCVaL0.net
中日の環境が悪いんじゃね

105 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:31:53.02 ID:ynzIXUa/a.net
工藤「俺が一番活躍してるなw」

106 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:31:55.54 ID:wzxb2Ux3d.net
ハム谷元は火消しの神だった
何度救われたかわからん

107 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:32:02.32 ID:xSEFNsJb0.net
ハム産はゴミ
ソフバン産は神

108 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:32:17.57 ID:Gw9WXXoTM.net
谷元送りつけて岩瀬奪い取ろうとした極悪球団

109 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:32:19.82 ID:h0RvqmyV0.net
トラックマン信者「トラックマンの数値が優秀な選手は結果残せる」
谷元「ほーん、で?(カキーン」

110 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:32:39.75 ID:y9lT1d3Q0.net
>>107
亀ちゃん以外おるっけ?

111 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:33:01.67 ID:Fxjoro/P0.net
投手有利の球場から投手有利の球場に移籍してこれなんやから完全に終わってるんろな

112 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:33:04.48 ID:SsF+LGVT0.net
>>97
あれで貢献というなら選手以外のチームのスタッフ全て貢献してるし
俺の声援すら貢献してる
コスパ的にはゴミ

113 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:33:11.15 ID:2d0mDM+D0.net
http://www.geocities.jp/yamadra2000/18K_TanimotoP.htm

2軍ですら通用しない谷元

114 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:33:13.92 ID:yS9UTwiH0.net
>>102
平田辺りとトレードなら考えたるわ

115 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:33:14.78 ID:dq5cJOS40.net
谷本が無双しちゃうパリーグってレベル低いんだな
パの王者の中継ぎエースはセの最下位チームで戦力外候補って…

116 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:33:15.30 ID:cGtfAd9na.net
>>102
西武に小川を金銭で売り飛ばしたの草生える
リリーフ足りないんちゃうんかと

117 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:33:25.94 ID:qpV02dEkM.net
山本の生きた教材になるからセーフ

118 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:33:33.11 ID:Bxzz3RdJ0.net
>>110
高柳秀樹コーチ(元南海ホークス)

119 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:33:33.62 ID:mWA+IiQA0.net
ホームが札幌ドームからナゴドって楽な投手生活送りやがって

120 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:33:34.69 ID:xSEFNsJb0.net
>>110
松坂

121 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:33:46.77 ID:ZxT72Rc+0.net
>>110
もう引退したけど大場

122 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:33:58.22 ID:7+vJz0b0r.net
どうせなら宮西欲しかったなぁ

123 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:34:09.18 ID:/DCvSnLk0.net
>>116
なお中日ファンは外国人を獲得するための資金だと絶賛していた模様

124 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:34:25.07 ID:Fxjoro/P0.net
>>112
まあコスパは最悪なのは間違いないな

125 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:34:33.72 ID:1If8bwup0.net
>>2
金くさるほどある巨人に不良債権なんて概念ないからな

そもそも

126 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:34:41.07 ID:hmpQV0fx0.net
>>116
ロドリゲスの方が最近使えてるからなあ

127 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:34:41.19 ID:D3V276nJ0.net
谷元好きだったから悲しいわ

128 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:34:57.83 ID:wwFbbYbt0.net
山本くん育ててや

129 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:35:01.69 ID:+P18Gefwp.net
10試合近く投げてこの防御率ってなかなかレアなんちゃう

130 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:35:20.05 ID:y9lT1d3Q0.net
>>118
>>120
>>121
ホントや結構おるな

131 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:35:26.06 ID:C3a0uRF90.net
糸井とかいう壊れかけ出して大引木佐貫でリスク分散した結果wwwwww

壊れてるけど40歳までやりそうな模様

132 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:35:27.07 ID:TWgwA+A6d.net
エスコバー貰っとけば

133 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:35:40.31 ID:KVsv1smtM.net
中日で川崎よりも役にたってない男

134 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:35:53.22 ID:hDnYXBA50.net
大野!谷元!陽岱鋼!石川!

ハムさぁ…

135 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:35:59.39 ID:XMGwfKFE0.net
ハムは腐ったら食べられないけど、古新聞はリサイクルできるから。

136 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:36:05.81 ID:j51DfN9d0.net
ハムは見切り品の売り方が上手すぎる
伊達に食肉産業してへんわ

137 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:36:22.52 ID:1sgM77Ab0.net
日ハムには岩瀬で詐欺行為働いたからチャラという風潮

138 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:36:42.78 ID:uSAh/fyhd.net
>>123
福を支配下にした後、一軍で使ってないのが意味不明すぎる
二軍なら育成のままでよかったやろうに

139 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:36:57.27 ID:KRn+REj10.net
>>133
んなこたないやろ

140 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:37:00.96 ID:kc6/u+2C0.net
なんでこんなに酷いことになったんだ
怪我してるとか聞いてないぞ、去年の序盤は少しお疲れなだけだと思ってた

141 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:37:13.08 ID:Fxjoro/P0.net
2017のハムでの成績見るとやばくなってきてるのは分かるけどここで放出できるのは凄いな

142 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:37:15.11 ID:D3V276nJ0.net
>>134
大野と陽は勝手に高値で買っていったほうが悪いやろ…

143 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:37:15.71 ID:XMGwfKFE0.net
>>137
それはある

144 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:37:21.55 ID:7okpRqWca.net
>>134
ハムが追い出すのは老害ってことか
中日がアホみたいじゃん

145 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:37:24.87 ID:C3a0uRF90.net
日本ハム「谷元あげるから周平ちょうだい」
中日「やだ」
日本ハム「プロテクト外だし岩瀬ちょうだい」
中日「やだ」

なんやねんこいつら

146 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:37:33.26 ID:Jevj6Zq/0.net
田島、又吉、谷元
1人でも役割を全うしてくれていたらAクラスだったかもな

147 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:37:38.27 ID:/zpZdM0Qd.net
なんJであんまり素行良くないって見たけどほんとかな

148 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:37:55.65 ID:j51DfN9d0.net
>>144
清宮育ってきたら翔さんも叩き売りされるで

149 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:38:05.03 ID:/DCvSnLk0.net
今年の中日の中継ぎが投壊したのは又吉、田島、谷元の不振による影響が大きい
それくらい隠れたキーマンだった

150 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:38:45.18 ID:SpKpabvGr.net
谷元の元々の実力いまいち分からんから何とも言えん

151 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:38:53.85 ID:fc7a0jaR0.net
>>148
これは卵焼きと唐揚げのトレードしなきゃ

152 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:38:57.69 ID:XVJmcgUv0.net
日ハム「はい、ゴミ」

中日「お、地元枠やんけ」

153 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:39:05.21 ID:/DCvSnLk0.net
>>138
そもそも一軍でバリバリ戦力になってたわけでもないしな
更に怪我してたんだから上積みは期待しにくい

154 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:39:07.31 ID:ZxT72Rc+0.net
ってか勘違いしてるの多いけど岩瀬が持っていかれそうになったのは大野のFAのほうやぞ
なお森繁が珍しく苦言を呈するレベルのクソリードで谷元とどっこいどっこいなゴミの模様

155 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:39:19.37 ID:9V9OTcsGM.net
>>58
大野獲得者の面子はどうなるんですかね…

156 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:39:24.12 ID:VkWrAG+Wp.net
しゃーない白村やる
金銭でいいぞ

157 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:39:29.17 ID:IliRzllG0.net
貯金1やん
文句あんのか

158 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:39:29.16 ID:yS9UTwiH0.net
>>150
にわか死ねよ

159 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:39:42.02 ID:mCMzIZd0a.net
この選手がリーグを代表する中継ぎだった
パリーグとかいう

160 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:39:47.75 ID:RRShKuT6d.net
中日来てから抑えたの見たことないんだけど谷元・・・

161 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:39:48.10 ID:omafYsSa0.net
大野はいなくなってよかったわ
谷元はちょっとツライ

162 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:39:54.01 ID:ITGtLn2GM.net
岡ひろみはどうなったんや?

163 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:39:55.26 ID:1sgM77Ab0.net
日ハム−広島はぜんぜん選手移動ないね
首になったショーマとったのが最後か

164 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:39:56.41 ID:kc6/u+2C0.net
>>134
ここに名前が挙がらないくらいみつをはそれなりにやってるんやな

165 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:40:02.52 ID:SsF+LGVT0.net
日ハムとのトレードはやめておけ

166 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:40:04.80 ID:C3a0uRF90.net
「谷元は防御率3点代だからセットアッパーは無理、便利屋で使え」
「大野は良くて.250 10の選手だし肩も平均レベル」

これで嘘つき呼ばわりされるの酷くない?

167 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:40:14.90 ID:KiA9Jw2L0.net
最初は選手間のトレードの予定で中日が選手のリスト提示したら日ハムが「この中の選手だったら金の方がいい」と言って金銭になったらしいで

168 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:40:17.64 ID:gnBTZp5W0.net
大野はFA前から肘壊れるの知ってたはずやろ

169 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:40:18.70 ID:mWA+IiQA0.net
見切り品だと誰もが思った吉川が今年先発で十分働いとるし諦めんなよ

170 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:40:22.98 ID:sCrK0JXHa.net
マジでいて良かったと思えることがなかったんだが

171 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:40:30.48 ID:1gSoZ/Rd0.net
>>134
FAとトレードをごちゃ混ぜにするな

172 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:40:36.54 ID:ynzIXUa/a.net
仕事しないヤツに限ってチャラついた髪型してる
谷元もオフに金子みたいなパーマあててたし
田島も汚いウンコ色の茶髪してるしよ

173 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:40:37.59 ID:hmpQV0fx0.net
>>160
神宮では抑えるぞ

174 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:40:49.83 ID:/DCvSnLk0.net
>>160
ほんとそういうレベルだよな
抑えたより打たれたことの方が圧倒的に多いような印象

175 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:40:55.43 ID:v+WF4cmF0.net
>>144
そうみると最近、生涯ハムで終わった選手があんまおらんな
金子くらいか

176 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:40:55.82 ID:dy+//Ifha.net
地元とかいう無駄要素

177 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:41:06.45 ID:Y63deG9Y0.net
結局岩瀬の埋め合わせなかったな

178 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:41:06.68 ID:LIy8ifK20.net
谷元の2018全登板
4/01 1.0回 4失点
4/03 1.0回 5失点
4/25 2.0回 3失点
5/01 2.0回 0失点
5/03 1.0回 0失点
5/04 1.0回 0失点
5/06 0.2回 5失点
5/11 1.0回 3失点

179 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:41:24.19 ID:fKTLe0Ec0.net
ハムブランドは信用できない

180 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:41:25.02 ID:xCnLH0gga.net
何でこんな凡ピッチャーに2016日本シリーズ締めさせたの?
大谷で間違いなかっただろ?

181 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:41:27.30 ID:YptiKg99a.net
>>154
大野のリードがどんなもんかも分からずに獲った自分が無能って言ってるようなもんだろそれ
中日は下調べもせずにFAとるんか

182 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:41:30.59 ID:Qu0AGUds0.net
>>167
残念だけど当然
即戦力外ドラフトらしい末路と言える

183 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:41:42.72 ID:0KRrvga/0.net
>>175
飯山

184 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:41:50.02 ID:omafYsSa0.net
いうてクソみたいな守備でボロボロになった試合みたぞ
中日も悪いだろ

185 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:41:50.76 ID:siwbK9yZ0.net
こいつに限らず悪くなって治らん連中多いしなあ
稲葉コーチみたいな治し屋がどれほど貴重な存在でチームに貢献してたかよくわかるわ

186 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:41:51.62 ID:1gSoZ/Rd0.net
>>137
言うほどチャラか?
まだハムに貸しあるやろ中日は
今オフ周平無償トレードくらいせな

187 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:41:57.59 ID:T5T7uSSea.net
ハムの見切り品を取るのが悪い

188 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:41:59.15 ID:/zpZdM0Qd.net
やっぱ食料品扱ってる会社だけあって賞味期限の確認が上手いな
出荷のタイミングも絶妙

189 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:42:01.19 ID:ZxT72Rc+0.net
>>166
便利屋すらできないし防御率2桁
肩弱すぎてマギーにすら走られる
詐欺やん

190 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:42:04.35 ID:sCrK0JXHa.net
>>178
炎上しすぎやろ
田島又吉又吉か

191 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:42:05.98 ID:C3a0uRF90.net
>>164
吉川光夫(12,15,18)31勝18敗
吉川光夫(その他)24勝46敗

192 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:42:17.63 ID:ULf9YXika.net
宮西の記録の為に岩瀬強行獲得しとけよな

193 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:42:20.48 ID:JygBP6X40.net
ハムの食肉やってるだけある見切りっぷり

194 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:42:26.53 ID:fc7a0jaR0.net
松坂「ゴミ買ってくんな」

195 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:42:34.60 ID:fgVHevkVH.net
谷元も昔は活躍してたんだぞ

196 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:42:40.74 ID:rngbn1If0.net
つーか今年の最初の方は守備が悪すぎんだろ
あれは可愛そうだわ

197 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:42:46.16 ID:tryoz3LY0.net
ハムの見切り余力やべーよなあ
陽岱鋼とかどうよ
栗山が大田は陽岱鋼とトレードしても良いぐらい欲しかったって
言ってたけどそらそうやろって成績やわ

198 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:43:01.83 ID:zmK6MX640.net
>>178
ゴールデンウィーク谷元

199 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:43:23.16 ID:fc7a0jaR0.net
ハムの見切り力を翔さんで見たい

200 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:43:27.33 ID:bpyKKyZV0.net
防衛大臣やった先生のことかと思ったわ

201 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:43:29.30 ID:SsF+LGVT0.net
>>197
栗山が有能なん?

202 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:43:30.45 ID:mI25BqUzx.net
なぜ契約してしまったのか

203 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:43:34.65 ID:Fxjoro/P0.net
>>166
.220 5 の間違いやろ

204 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:43:35.59 ID:gnBTZp5W0.net
大野のリードが本当にどうしようもないレベルだとしたら
ハムの投手陣はどんなに優秀なんやってなるやろ

205 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:43:42.25 ID:h0RvqmyV0.net
>>197
陽なんてハムのラスト2年で完全に劣化してたし今の成績は当然の結果や

206 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:44:04.85 ID:pws9f800d.net
中日っていつも不良債権抱えてんな
また若返りとか言って使えるベテラン切って中途半端な年齢のゴミ残しそう

207 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:44:24.68 ID:XVJmcgUv0.net
日ハム「大野?谷元?はい、ゴミ」

中日「お、地元枠やんけ」   ←ゴミを漁るゴミ球団

208 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:44:29.42 ID:vZ32J/ub0.net
もう二度とハムとは関わらんわ

209 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:44:37.68 ID:x/+ScHhq0.net
>>149
3人とも不振に陥るとは予想してなかったからな
谷元は下から上げないけど、又吉田島は無理矢理投げさせて傷口悪化させた

210 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:44:41.59 ID:leUDFvJsp.net
谷元は金銭トレードだからともかく、大野と3年契約とか中日のプロスカウトどうなってるんや?

211 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:44:49.68 ID:mI25BqUzx.net
小川活躍してて草
なにがしたいんや

212 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:44:55.34 ID:SFBU8Ltk0.net
>>121
大場は何もしてないやん。引退した人入れるんなら三瀬やろ。

213 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:44:55.59 ID:sCrK0JXHa.net
>>197
中日にそういう割り切りみたいなのは絶対ないな
例えば福田トレードして燻ってる若手とるとか

214 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:44:57.56 ID:omafYsSa0.net
>>208
大野みたいなゴミまた買ってほしいわ
頼むで

215 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:45:08.11 ID:BP+EJyHKd.net
でも糸井のトレードは見切り失敗してるよね?

216 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:45:09.89 ID:rcUvv/2m0.net
>>145
岩瀬をプロテクト外したうえに人的補償拒否を認めた球団は本当にクソだわ
あれでレジェンド岩瀬に傷がついたのは間違いない

217 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:45:37.57 ID:FG6fmnUPp.net
>>208
お前が決めることじゃないじゃんw

218 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:45:55.39 ID:leUDFvJsp.net
大野残留だったら鶴岡とれんかっただろうし本当感謝してるわ

219 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:45:58.79 ID:fc7a0jaR0.net
セリーグにはごみを買ってくれるチームがあるらしい
産廃業者かな?

220 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:46:07.76 ID:KiA9Jw2L0.net
大谷ずっとリードしてたら他の並のピッチャーリードできへんやろ
佐々木希抱きまくった後に他のブス抱けないって

221 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:46:10.71 ID:q+1e51q3r.net
ほんまお荷物

222 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:46:12.97 ID:dy+//Ifha.net
谷元は期待してたし残念やけど大野は最初から要らん
編成あほやろ

223 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:46:15.88 ID:g6xP5Svbd.net
次は阪神の番やろなあ

224 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:46:18.35 ID:leUDFvJsp.net
>>215
事情知らないなら口挟まんほうがええで

225 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:46:24.76 ID:wSXDZ/Ub0.net
>>210
谷元以上の不良債権になりそうやな

226 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:46:35.32 ID:VkWrAG+Wp.net
>>215
トレード無かったら順位変わってたかというと微妙

227 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:46:39.60 ID:1gSoZ/Rd0.net
>>218
ほんこれ
今年鶴岡いなかったら、Bクラスだったわ

228 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:01.83 ID:NZLjvOtVd.net
上で見ないだけ大野よりマシそんな程度の認識やろもう

229 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:11.08 ID:QGa5jH690.net
阪神西岡見せたろか?


流石に首になると思うからロッテはん拾ってやれや

230 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:12.60 ID:DrdhWJS4d.net
>>220
大谷の前は武田勝もやし

231 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:15.36 ID:uzfG2qBH0.net
ほしいって言ったのは中日サイドやぞ
自業自得

232 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:26.01 ID:Qu0AGUds0.net
BOS「
ウィーン イク〜
㌰㌰㌰㌰㌰㌰
タダイマケイサンチュウデス
㌰㌰㌰㌰㌰㌰㌰
ハンテイガカンリョウシマシタ

矢野はハムに必要です」

233 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:26.18 ID:M2TpCaIU0.net
>>208
そんなこと言っててもどうせ西川や近藤がFA宣言したら群がってくるんやろ

234 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:26.44 ID:jk2VButiM.net
ジャーマン「大野なんかいらない」
正しかったね(ガッカリ

235 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:26.82 ID:qfLExcn00.net
朝倉よりは優秀なコーチになりそう

236 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:28.81 ID:Fxjoro/P0.net
大野なんて規定達したことすらないんやから高すぎるわな

237 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:30.90 ID:siwbK9yZ0.net
ハムどうこうってより地元出身のゴミ拾いみたいなのは今オフもやるだろ
まあ拾えるレベルのゴミが出るかわからんけど

238 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:35.88 ID:omafYsSa0.net
そもそも大野なんかに期待して鶴岡切ったじてんで間違いやでホンマ

239 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:49.98 ID:ce9yaviRd.net
>>229
西岡自身が厳しいところに身を置きたいって言うから無理だわ〜いや〜残念

240 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:47:51.61 ID:Qoph0MG/M.net
>>228
起用自体が敗退行為みたいなもんやしな
八百長の現行犯で逮捕して欲しい

241 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:48:02.58 ID:SsF+LGVT0.net
岩瀬取られてたらうけたのに

242 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:48:03.46 ID:hmpQV0fx0.net
>>234
木下に20本打たせてみいやw

243 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:48:08.73 ID:kru6cgevp.net
2016年の胴上げバッテリーの谷元ー大野奨太は 何処へ行ってしまったん?
ハムさん 酷いよ〜

244 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:48:18.21 ID:xTqFJa2bd.net
真面目な話をするとハムは高身長の先発が多いから
谷元みたいな中継ぎで低い身長で低めの制球を得意の投手が出てきたら打者は惑わされるわけや
中日はハムみたいに高身長の先発少ないやろ

245 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:48:21.96 ID:INtKbNgWp.net
大野より武山起用されてるのほんと笑う
リードって捕手の技量も多少はあるにしてもベンチの力が大きいと思うけどな
鶴岡も便器いたころは批判されてた

246 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:48:33.50 ID:0KRrvga/0.net
>>215
事情知らないニワカ死ねよ
フロント出禁の代理人使ったから逆鱗に触れたのが原因なんだが

247 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:48:53.68 ID:yS9UTwiH0.net
>>208
お前らハムの2軍ごときがなに拒否しとんねんそんな権利ないわ
これからも毎年一人は高年俸のゴミクズ引き取れよ

248 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:49:02.74 ID:mZ/VDns8r.net
元々こんなもんなんじゃない

249 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:49:07.66 ID:vl9ZgeV80.net
2勝してるからセーフ
年俸アップすべき

250 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:49:15.28 ID:ce9yaviRd.net
>>246
そんなことで糸井トレードするとかアホやな

251 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:49:48.24 ID:C3a0uRF90.net
日本ハムは数年に1度優勝すればええわの精神だから出来るけど
中日は毎年優勝争いしてた夢をまだ追い続けてる

252 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:49:48.45 ID:QsMbmczG0.net
>>244
2軍でも打たれてるからそういう問題でもないと思うで

253 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:49:58.01 ID:LIy8ifK20.net
大野奨太
2018 63試合 .197 2本 10打点 OPS.603

3年3億契約の初年度

254 :!id:checked:2018/09/15(土) 11:49:59.20 ID:ZHVETbyqd.net
てすと

255 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:50:01.61 ID:hmpQV0fx0.net
>>245
2-0
2アウト1塁糸井2-1
風はいつもと逆でライト方向
これでインスラ要求でHRは流石に文句言われる

256 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:50:18.33 ID:ZgLwY26W0.net
西の人的補償で押し付けよう(提案

257 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:50:21.20 ID:fc7a0jaR0.net
ゴミにも優しいぐう聖球団ちうにち

258 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:50:23.53 ID:2ZJRvvzMp.net
金銭だから大してダメージもないやろ

259 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:50:32.52 ID:XVJmcgUv0.net
中日「お礼に友永と遠藤一星を日ハムに送ってやるわ」

260 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:50:53.33 ID:C3a0uRF90.net
ちなみに来年は中島卓也のFAやぞ?
.270打てて30〜40盗塁出来て守備も良くて球数稼げる遊撃手やぞ?
3年4.5億で取れるんやぞ

261 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:50:58.50 ID:Fxjoro/P0.net
>>253
いうても通算OPSと殆ど変わらんのやから実力は発揮してるな

262 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:50:59.06 ID:spZFBfjP0.net
山本拓(18)に切り替えた奴多いやろ
谷元はクビで

263 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:51:07.65 ID:ogN3M5ndd.net
>>253
この成績に加えて肩ぶっ壊れとるしどうしようもないな

264 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:51:08.96 ID:INtKbNgWp.net
>>255
信頼できる捕手じゃないんだからそこはベンチから指示送れよ…

265 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:51:25.26 ID:omafYsSa0.net
肩消耗してたんやろなぁ
去年最初もそんな兆し見えたわ
便利屋として使いすぎた

266 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:51:26.73 ID:VkWrAG+Wp.net
>>255
ストライク要求だったの?

267 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:51:27.97 ID:hmpQV0fx0.net
>>260
横浜がいるんじゃね?

268 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:51:29.82 ID:8u0DTFyOd.net
単純にダメなのか
それともセリーグがあってないのか

269 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:51:35.15 ID:wyUcoQTw0.net
おハムは今年のオフに翔さん放出したら完璧やな、編成に関してはNPB最強と認めるわ
今年の成績なら高値が付くやろし、球団も翔さんもwin-winやん

270 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:51:37.13 ID:vl9ZgeV80.net
>>259
桃鉄の貧乏神かな?

271 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:51:43.61 ID:ITGtLn2GM.net
>>260
横浜がとればええわ

272 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:51:56.98 ID:oGuNCVaL0.net
>>260
ショートはがちで代わりがいないから全力で引き止めるやろ

273 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:51:58.42 ID:vOB+2jI0d.net
>>260
横浜さんが獲るやろそれは

274 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:52:11.33 ID:NUTc4jFO0.net
谷元はともかく大野とった編成責任者はクビにしろよ
ファンの誰も活躍するとは思ってなかったわ

275 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:52:27.29 ID:KdQvD/df0.net
初年度は中日の捕手の配球があかんって言われてたな
谷元の持ち味の低身長を全く活かせてないってハムファンに叩かれてた気がする

276 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:13.17 ID:JWu50BSfa.net
>>269
さすがに出さんやろ
清宮もまだ育ってへん

277 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:13.68 ID:k3kp3/Z4a.net
ハム産はゴミしかいない

278 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:16.63 ID:VkWrAG+Wp.net
中日とパイプ切れると谷口や今井順之助の行き先困るな

279 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:16.79 ID:VOGDBIx2p.net
>>269
今のチーム状況で翔さん出したらガイジ編成すぎるわ

280 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:22.03 ID:KE75v0j00.net
つまり放出されそうでされなかった日本の4番はまだいけるってことやな

281 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:22.63 ID:7pdTmmxir.net
もう山本くんに切り替えたから

282 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:30.12 ID:H+45XQvc0.net
ハムが岩瀬欲しがったのはまだ使えると見抜いてたからやろか、1000試合登板の記録保持者を欲しがったのか

283 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:32.38 ID:ogN3M5ndd.net
>>266
せやで
そもそも2-1やなくて3-1やし

284 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:32.66 ID:1gSoZ/Rd0.net
>>274
うせやん
大野獲りは中日ファンの悲願みたいな風潮あったぞ

285 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:34.19 ID:0KRrvga/0.net
>>255
ホームランでもまだ同点やしボール先行のカウントならストライク取りに行くのはおかしくないやろ
四球で溜めるほうがあかんわ

286 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:39.25 ID:dkE4AGjoM.net
>>269
中田は田中幸雄コース乗ったからハムで引退や

287 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:47.91 ID:ev8k8SAc0.net
谷本じゃなくて谷元なのが地味にムカつく
このせいで一発で変換できない

288 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:49.21 ID:vOB+2jI0d.net
>>275
そもそもナゴドの高いマウンドから低身長特徴に投げてもね

289 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:51.83 ID:/dUhuE26d.net
中日の正捕手て誰なん?

大野とった意味あった?

290 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:53:58.20 ID:7CtW9U4K0.net
https://i.imgur.com/3vBvNpV.gif

291 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:54:03.55 ID:C3a0uRF90.net
>>276
引き止めるけどマネーゲームはやらないから
結局出す出さないはどうしようもないだろ

292 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:54:04.90 ID:gnBTZp5W0.net
小熊がインスラ投げきれるわけないから外要求でええな
ってそれはそれで悲しくないか

293 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:54:13.83 ID:cynGFqKE0.net
なんでここまで腐ったんや?
ハムの見切りこわ

294 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:54:23.96 ID:ITGtLn2GM.net
>>278
まあ谷口は森脇とのパイプがあるから

295 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:54:32.13 ID:kru6cgevp.net
谷元は去年はシーズン途中だったから しゃーないって意見もあったけど 今年の成績は 言い訳出来ない

296 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:54:37.22 ID:VOGDBIx2p.net
>>291
この成績の一塁専に2億以上出すのハム以外に存在するのか

297 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:54:37.39 ID:D3V276nJ0.net
>>272
金額でよほど争わない限りハムの幹部候補コース乗ってるやろな

298 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:54:37.65 ID:KdQvD/df0.net
>>288
じゃあ最初からそれを知ってて取った中日が悪いという結論になってしまうんだよなあ

299 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:54:37.79 ID:frDrgkS2d.net
去年大野以下の捕手陣だったから獲ったのは文句ないわ
今でも併用で雅人さんが休めるし

300 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:54:42.00 ID:nfjIQBo70.net
こいつを周平とトレードしようとしていた事実

301 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:54:47.89 ID:h0RvqmyV0.net
>>294
谷口と森脇がズブズブの関係という風潮

302 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:55:06.48 ID:VOGDBIx2p.net
見切り言ってるババアども全員しねやムカつくんじゃ

303 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:55:10.67 ID:RvTPl9uL0.net
>>301
ズブズブ(意味深)

304 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:55:13.96 ID:letiF3MJ0.net
ぶっちゃけ谷元ってビハインドで出てきてボコられたパターンんが圧倒的に多いからそこまでヘイトは溜まらん
ただし一試合も出てないのに3週間近く一軍登録してる時期があった大野がマジで意味わからん
武山使うくらいなら木下使った方が圧倒的にいいだろ

305 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:55:15.66 ID:FUcQZmQI0.net
ハムの見切りほんと凄い

306 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:55:28.50 ID:INtKbNgWp.net
>>260
中島はいないとガチで困るのでダメです

307 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:55:28.98 ID:t4nAXJAXr.net
>>300
事実(妄想)

308 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:55:31.03 ID:XVJmcgUv0.net
>>260
uzrで見ると3.4やから京田7.2の半分やな

309 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:55:36.88 ID:vl9ZgeV80.net
まだ壊れない宮西もすごいな
来て欲しかったちな虎

310 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:55:37.63 ID:omafYsSa0.net
>>296
1塁の外人ガチャ外しまくってる球団おるやんけ

311 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:55:52.12 ID:y9lT1d3Q0.net
>>173
広島じゃないけどナゴドがアカンのあるやろうなぁ

312 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:55:54.31 ID:ITGtLn2GM.net
>>301
ズボズボかグッポグッポの関係なのでセーフ

313 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:01.92 ID:VOGDBIx2p.net
>>300
周平来てくれたら今年もうちょっとやれたのに

314 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:05.22 ID:siwbK9yZ0.net
有能コーチが来て良かった時の感覚取り戻させてくれたらワンチャン復活もあると思うけどな
逆に言えばそれだけ今の投手コーチ陣の指導やアドバイスが信用できねーって事

315 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:06.56 ID:hmpQV0fx0.net
>>304
岡田がそんなんだなあ
たまにどうにもならん時に出して抑えるんで防御率糞だけどそこまでっていう

316 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:20.60 ID:vOB+2jI0d.net
>>301
森脇と栗山にズブズブな関係かあ

317 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:22.76 ID:ogN3M5ndd.net
>>292
初球にインスラでストライク取ったから勘違いしたんやろ
まぁこれに関しては投手も捕手もゴミや

318 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:25.90 ID:RvTPl9uL0.net
陽は元々調子にムラがあるやつだし

319 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:28.41 ID:eZoi8xq/0.net
中日がバカなだけだろ

320 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:31.33 ID:wyUcoQTw0.net
>>276
>>279
球団としては、清宮を全面的にプッシュしたいから翔さん無茶苦茶邪魔やろ、ポジション丸被りやし
置いといても阪神鳥谷みたいに超高額置物になるだけやん

321 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:32.19 ID:t4nAXJAXr.net
おっさんリリーフとか一番獲っちゃあかんわ
外国人カード切るべきだった

322 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:33.04 ID:xDIHXAMIa.net
大野と谷元は生卵投げつけられてもおかしくない

323 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:37.49 ID:KdQvD/df0.net
>>313
周平ってぶっちゃけ愛子と変わらなくね

324 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:48.30 ID:lMSrH/dg0.net
谷元「言い方は悪いが、負けなれしているチームでカツを食べたい」

325 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:52.44 ID:Ha4oWNOt0.net
中元日芽香に見えた

326 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:56.11 ID:letiF3MJ0.net
ちょいちょいこのスレでも名前出てるけど谷口ってあかんの?日シリでは3割打ってめちゃくちゃ脚早いって聞いた気がするんやが

327 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:56:59.90 ID:T3thOZULM.net
白村で誰か騙せんやろか
goか谷口もつけてもええで

328 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:57:06.34 ID:vOB+2jI0d.net
>>298
最初から最後まで中日が馬鹿なのは事実やと思う

329 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:57:13.16 ID:8E/sTV/ba.net
谷元金銭で取れてすげえ!からの小川金銭で出してすげえ!

330 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:57:15.92 ID:0KRrvga/0.net
>>314
谷繁やっけ?朝倉コーチがマウンド行ったとき
朝倉に何ができるんですかね、とか言い放ったの

331 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:57:17.54 ID:EsEkfaDp0.net
獲ったときめっちゃウキウキできたやろ
十分やん

332 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:57:22.57 ID:INtKbNgWp.net
>>320
メジャー行きたいならレフトやろ
西川はほっといても出て行くし

333 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:57:31.80 ID:hmpQV0fx0.net
ようやく渡邊が少し出てきたな

334 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:57:37.52 ID:h0RvqmyV0.net
>>320
8月の時点で残留交渉する選手を邪魔とかガイジやん

335 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:57:45.72 ID:kru6cgevp.net
今年のオフはオリックスの西くん 貰うで
もうFAで中日来るのは地元出身しか 居ないからな
西くんならタフそうやし 1年ローテ回ってくれるやろ

336 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:57:51.60 ID:Pxb0jd+O0.net
>>269
増井にも言えるけど良いオファーがあったらそっち選ぶだけで放出ではないぞ

337 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:57:53.14 ID:VOGDBIx2p.net
>>323
前半セカンドガバガバすぎたし

338 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:57:57.11 ID:INtKbNgWp.net
>>326
少なくともハムでは無理やな
中日にトレードやろ

339 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:57:57.57 ID:sP5nQ/6ja.net
岡本も北條もスペったしやっぱ頑丈な周平がNo. 1

340 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:06.13 ID:ITGtLn2GM.net
>>330
指導者谷繁も何もできないのでセーフ

341 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:08.57 ID:WKFCnIyj0.net
去年から普通にオールスター出ててなぜこんなことになるのか

342 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:08.85 ID:9zvcraMo0.net
ゴミ中のゴミ
北海道産のハムは腐っとるわ

343 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:11.12 ID:C3a0uRF90.net
>>323
大田清宮中田でわかっただろ
高卒競合ドラ1野手は持ってるものが違うんや

344 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:22.70 ID:gnBTZp5W0.net
いくら劣化が見えたとしても
日本一胴上げ投手を翌年トレードするのもどうかと思うけどな

345 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:30.23 ID:44Uwittw0.net
2勝してて草

346 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:30.25 ID:sP5nQ/6ja.net
>>330
それ権藤や

347 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:39.41 ID:XVJmcgUv0.net
>>330
権藤「朝倉如きが何をアドバイスできるんですか?」

348 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:44.58 ID:32VZmeSN0.net
炎上が最初の方に固まってそのまま抹消 とか
続けて使えば良化する とかはないんか?

二軍でも火だるまなのか?

349 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:44.61 ID:D3V276nJ0.net
>>326
脚は速めだけどめちゃくちゃって程ではないな

350 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:51.61 ID:yGzHDOiJ0.net
寧ろ勝ち運が凄い

351 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:56.28 ID:1gSoZ/Rd0.net
中田は簡単に出さんやろ
周りが思ってる以上にハムは中田を評価してるわ
主に人気面で

352 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:58:58.94 ID:hmpQV0fx0.net
権藤はそもそもマウンドいく意味ない言う人だし

353 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:59:01.60 ID:t4nAXJAXr.net
>>330
権藤や

354 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:59:13.23 ID:VOGDBIx2p.net
>>326
2軍でちょこちょこ打ってるけどもらったチャンス潰しまくってるし外野候補多すぎるんや

355 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:59:34.30 ID:vOB+2jI0d.net
>>339
周平も何回か怪我してるぞ

356 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:59:42.64 ID:32VZmeSN0.net
>>347
ぐう畜

でも同じようなことを思っているファンも少なくなさそう

357 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:59:54.02 ID:44Uwittw0.net
>>330
でも朝倉には人望があるから…

358 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 11:59:59.72 ID:Q1DfvhSd0.net
小さいから邪魔にならんだろ

359 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:00:12.77 ID:ogN3M5ndd.net
>>347
ぐう正論

360 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:00:16.05 ID:hmpQV0fx0.net
>>348
5.06だからだいぶ戻したなw

361 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:00:19.62 ID:siwbK9yZ0.net
>>330
朝倉にはちょっと俺は同情的だな
無能なのはそりゃそうだろうが経験足りない若いコーチを前面に出してスケープゴートにするやり方が気にくわない

362 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:00:30.11 ID:rdjEQFjua.net
ハムが本気だして浅村とりにいくのワンチャンある?

363 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:00:46.66 ID:w5IQzZEEd.net
>>335
オリックスとのマネーゲームに勝てるわけないやん

364 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:00:47.61 ID:dkE4AGjoM.net
地元やし谷口もらってくれ
怪我明けやけどだいぶ戻ってきてるで

365 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:00:50.52 ID:VkWrAG+Wp.net
なんで中日は増井取らんかったの?
静岡産は興味無し?

366 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:00:52.44 ID:gnBTZp5W0.net
>>352
極端にマウンドに行きたがらない吉井も考えたら権藤の弟子やな

367 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:00:55.28 ID:vOB+2jI0d.net
朝倉に何が出来んねんというが朝倉って実績無いわけちゃうやろ

368 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:01:01.42 ID:D3V276nJ0.net
>>362
ない

369 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:01:03.06 ID:wyUcoQTw0.net
>>336
年俸吊り上げで引き止めんのやったら、間接的な意味での放出やろ
人的補償で補強も出来るし

370 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:01:03.51 ID:VOGDBIx2p.net
>>362
ない
翔さんFAして外人追い出しまくってやっとやるかどうか

371 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:01:09.54 ID:XVJmcgUv0.net
>>356
朝倉はマウンドに行こうとして松坂に追い返されたやろ
見てて可哀想やったぞ

372 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:01:13.40 ID:dkE4AGjoM.net
>>362
120%ない

373 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:01:17.96 ID:spZFBfjP0.net
>>335
残留やろ

374 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:01:29.78 ID:t4nAXJAXr.net
>>367
(コーチとしての実績が)ない

375 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:01:41.12 ID:N8sj5ttp0.net
これに懲りて無意味な地元志向やめようや

376 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:01:49.07 ID:ITGtLn2GM.net
チンポロでもしてクビにならんかな?

377 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:01:56.12 ID:Xlkix9z50.net
翔さんはゴネなければ残すよ
そして翔さんはこれまでなんやかんや一発サイン

378 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:02:07.13 ID:INtKbNgWp.net
胴上げ投手ってところをやたら言う人いるけど、胴上げ投手に選んだこと自体が谷元の貢献に対する褒美だろ

379 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:02:18.34 ID:gNdnL4x1d.net
>>20
殺したい

380 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:02:25.89 ID:32VZmeSN0.net
山本拓実が谷元と被る

381 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:02:41.39 ID:/B+cNrkq0.net
谷元 来季の目標としては「言い方は悪いですが、負け慣れしている選手にカツを入れられれば。勝っているチーム(日本ハム)にいたので『こういうことをやっていた』というのを伝えられれば」と5年連続Bクラスのチームから、負け犬根性を一掃することを誓った。

 さらに言葉は日本ハムで同期入団の大野奨太捕手(30)についても及んだ。
FA権を行使したかつての女房役について「新聞報道でしか知らない。(中日に)来ればの話ですが」と前置きしながら「8年半、同じチームにいたんだし、来てくれるなら歓迎したい。
僕だけじゃなく(中日投手陣全体が)今までなかったリードを経験することで幅が広がったりすると思う」とエール。

2018成績
谷元 8試合 9回2/3 2勝0敗 防14.90
大野 .197 2本 10打点 OPS.603

カツは入れられましたか・・・?

382 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:02:51.62 ID:LIy8ifK20.net
そもそもなんで去年の成績で2年契約もらえたんや?

383 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:02:51.64 ID:BWhUsNOQ0.net
2勝でワロタ

384 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:03:03.83 ID:gnBTZp5W0.net
ハムが仮に金満でも札幌に引っ越ししたいやつはまずおらんやろな

385 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:03:09.53 ID:t4nAXJAXr.net
>>380
167センチってこの二人だけやろ

386 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:03:19.83 ID:siwbK9yZ0.net
>>382
FA権持ってたから

387 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:03:36.93 ID:32VZmeSN0.net
谷元見る機会ってあんまりなかったけど…
球がそんなに悪かったんだろうか?

球速はそこそこあったような気がするんだけど

388 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:03:54.21 ID:t4nAXJAXr.net
>>382
即減俸二年契約やで

389 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:04:07.74 ID:lMSrH/dg0.net
>>381
おかげで最後まで3位争いできるチームになりました

390 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:04:11.60 ID:nuQrMJMPd.net
>>365
浜松くらいまでしか地元感ないからな
浜松以東は関東のイメージ

391 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:04:12.25 ID:VOGDBIx2p.net
>>387
チビの速球派やったからな

392 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:04:18.00 ID:oGuNCVaL0.net
周平はまじで日ハムに欲しかったんやけどな

393 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:04:22.42 ID:INtKbNgWp.net
>>377
多少ゴネても慰留はするだろうな
増井にした程度だから本人が契約条件で決めるなら無理だろうけど

394 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:04:28.70 ID:4z1jANUqM.net
ハム時代の疲労が取れたら好投するやろ

395 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:04:32.19 ID:04LYmxIV0.net
もう日ハム製品獲ったらいかんでしょ

396 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:04:33.08 ID:goE+5blSM.net
>>384
地方の弱みやね
金無いから二重に無理

397 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:04:49.77 ID:wwFbbYbt0.net
>>382
ハムでは1億貰ってた気がする

398 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:04:53.19 ID:N8sj5ttp0.net
陽は出さえすればそこそこ活躍するからまだええやん

399 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:05:01.24 ID:KdQvD/df0.net
>>343
愛子だって一応ドラ1だぞ(小声)

400 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:05:17.78 ID:XVJmcgUv0.net
>>394
ああ、好投してからモノ言えや

401 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:05:17.82 ID:VaTjrG+G0.net
田島とかいう給料泥棒
QDR時代の立浪さんもビックリ

402 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 12:05:28.06 ID:hmpQV0fx0.net
>>356
あいつは満塁になっていくか押し出しまで放置プレイだから
はよ行けやボケ言われるぞ

総レス数 402
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200