2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜアニメ化したラノベはアニメ終了後刊行スピードがあからさまに落ちるのか

1 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 06:52:06.16 ID:5ConfTpW0.net
出版社はアニメ化だけが目的でアニメ終わったらもうどうでもいいのか?

2 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 06:52:17.99 ID:f+1vsBmL0.net
ぐうの音も出ないわ

3 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 06:53:18.33 ID:pWYf0ooZM.net
どう考えたら出版社がアニメ化が目的になるんや

4 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 06:53:22.25 ID:ctDSuEcY0.net
ハルヒみたいに途絶えた作品以外で
スピードが落ちた作品を具体的に

5 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 06:53:43.01 ID:tNcXFeQd0.net
出版社サイドからすればアニメの終盤前後に原作者が原作を出してくれればそれだけで売れるから
アニメの成功はぶっちゃけどうでもいいらしいで

6 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 06:54:26.44 ID:ctDSuEcY0.net
>>5
まあ円盤が売れても出版社には関係ないからな
原作の販促が目的なだけで

7 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 06:57:20.49 ID:2liiYqBua.net
燃え尽きたんやろ

8 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 06:57:41.55 ID:zS3t4Kxa0.net
のうりんとか好きで読んでたのにアニメやったらあからさまにやる気なくなっていって萎えたわ

9 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 06:59:05.99 ID:F4NZNsEu0.net
>>6
製作委員会に出版社が入ってたら関係大ありだろ

10 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:00:15.23 ID:6OEDCmdM0.net
松智洋「創作活動の停滞が、アニメ化の後には起こりやすい」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1012/31/news001_3.html

非常に有名なインタビューだから全部読んどけよ

11 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:01:02.06 ID:pWYf0ooZM.net
>>8
友達の市長も逮捕されたししゃーない

12 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:02:51.49 ID:UMNwcy/j0.net
アニメ化まで持ってくのが夢みたいなもんやし燃え尽き症候群やろ

13 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:03:51.55 ID:ctDSuEcY0.net
キノみたいにちゃんと続けてりゃ
14年も経ってから再びアニメ化もあるのにな

14 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:03:53.56 ID:jTfPTFTWM.net
正解

15 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:04:36.70 ID:pWYf0ooZM.net
>>13
再びされてもあれではなぁ

16 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:04:44.13 ID:vceYGhZ50.net
ゴールしてもいいよね?

17 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:05:15.94 ID:utKAx+xca.net
神様のメモ帳好きやったのに

18 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:05:21.26 ID:vceYGhZ50.net
まぁ実際は大金入り込んできて書く意味なくなるからだけど

19 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:05:29.11 ID:CYA/Ivka0.net
次期アニメにしがみつくのに精いっぱいやからやで
わざわざ追ってられへん

20 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:05:49.10 ID:ctDSuEcY0.net
>>15
キノが糞以下の棒読みで見るに堪えない一作目信者か

21 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:05:57.70 ID:0za1xpsv0.net
ラノベはこれが糞
ちゃんと完結させろや

22 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:07:01.01 ID:bhOhIkdG0.net
アニメ化が決定してから原作貯める為にハイスピードで観光して終わった時には力尽きてるんだろ

23 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:07:01.52 ID:zS3t4Kxa0.net
まあソシャゲなんかもそうだよね
アニメ化がオタクコンテンツのゴールみたいなところあるわ

24 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:07:04.39 ID:vceYGhZ50.net
同人ですら売れたら大金なんやから
アニメ化なんかしたらもうそらウハウハよ

25 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:07:49.46 ID:bhOhIkdG0.net
新約がそろそろ旧作を超えそうな禁書は最早異常
小説書く合間に生活しているレベル

26 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:08:29.57 ID:BNZWsQa2d.net
俺ガイルは3年ぐらい滞った無いと

27 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:08:43.86 ID:+fybMXW0p.net
東京レイヴンズが未だに完結してないという
過去編とかどうでもいいから完結しろや

28 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:08:57.74 ID:Z8clPKspM.net
ゴールのアニメがクソで爆死して原作の売上も伸びなかったらモチベどうやって保つんや

29 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:09:33.01 ID:bhOhIkdG0.net
六課の勇者とかもう2年以上新刊出てないけど何でなん?
先の展開思いつかないとか?

30 :風吹けば名無し:2018/09/15(土) 07:09:40.10 ID:zS3t4Kxa0.net
俺修羅はあえてラノベ読まずに待ってるんだからちゃんと二期やれよなー

総レス数 30
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200