2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田中賢介とかいう人知れず海を渡り帰って来た忍者

1 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:10:47.28 ID:7O7Tae+n0.net
ガチで誰にも知られてないし忍者みたいやわ

2 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:11:16.43 ID:DwWZWCFa0.net
まだ現役なのかもわからん

3 :当サイトの大麻は良質です!:2018/09/14(金) 04:11:46.09 ID:TBxRDMfy0.net
名誉マイナー首位打者

4 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:12:41.48 ID:CYy4GWUO0.net
こいつの全盛期っていつ?

5 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:13:10.62 ID:IgSTdU+Ca.net
巨人にも行ってたような気がする

6 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:13:11.12 ID:Ve17Qgoga.net
一瞬TEXにいたことはしってる

7 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:13:42.89 ID:Dk356+o00.net
オバマの背後をとった男

8 :当サイトの大麻は良質です!:2018/09/14(金) 04:14:00.29 ID:TBxRDMfy0.net
>>4
2010に西岡と首位打者争ってたとき

9 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:14:18.34 ID:c6Mg+qk/0.net
存在感なさすぎて草
5年ぶりくらいに思い出したわ

10 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:14:49.78 ID:FMpCcUZU0.net
気づいたら試合出なくなってるしようわからん

11 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:15:04.21 ID:BStU0bzb0.net
帰ってきたあとも忍者のように地味に活躍する

12 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:15:08.33 ID:hjQ+Inz00.net
ハムでどういう扱いなん?

13 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:16:00.58 ID:R1X0+KAx0.net
代打で出てくれると助かる

14 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:16:14.15 ID:7fpQyfus0.net
レフトでデビュー戦ファインプレーしてサンドバルのお辞儀無視してたのぐらい野球民なら覚えとるやろ

15 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:16:41.28 ID:sG0Z0ev70.net
誰も期待してなかったから馬鹿にされんかったけど、こいつのメジャー挑戦も大概アメリカ旅行やな

16 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:16:44.97 ID:MltbaE0+0.net
なんか外野やってたよなあっちで

17 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:16:47.34 ID:KxtYP+kl0.net
村田と同じ高校の一個下

18 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:16:51.33 ID:lp8GzP+r0.net
村田の後輩

19 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:17:18.11 ID:Vz86ezEh0.net
結果大した事なかったのにせよ
相手に怪我させるプレーする奴はきらい

20 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:17:19.72 ID:s4AA2gCO0.net
>>12
セカンドで出ると謎の安心感

21 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:17:27.78 ID:G9cwp7QC0.net
>>12
鶴岡>調子いい若手>こいつ>アルシア>調子悪い若手
ぐらいの立ち位置の代打

22 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:18:13.86 ID:na9d2Xb60.net
ほんまに今このスレで思い出したレベル

23 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:18:50.35 ID:gJBe0AFEd.net
オバマを暗殺するのに最も近づいた男やぞ

24 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:18:54.96 ID:G9cwp7QC0.net
>>19
30代の選手大体嫌ってそう

25 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:19:52.38 ID:Fc9yGddX0.net
>>19
怪我させて残りシーズン絶望にしたことあるくせにぃ〜〜〜

26 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:20:06.55 ID:s4AA2gCO0.net
レジェンドシリーズで他の選手が昔いた選手の応援歌歌う中1人だけそのまま自分の応援歌という怪奇現象が起こる男

27 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:21:16.36 ID:BStU0bzb0.net
こいつ2016年全試合出場ってことは優勝チームの正セカンドとしてリーグ制覇に貢献したってことかよ
ハムファンじゃないから全く記憶にない

28 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:22:17.78 ID:z6hGFyEs0.net
>>27
2016の打線見るとどうやって優勝したんやこれってなるで

29 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:22:37.09 ID:5F7sFIKM0.net
>>27
他にセカンド守れるやつ飯山と杉谷ぐらいしかおらんかったし

30 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:23:13.04 ID:7fpQyfus0.net
>>27
14連勝目のMVPやぞ

31 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:23:25.86 ID:4y+6diSPa.net
森本稀哲と一緒に打ってたイメージしかない

32 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:24:34.23 ID:6SEQ43RX0.net
日本人で最もオバマを殺せるチャンスがあった男

33 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:25:11.54 ID:Dk356+o00.net
https://i.imgur.com/ToZI04j.jpg

34 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:25:14.88 ID:ZvWRUZap0.net
言うても2000本くらいはやってるんやろ?

35 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:25:17.22 ID:G9cwp7QC0.net
2016年は後半大失速したけど日シリで復調して戦犯を免れた

36 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:25:39.26 ID:Gn46Lmas0.net
3Aのエラーがチラジ以上やった気する

37 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:26:10.01 ID:+wMazjQ9p.net
このハゲー!

38 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:27:11.46 ID:jwXfOaoG0.net
>>34
こないだ1000だったか?

39 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:27:21.55 ID:sUSoBkFYa.net
守備平均以上で足がかなりあってパンチ力若干の3割打者のセカンド
これに金子もいた上で球界スタークラスが入れ替わり存在したんだからあの時代のハムが安定して強いはずだわ

40 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:27:43.61 ID:eTQsdVqH0.net
去年か一昨年肩かその周辺怪我してなかったっけ
腕を極力振らんように走ってたの見たことあるぞ

41 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:27:48.45 ID:95lNUA2y0.net
4田中
7森本
9稲葉
3高橋
Dスレッジ
8糸井
5小谷野
6金子誠
2鶴岡
こんなかんじだっけ2009って

42 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:27:58.81 ID:iO/WugHRd.net
685 吾輩は名無しである[] 2018/01/03(水) 03:07:29.28 ID:uXdoiOv+
彼女は何故あの時、モロにパンチラしたのか?
それも純白
https://i.imgur.com/XySaAyM.jpg

686 吾輩は名無しである[] 2018/01/03(水) 03:08:51.29 ID:uXdoiOv+
貴重な証拠写真です
故に、残念ながら純白パンティは、お見せできません
悪しからず

687 吾輩は名無しである[] 2018/01/03(水) 03:18:36.24 ID:uXdoiOv+
その通りです
作家にも色気(パンチラ)は必要です
https://i.imgur.com/PZpZTCK.jpg

↑抜けるわ

43 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:28:23.20 ID:Ye9/K+4u0.net
アメリカで悟った事は
打撃は物理だとか

44 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:28:43.53 ID:bJ/JxE65d.net
>>43
>>138
> 急激な西欧化によって
> 西欧化の進んだ貴族層では旧世代
> そして民衆との乖離が生じ
> やがて若者を中心に虚無感が蔓延し
> 社会の不安定化につながる
> 19世紀ロシア文学はだいたいこのパターン(ミスタイプと思われる修正)
----------------------------------------------------------------
自分が熱中して読んだカラマーゾフ・罪と罰・白痴の一部、そのほか少々から
考えて首肯できます。
民衆との乖離が生じれば、当然の結果として、若者に虚無感が蔓延することでしょう。
これはそのまま今時の日本社会に当てはまりはしないか?不安定化というよりも「無気力化」として。
> とくに日本の場合はロシアはもちろん
> 中韓よりも土俗的なものに対するこだわりはない

「土俗的なものに対するこだわり」とはなんでしょうか?ドスト作品でいえば
たとえばどういうこと?

> 西欧文化の深奥(というほどのものでもないのだが)を理解できない理由でもある
> たとえば契約や信義則というのは宗教起源の倫理的なものなのだけど
キリスト教由来の独特なものであることはわかります。しかし見方を変えると
むしろ唯一神信仰的なものこそ劣ったものであるという考えもあり得ると。
キリスト教伝来時の日本人や明治のひとは「西欧近代文明は凄い」のに
「キリスト教は子供だましのお伽話」との印象を持った、と聞いたことがあります。
「この乖離はどこから来るのか」と。

> 契約はたとえ口約束であっても契約であり、
> たとえ書式を介さずとも厳守すべき事項であり
> 主体の一貫性と人格のの正しさの裏付けでもある

これはまさに宗教的なものが日常的なものの根幹にあるということですね

45 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:28:57.65 ID:R4k+2mvkd.net
特に意図はないんだけど、正しさと力の定義について思い出した言葉があるので勝手にコピペしてみるよ

「正しいものに従うのは、正しいことであり、最も強いものに従うのは、必然のことである。
力のない正義は無力であり、正義のない力は圧制的である。
力のない正義は反対される。なぜなら、悪いやつがいつもいるからである。正義のない力は 非難される。したがって、正義と力とをいっしょにおかなければならない。そのためには、正しいものが 強いか、強いものが正しくなければならない。
正義は論議の種になる。力は非常にはっきりしていて、論議無用である。そのために、人は正義に力を与えることができなかった。なぜなら、力が正義に反対して、それは正しくなく、正しいのは自分だ と言ったからである。
このようにして人は、正しいものを強くできなかったので、強いものを正しいとしたのである。」
パスカル、パンセより

強いものの為ではなくて、原理的に必要を求めている弱者に正義が向けられるような平和な世界になるといいね、現実的には難しいことだけども

46 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:29:05.75 ID:5F7sFIKM0.net
>>34
通算
打率.282 出塁率.355
1454安打 47本塁打 203盗塁

47 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:29:10.96 ID:tGHBuuVyd.net
正義と力。

ゾシマに当てはめて考えてみる。僧院内において強い権力と名声を持つ。

正しいから信じられているのか、最強の権力だから従うのか。

民衆はどうなのか。僧院の権力は、民衆にはおよばない。

哲学的な言葉とちがい、ゾシマがそこにあるかのように、僕には感じられる。

これこそドストやトルストイやダンテの文豪の力だ。

頭フラフラだァ。寝る直前に書いた。変だけど許せ!

>>149
正しいから従うのではなくて強いから従う、これはこの世の自然摂理なのかもしれないね
アリョーシャですらゾシマの権威や神秘に魅了されていた部分もあるだろう
サド伯爵は、正義とは強い者の利益であると言った
白痴のムイシュキンはこの定説に従えず、自分の美意識(正しさ)に従ったためにこの世で破滅したとも読める
一方で、罪と罰のラスコリニコフは強者の摂理のもを求めて破滅した
ようはバランスの問題なのかもしれないとも思えるね

48 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:29:23.28 ID:EjziM+4j0.net
>>4
バントの記録更新した時

49 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:29:33.51 ID:6nWdy2Nqd.net
>>46
241 名前:本当にあった怖い名無し :2018/03/21(水) 12:12:37.02 ID:tAyAvKji0
これ↓気になるね。

チャンネルくらら
https://youtu.be/N3kLPCSWhmQ241 名前:本当にあった怖い名無し :2018/03/21(水) 12:12:37.02 ID:tAyAvKji0
これ↓気になるね。

チャンネルくらら
https://youtu.be/N3kLPCSWhmQ
25分以降に注目。

・森友問題が(本当に)まさかの展開になる。衝撃の一打があの方から

・衝撃は最速で明後日(文春や新潮の早刷りとか全く関係なし)。遅くて3月25日。

・“NIの会でなくOIの会です”との事。やっとわかってくれた。安倍辞めろデモはもうやらない方がいい。

・一年前に業者の方がお亡くなりになった時、先日の近畿財務局の方の時、私が誰よりも早く報告した。その私が言っているのだから間違いはない。野党も市民運動家も間違えるな。 安倍首相も昭恵夫人も“全く”悪い事はしていない。 デモなどやめた方がいい。
25分以降に注目。

・森友問題が(本当に)まさかの展開になる。衝撃の一打があの方から

・衝撃は最速で明後日(文春や新潮の早刷りとか全く関係なし)。遅くて3月25日。

・“NIの会でなくOIの会です”との事。やっとわかってくれた。安倍辞めろデモはもうやらない方がいい。

・一年前に業者の方がお亡くなりになった時、先日の近畿財務局の方の時、私が誰よりも早く報告した。その私が言っているのだから間違いはない。野党も市民運動家も間違えるな。 安倍首相も昭恵夫人も“全く”悪い事はしていない。 デモなどやめた方がいい。

50 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:29:38.01 ID:4aNcDy9Z0.net
平野も似たような立ち位置になりそうやな

51 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:30:00.74 ID:lryNgfbTd.net
>>48
>>50
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

52 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:30:11.72 ID:tikNLhhXd.net
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス

*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減

53 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:30:19.18 ID:Tp7wcDnd0.net
>>46
思ったより安打が少なくて盗塁が多い

54 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:30:28.68 ID:qIhgn8xHd.net
>>53
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑

・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事


ボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
UFCのテレビ放映権料は年間1億ドルでFOXと契約
(2019年からは現契約の約3倍増となる年間3億ドルでESPNと契約)

一方、ボクシングは、HBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が3500万ドル+2800万ドルの合計年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)とUFCの半額ほど
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中

付け加えると
2017年のUFCの利益(EBITDA)は3億2千万ドル(360億円)の黒字で2019年からはさらなる利益増が予想される

55 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:30:32.29 ID:SLIdOkHva.net
単純に通用しなかったハム選手特有の1.5流選手

56 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:30:41.69 ID:746776yCd.net
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

・総合格闘技プロモーション
UFC 663万人
・ボクシングプロモーション
ゴールデンボーイプロモーション 42万人
トップランク社 35万人

・総合格闘技プロモーター 
デイナ・ホワイト 487万人
・ボクシングプロモーター
オスカー・デラホーヤ 95万人(偽フォロワー購入で179万人から95万人に激減)
ボブ・アラム 4万人

・総合格闘技サイト
MMA Fighting 31万5千人
・ボクシングサイト
BoxingScene(世界最大のボクシングサイト) 9万人

・総合格闘技名物記者(ESPN記者)
アリエル・ヘルワニ 65万人
・ボクシング名物記者(ESPN記者)
ダン・ラフィール 22万人


総合格闘技の圧勝

57 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:30:45.19 ID:jwXfOaoG0.net
>>40
ファーストで交錯して肘やって
なんやかんやサードに進み気迫のタッチアップ

58 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:30:57.21 ID:IgSTdU+Ca.net
オバマを殺せるチャンスを作ったって何したんや

59 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:30:59.99 ID:+w5DrncAd.net
>>55
一知半解で、カキコの表面しか見えず

例えばもし俺が論理的整合してない文を書き、批判されたとして

俺が悲しむ以前にドストが悲しむぜ!

なぜなら、俺達はドスト読みだからだぜ!

ドストはナ、言葉の表面ではなく、魂の森厳を見極めたマナコを持っていたんだ

だから末弟のおれたちも、その一分を持つし、また持たねばならんのだ!

>>167
> ドストが生きてた時代って1コペイカで何が買えたのでしょうか

これは僕も前から気になってました、疑問でした。1ルーブリっていくらなんかな?って

主要作品を丹念に読んでいって比較類推していけばいいんじゃねぇ?

>>169
> サド/マゾといった精神分析学的類型化は亀山郁夫の得意技だけど
> それで整理できるのかは疑問

本家のジグムント・フロイトの著作ちょっと目を通したけど、あれだってドストの真実を捉え切れてるとはおもえない。天才ですらそうなのに凡才は当たり前田のクラッカー!!w

60 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:31:00.63 ID:nm5iJFI50.net
>>46
出塁率ええやん

61 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:31:18.65 ID:p7AtfZAyd.net
>>57
>>58
痛くなって二日目か三日目頃がいい。そうなるともう初日とは違ううめきが始まる、
すなわち単に歯が痛むからではない。野卑な農夫なんかのようにではなく、発達と
ヨーロッパの文明の影響を受けた人間がうめくように、今日の表現で言えば『土地
と民族の原点を放棄した』人のようにうめくのだ。

そのうめき声は不快で、下劣な悪意に満ちたものになり、何昼夜も徹して続く。それ
でいてうめき声が自分に何の利益も生まないことを自分自身わかっている。いたずら
にただ自分も他人も傷つけ苛立たせていることを誰よりもよくわかっている。さらに
は彼が精一杯のところを聞かせている聴衆だって、いや彼の家族全員もすでにうんざ
りしながらそれを聞いているわけで、少しもそれを本気にせず、彼が別のやり方で、
もっと単純に、小節抜き、酔狂抜きでできるのにただ腹立ち紛れの意地悪からそんな
ふうに悪ふざけをしているのを腹のうちではお見通しなことまで、彼はわかっている。

ところが、こうした意識や恥辱すべての中にこそ官能のにおいも含まれているのだ。
曰く、『僕はおまえたちを悩まし、心をかき乱し、家中眠らせない。そうだほら眠ら
なけりゃいい、僕の歯が痛い事をおまえたちも常に感じていればいいじゃないか。

今ではもう、僕はおまえたちにとって前にそう見られるように望んでいた英雄ではなく
、単に下劣な人間、ごろつきにすぎない。なにそれで結構じゃないか!僕は大いに嬉し
い、おまえたちにばれちまって。僕の卑しいうめき声はいやな感じかい?なに不快で結
構。そら今度はもっといやな小節をつけてやる・・・』これでもわからないか、諸君?

いや、どうもこれは深く発達を遂げ、意識を掘り下げねばならないらしいぞ、この官
能の味の屈折したところをすっかり理解するには!君らは笑うのか?大いに嬉しいで
すよ。僕の冗談は諸君、もちろん、調子は悪いし、ぎくしゃくして、つじつまがあわ
ないし、自信に欠ける。だがつまるところこれは僕が自分自身を尊敬していないから
だ。いったい意識する人間がいくらかでも自分を尊敬できるものだろうか?

62 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:31:37.20 ID:IIZZHo4kd.net
>>60
確かに井上はまだまだだよ、勝ってきた対戦相手を見ても若くて強い選手はいない、16戦全勝14KOは良い成績だが
WBSSの優勝することが条件、その後は階級を上げながらその階級で最強といわれる相手に勝ち続けること
その時に、パッキャオのキャリアへの扉が開く、あくまで扉が開くだけ
現状の井上は、亀田や長谷川や井岡よりは良いボクサーってだけだ
これに反論する奴はいないだろう?
井上は自分の才能をわかってキャリアを考えてることを願うよ
バンタムかSバンタムまでで防衛回数を重ねれば良いという井上の才能を小さく纏めたい意見に井上が同意していて、小さく纏まろうとするなら、井上に興味ない
まあ見てみよう

63 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:31:52.05 ID:GIleFkpqd.net
元ロッテだっけ?

64 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:31:54.76 ID:q2XkMMrld.net
ぼくは何としても「ここにドストエフスキーの思考の秘密」というか「何かある」というか、そう感じるんだ。だからしつこく引用するんだ。

俺は丸ひと月も歯が痛んでいたんだ。だから、快楽があるのは知っているのさ。(快楽?)

この場合は、もちろん、黙ったまま腹を立てているわけじゃない。うめき声をあげるのだ。ただしこのうめ
き声は、あからさまなうめきではない。これは悪意のこもったうめき声なのだ。(悪意のこもった?)

この悪意がある点こそが肝腎だ。こういううめき声には、苦しむ者の快楽がにじんでいるものだ。
そこに(快楽を感じなければ、人はうめき声を出したりはしない。)(??)

<(自分の考え)以下の叙述はその通りその通りと。自分も無意識でこんな風に感じてるが、こんな文章化できない。
----------------------------------------------------------------
これは君たち、いい例だから少し発展させよう。このうめき声には、まず第一に、俺たちの意識に
とって実に屈辱的なこの痛みの無意味さがにじんでいる。

つまり、自然法則という奴は、もちろんこちらはそんなものを気にしちゃいないのだが、それでも
やっぱりその自然法則ゆえに苦しめられているというのに、向こうはまるきり平気ときている。

うめき声にあらわれているのは、闘うべき敵の姿は見えないのに、痛みはある、という意識だ。

いかに優秀な歯科医のワゲンハイム先生が何人かかっても、自分は完全に歯の奴隷だという意識、
誰かがその気になれば、こちらの歯の痛みは止まるのだが、その気にならなければこのままさらに
三ヶ月も痛み続けるだろうという意識だ。

そして最後に、それでもなお承服しないで抵抗するのなら、後は自分の慰めのために己が身を殴り
つけるか、さもなければいやというほど拳骨で壁をぶっ叩くしかない、他には文字通り何一つすべ
きことがないのだという意識である。

----------------------------------------------------------------

65 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:31:59.51 ID:Oh5CiXDz0.net
なんだかんだいい選手やと思うわ
長打ないけど毎年3割前後打ってくれるって首脳陣としてはかなり計算に入れやすいやろ

66 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:32:00.44 ID:jwXfOaoG0.net
得点圏の男

67 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:32:10.29 ID:oq9WiVazd.net
>>63
退屈ですることがないから死ぬ
というのがドスト的虚無の本質で
なぜすることがないのかというと
地に足がついていないインテリだから
死を覚悟した虚無だから生に固執する俗人を軽蔑し
その行動も暴走することもある

ドストの主張する土壌主義というのは
簡単言いうと地に足つけてきちんと働け!くらいの発想で
このあたりはトルストイの労働観と変わらない
ロシア人はすぐ百姓に回帰する

>>185
読書していていつも思うのは、結局は自分の体験した経験と現実的に連想できる部分でしか読み取れないということ
当たり前のことだけどね
ようは自分からすると、この引用の箇所から読み取れたのは疎外感であった
不幸が起こっているもの(痛みの中にいるもの)は、幸せのなかにいるもの(苦痛の外にいるもの)の世界の環境から外されている孤独感

>>186
>死を覚悟した虚無だから生に固執する俗人を軽蔑(する)
まさにニヒリストを一言であらわしているね

68 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:32:30.14 ID:4Ogid8vdd.net
>>65
>>66
たとえばスタヴローギンの虚無は
ハイデガーの実存哲学にもつながる所があると思うのだけど
きちんと自殺に持って行くところが誤魔化しがなくていいね

神への信仰ということで日々の労役にいそしむ農奴も
虚無思想から自殺に向かう貴族も
自由意志の欠如という意味ではそれほど変わらない

まあ自殺が唯一の証明なのかも知れないけど
そこに善悪という価値は生じない
マトリョーシャの自殺は自発的信仰の放棄に由来する絶望であるが
こういう一般庶民の生活苦を合理化するため(つまり生につなぎとめる)
の思想すらスタヴローギンには無かったというわけで
この事実の発見こそが虚無をさらに強化する

というのは貴族的優越意識すら持てなくなるわけだから
最下層の貧民で小心かつ非力な小娘ですら「捨てる」ものがあるのに
美貌の青年貴族にはそんなものは最初からないわけです
そこで「罪」とか「人類の黄金時代」といった小癪なことを言い出すのだけど
そんなことは言い訳に過ぎない、ということが聡明な彼にはよく分かっている

69 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:32:43.73 ID:ipBgeCIUd.net
肺病の私は本を読むのが好きであった。いな本だけが楽しみであった。

「良書は最良の大学のかわりをする」
この哲人エマソンの確信をオーストリアの作家ツヴァイクは若き日の向学の指針とした。

・若き日に、「青春の一書」と呼べる良書に出合えた人生は幸せである。
・薄給をやりくりして蓄えた小遣いを持って、神田の古本屋街に飛んでいき、望みの本を見つけて
は、はやる心を抑えて家路を急いだ。
寝る間も惜しんで、一ページ、また一ページと噛みしめるように読み進め、感銘する言葉を見つ
けるたびに、ワラ半紙の雑記張に書き写したことを、懐かしく思い出す。
・先人たちとの心の対話は、計り知れない魂の滋養となった。

名著を通し、先哲が遺してくれた精神の宝の遺産を受け継ぐことができる。
そこには、いかなる試練にも立ち向かう勇気が漲る。そして、あらゆる苦難に打ち勝つ智慧と力
が湧いてくる。
命を賭して綴られた文字は、不滅の命を持つ。
真剣なる人生の格闘が凝結した名著には、人類を益する力が込められている。
幾世紀の風雪を超えた書物の生命力は、試練と戦う人間を励まし、その生命力を奮い起こす。

70 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:33:01.43 ID:hZ5romSVd.net
コミュニケーション不全の社会に対話を復活させるには、まず言葉に精神性、宗教性の生気を吹
き込み、活性化させていかなければならない。
その活性化のための最良、最強の媒体となるのが、古典や名作などの良書ではないでしょうか。
・私の経験に照らしても、若いころから古典や名作に親しむ習慣をつけるということは、後々にい
たるまで、計り知れない財産となっていくものです。
・今、なぜ読書なのかといえば、第一に、それは読書経験が、ある意味で人生の縮図を成している
からです。
・古典や名作は、ダイジェスト本や結論だけを要約したものを読んで事を済ますわけには、決して
いきません。
苦しく困難な登はん作業にも似た格闘を経て、初めて血肉となるのが良書です。

・ひとり机に向かっての読書もそれなりの意味をもちますが、習慣化とういう意味からも、友人や
教師と一緒に、意見を交わしながらの読書経験は、一層意義深さを増すに違いない。
・人生の達人であった恩師の言々句々から学んだことは、本との付き合い方は、人間の付き合い方
と同じことであり、良書に触れることは、良き師、良き友をもつことと変わるものではないとい
う貴重な教訓でした。

・今、なぜ読書か。
その第二の意義として、蓄えられた読書経験は、巷にあふれ返るバーチャル・リアリティー(仮
想現実)のもたらす悪影響から魂を保護するバリアー(障壁)となってくれるでしょう。

・第三の意義として、読書は青少年のみならず、大人たちにとっても、日常性に埋没せず、人生の
来し方行く末を熟慮するよいチャンスとなるでしょう。

・いくら“活字離れ”がいわれても、否“活字離れ”の時代であればあるほど、私は、時代に抗して、
古典や名作と一度も本気で格闘したことのない青春は、なんと寂しく、みすぼらしいものかと訴
えておきたいのであります。


以上、池田先生

71 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:33:19.32 ID:b/eOpwrWd.net
>>186
> 退屈ですることがないから死ぬ

こういう人物は罪と罰でいえばスヴィドリガイロフ?白痴では、該当者なし?
カラマーゾフでは、スメルジャコフかい?

> というのがドスト的虚無の本質で
> なぜすることがないのかというと
> 地に足がついていないインテリだから
> 死を覚悟した虚無だから生に固執する俗人を軽蔑し
> その行動も暴走することもある

ガイロフは暴走しまくってんな。「死を覚悟した虚無」なんて、自分には理解しがたいし、
まゆつばで、抽象的で、だから罪と罰や地下生活者より、円熟期のカラマーゾフのほうが
肯定的な、信仰的な、円満で、理想的な、小宇宙がそこにないか?息づまるような、どこまでも暗い罪と罰よりも。

> ドストの主張する土壌主義というのは
> 簡単言いうと地に足つけてきちんと働け!くらいの発想で

土壌主義これはカラマーゾフではまず前にぼくが引用したミーチャの詩を思い出す。
たしかにカラマーゾフのいたるところに頻出してたワードだと思う。
それは「地に足つけてきちんと働け!くらいの発想」なのかい?
記憶だけで書くが、「産みの大地から もぎはなされた 我が国の青年は... 」みたいなフレーズが頭のどこかに残っている。
それはもっと宗教的な意味合いを含むものと思っていた。もっとトータル的な、そして
民衆の信仰、民衆の生活 その苦悩その喜び 共同性、との分離かと。もちろん
「地に足つけてきちんと働け!」を含むだろう。

>このあたりはトルストイの労働観と変わらない
ロシア人はすぐ百姓に回帰する

うまく表現できないけど、こうしたことはロシア固有のはずがない。現代日本人だって
端的に言って、インテリ層、生活レベルの差、「民衆から切り離されている」といって過言ではないのでないか。あなたなら的確な表現で書けるはずだ。

72 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:33:33.93 ID:eE7bdQSFd.net
>>186
> 退屈ですることがないから死ぬ

こういう人物は罪と罰でいえばスヴィドリガイロフ?白痴では、該当者なし?
カラマーゾフでは、スメルジャコフかい?

> というのがドスト的虚無の本質で
> なぜすることがないのかというと
> 地に足がついていないインテリだから
> 死を覚悟した虚無だから生に固執する俗人を軽蔑し
> その行動も暴走することもある

ガイロフは暴走しまくってんな。「死を覚悟した虚無」なんて、自分には理解しがたいし、
まゆつばで、抽象的で、だから罪と罰や地下生活者より、円熟期のカラマーゾフのほうが
肯定的な、信仰的な、円満で、理想的な、小宇宙がそこにないか?息づまるような、どこまでも暗い罪と罰よりも。

> ドストの主張する土壌主義というのは
> 簡単言いうと地に足つけてきちんと働け!くらいの発想で

土壌主義これはカラマーゾフではまず前にぼくが引用したミーチャの詩を思い出す。
たしかにカラマーゾフのいたるところに頻出してたワードだと思う。
それは「地に足つけてきちんと働け!くらいの発想」なのかい?
記憶だけで書くが、「産みの大地から もぎはなされた 我が国の青年は... 」みたいなフレーズが頭のどこかに残っている。
それはもっと宗教的な意味合いを含むものと思っていた。もっとトータル的な、そして
民衆の信仰、民衆の生活 その苦悩その喜び 共同性、との分離かと。もちろん
「地に足つけてきちんと働け!」を含むだろう。

>このあたりはトルストイの労働観と変わらない
ロシア人はすぐ百姓に回帰する

うまく表現できないけど、こうしたことはロシア固有のはずがない。現代日本人だって
端的に言って、インテリ層、生活レベルの差、「民衆から切り離されている」といって過言ではないのでないか。あなたなら的確な表現で書けるはずだ。

73 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:33:50.60 ID:jji5VLyQd.net
>>187
> 読書していていつも思うのは、結局は自分の体験した経験と現実的に連想できる部分でしか読み取れないということ

読書にかぎらず映画鑑賞などのバーチャルリアリティで、前から不可思議に思っていたこと。ある映画を見て感動して、ヤフーシネマ?なんか忘れたけどレビューするサイトがあんのよ。この感動を他人のひとと共有したーいって見に行くと「ハァ〜〜〜?」
「クソみたいな作品!」とか。見るひとによってすさまじいまでの感覚の齟齬は、そういうことで説明できるんだね。
とはいえ「夢見るような心」があれば、何歳になろうとも、先の池田先生の言葉を借りれば

「命を賭して綴られた文字は、不滅の命を持つ。
真剣なる人生の格闘が凝結した名著には、人類を益する力が込められている。
幾世紀の風雪を超えた書物の生命力」

そうした書物であれば「自分の体験した経験と現実的に連想できる部分」を超えて
否はるかに超えて、感動と、人生をゆっくり益していくような「そうしたあるもの」を与えてくれるのではあるまいか?逆にそれを古典的名著と呼ぶのではないか?まさにドストエフスキーではないか。

> ようは自分からすると、この引用の箇所から読み取れたのは疎外感であった
> 不幸が起こっているもの(痛みの中にいるもの)は、幸せのなかにいるもの(苦痛の外にいるもの)の世界の環境から外されている孤独感

「疎外感と孤独感」これこそ何と言おうか人類を分断し、小学校の教室から、世界歴史の
二国間の争いにいたるまで、悪魔が取りついて、人間を苦しめているのだ。

「たったひとり」に慈愛を注ぐ 気遣う「別のたったひとり」がいれば。
白痴でマリーが周囲のいっさいの人物から捨てられてるのに、ムイシュキンだけが愛を注いだ。やがて子どもたちがマネをしだした。ムイシュキンのことが好きだったからである。

これを現実世界で達成するのが宗教の役目だと思います。

74 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:34:31.71 ID:sUSoBkFYa.net
言うてもセカンドだぞ、って言っても田中全盛期の時代は他チームにもいいセカンドいたか
数年は12球団トップクラスだったと思うけど

75 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:35:34.64 ID:Vz86ezEh0.net
なんでこんなスレにキチガイわいとんの?

76 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:37:14.09 ID:hHtsZl31a.net
トップクラス(パでも3番目くらい)

77 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:37:22.49 ID:hjQ+Inz00.net
大谷ばっかり目立ってたもんな
メジャー行く前は稲葉!田中!ダル!陽!みたいな感じだったし

78 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:38:09.66 ID:EjziM+4j0.net
>>75
最近のスクリプト荒らしは野球スレに湧いてるイメージあるわ
アフィ出身のキッズなんやろか

79 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:38:26.26 ID:Fc9yGddX0.net
>>74
パだと本多井口とか?

80 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:38:32.33 ID:4oGHhMMYd.net
>>75
>>76
>>77
>>78
ステパン氏は上レスでもあるように自堕落な人格を持っているけどとても善良な人だと思う

「ああ、ほんとうにもういちど生きたい!」
異常なほどの生命力をみなぎらせて、彼は叫んだ。「人生の一分一分、一刻一刻が、人間にとって至福の時でなくちゃならない…そうでなくちゃ、ぜひともそうでなくちゃ!
そうすることが、当の人間にとっての義務なんです。これは、人間の掟なんです――隠された掟、でも、必然的に存在する掟……ああ、ペトルーシャに会いたい……彼らみんなに……シャートフにも。」

ほとんどの登場人物が絶望的な運命をたどる中で、ステパン氏は悲劇的でもあるがどこか明るい一面も担っているね

「ああ それ は、」 と 長老 が 言っ た。「 それ は 昔 『 ラケル わが子 ら を思い嘆きて
慰むことを得ず。なんとなれば子らは有らざればなり』と ある のと 同じことじゃ。
これ が お前 たち 母親 にとってこの世のおきてなの じゃ。 ああ 慰め られ ぬ が よい、
慰め られる こと は いら ぬ、 慰め られ ず に 泣く が よい。 ただ な、 泣く たび ごと
に 怠り なく、 お前 の 子供 は 天使 の 一人 と なっ て、 天国 から お前 を 見おろし な
がら、 お前 の 涙 を 見 て 悦ん で、 それ を ば 神様 に 指さし て おる という こと を、
忘れ ぬ よう に 思い出す の じゃ ぞ。 お前 の 母親 として の 大きな 歎 き は まだまだ
続く が、 しまいに は それ が 静か な 悦び と なっ て、 その 苦い 涙 も 静か な 感動 の 涙、
もろもろの罪を救い心 を 浄 め る 涙 と なる で あろ う。 お前 の 子供 に 回向 を してや
ろ う。 名前 は なんと いう の じゃ な?」
------------------------------------------------
(我)ぼくは この文を 青春時代の感動のままに 今もまったく同じ気持ちで 精魂込めて
手入力で打った。
『 ラケル わが子 ら を思い嘆きて慰むことを得ず。なんとなれば子らは有らざればなり』は
ぼくが唯一丸暗記している聖書の語句とも言える。

81 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:38:48.75 ID:R33Iz0gtd.net
>>79
ゾシマ自身が体調が悪く衰弱が進んでおり死に近い存在となっているが、ひと時 自分を愛し求める民衆のために 心をくだき身をけずっているのだ。

2ちゃんねらーなら この場合何というか。試しにぼくが例文を作ってみせる。

「おい、ババァ。人間つーもんはナ、だれでも死ぬんだよ!いつまでもくよくよしてんじゃねーよ。子供のことは早く忘れて自分と旦那のこと考えろよwwwww 」

集中力がとぎれて自分の本性があらわになってしまったがw しかし、ゾシマとねらーはどこが違うのか?

「ああ 慰め られ ぬ が よい、慰め られる こと は いら ぬ、 慰め られ ず に 泣く が よい。」

なんという神秘的な言葉か! そう当時のぼくは感じた。そして

「ただ な、 泣く たび ごとに 怠り なく、 お前 の 子供 は 天使 の 一人 と なっ て、 天国 から お前 を 見おろし ながら、 お前 の 涙 を 見 て 悦ん で、 それ を ば 神様 に 指さし て おる という こと を、
忘れ ぬ よう に 思い出す の じゃ ぞ。」

これは『確信』を示す。祈りと回向の力への。天体の運行よりも確実に、人間を癒やし、諸罪をきよめ、かならず亡き子に届くことを。いかにいわんや 生きている子に対しておや。(別の農婦への
指導の中にあった)

「 お前 の 母親 として の 大きな 歎 き は まだまだ続く が、 しまいに は それ が 静か な 悦び と なっ て、 その 苦い 涙 も 静か な 感動 の 涙、もろもろの罪を救い心 を 浄 め る 涙 と なる で あろ う。
」となるであろうと。

おかしなことに、思春期のぼくは、子もいないのに、少年であるのに、『これは自分に言われた言葉であり、かつこのゾシマの予言のごとくなるであろう」と感じた。

そして、しめくくりに
「お前 の 子供 に 回向 を してやろ う。 名前 は なんと いう の じゃ な?」
こんな偉い こんな凄い 長老が、我が子のために祈ってくれる回向をしてくれる、というのだ。

82 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:39:27.44 ID:pwBdgu94d.net
>>244
> 死後の世界をどういう形でさえも信じること、

人間にとってふだん忘れているが不変不滅の、この希望について。

>再会の可能性を与えられていること、ドストエフスキーの最も書きたかったことはこの「希望」だったのかもしれない

ほんとうにそう思う。言われて気がついた。カラマーゾフの世界を貫徹してるものは「希望」だ。

全世界の「カラマーゾフの兄弟」の愛読者の諸君!きみらは次に引用する箇所をよく知っているだろうし、ぼくのごとく愛してることと思う!!

ヨブの物語について。
------------------------------------------------
『ああ! なんたることだ!以前の 子供ら はいなくなったのに、以前の子供らが
永久に奪い去られたのに、どうして彼はこの新しい子供らを愛することができたのか?
どんなに新しい子供らが かわいく思われるにもせよ、以前の子供らのことを思い出して、
前と同じように十分な幸福を味わいうるだろうか?』

ところが、 それ は 可能 なのである。大いに可能 なので ある。

昔の 悲しみ は 人生 の 偉大 な 神秘 によって、 しだいしだいに しずか な感激に満ちた 喜び へと 変わっ て いく。若いときの 沸き たつような 血潮 の かわり に、つつましく晴れ晴れとした 老年 が 訪れる のである。
余は日々の日の出を祝福し、余の心は依然として日の出に向かって歌を歌うけども、しかしどちらかというと、むしろ入り日のほうを愛する。

この先が美しいのだ、すばらしいのだ!ところがぼくは疲れてしまって、もう手入力できない。
もう一度ここを再読してくれ。

これは、人生の暗い格闘を経て、晩年のドストエフスキーがたどり着いた境涯を示すのでなかろうか?これこそ「希望」ではないか。

83 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:39:37.16 ID:LI+r5wZV0.net
セカンドガバガバすぎるしまだ引退されたら困るな

84 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:39:39.41 ID:1wlTQ3rJ0.net
こいつは一応幹部候補生なんか?

85 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:40:31.39 ID:7qYXXpxWd.net
>>83
>>84
>>258
読んでないが、カキコの労力に対しレスつけさせてくれ。

> (他にも狂女マリヤの口からも予言めいたことが語られている)
> だから退屈な前半も読み飛ばしてはいけないと思う

前半こそがんばって読むんですね。


> ワルワーラ夫人がステパン氏に押しつけようとしたのは
> シャートフ(イワン)の妹で百姓娘のダーシャ(保護する者という意味)であり
> 夫人は彼女の事を「天使のような子ですよ」といっていた
> これに反発して家出したステパン氏がロシア民衆の原像として
> 「テンシイジョウナンデス…」と見初めたのが聖書売りのソフィヤ(知恵の意味)
>
> 進歩的領主であるワルワーラ夫人が理想像として擁した
> 二人の進歩的知識人としての息子たち(ステパンとニコライ)が死亡して
> かわりに非常に土俗的な宗教的存在の娘たち(天使)が脇侍としてすり替わり、
> と同時にワルワーラ夫人の意味も変容する
> というのがあの作品の隠された意味だと思う
> 一種のイコンですね
>
> ちなみにチホン庵室での告白でスタヴローギンが言及していた
> アトスの修道院にあるイコンは「三本手の生神女」というマリヤ像で
> その裏にあるのは聖人ニコラオス(ニコライ)であり
> 冤罪と子供の救済者として知られている

------------------------------------------------
あなたの悪霊への入れ込み方を見れば、立派な作品であることがわかる。とは言え、読む前に「
いわゆるネタバレ」的なことにはならない?w

86 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:41:00.11 ID:qxdk9xT9d.net
訳者の好みというのは、ひとことで言えないものがありますね。

ぼくは米川正夫が好きで、カラマーゾフも罪と罰も、とにかく出来るかぎり全部を、あの焦げ茶色の

全集で読みたかった人間だったが。

たまたま手にした、この木村浩訳白痴だけは別だった。ひとことでいうと「伊東静雄が書いたんじゃないか」と思わせるような詩的な文体なのです。

諸事情でなかなか作品そのものを読むことできないし、このスレにカキコできないのもストレスだが、

(ここが気になる、心配なんだ、ここは大切な場だ)

87 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:46:43.17 ID:G9cwp7QC0.net
スプリクトに目をつけられたら田中賢介スレも完走するんかな

88 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:47:13.25 ID:sUSoBkFYa.net
>>79
田中の全盛期って2000年代後半だけど本多はまだ若くて足以外微妙
井口は選手としては格上なんだけどその時期はMLB行ってる
やっぱトップクラスだったと思うんだけど井口見てると1.5流扱いもしゃーないかも

89 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:49:43.35 ID:EjziM+4j0.net
横尾と杉谷は引導を渡し損ねた

90 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:51:05.35 ID:BPwTUjfPd.net
>>88
『 ニキートカ、 それ は わたし も 知っ て いる、 あの 子 は 神様 の 所 で のう て、
ほか に いる はず が ない。 けれども 今 ここ に、 わし ら の 傍 に 一緒 に おら ん、
前 の よう に ここ に 座っ て い ない ではない か!』
--------------------------------
と農婦が叫んだときの悲しみは、消えてなくなったのではない。
ところが、ゾシマに聴いてもらうことで、たしかに癒やされていく。
これが「人格の力」であり、傾聴の力である。なおかつ、ゾシマは正しい道を示す。
ダンナの元へ帰れと。

たとえば自分が若いとき、飼い猫のナムコが死んだ。自分の愚かさゆえに事故で死なせたのだ。
ぼくは誰にもそのことを、このような形で、聴いてもらっていない。
悲しみは、この世の情けなさは、おのが胸の中だけにしまわれていった。

例によって寝る直前であり、何を書いているか、自分でも分からなくなってきたがw

試みに問う!世界文学史上、ゾシマより親しみやすい、常に正しい道を示す、父の如き聖人と
いったものは描かれてきたのか?

91 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:51:26.35 ID:t67QqqH/d.net
>>89
夫れ老狐は怩あとにせず

白亀は毛宝が恩をほうず

畜生すらかくのごとしいわうや人倫をや、

されば古への賢者予譲といゐし者は剣をのみて智伯が恩にあて

こう演と申せし臣下は腹をさひて衛の懿公が肝を入れたり、

いかにいわうや仏教をならはん者父母・師匠・国恩をわするべしや、

此の大恩をほうぜんには必ず仏法をならひきはめ智者とならで叶うべきか、

譬へば衆盲をみちびかんには生盲の身にては橋河をわたしがたし

方風を弁えざらん大舟は諸商を導きて宝山にいたるべしや、

仏法を習い極めんとをもはばいとまあらずば叶うべからず

いとまあらんとをもはば父母・師匠・国主等に随いては叶うべからず

是非につけて出離の道をわきまへざらんほどは父母・師匠等の心に随うべからず、

この義は諸人をもはく顕にもはづれ冥にも叶うまじとをもう、

しかれども外典の孝経にも父母主君に随はずして忠臣・孝人なるやうもみえたり、

内典の仏経に云く「恩を棄て無為に入るは真実報恩の者なり」等云云、

比干が王に随わずして賢人のなをとり悉達太子の浄飯大王に背きて三界第一の孝となりしこれなり。

92 :風吹けば名無し:2018/09/14(金) 04:52:32.70 ID:kvvt5Dchd.net
旦那を殺害した若い女房のこと。
------------------------------------------------
>「ちょっと お待ち !」 と 言っ て 長老 は、 いきなり 自分 の 耳 を 女 の 口 の 傍 へ 近づけ た。 女 は ほとんど 何一つ 聞き取る こと が でき ない くらい 小さな 声 で 続け て、 やがて まもなく 話し 終わっ た。

自分ゾシマ以外の誰にも聞かせてはならない相談事項。

>「三年 目 に なる の じゃ な?」 「三年 目 で ござい ます。 初め の うち は なんとも 思い ませ ん でし た が、 この 頃 では 病気 する ほどまでに 気 が ふさい で 参り まし た。」

事件からどれだけの時間が経過してるか、重要事項なのだろう。

> 「遠方 かな?」 「ここ から 五百 ベルスタ で ござい ます。」

>「懺悔 の 時 に 話し た かな?」 「話し まし て ござい ます、 二度 も 話し まし た。」
「聖餐 を 頂い た かな?」 「頂き まし た。 長老 さま、 恐ろしゅう ござい ます、 死ぬ のが 恐ろしゅう ござい ます。」

「懺悔 の 時 に 話し た か」「聖餐 を 頂い た か」いずれも宗教的に重要なのであろう。

総レス数 92
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200