2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡越してきてから未だにさわやか行ってないんやが異端か?

1 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:44:36.84 ID:OeFskXG+0.net
1回昼頃行ってみたらむっちゃ混んでたからサイゼリアに逃げてしまったのがきっかけで未だに行けてない

2 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:45:16.89 ID:Ci10+RWV0.net
いきなりステーキでええわ

3 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:45:28.55 ID:SlAVE+FJa.net
ブロンコビリーでいい定期

4 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:45:30.33 ID:wEHlqOFL0.net
待つところまでがワンセットやぞ

5 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:45:56.34 ID:ql2Gn21o0.net
ブロンコビリーの方がええわ

6 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:46:11.18 ID:SlAVE+FJa.net
宮はどうなん?

7 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:46:20.70 ID:blBvzmo70.net
あんなもん並ぶのは県外から来たお客さんだけだぞ

8 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:46:29.37 ID:OeFskXG+0.net
>>4
えぇ…たかがハンバーグやん

9 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:46:41.61 ID:blBvzmo70.net
>>6
量が少ない

10 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:46:57.06 ID:OeFskXG+0.net
>>7
つまり地元民はブロンコビリー行くんか?

11 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:47:07.04 ID:Zk3jC1uq0.net
並んでまで食いたいか?という

12 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:47:11.88 ID:Ci10+RWV0.net
>>7
ワイ静岡県民やけど地元の友達来たら絶対いくで

13 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:47:18.17 ID:0MugvcnS0.net
いや、あそこ大して美味しくないから

14 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:47:47.47 ID:wEHlqOFL0.net
デミグラス頼むのは異端だという風潮

15 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:48:14.29 ID:9zZG3Gz2d.net
平日空いてる時間に行くよね普通

16 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:48:20.95 ID:kvO3BtlRa.net
普通にブロンコビリーの方が美味いぞ
サラダバーに関しても比べもんにならん

17 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:48:37.75 ID:OeFskXG+0.net
>>15
平日昼に行ったんだよなぁ

18 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:49:16.23 ID:/b86ds0/0.net
異端アリウス派は認めないンゴおおおおおおおお

19 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:49:19.92 ID:blBvzmo70.net
>>10
ブロンコビリーでもええし別にハンバーグなんてどこでも食えるやろ
>>12
帰郷時はノーカンでええやろ
実質お客さんみたいなもんやん

20 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:49:30.07 ID:EObQVsrB0.net
浜松なら空いとらん?

21 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:49:36.70 ID:v2VKZtFC0.net
混んでるししゃーない

22 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:50:19.88 ID:b/itZWyga.net
今月中にいかんと村八分やで

23 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:51:00.37 ID:zmeE6gvsa.net
>>10
普通ビクドンだよね

24 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:51:30.85 ID:QbqlYiSXd.net
16時間前ぐらいなら空いてるやろ

25 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:51:36.92 ID:OeFskXG+0.net
>>20
まさに浜松住みや…

26 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:51:37.43 ID:zmeE6gvsa.net
ブロンコビリーエアプ民多すぎやろ
サラダラーヒエッヒエじゃねえか

27 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:52:20.19 ID:JGiikNiKa.net
昼なら12時までに店に入ってないと待つかもしれんな

28 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:52:55.72 ID:1Ihxv3sU0.net
創業フェアんときは地獄

29 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:53:42.01 ID:vPkBUR0wp.net
ブロンコビリーはクソ高い
ビッグボーイにしろ

30 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:54:40.79 ID:vPkBUR0wp.net
行かないなら行かないでも困らへん程度の代物やな
浜松に生まれて25年くらいは一切行った事なかった

31 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:56:28.27 ID:8L89bxHl0.net
最初食べたときハードル上がりすぎててこんなもんかってなった
なぜか3回目食ったときにめっちゃうまく感じたわ

32 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:56:41.22 ID:RZhab6iAd.net
平日行けば創業価格フェアですら並ばずノンストレスで食べれる

33 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:57:06.25 ID:oN39H+MVd.net
冷静に考えたらそこまでの味やから冷静に考えないようにしてる

34 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:57:12.05 ID:vPkBUR0wp.net
>>32
昨日行ったら40分待ちやったわ

35 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:59:15.69 ID:zbVmGp5E0.net
フライングガーデンでええやろ

36 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 16:59:46.54 ID:ks0xT2KLr.net
静岡来たなら井川行かないのはないで

37 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 17:00:33.76 ID:71zSyn6z0.net
平日に行けば待ち時間なしで食べれるけど

38 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 17:02:09.17 ID:Tf6iIzhqd.net
>>25
富塚空いててええぞ

39 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 17:02:38.55 ID:fQZt2H3a0.net
>>25
中田のさわやかとか平日の夕方頃ガラガラやで

総レス数 39
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200