2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュミレーションRPGってハードル高くね?😫

1 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:15:30.67 ID:kHAkBoTca.net
サモンナイトでも難しいんやが😭

2 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:16:14.63 ID:p5J7MdpW0.net
スパロボはヌルゲーやぞ

3 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:17:19.96 ID:2NzS9KgO0.net
本編以外で稼ぎができないやつはつらい

4 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:18:12.18 ID:nO7c43su0.net
シミュレーションおじさん「シミュレーションやぞ」

5 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:18:16.51 ID:kHAkBoTca.net
FEとか手が出ない😟

6 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:19:13.96 ID:d2uqgZYe0.net
難易度以前にシステムを覚えきる気が起きないほど複雑なのが多い

7 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:20:04.25 ID:37vUFjgW0.net
時間がかかるのが難点

8 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:20:33.33 ID:QH0UijQ5M.net
R-typeタクティクスとか言う売る気もクリアさせる気も無いゲーム好き
原作シューティングをクリアしてること前提の難易度好き

9 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:23:47.52 ID:Qn0aQerE0.net
FFTやれ

10 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:24:09.59 ID:Qn0aQerE0.net
ディスガイアもやれ

11 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:24:23.25 ID:kHAkBoTca.net
ステラグロウとかいうのの体験版はなんとかできた

12 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:24:35.30 ID:Qn0aQerE0.net
dsのfeならガイジでもクリアできる

13 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:26:27.61 ID:omvnO6X30.net
ラングリッサーくらいシンプルなのがいい

14 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:27:23.00 ID:QsAWh2Op0.net
ジャストブリードをすこれ😁

15 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:29:30.22 ID:UAWVXXra0.net
コマンドRPG好きだけどこのジャンルは何か楽しめない

16 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:30:16.49 ID:HLnMXEOA0.net
>>8
うっせーばーか

17 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:37:12.04 ID:JRZSO6AJF.net
デビサバやれ

18 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 00:38:15.50 ID:qnSMgY1l0.net
>>17
だな

19 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 01:00:45.36 ID:qQTeARFg0.net
子どもの頃は好きだったけどターン制で確率ノーダメ系全般やる気にならん
運ゲーとかクソゲーだわ

20 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 01:02:01.10 ID:I73j04gF0.net
ターン制限ないなら慎重にやりゃええねん

21 :風吹けば名無し:2018/09/13(木) 01:02:13.77 ID:VDkwZnJxd.net
FEは戦略というよりセオリーを守るゲーム

総レス数 21
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200