2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほが定期的にatm止めてるけどufjのときも止めてたの?

1 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:44:00.24 ID:L41Lyi7Pa.net
UFJはみずほより困難なプロジェクトを成功させたらしいが

2 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:44:27.89 ID:r++7QEGBp.net
UFJはシステム止めない為に合併を延期した

3 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:44:42.00 ID:oUKzXNJCa.net
みずほの方が困難だぞ

4 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:45:06.58 ID:RwFxpSiw0.net
NTTと富士通は相性悪いからな

5 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:45:55.57 ID:L41Lyi7Pa.net
>>3
自信ニキ?
どこらへんが困難だったの?

6 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:46:50.05 ID:mDDGF/kU0.net
IBM無能

7 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:47:02.73 ID:L41Lyi7Pa.net
Ufjもみずほもダウンフォールって形式でプロジェクト進めたんでしょ?

8 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:47:34.38 ID:bmYAJJDL0.net
>>5
過去形にするな

9 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:47:46.25 ID:L41Lyi7Pa.net
>>6
みずほは富士通じゃないの?
IBMが開発してるん?

10 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:48:45.41 ID:L41Lyi7Pa.net
Atm止めつつシステム刷新してるけど
よく考えたら顧客にげたりせんのかな

11 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:49:18.63 ID:RwFxpSiw0.net
>>10
今のメガバンクは個人顧客なんてどうでもいいと思ってるで

12 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:49:49.15 ID:L41Lyi7Pa.net
みずほとufjはシステム刷新の話があるけど、
三井住友銀行はシステム刷新してないんか?

13 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:50:35.94 ID:L41Lyi7Pa.net
>>11
法人のほうも土日取引停止してるんじゃないんか?

14 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:51:01.63 ID:8mNwTn5ea.net
>>11
ワイ1億円もってるけどこれでもどうでもええ客なんかな

15 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:53:04.89 ID:L41Lyi7Pa.net
みずほってろくなニュースないよね

16 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:53:49.96 ID:SOMayW2Ud.net
>>14
個人だと頻繁に電話かけてくる程度だろ
資産運用しませんか?って

17 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:54:10.99 ID:L41Lyi7Pa.net
Jcomとか振り込みミスとかデスマーチとか
なんで問題ばかり起こすんや

18 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:54:50.78 ID:hcl2W2gI0.net
みずほにする理由って会社の指定だった以外にある?
みずほのメリットってなんもないやん

19 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 13:59:13.79 ID:bmYAJJDL0.net
>>18
システム切り替えのタイミングでわくわくドキドキが楽しめるゾ

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200