2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仙台中山民に衝撃、ヤマザワ、オカザキが潰れる

1 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:09:20.40 ID:fGJzdWZf0.net
「ヤマザワ 仙台中山店」 閉店のお知らせ
この度、諸般の事情により、
宮城県仙台市青葉区にございます「ヤマザワ 仙台中山店」を、
9月30日(日) 夜7時の営業をもちまして、閉店させていただくこととなりましたので、
お知らせいたします。
http://yamazawa.co.jp/topics/13002

スーパー経営のオカザキが自己破産を申請 負債3.5億円
 スーパー経営のオカザキ(仙台市)は3日、仙台地裁に自己破産を申請した。
帝国データバンク仙台支店によると、負債額は約3億5000万円。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201809/20180904_12022.html

2 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:10:04.50 ID:fGJzdWZf0.net
ウジエスーパーが何であんなに混んでるのかは謎や

3 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:10:28.89 ID:fGJzdWZf0.net
ヤマザワの前のファミマも潰れてもうたし

4 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:11:04.10 ID:A3raL31X0.net
「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと
http://www.niisb5.tk/news/fr=201809120033

5 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:11:43.54 ID:fGJzdWZf0.net
オカザキは一度も行った事が無いわ

6 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:11:53.59 ID:TymIzhP80.net
http://www.hatenanna.gq/cy/v2018091509328853.html

7 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:12:16.07 ID:b1BHa15Sd.net
くっそ地元でビビッたわ

8 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:12:31.56 ID:g/HB3aiJa.net
よっぽど潰れないヤマザワが潰れるってよっぽどやぞ

9 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:12:42.87 ID:b1BHa15Sd.net
>>2
朝の渋滞ウザすぎて草

10 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:13:01.62 ID:fGJzdWZf0.net
>>7
あの辺は住宅街なのになんで潰れたんやろな
マンションとか団地民はイオンに行くんやろか

11 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:13:46.59 ID:Z/UDMS3F0.net
ローカルすぎて草

12 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:13:48.24 ID:fGJzdWZf0.net
そんなに思い入れがあるわけやないけど30日までに一回行っておこうかな

13 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:14:03.19 ID:b1BHa15Sd.net
ヤマザワはまあ大正義イオン様の影響やろなぁ

14 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:14:16.28 ID:9yf+G5qV0.net
イオンかウジエ行ったことないわ
そういう人多かったんやろね

15 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:14:46.18 ID:fGJzdWZf0.net
>>9
いつも駐車場に入るのに並んでたりしてて謎や
行った事あるけど別にそんなに良いスーパーとも思えんかったわ

16 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:15:01.11 ID:rsUs15Mp0.net
ヤマザワってなんかしょぼいんだよな
住吉台なんて酷いぜ

17 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:15:05.89 ID:9yf+G5qV0.net
イオンかウジエしか行ったことないわ、だわ

18 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:15:26.42 ID:Z/UDMS3F0.net
駐車場がクッソ狭いからしゃーない

19 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:15:37.31 ID:fGJzdWZf0.net
>>14
なんでウジエに行くんや
良さはなんなんや

20 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:15:42.82 ID:I9EyLjcy0.net
>>16
地元のものを買うスーパーやな
あと安いのはメリット

21 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:15:54.39 ID:b1BHa15Sd.net
オカザキは近隣ジジババがめっちゃ重宝しとったのに可哀想やな
若者が車でイオン行くからしゃーないか

22 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:16:08.10 ID:fGJzdWZf0.net
>>18
オカザキはともかくヤマザワはまぁまぁやろ

23 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:17:07.44 ID:fGJzdWZf0.net
>>21
オカザキのほうはもう閉鎖してるみたいやね
あっちは告知とかなくいきなり閉まったんかな

24 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:17:17.51 ID:Z/UDMS3F0.net
>>22
すまんウジエの渋滞の話やわ
ヤマザワは駐車場も店内も広いし立地も悪くないと思うんやけどな

25 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:17:31.94 ID:9iGmtDX6p.net
どこだよ

26 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:18:35.32 ID:fGJzdWZf0.net
>>24
そうだよな
団地やマンションと隣接してて客入りが見込めそうなのに
向かいにあったファミマも潰れたのが謎や

27 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:18:44.56 ID:Z/UDMS3F0.net
オカザキもう閉店してるってマ?
買い物難民発生不可避やろ

28 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:19:01.52 ID:g3GfBJBb0.net
ワイの家、オカザキからあるいて一分

29 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:19:19.40 ID:g3GfBJBb0.net
>>27
ウジエいけばええやん

30 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:19:59.36 ID:fGJzdWZf0.net
>>27
ちょっと坂登ればウジエやろ

31 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:20:02.84 ID:sFgAqROJM.net
仙台の寂れ具合はやばい

32 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:20:50.87 ID:Z/UDMS3F0.net
>>29
ジジババにあの坂はキツイやろこれから冬やし

33 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:20:55.15 ID:b1BHa15Sd.net
>>23
オカザキは告知しとったと思うで
じゃないと死人出る
倒産した2日後くらいに人並んでたけど売り尽くししとったんやろか

34 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:21:19.69 ID:fGJzdWZf0.net
さすがに局所的過ぎると思ったけど何人かわかる奴が来て草

35 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:22:25.29 ID:b1BHa15Sd.net
>>26
直接上にイオンあるのはやっぱきついと思うで
ワイ近いけどヤマザワは選択肢に無いもん

36 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:22:25.88 ID:fGJzdWZf0.net
>>33
あぁそうなんか
でもまぁ死人が出るは言い過ぎやろ
ウジエは坂があるとはいえ普通に歩いていける距離やし

37 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:22:28.01 ID:Z/UDMS3F0.net
こんな早朝のJに中山民ワラワラで草

38 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:23:25.68 ID:U0U0tuqp0.net
スポーツオーソリティボロッボロで草

39 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:24:12.01 ID:fGJzdWZf0.net
>>35
ワイはイオンは大きすぎて逆にメンドクサイって思ってまうわ
まぁワイは中山っていうより坂の下の北仙台寄りだから一番行くのはヨークやけどな

40 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:24:57.97 ID:b1BHa15Sd.net
>>36
あの辺は中山開拓時代のジジババやから80歳以上がワラワラおるんや

41 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:25:31.31 ID:Z/UDMS3F0.net
>>36
あれ距離的にはそうでもないけど実際に歩くと坂がかなりキツいで

42 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:27:21.63 ID:QcQwIjiRK.net
マルト
リオン
とかって知っとる?

43 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:28:26.67 ID:b1BHa15Sd.net
>>39
ヨークはトンネルから来て入りやすくてええな
ワイもちょいちょい行くで
あの辺やとCOOPの寂れっぷりもヤバい

44 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:28:48.69 ID:uXmHVMsI0.net
イオンがあるから余裕

45 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:29:17.49 ID:fGJzdWZf0.net
>>43
桜ケ丘の?
土日とか駐車場止めるとこが無いくらい混んでるで

46 :風吹けば名無し:2018/09/12(水) 05:30:43.80 ID:P5ypiLoR0.net
リオンドールはソッコー撤退したやろ
会津のスーパーがチョーシこいたらアカン
マルトもいわきで商売しとったらええんや

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200