2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島ドラ1中村.196 3本 OPS.539←この二軍成績

1 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:13:55.00 ID:d62awpq90.net
結構頑張ってるな

2 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:14:11.93 ID:d62awpq90.net
ウエスタンリーグレベル高いな

3 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:14:23.17 ID:d62awpq90.net
広島のルーキー成績一覧

ファーム

1位 中村 208打席 .196 3本 OPS.539
2位 山口 11回 8.18
3位 ケムナ15回 5.74
4位 永井 143打席 .144 2本 OPS.403
5位 遠藤 15回 3.60
6位 平岡 46回 6.36

4 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:14:32.10 ID:Uk9rWR/e0.net
まあゆっくり育てばええよ

5 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:14:32.65 ID:VMXPTc12p.net
白濱さんもまだ現役やし安泰やろ

6 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:14:37.02 ID:4gWzp3R60.net
投手かよ

7 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:14:48.83 ID:k1Icyg660.net
でもドリスより年俸低いよね

8 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:14:50.51 ID:d62awpq90.net
>>3
大成功やんけ...

9 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:15:02.35 ID:F00x964C0.net
1個上の坂倉に勝ててないしだからといってサードにコンバートさせるにしても打撃成績が寂しい

10 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:15:08.33 ID:1wmBLXTT0.net
高卒なんて4年は経たないとわからんやろ

11 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:15:14.55 ID:d62awpq90.net
>>3
永井もなかなかいいな

12 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:15:27.33 ID:xru+gpiy0.net
>>3
これは暗黒待ったなしだわ
いまの黄金期を支えるメンツが消えたら終わりやな

13 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:15:42.91 ID:L9w2QDFf0.net
高卒なら上出来

14 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:15:51.36 ID:d62awpq90.net
>>3
ケムナ山口も当たりだな

15 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:16:11.44 ID:JG65oytU0.net
ようやっとる

16 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:16:23.21 ID:r/6GIel00.net
マジレスすれば高卒1年目野手としては悪くはないで
良くもないけど
2年目の伸びが一番重要や

17 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:16:26.57 ID:YDaZRTJ80.net
いつも同じような打率で最近試合出てるのかすらわからんやんけ

18 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:16:46.98 ID:rOqkUTNVa.net
>>16
いや悪い方やで

19 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:16:50.02 ID:I10ob91N0.net
守りもてこ入れされてるしこいつ外れやろ
これだから地元忖度指名はあかんねん

20 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:17:03.74 ID:oLEObFSq0.net
















21 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:17:04.38 ID:d62awpq90.net
>>3
アドゥワが10点台やからな
山口あたりは来年一軍で二桁勝つかも

22 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:17:06.71 ID:WwOwEltP0.net
http://www.tyuoi89.tk/eco/2018091509328853

23 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:17:07.35 ID:oLMOf/u4M.net
イッチ中村大好きやな
ホモか?

24 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:17:21.33 ID:8g5j8MD4a.net
守備走塁でお釣りくるからええやん

25 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:17:32.43 ID:I10ob91N0.net
完成形は松井雅人やろこれ

26 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:17:34.26 ID:3KVE+bd00.net
>>3
黄金期からの舐めプドラフトといいSBと似てしまうんやな

27 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:17:39.13 ID:d62awpq90.net
広島またドラフト成功したな

28 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:17:49.46 ID:KVnTeWyV0.net
三振率低い
これは大成功間違いなし!

29 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:17:59.24 ID:d62awpq90.net
>>3
強い

30 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:18:05.83 ID:r/6GIel00.net
器みたいなもんはプロ入り後2年目までで大体わかる
主力になるような選手は2年目にはそれなりに結果出すからな

31 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:18:06.59 ID:NxgXs+jv0.net
高校生ドラフトやしな
別に6年は与えても問題ないし

32 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:18:24.94 ID:d62awpq90.net
>>3
山口凄いな
アドゥワ超えやないか...

33 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:18:29.85 ID:NaJUIw410.net
マジレスするとセリーグよりウエスタンのほうがレベル高い

34 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:18:30.12 ID:sPswr0WHp.net
負けた珍カスがまた他球団煽りしてるよ

35 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:18:46.07 ID:ckZniqx/0.net
>>26
ホークスは育成で元取ってるし

36 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:18:46.13 ID:DP0QmLzAa.net
熱い小林リスペクト

37 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:18:47.66 ID:d62awpq90.net
>>28
ほんこれ

38 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:19:07.90 ID:HnTMop54d.net
カトタクはなにしてるんや

39 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:19:13.29 ID:d62awpq90.net
>>33
ウエスタンリーグはハイレベルだからね

40 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:19:16.18 ID:KVnTeWyV0.net
>>30
三振率結構低いからいける!
坂倉よりコンタクト率高いぞ!

41 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:19:23.50 ID:bCs7gV1m0.net
どうせそのうち育つやろ

42 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:19:25.71 ID:zgdsohhp0.net
西武の執念ニキの話題禁止

43 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:19:45.31 ID:d62awpq90.net
>>34
ヤクルトファンだけど?

44 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:20:10.63 ID:bQL6UqTv0.net
ケムナって大卒だろ?もっと投げてないとアカンやん

45 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:20:11.61 ID:F00x964C0.net
高卒1年目だとそもそも身体づくりや基礎技術ある程度付けてからって出場機会与えられなくて出したら中村以下の成績になる奴だっておるだろうから……
そういう選手がいると思えば長い目で見ても

46 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:20:14.28 ID:d62awpq90.net
>>40
やっぱり中村って凄いんだな

47 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:20:33.23 ID:sHcp2mK+0.net
このスレのおかげで中村の成績をリアルタイムで把握できる

48 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:20:45.66 ID:Q+nb9d2fd.net
>>26
あそこは数年後にいつのまにか「今思えば結構良いドラフトだったな」ってなってるチームやん

49 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:20:46.19 ID:PgPnV2W8d.net
一年目でこんなゴミかすうんちだったのがその後育って大成した例ってあるか?

50 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:20:48.90 ID:d62awpq90.net
広島4連覇あるな

51 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:21:05.22 ID:LJmCCzqxd.net
遠藤は持ち球がよさそう

52 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:21:23.87 ID:KVnTeWyV0.net
200打席で27三振
致命的なフリースインガーということもない
ニワカにはわからんかもしれんがフリースインガーの坂倉より1軍で通用する確率高いんだよなぁ・・・

53 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:21:30.03 ID:d62awpq90.net
>>49
育成の広島を舐めるなよ

54 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:21:44.90 ID:Zr8et6wHd.net
打撃なんて初めから期待してないだろ
重要な盗塁阻止率はどんなもんよ?
キャッチングはましになったらしいけど

55 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:21:46.48 ID:mRd+KCmSa.net
広島なんて東出が鼻くそほじってるうちにどんどんでてくるだろ

56 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:22:01.46 ID:F00x964C0.net
ISOの低さはアスリートで筋肉付けたりすれば将来的に改善されるものなのか

57 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:22:02.89 ID:d62awpq90.net
>>52
そうそう
中村は当たり
清宮は外れ

58 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:22:03.15 ID:HUJofEDVa.net
失敗とは言わない 失敗とは言えないけども思ったより片鱗見せてくれなかったなってのはある 正直

59 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:22:05.04 ID:VVa+a+vl0.net
>>0
ここにテキストファイルを追加することでレス内容を追加することができます。
ファイル名は何でも構いません。
https://i.imgur.com/DVCg45D.jpg

60 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:22:05.16 ID:LoCW0R4M0.net
下で見るべきは三振率なんだっけ?

61 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:22:20.10 ID:8MOXEVrU0.net
キャッチャーやし多少はね

62 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:22:29.33 ID:HjWz1Hps0.net
こいつらが5年後化けとるからほんま広島こええわ

63 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:22:39.60 ID:eThDhC6L0.net
中村ガイジと岡山ガイジって同一人物なん?

64 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:23:01.20 ID:KVnTeWyV0.net
ISOはスイング速くなるとよくなる
スイング速い癖にわるいやつは知らん

65 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:23:09.63 ID:L+Gbeibe0.net
>>52
四球も少ないしただ早打ちして凡退繰り返してるだけの一番だめなやつじゃん・・・

66 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:23:11.65 ID:d62awpq90.net
広島は昨年のドラフト一人勝ちやな

67 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:23:34.38 ID:LoCW0R4M0.net
今ではネタキャラやけど炭谷さんてデビューイヤーは凄かったんやぞ

68 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:23:44.70 ID:+hoNQvw80.net
肩は強いんか? 弱肩、コントロール糞のフリーパスはもう飽きた

69 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:23:46.28 ID:e8qJYhyx0.net
>>60
柳田山川は三振率高かった、ウエスタン本塁打王やけど

70 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:23:49.80 ID:d62awpq90.net
>>60
そう
だから清宮は外れ
中村は当たり

71 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:24:05.19 ID:YUCrOPy50.net
この成績はマジなん?なんかよく嘘成績スレたってたよな

72 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:24:10.86 ID:KVnTeWyV0.net
>>60
そうだぞ
ちなみに二軍での三振は中村は清宮の半分のペースだからな
パワーがつけば間違いなく中村は活躍するぞ

73 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:24:15.28 ID:QjA9Y5gtd.net
徐々に成績あげてて草

74 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:25:01.27 ID:6Xl9BFRv0.net
打てなくてええからキャッチャーとして優れてるやつになってほしいわ
昔の石原みたいになってほしい

75 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:25:01.37 ID:d62awpq90.net
>>72
そうそう
清宮村上安田は外れ
中村だけ当たり

76 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:25:08.09 ID:BoVHnycqa.net
順調に炭谷曲線描いとるやん

77 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:25:11.02 ID:3KVE+bd00.net
>>60
基本はそうだけど長打率が高ければその限りではない
おかわりとか柳田みたいに下で三振多いまま上で活躍するタイプもいる

78 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:25:27.74 ID:P0fz3KCp0.net
打撃はともかく捕手としてはどうなんや?

79 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:25:28.01 ID:KVnTeWyV0.net
>>69
パワーがあれば打球速度がついて打率が高くなって通用する
逆に三振率低くてもパワーがなければ打率が上がらない
ただ三振率高すぎるとおかわりみたいに打率が上がらない

80 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:25:58.09 ID:F00x964C0.net
>>71
ファーム成績はNPB公式で確認できるで
http://npb.jp/bis/2018/stats/idb2_c.html
試合結果は日刊が早く更新される
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/

81 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:26:13.86 ID:d62awpq90.net
>>3
広島ドラフト上手すぎやろ
そら3連覇しますわ

82 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:26:55.46 ID:KVnTeWyV0.net
>>65
坂倉は中村より三振多くて四球少ないんだが?

83 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:27:00.59 ID:O6clK7Va0.net
去年は完全に素材ドラフトだったし1年で結果出るわけないやん

84 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:27:38.97 ID:d62awpq90.net
>>3
こうしてみるとハイレベルなウエスタンリーグは打低投低なんだな

85 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:28:11.65 ID:DDF4F+HZ0.net
>>67
森育成の礎になったから…

86 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 22:28:23.94 ID:d62awpq90.net
>>83
中村の三振率見たら当たりなのわかるやん

総レス数 86
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200