2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都の八つ橋って不味くないか?

1 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:19:55.46 ID:DTkmSSBBp.net
あれでホルホルしてる京都府民てなんなの

2 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:19:59.82 ID:/zT63fCb0.net
>>1
すまんな
https://i.imgur.com/VyY50J6.jpg

3 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:20:31.67 ID:gklVDq650.net
ラムネ味食ってから家

4 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:21:02.03 ID:LysCNp9i0.net
皮だけでいい

5 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:21:05.71 ID:TXU9RGqW0.net
>>4
お前もやろ
https://i.imgur.com/O5CuFjs.jpg

6 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:21:34.92 ID:POWdCpUi0.net
うまいンゴ

7 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:22:03.37 ID:aeek3e0F0.net
どっちや?
生は美味いやろ

8 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:22:07.16 ID:TXU9RGqW0.net
>>1
おい
https://i.imgur.com/Z3d577r.jpg

9 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:22:19.16 ID:P0fz3KCp0.net
生八つ橋は普通に不味い

10 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:22:21.16 ID:CtEn2nLW0.net
赤ワイン入り八つ橋もあるで
https://youtu.be/eUkJYcDKXCY

11 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:22:53.12 ID:B2JUIDDya.net
生も焼きもどっちも好きやで

12 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:22:56.32 ID:Yp1/EljEd.net
生食え

13 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:22:58.14 ID:24yE6QHhd.net
年取るとうまく感じる

14 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:23:18.83 ID:TT3bvgFu0.net
あれの裏の使い方知らんの?

15 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:23:28.48 ID:DTkmSSBBp.net
>>7
生も乾いてる方も不味い

16 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:23:40.51 ID:+AlOM9Uy0.net
「生」八ツ橋な

17 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:23:49.41 ID:uY/29idqH.net
京都には味覚障害しかいない

18 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:24:16.32 ID:6drM53Y60.net
京都人は性格悪いから美味しいお菓子は他人に教えないぞ
無難なのは阿闍梨餅くらいか

19 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:24:32.64 ID:+AlOM9Uy0.net
あの皮だけ売ってっからそれだけ食いたい
中身いらん

20 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:24:36.52 ID:VVa+a+vl0.net
>>16
これちゃう?
https://i.imgur.com/HSMkHh5.jpg

21 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:24:45.18 ID:yW2vEmz8a.net
阿闍梨餅くっそうまい
まじで癖になる

22 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:24:45.97 ID:DTkmSSBBp.net
萩の月>もみじ饅頭>>>八つ橋

やな

23 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:25:34.48 ID:YAjU9wJF0.net
>>21
ミニマム化が進んでない?

24 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:25:35.57 ID:CtEn2nLW0.net
京都人は八つ橋なんか食わんけどな
あれは観光客向けや

25 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:25:38.56 ID:yMNDnsGA0.net
京都人ちゃうけどうまいと思う

26 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:25:43.36 ID:D+kxWM9va.net
京都府の奴は八つ橋くわないぞ

27 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:25:52.06 ID:UcDcB0+C0.net
あまあましゃん!

28 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:25:55.44 ID:yW2vEmz8a.net
>>23
しゃーない

29 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:26:17.16 ID:Laiu6E9o0.net
かたいのって言うほどまずくなかった
食べてたのって生や生のあんこ入りのばっかりだったし

30 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:26:52.09 ID:YAjU9wJF0.net
ニッキは人を撰やろな

31 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:28:21.95 ID:e0rREOiwa.net
高いところで喰えばうまいよ

32 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:28:23.41 ID:x1qU4R7K0.net
ほな、もろてきますわ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Ay3TP9SML.jpg

33 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:28:31.06 ID:aeek3e0F0.net
あぁニッキ苦手マンが多いんか

34 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:29:26.78 ID:s8ZYIW4f0.net
京都なら茶の菓めっちゃ美味い

35 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:29:28.29 ID:g770NS850.net
ホンマにうまいんやったら他県コンビニとかスーパーでも売るはずやろ

36 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:30:07.47 ID:KhNkNPsNd.net
生八ツ橋は好きだな
毎週買ってるわ

37 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:30:17.31 ID:kNdTvnX00.net
生八ツ橋は好き
八ッ橋は普通

38 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:30:32.77 ID:s8ZYIW4f0.net
>>35
日持ちせえへんんや炉
赤福だって名古屋までしか売らんし

39 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:31:03.74 ID:x1qU4R7K0.net
>>38
賞味期限張り替えたらヘーキヘーキ

40 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:31:29.23 ID:D+kxWM9va.net
京都で売ってるすはまだんごってやつはくっそうまいで

41 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:32:09.07 ID:YAjU9wJF0.net
信玄餅と筑紫餅のランチパックとか売ってたけど味違うんかあれ

42 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:33:01.77 ID:3KhXujdLa.net
おまえらどこの八橋が好き?
わいは西尾

43 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:34:40.75 ID:b1FUe2uR0.net
美味くないけどたまに食べたくなる不思議

44 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:35:26.36 ID:tmSxjkfo0.net
あんこが無ければ最高

45 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:36:45.49 ID:iEytmLuc0.net
あらー、お口にあいませんでしたかぁ
ぶぶ漬けでも食べてかはります?

46 :風吹けば名無し:2018/09/11(火) 06:37:41.01 ID:E74o+KLi0.net
阿闍梨餅と清水の金平糖でいいや

総レス数 46
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200