2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

島田紳助司会者って天才だったよな

1 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:25:07.45 ID:lHOSW1d60.net
今にして思うと

2 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:25:39.53 ID:zSx9jji1d.net
天才すぎて二度と後釜と呼べる人は出てこないと思う人の1人

3 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:25:49.07 ID:q3cC8lK90.net
面白いけど好きにはなれない

4 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:26:08.30 ID:Ntx0Wdold.net
靴べらやん!

5 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:26:32.39 ID:BkvWmjtPd.net
さんまのトップギアについていけるのは紳助だけ

6 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:26:40.66 ID:weYiK4sg0.net
でも晩年は酷かった

7 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:26:48.56 ID:wX1QPOn/0.net
天才って呼ばれてブチギレてたん知らんのか
超努力の人やろ

8 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:26:54.96 ID:iBPtRPnC0.net
生理的に無理

9 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:27:05.36 ID:4AwAfRdh0.net
さんまとのハイスピードトークすこ

10 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:27:23.93 ID:SNXqq/iZd.net
松紳で松本が喋って笑いとりまくる紳助を指差して呆れたようにオモロイな〜このおっさんと言ってたのが印象的

11 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:27:38.48 ID:sn00UwG60.net
島田司会者は全部、自分の論理に回収してくから余韻が無い
上田みたいにホリケンを泳がせるみたいのは苦手やろ

12 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:27:54.85 ID:BkeZ3CAwd.net
ヘチマ持ち上げ定期

13 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:28:39.25 ID:aborSBj6d.net
場回しがすごいな
オールスターなんか出演者全てにこの人にはどんな話題がいいかとかインプットしていたそうな

14 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:28:50.73 ID:8WklNAZt0.net
トーク力は良かったわ

15 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:28:54.48 ID:YQuGDAAQ0.net
カリスマyoutuberヒカルが二代目紳助の名前を欲しいままにしている
キングコング梶原も紳助にそっくりと言ってたからな

16 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:29:05.06 ID:9wCv+3dVd.net
顔もイケメンに見えてくるのにこの人は全く見えないのがすごい

17 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:29:58.97 ID:+ricAa6H0.net
お前ら殴りあって勝敗決めろってフレーズすき

18 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:30:07.94 ID:BKTmVgNK0.net
感動話は嫌いだけどさんまとの掛け合いはすごい
あれもう芸術だろ

19 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:30:08.40 ID:KZecNJSPd.net
話術の内容はさんまと松本のちょうど中間にいるような人だったわな

だからこそ耳に優しかったのだろう

20 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:30:10.89 ID:HbU+Xq5G0.net
>>9
ワイが動くプログラムをダウンロードしよう!
パスワードは「nanj」https://www.axfc.net/u/3935756
https://i.imgur.com/HQkGTUE.jpg

21 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:30:14.72 ID:Cmd/MPgy0.net
間違いなく天才やったな
オモロなるための努力もしたはったけど努力だけじゃ無理な才能を持ったはったやで

22 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:30:15.19 ID:lRQ9aYB70.net
紳助の後釜て紳助が上岡龍太郎の後釜やろ

23 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:30:37.67 ID:jE3Wh2Fc0.net
そうやんなーって相手の心の懐に入り込んでいって背負投した後1人でトリプルアクセルダブルトールーフみたいな
結局自分の喋り芸したいだけやんみたいなるよな

24 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:30:52.59 ID:pGnJjts+d.net
>>21
こいつ島田じゃね?

25 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:30:54.23 ID:si61DGZxp.net
素敵やん

26 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:30:55.54 ID:+B0PgEVH0.net
>>5

https://i.imgur.com/gCDoc9s.jpg

27 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:31:01.33 ID:to2mf1/Qd.net
なんだかんだで数字も持ってたし才能ある人やったな

28 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:31:55.90 ID:sYUy8S6H0.net
嫌いやけど才能もトーク力もあるし凄かったな

29 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:32:10.03 ID:ixkVcahQd.net
行列やるまでトーク術もあまり注目されてなかったってマジ?
真の意味でさんまと並んだのは行列が始まってからなんやな・・・

30 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:32:26.63 ID:Cmd/MPgy0.net
>>24
紳助兄やんと同郷なだけでワイは靴べらではないんやで

31 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:32:31.43 ID:STevNmaPd.net
すぐに恐怖政治を敷くのが嫌い
さんましか言える奴おらんやん
ダウンタウンだって後輩にいじられるのに

32 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:32:42.51 ID:M8bxpDMt0.net
感動路線がなかったら凄いんだけどな

33 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:33:00.93 ID:8Ap14r06M.net
泣いてるイメージ

34 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:33:21.74 ID:lHOSW1d60.net
>>31
なお映画・・・・・

35 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:33:27.44 ID:jNzXF5F/0.net
基本的にクイズ番組ばっかり
で馬鹿回答を馬鹿にするスタンスやで

36 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:33:50.09 ID:5y0vOg5f0.net
芸能人大勢集めてクイズの司会を普通に回せるのみてこいつ狂ってると思った

37 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:34:03.21 ID:vSsNpPRh0.net
>>10
おまえは何いってるのかわかんない

38 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:34:08.28 ID:MGV+p20I0.net
でもヘキサゴンファミリは気持ち悪かったよ

39 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:34:18.74 ID:lHOSW1d60.net
>>25
実際には言っておらず広めたのは松本という事実

40 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:34:23.56 ID:3/mxswcma.net
井川遥癒し系やろ
お前肥やし系や

41 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:34:25.93 ID:OM6BoDyZd.net
オールスター感謝祭の紳助も好き

42 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:34:28.16 ID:Ov31h6Pa0.net
今だとか東野とか小さくまとまりすぎてて面白くない
やっぱ紳助は偉大

43 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:34:52.41 ID:8WklNAZt0.net
S司会者が消えて行列も見なくなったわ
言うほど法律番組とちゃうし

44 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:35:22.98 ID:STevNmaPd.net
最高のお笑いセンスもありつつカシアス島田を名乗るセンスも持ち合わせてる

45 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:35:37.15 ID:zorHwKLw0.net
トーク力とか頭の回転が速いとか言ってるけど全部収録で台本通りなんだよなぁ

46 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:35:48.13 ID:lRQ9aYB70.net
今のキッズはYouTubeでしか紳助観てないから末期の嫌われてる紳助知らんのやな…

47 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:35:53.77 ID:W9GNJyFY0.net
生き別れの人を見つける天才

48 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:35:59.29 ID:uYxdWZ0S0.net
天地真理に「こんなんなるぐらいならいっその事死んでくれた方が良かった」
とギリギリなツッコミを入れられる才能

49 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:36:37.48 ID:JaAaAazNd.net
>>45
台本通りなら誰がやっても一緒なんだよなぁ
無能

50 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:36:42.41 ID:Ov31h6Pa0.net
松紳は今見ても面白い

51 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:37:19.39 ID:koyIAp8Z0.net
自慢が酷いわ

52 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:37:29.64 ID:iDlcFQJK0.net
あいつの不倫ドッキリマジでやられたらチビるわ

53 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:38:01.76 ID:Ov31h6Pa0.net
>>52
ほしのあきのやつだっけ?

54 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:38:14.38 ID:5y0vOg5f0.net
>>50
松本のあのおどおどした感じ松紳しか見られんからな

55 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:38:20.90 ID:tbvh8BXA0.net
>>38
売れない奴ら囲って食わしてただけやで

56 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:38:24.58 ID:PuR2PgoD0.net
なんjって再評価路線好きよな
逆張り野郎ばかりだからだろうか

57 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:38:25.85 ID:W9GNJyFY0.net
そういや本名はハッセやったな

58 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:38:36.72 ID:THLwjzITM.net
紳助嫌いって言う奴多いけどよう分からんわ
面白けりゃ正義やろ

59 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:38:42.43 ID:OmGyBaUda.net
わいは嫌いやった
一人で仕切って一人でまとめておまえの王国見せられて何が楽しいねんと思ってた

60 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:39:12.55 ID:lRQ9aYB70.net
>>58
おもんなかったもん

61 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:39:13.18 ID:DgBhDZxq0.net
女食い散らかし過ぎてヤクザと繋がってたら消えるのは時間の問題やったんやろな

62 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:39:30.01 ID:STevNmaPd.net
>>56
いない奴をやけに持ち上げるのはネット民の特徴やな
同じ芸人ならアンタッチャブル柴田とか

63 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:40:06.05 ID:3/mxswcma.net
鑑定団の値段出てからの一言ほんますこ

64 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:40:09.58 ID:257Uh4Tia.net
面白いというより興味深い話もできる人やったな
そこがさんまとちゃうとこや

65 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:40:11.28 ID:5y0vOg5f0.net
>>61
まああんだけやってりゃ十分なんじゃね?実際もう芸能界未練無いみたいやし

66 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:40:18.17 ID:OmGyBaUda.net
>>56
一理あるものを全肯定して、少しホコリがあるやつを全力で叩くひねくれモンの集まりや

67 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:40:28.20 ID:XLLZwd1D0.net
紳助は先輩いじりはトップクラスやわ

68 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:40:31.43 ID:jcEnwgU/0.net
京都 紳助
奈良 さんま
兵庫 ダウンタウン
大阪 ???

69 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:40:33.09 ID:Ov31h6Pa0.net
>>62
柴田は芸人ウケがいいイメージ
声張るところが的外れでなんか嫌い

70 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:40:42.20 ID:PV2VlHdq0.net
でも他人を馬鹿にして見下す笑いしかできないよね

71 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:40:51.39 ID:uYxdWZ0S0.net
>>55
波田陽区「せやな」

72 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:40:54.37 ID:iDlcFQJK0.net
>>60
行列は天才な面白さだったわつまらんとかただの嫉妬やろ

73 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:40:57.89 ID:HbU+Xq5G0.net
>>4
これちゃう?
https://i.imgur.com/DGKitAP.jpg

74 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:40:58.79 ID:khHhHEo00.net
感動路線は気持ち悪かったな
さんまはそういうのやらないのは偉い

75 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:41:03.61 ID:Cmd/MPgy0.net
マンダラとかクイズ紳助くんとかごってオモロかったですやん

76 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:41:33.68 ID:XLLZwd1D0.net
>>68
横山やすし西川きよしやぞ

77 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:41:34.06 ID:U+oU0qr80.net
普通に面白いのに、晩年は下ネタ多かったな
下ネタで笑い獲りに来るのは卑怯やわ

78 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:42:14.02 ID:OmGyBaUda.net
>>76
横山やすしも嫌いやったけど、横山やすしのモノマネをするサンマは好きやったな

79 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:42:22.67 ID:5y0vOg5f0.net
>>77
下ネタってセンスないと扱うの難しいしな

80 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:42:41.80 ID:jcEnwgU/0.net
現役時代はストレスで年中下痢だったというのが意外
意外とメンタル弱いんか

81 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:42:47.61 ID:lRQ9aYB70.net
>>72
行列末期おもんなかったやん
クソみたいな絵売ってカンボジアに学校建てるとかゲストのおすすめのご当地グルメ紹介するとかなにがおもろいの?

82 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:42:55.54 ID:a6YRIcmnp.net
行列と鑑定を生み出したのはTVショーの功績やな

83 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:43:00.42 ID:zIuNFMFQ0.net
昔の知り合い番組に呼んで思い出話で泣いてるイメージしかないわ

84 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:43:15.00 ID:257Uh4Tia.net
震災の遥か前にホルホルが流行るのを見抜いてた鬼才

85 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:43:23.12 ID:ArtMqR9ka.net
27時間テレビがさんま中居紳助のときは深夜なのに腹抱えて笑ってマッマに怒られたで

86 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:43:42.60 ID:iDlcFQJK0.net
>>81
末期の話ばっかやな全盛期を語れや

87 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:44:08.64 ID:+nA/goOQ0.net
ヘキサゴンで身内使って商売してたのが最悪

88 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:44:11.02 ID:OrBRQiv3d.net
今、芸人1人だけカメラの前に出して好きに喋らせるだけで番組成立させられる、って奴おるか?
50歳以下の芸人やと見事に1人もおらんやろ

89 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:44:22.10 ID:yq4kJaJed.net
>>84
紳助の未来を見通す力はホンマに才能やと思うで
いろんな芸人の将来を分析したグラフは有名な話

90 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:44:34.84 ID:oWwxXhZRd.net
>>81
あの学校どうなったん

91 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:44:54.03 ID:BdC0btb/0.net
紳助上げスレってたまに出てくるけどどこの関係者が自演してんのやろか

92 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:44:55.14 ID:PJc3oGiId.net
>>88
有吉なら余裕やろ
死ねよ老害

93 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:45:20.44 ID:rtWFi3sK0.net
素敵やん
泣けるやん
感動するやん

94 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:45:31.18 ID:lRQ9aYB70.net
>>86
ヘキサゴンで新撰組リアンとかわけわからん素人出したり、そういう私物化しておもんなくするのが嫌いや言うてんねん

95 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:45:37.77 ID:vWpzs8J+p.net
>>92
有吉wwwwwwwww
ガガイノガイ

96 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:45:52.43 ID:vj/R05zd0.net
マネージャーボコって訴えられたりカキタレを番組のアイドル枠としてねじ込んだり
品性の下劣さも一級品

97 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:46:00.35 ID:W2YW2Klkd.net
>>91
三浦のボイラー

98 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:46:02.44 ID:jcEnwgU/0.net
超劣化版上岡龍太郎

99 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:46:03.35 ID:k4wnAq/e0.net
関西の一時間番組で紳助が乗ってきたら企画やらんとソロトーク一時間になったりしたって聞いた

100 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:46:20.30 ID:uYxdWZ0S0.net
「それでは皆さんに感動してもらいましょう」などと言っちゃうわかりやすさ

101 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:46:37.15 ID:oWwxXhZRd.net
>>94
あいつらどうなったんや

102 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:46:52.07 ID:U+oU0qr80.net
>>79
下ネタ言っとけば男はとりあえず笑ってくれるやん?
伸介は別にそんなんせんでも面白いのに、下ネタ使いすぎるのは反則やなーって

103 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:46:55.98 ID:IRlyT/6Id.net
>>99
行列とか毎回7時間オーバーしてたらしいな
そら面白いわ

104 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:00.71 ID:lRQ9aYB70.net
>>101
さぁ、全然知らんなぁ

105 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:03.37 ID:cafo8WmF0.net
ヤクザとの付き合いより正直女マネージャへの暴行のがヤバい思う

106 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:15.60 ID:Ov31h6Pa0.net
ブンシャカの生みの親

107 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:23.84 ID:W2YW2Klkd.net
コイツが面白いって連れてくる素人や売れない芸人はどいつも全然おもんなかった

108 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:24.00 ID:THLwjzITM.net
行列の紳助も神やったけど鑑定団の控えめな感じも好きやったわ

109 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:24.10 ID:g3VQ6JpX0.net
抱いた女の話してほしいわ。絶対おもろいしめちゃめちゃ興味あるわ。YouTubeならわんちゃんいけるやろ。

110 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:25.11 ID:257Uh4Tia.net
普通にええ話もするよな
なんJとかやとすぐ「素敵やんwww」で片付ける奴多いけど

111 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:32.34 ID:OrBRQiv3d.net
>>98
それ上岡龍太郎過大評価しすぎやで
あのおっさん喋り上手いのは上手いけど爆笑取りに行くタイプちゃうし

112 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:35.82 ID:gwIQ3J8I0.net
ネット叩きが出始めたし
エエ時期にやめたな

113 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:36.10 ID:QXpfnZX50.net
また伸介スレやん
ヘキサゴンのファミリー感マジで嫌いだったわ

114 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:36.89 ID:0OYg417Wd.net
マツコと共演したことってあるんか?

115 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:39.20 ID:W9AvlHFp0.net
後輩よしもと芸人いじりしかできない今田

116 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:47:50.18 ID:KbhiMkrv0.net
なお末期

117 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:48:01.88 ID:QXpfnZX50.net
>>107
ドラマの脇役連れて来たりな

118 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:48:40.84 ID:Vz9o6vWSd.net
紳助の目の前におる女ウケを狙ったらその芸人は終わり、テレビの前で見てくれてる男が本当のファンやという理論は納得出来るし好きや

119 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:48:51.85 ID:Ov31h6Pa0.net
>>108
あのtpoの感覚はいちりゅうやと思うわ

120 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:48:55.16 ID:uYxdWZ0S0.net
>>80
サンプロ初回放送の前日震えてたとか
高所恐怖症すぎて脚立もロクに昇れないとか
小心エピソードいっぱいあるやろ

121 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:49:00.02 ID:lRQ9aYB70.net
紳助も上岡龍太郎もダウンタウンも東京への反骨心とか対抗心持ってる時が一番おもろかったと思うわ
全国ネットで売れちゃうとなんか物足りなくなるわ

122 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:49:07.06 ID:PEWNKmSjx.net
晩年知らんキッズが持ち上げてるイメージ

123 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:49:19.10 ID:rQuB4wsQ0.net
坂上時代の今よりは良いと思う

124 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:49:22.15 ID:DgBhDZxq0.net
>>98
鶴瓶と一緒でしか輝かないおっさん
トゲありすぎて誰も扱えん

125 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:49:28.47 ID:m7o6CSy30.net
今のTV→島田紳助がいない

youtube→島田紳助と同格のヒカルさんがいる

そら若者はTVに見切りをつけてyoutube見ますわ

126 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:49:34.51 ID:U+oU0qr80.net
>>103
ようそんな話すネタ思いつくわ

127 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:49:43.14 ID:BdC0btb/0.net
あんなカスは関東芸人があまりにも下手やから関東人が持ち上げただけで
今では能力は今田東野陣内千鳥の方が圧倒的に上やからなあ

128 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:49:44.33 ID:eL+F0xND0.net
行列も紳助居なくなって見なくなった

129 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:49:54.89 ID:Vz9o6vWSd.net
>>123
これ
つまんないパワハラ上司とか最悪

130 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:49:56.46 ID:qgSBpPFt0.net
>>105
タメ口されたからきれたんだっけ

131 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:49:58.78 ID:QXpfnZX50.net
ヘキサゴンの謎ハロプロ推しはなんやったんやろか

132 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:50:02.38 ID:xZagDcJZ0.net
こいつの番組無能ばっかで演説聞いてるみたいだったな

133 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:50:02.49 ID:257Uh4Tia.net
>>122
むしろキッズがネットの悪口だけ鵜呑みにして叩いてるだけやけどな

134 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:50:09.53 ID:LewQqVZJ0.net
衰えて来た頃に引退したからちょうど良かったやろ

135 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:50:15.11 ID:odmutdmH0.net
しんすけ評価してるやつは基本ばかばっか
しんすけは普通の話を凄いように喋る才能はあったかもな、会話の中身聴いてても知的じゃない

136 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:50:23.66 ID:GSNoEmVC0.net
紳助ホンマ嫌いやったわ

引退になったのはざまぁとしか

137 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:50:26.89 ID:5y0vOg5f0.net
>>102
女を笑わす下ネタはセンスないと無理
ヤローはてきとうでもいいけどな

138 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:50:28.18 ID:GDe/WQup0.net
たまに行列の紳助トーク集聴いてるけど面白いわ

139 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:50:51.66 ID:QKA8eDEW0.net
>>121
上岡龍太郎曰く「東京で売れる為には、大阪の芸を一回東京用に変える必要がある。これが出来た人間は売れる」
だから大阪時代を知ってる人は物足りなく感じるんやろな

140 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:50:53.22 ID:BdC0btb/0.net
紳助なんかワンパターン芸やからすぐ飽きるよな
どの番組も長続きしない

141 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:51:15.15 ID:uQD0LbwL0.net
今田が後継者という風潮

142 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:51:17.68 ID:AaejrXBsp.net
youtube最強司会者島田紳助

なお「いい話好き」という致命的な悪癖があった模様

143 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:51:19.88 ID:wwyqX+PIr.net
父ちゃんはよ帰ってきて

144 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:51:26.26 ID:lRQ9aYB70.net
>>135
言ってることは正しいか正しくないかはおいておいて大衆を納得させるのに長けてたと思うわ
M-1は紳助でもってた

145 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:51:33.97 ID:vWpzs8J+p.net
>>135
知的じゃないからしゃーない
お前がなw

146 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:51:43.54 ID:WqZIFjk3M.net
行列は最後に申し訳程度の法律相談所になってからもかなり経っとるけどまだ人気落ちてないんか?

147 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:51:53.11 ID:OrBRQiv3d.net
>>127
東野って基本的に「返し」しかできんやん
自分から話作っていくタイプちゃうやろ

148 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:04.43 ID:m7o6CSy30.net
とりあえず自分分かってる感を出したいやつ「島田紳助は偉大な司会者だった」

本当に分かってるやつ「島田はカス」

149 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:06.48 ID:BdC0btb/0.net
上岡もただの屁理屈ジジイなのが関東人はレベル低いから賢いと勘違いしたしな
あまりにも関東人がアホやから仕方ない

150 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:07.72 ID:X3YWwRhQd.net
>>145
やめたれw

151 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:12.39 ID:ZMK+2I+sp.net
ヘキサゴンのCD買ってもうたのがワイの黒歴史や

152 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:14.01 ID:cafo8WmF0.net
>>130
じゃなくて客前か何かで社長か誰かの事を呼び捨てしたからだったと思う
けどマナー的にそれは正しいから起こる必要ない

153 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:15.35 ID:HbU+Xq5G0.net
>>118
ワイが動くプログラムをダウンロードしよう!
パスワードは「nanj」https://www.axfc.net/u/3935756
https://i.imgur.com/GDvxrgi.jpg

154 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:21.03 ID:PEWNKmSjx.net
有能やとは思ってたけど、ヘキサゴンが流行り始めた辺りで何かおかしいなと思うようになった

155 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:22.95 ID:257Uh4Tia.net
>>147
これは分かる

156 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:23.23 ID:L3HzoOkw0.net
つべであがってた法律番組面白すぎたわ
こんな人もう出てこんのやなって

157 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:23.70 ID:Y4mMB7eS0.net
>>131
こんにちは
さようなら
https://i.imgur.com/DcSayx0.jpg

158 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:42.01 ID:0OYg417Wd.net
あの紳助ですら上沼恵美子には頭が上がらない事実

159 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:52.85 ID:KbhiMkrv0.net
紳助いた時の張り詰めたM-1は良かったけどな

160 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:58.22 ID:FU3JadQua.net
>>156
何歳や君?

161 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:52:59.87 ID:oD5pJScmd.net
ヘキサゴンのあの宗教じみたファミリー感作ったのはすげえわ
本当一見さんお断り番組だったわ

162 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:53:04.70 ID:k2LILNReM.net
>>1
実力は認められてたやろ
ただ暴力団とのスキャンダルは今の時代は厳禁なだけ

163 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:53:34.18 ID:L3HzoOkw0.net
>>160
17やで

164 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:53:35.84 ID:aITe6KdZ0.net
紳助が司会やると紳助の番組そのものになるからそれがちょっといややったわ
まぁそんだけ力あるってことやけど

165 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:53:39.49 ID:GSNoEmVC0.net
確かにバラエティでは有能な司会者だっただろうけど人間としての島田紳助を好きな奴なんて本当におるんやろか?

166 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:53:42.99 ID:zIuNFMFQ0.net
正直行列は今の方がピリピリしてなくて面白いわ

167 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:53:59.36 ID:BdC0btb/0.net
関東人はチャーリー浜とか間寛平で大爆笑してたんやからな
どれだけレベルが低いかわかるわ

168 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:54:07.03 ID:CC2L33SV0.net
>>10
訂正してもう一度

169 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:54:10.08 ID:n7rxIxwv0.net
駿くたばれ!鈴木モブ

ゲボジジー滅亡

170 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:54:12.06 ID:U+oU0qr80.net
>>147
まぁいじられキャラから脱却できてないよな
結局天下取るのはいじる能力ある奴や

171 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:54:12.91 ID:+B0PgEVH0.net
>>19
これやで
https://i.imgur.com/nRM9aJt.jpg

172 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:54:22.87 ID:lRQ9aYB70.net
紳助がヤクザとの関係が原因で引退した一方でたけしが番組で「おいらが若い頃はヤクザのあんちゃんと〜」って話してるのはわらける

173 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:54:25.17 ID:W2YW2Klkd.net
面白いけど不快だし嫌い
これが正解

174 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:54:27.78 ID:LYK7NM5Qd.net
>>10
こいつ日本語下手すぎん?

175 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:54:34.61 ID:senmQ08xp.net
>>23
でもそれが奇跡的に上手すぎる

176 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:54:35.97 ID:J6bAxOxRa.net
野球でも四番打者やったしな
https://i.imgur.com/9JidB8g.jpg

177 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:54:37.94 ID:QxoE5XUt0.net
今田東野がセットでやっと紳助の膝くらいの実力だからな
かなうわけないやん

178 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:54:40.90 ID:FU3JadQua.net
>>163
youtubeで紳助知ったん?

179 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:54:44.38 ID:h3KdOx17d.net
東野ってまどマギについて語ってる以外自分の意見作ったの見たたことないんやけど

180 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:55:00.34 ID:ErI1WUSQa.net
笑いじゃさんま松本に勝てねえから感動路線に逃げたんだろ

181 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:55:01.08 ID:+6OgWbPxa.net
東京03恫喝とか天才じゃないとできないよな

182 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:55:21.54 ID:jcEnwgU/0.net
過労で病気重なった頃の島田紳助 首吊り考えるほど苦しんだ

 一舞台200円のギャラからスタートした紳助は、コンビ結成5年で年収1500万円を超えていた。

 だが、好事魔多し――。

 週に東京・大阪を何度も行き来する多忙さが体を蝕み、ポリープ、胆石、盲腸の手術を連続して受けることとなった。
さらに、吉本興業の関係者が続ける。

「腹膜炎から腸閉塞を併発したんです。“痰を吸引するチューブで首を吊って死のうと思った”と後に語るほど苦しんでいた。
もとから体も弱かったので、今後の人生について思い悩んだんでしょう。
その頃からですかね、紳助が変わったのは」

 死の淵を彷徨った紳助は、「ビジネス」に興味を示すようになった。
スナック、ラーメン屋……次々と新事業を展開した。紳助と古くから仕事をしていた在阪テレビ局スタッフが苦笑まじりに思い出す。

「台湾産のウナギの養殖までやってたね。そいで紳助の京都の実家に穴掘って、池を作ったんよ。
そしたら、紳助のおやじさんがやっと掘ったばかりの池を見つけて、
『こんなところに穴掘ったら、家相が悪くなる』ってカンカンに怒ってすぐに埋めてしまった(笑い)。
この頃の紳助は金儲けならなんでも飛びついたね」

※週刊ポスト2011年9月16・23日号

183 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:55:55.47 ID:m7o6CSy30.net
>>185
島田紳助を人間として好きなやつは人間性に問題ありそう、実際そういうやつに好かれてたな

184 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:55:57.99 ID:U+oU0qr80.net
>>165
司会能力あって番組を面白く作れるなら人間性なんてどうでもいいけどな

185 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:55:58.12 ID:g3VQ6JpX0.net
>>165
これ。(芸人として、司会者として)紳助はすごかったよなって言ってるのに、(人として)嫌い!とか喚くガイジがアンチとなって暴れてる。

186 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:56:16.65 ID:jcEnwgU/0.net
>>103
浜田とは真逆やな
座って話聞いてるだけでもきつそうやな

187 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:56:55.95 ID:1Bvnla/x0.net
頭長い坂上忍やん

188 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:57:12.17 ID:XJ3JCW91d.net
慰謝料…!
取れる!取れる!取れない!取れない!

紳助「じゃあ今回慰謝料取れるということで」

189 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:57:27.73 ID:m7o6CSy30.net
>>184
まあそれが普通だよな、紳助を人間として好きとか言ってるやつはやばいわ

190 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:57:29.43 ID:YiWhMwv00.net
比較できるのがマジでさんまぐらいしかおらんよな
ダウンタウンですら2人に比べたらポンコツやわ コントはおもろいけど

191 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:57:36.02 ID:OrBRQiv3d.net
今紳助タイプの奴ってテレビ芸人にはなりたがらないやろなぁ

192 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:57:36.22 ID:QvodhEBd0.net
タカトシ見てると矢部みたいなのがいいわな
知名度異様だから仕事途切れないという

193 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:58:02.53 ID:QKA8eDEW0.net
>>191
ビジネスの方に行くやろな

194 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:58:09.90 ID:asvXr55l0.net
晩年は能力にかまけてしまった感あったし引き際にはよかったやろ
遅過ぎたくらい

195 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:58:15.91 ID:q+kXQHl70.net
>>10
言うほど下手かこれ?

196 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:58:22.32 ID:QxoE5XUt0.net
紳助がいた頃の行列はまだ法律扱ってたからマシやったな

197 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:58:41.66 ID:aITe6KdZ0.net
でも紳助抜けたおかげで後釜に座れて出てこれたやつも結構おるよね
坂上とかもろにそうやし冠増えたフット後藤とか上田も恩恵もらってるか

198 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:58:48.56 ID:EaelYb1q0.net
新人ダウンタウンとのエピソードすき
わけわからんマラソン番組にダウンタウン呼んでたり

199 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:58:49.90 ID:0ti3YUGcp.net
youtubeで知ったやつは知らんやろうけど
意外とトークのエピソードの数が多くないからいろんな番組でしょっちゅう同じ話するし下手したら同じ番組で何回も同じ話する

200 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:58:50.09 ID:c5Wcp/Yi0.net
何やかんや言って正直面白いけど
最終的に番組を変な方向に持って行くの嫌い

201 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:59:03.01 ID:qN6q04Vz0.net
いえす

202 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:59:13.65 ID:U+oU0qr80.net
>>189
贔屓の球団の選手だって活躍さえすれば人間性なんてどうでもいいだろ?
練習サボっても許すし、女癖悪くても許す
まぁ清田レベルのはちょっとアレやけど

203 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:59:20.96 ID:guxNHkRPa.net
行列とヘキサゴンで一流とは言えんような芸能人の個性をうまく拾ってたのは当時すごいなあと思った

204 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 23:59:23.52 ID:znCMf7hP0.net
漫才ブームやらひょうきん族やらがあってもあんなんたけしさんとさんまの番組やんけ
という冷静な状況分析から自分の生きる道として司会者としてのし上がっていった

総レス数 204
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200