2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(゚)(゚) 「では経費に税金をかければ良いのでは?」

1 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 22:53:24.88 ID:7HoEELcz0.net
61 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 22:49:12.66 ID:wCY6OzLJ0
経費にすればその分税金浮くという風潮
なんでそれ野放しにされてるんや?
経費税みたいなもん作れば経費からも税金取れて税収アップやろ


経費をなんやと思ってんねん…

2 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 22:54:28.41 ID:wA1yQDkEd.net
行動するごとに金取られる経営者くん

3 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 22:54:29.91 ID:BuZcXZ5ea.net
益金損金から勉強したほうがええな

典型的な知ったかや

4 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 22:54:59.38 ID:cTh7MNht0.net
もう気に入らない奴から多めに税金取れるようにしたらいいのでは

5 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 22:55:44.82 ID:APSSy8GTa.net
とてもいい考え

6 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 22:56:03.24 ID:BuZcXZ5ea.net
税務上損金にならない費目をもっと国を増やすべきや


こういう主張ならまあ納得はしたが、こいつは100%理解してない

7 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 22:56:08.29 ID:AEpXezdyd.net
これがど底辺の発想

8 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 22:56:18.93 ID:2yvUkECO0.net
でも留保金課税は賛成

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200