2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内村航平さん(28)、3つの年号を生きそう

1 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:07:09.32 ID:0wFdXS5xr.net
昭和64年生まれ→平成30年→次の年号

2 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:07:19.91 ID:QhFNauPQ.net
ええな

3 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:07:39.87 ID:oR3YZSYXa.net
4行けるやろ

4 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:07:58.42 ID:Y+MmGiqD0.net
ゴミ定期

5 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:07:59.16 ID:ct8kP7xt0.net
それは結構な人間がそうなんちゃうか

6 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:08:06.61 ID:zGjpJSwad.net
すげえな

7 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:08:25.66 ID:qGK+UzKFp.net
イチローも定期

8 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:08:56.12 ID:MhpszkVrd.net
>>7
新井さんは違うらしい

9 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:09:28.32 ID:pbwzzHrVa.net
ワイもやん

10 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:09:35.09 ID:bQh8zORNr.net
>>5
ペレは違うで

11 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:09:45.00 ID:Nbl5RNliF.net
昭和後期生まれのほぼ全てがそうだと思うんですけど(名推理)

12 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:09:45.64 ID:JmgQJ8Htd.net
昭和後期生まれのほぼ全てがそうだと思うんですけど(名推理)

13 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:10:09.64 ID:1+QDlG4vd.net
ワイ平成生まれ、悔しくて咽び泣く

14 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:10:18.95 ID:UVMErBmh0.net
昭和生まれはみんなやろ

15 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:10:22.79 ID:Aq0KGZCv0.net
5つまでは狙える

16 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:10:50.36 ID:skv8I6630.net
大正生まれもそこそこ残ってるやろ

17 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:10:52.04 ID:AQN7vHwG0.net
ワイ「そんなんどうでもええわ」鼻ホジー

18 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:11:17.95 ID:+2w1lGyZp.net
鼻くそにまみれてそう

19 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:11:28.02 ID:sb1Cut9ma.net
次の年号が終わるまでに死なないことが条件か?

20 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:11:28.24 ID:iIXuXJina.net
64年とかめずらしいな

21 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:11:34.95 ID:qP4mbmKSa.net
3つの年号をプロ選手として生きる人って誰や
三浦カズ?

22 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:12:04.39 ID:EYYKMuXM0.net
昔は2,3年でコロコロ変えてたらしい・・・

23 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:12:22.30 ID:0wFdXS5xr.net
昭和生まれ最後のヒーロー

24 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:12:30.28 ID:YliSVieB0.net
大正生まれとかザラにいるだろ

25 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:12:42.14 ID:MM7ajpdla.net
29歳やろ
同学年のワイもう30やで

26 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:13:21.71 ID:4cGduEL6M.net
昭和って長すぎたな

27 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:13:26.39 ID:5MDkFj5s0.net
皇太子が急逝する事がなければ大体30年ぐらいで年号変わりそう

28 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:13:45.96 ID:OPtEhkz7a.net
>>13
言うても次の天ちゃんも30年ぐらいやしまた跨ぐやろ

29 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:14:15.06 ID:soShT0bQp.net
明治45年
大正15年
昭和64年
平成31年

昭和長すぎ

30 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:14:37.35 ID:f5HgvdUq0.net
昭和60年代どころか50年代もそうなるんちゃう
今の皇太子って明仁が即位した時より歳食ってるで

31 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:14:42.73 ID:G3vTddjId.net
明治生まれも普通にまだおるやろ

32 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:14:46.85 ID:X6Z60M3/0.net
ワイ天保生まれ驚愕

33 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:14:54.27 ID:UZxqfSKOM.net
3つの年号を現役なら凄いけどな
30年間以上現役のやつおらんのかな

34 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:14:56.61 ID:9yqls1ZF0.net
>>28
次跨げたらその次も弟やからワンチャンあるで

35 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:14:59.81 ID:HbU+Xq5G0.net
>>2
おい
https://i.imgur.com/zRMMU.jpg

36 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:14:59.81 ID:HbU+Xq5G0.net
>>30
ワイは人間や
https://i.imgur.com/fyAaE.jpg

37 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:15:27.66 ID:M3G50Qfd0.net
年齢違う定期

38 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:15:39.86 ID:l7wMk8Va0.net
ワイは大正生まれや

39 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:15:50.33 ID:Cgj5ZymBM.net
イチロー、羽生…天才に共通する点やな

40 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:15:58.28 ID:G3vTddjId.net
>>33
馬術とかならおりそうやな
知らんけど

41 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:16:11.38 ID:qP4mbmKSa.net
3つの世紀をまたぐほうが凄いやろ

42 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:16:52.88 ID:/uj0a3r30.net
昭和64年生まれの人口ってどれくらいなんやろ

43 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:16:53.13 ID:pbwzzHrVa.net
次の年号三年で変えてやるわ

44 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:17:06.70 ID:6sEpQAvs0.net
>>33
的場文男くらいやろ

45 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:17:18.08 ID:fydWXcu00.net
>>33
サザンオールスターズ

46 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:17:26.61 ID:Ln0Eli3a0.net
西暦だけでええわ
天皇制廃止しろ

47 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:17:49.01 ID:BdGYIsFZ0.net
幻の64年生まれなんか

48 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:18:31.32 ID:D5Uu4P3Wd.net
91歳以上は4つになる

49 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:18:53.06 ID:ihMaXGMMd.net
ワイ大正生まれ、4つを生きる模様

50 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:19:17.41 ID:0RhFsirMa.net
慶應明治大正昭和のワイに比べたらまだまだよ

51 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:19:31.00 ID:hHS1SFgf0.net
64年生まれは珍しい

52 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:20:08.00 ID:8KhuziBna.net
ええっ!?昭和生まれですか?
歴史そのものですね、の時代がくる

53 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:20:47.39 ID:Lav8aWtsa.net
>>33
将棋指しならいくらでもおるな
カズはどうなんや?

54 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:22:41.82 ID:f4XBb/t80.net
お正月気分から崩御で一気にお通夜状態になるってどんな感じなんやろ

55 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:23:05.87 ID:cJ7Lp8PH0.net
なんで内村航平

56 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:24:58.84 ID:d26Tzs2xd.net
皇太子と内村どっちが先に死ぬかって考えたら4つの時代生きる可能性高いよな

57 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:25:03.99 ID:fydWXcu00.net
>>54
年末から死にそうってニュース流れまくってた

58 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:25:27.01 ID:umlky/eHM.net
>>21
青野照市とか
プロ選手いっても将棋のプロやけども

59 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:25:48.11 ID:d0TAfDfYa.net
こんなに若いのに3つの年号をってことだろ

60 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:25:52.86 ID:YXWKaIgqa.net
>>33
プロレスラーとかギリギリいそう

61 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:26:27.62 ID:oAX4FziCa.net
>>11
>>12
なにが起きてるのかな?

62 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:26:52.34 ID:bg0VWo4Up.net
明治生まれは一番わかくても106歳

63 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:26:59.98 ID:FFI3OTnz0.net
秋篠宮が新元号作ってその息子が新元号作ったら5世代はいけるで

64 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:27:15.69 ID:pbwzzHrVa.net
>>54
はよ平成天皇死んで非日常感味わいたい ネトウヨの愛国ごっこツイート読みたい

65 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:27:18.40 ID:9yqls1ZF0.net
>>57
TVに毎日本日の陛下の血圧って出てたな

66 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:27:21.34 ID:YNWy8n5m0.net
将棋の一二三は19世紀生まれと20世紀生まれと21世紀生まれとそれぞれ公式対局してるぞ

67 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:27:26.20 ID:umlky/eHM.net
>>40
70ぐらいの人が馬術でオリンピックでてたな
東京五輪でるかはしらんけども

68 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:27:32.27 ID:5qLG5FUn0.net
>>21
ジャンボ尾崎

69 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:27:35.00 ID:HZddhdXma.net
ワイ元禄生まれ、高みの見物

70 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:27:41.07 ID:52ku+T+Np.net
>>61
書き込む瞬間にWiFi切れてエラー出たりしたらこうなる

71 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:27:51.30 ID:qP4mbmKSa.net
>>58
将棋がありなら羽生とかもやろ

72 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:28:27.21 ID:jjIvOyzUx.net
>>29
昭和生きすぎ定期

73 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:29:31.92 ID:oAX4FziCa.net
>>64
お前の非日常と国の一大イベントは独立なんかい?
するってえと、お前生きてる意味あるんかい?!

74 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:29:36.11 ID:yqf2O/ORa.net
大正生まれもよーさんおるで

75 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:29:47.73 ID:pbwzzHrVa.net
昭和って20年で終わりだったかも知れへんのやな

76 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:29:55.41 ID:xXAawxrt0.net
それでいて若いイメージが有るの凄い

77 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:30:24.19 ID:pbwzzHrVa.net
>>73
どっから湧いてきたんやこのお客さんは

78 :風吹けば名無し:2018/09/10(月) 13:31:00.53 ID:/h0Rm/dY0.net
もしかしたらワイもいけるかもしれんで

総レス数 78
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200