2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ制作会社は原作者はマジ感謝した方がいいアニメ一覧

1 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:14:04.76 ID:7kW0R70mM0909.net
前スレ
原作者はマジ感謝した方がいいアニメ一覧
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536485504/

原作者に土下座した方がいいアニメ一覧
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536481895/

2 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:14:09.94 ID:ZD5XwiBM0.net
イッチ、哀れ!w

3 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:14:44.21 ID:JFYwdMjCa0909.net
ブレイウード

4 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:15:00.46 ID:j8UAK0Gg00909.net
けものフレンズ

5 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:15:11.74 ID:adPhl9zu00909.net
NEW GAME!!

6 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:15:21.10 ID:EZdCdT3Ya0909.net
つづくもんやな

7 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:15:24.93 ID:GzK0zLb700909.net
日本語ガバガバやんけ

8 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:15:25.77 ID:wHFOlBZN00909.net
ワンパンスタッフ代わるってマ?

9 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:15:53.45 ID:0YgkKC7Zd0909.net
ヘルシングのova赤字やったってよくネタにしてるけどマジなん?

10 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:15:54.46 ID:0fw3pPRX00909.net
主語はどっちや

11 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:15:59.45 ID:JFYwdMjCa0909.net
ブレイウード

12 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:16:01.51 ID:ojyvSmJH00909.net
もうちょいスレタイ考えろや

13 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:16:04.38 ID:79Vd61s400909.net
違うで
https://i.imgur.com/HpvsE.jpg

14 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:16:08.33 ID:Gw0+LWMj00909.net
>>4
ケロロ軍曹

15 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:16:15.16 ID:8PhD0jIm00909.net
スレタイガバガバで草

16 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:16:21.50 ID:W60WVAiP00909.net
桜蘭高校ホスト部はたしかにワイも当時勧めたらBLでしょっていわれて見てもらえなかったし
BLじゃなくて逆ハーだって言ったのにこんなん同じようなもんやろっていわれた
しかも相手女のオタクだったのに

17 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:16:31.86 ID:6Vj3RBrVM0909.net
ハイジは家庭教師のトライに感謝しろ

18 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:16:34.58 ID:JFYwdMjCa0909.net
ブレイウードアニメ化しろ

19 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:16:35.30 ID:pm2dOsjia0909.net


20 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:16:35.81 ID:GzK0zLb700909.net
いつもの

原作:弓弦イズル
監督:小野勝巳
助監督:山本寛
シリーズ構成:高橋ナツコ
主人公:細谷佳正
親友:河西健吾
ライバル:小野賢章
メインヒロイン:木戸衣吹
サブヒロイン:MAO、小澤亜李、本渡楓
妹:愛美
OP:野水いおり
ED:プチミレディ
製作:ディオメディア

21 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:17:08.56 ID:c3hJChsj00909.net
ディオメディア死んでなかったっけ

22 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:17:30.42 ID:nX2cczN600909.net
ゴンゾヘルシングのOPだけくっそすき

23 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:17:31.52 ID:DfXRAcxDp0909.net
スレタイうんこやから落ちるぞ

24 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:17:39.14 ID:wHFOlBZN00909.net
死んだとは

25 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:17:40.91 ID:ynmQlPbZ00909.net
>>9
制作会社何回も代えたのはそこら辺関係してるって噂あるなぁ
あのクオリティ維持するのが大変でやりたがらないみたいな話

26 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:17:44.06 ID:vQ5vGagCd0909.net
お互いに感謝すべき作品ってことか?

27 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:17:44.94 ID:b9vAuDb500909.net
青い花ってアニメ版のがすこ
学校が廃校になるのと初恋の相手思い出すのが重なって、青春の終わり感がすごい
やっぱ百合は高校までなんやなって

28 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:17:46.42 ID:BFPTmjc700909.net
ディオメディアならもう死んだぞ

29 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:17:48.70 ID:gLUj857X00909.net
無能イッチ

30 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:17:55.47 ID:Keg+kn61M0909.net
木戸ちゃんより相方のがヤバイやろ
クソアニメどころかそもそもアニメに出れてない

31 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:17:56.11 ID:JFYwdMjCa0909.net
ブレイウード

32 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:18:34.94 ID:3fzDFvmh00909.net
前スレのオススメラノベの話やけども
なろうはノーサンキュー言うたそばで悪いけど願わくばこの手に幸福をってやつがオモロかったで
時間巻き戻しではあるけど異世界転生ものちゃうし
仲良しハーレムズやなくてヒロイン一人一人がいかに他のヒロイン出し抜いて主人公を手篭めにするか殺伐としてるしな
主人公が成り上がってくのもトンでも展開なしでおもろいからホントオススメ

33 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:18:38.02 ID:941pnvuba0909.net
>>27
原作ではセックスまで行くんやで

34 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:18:50.78 ID:0fw3pPRX00909.net
ナツコに仕事させるという点ではきららが随一

まぁ、ゆゆ式はPと監督が有能で
こみっくがーるずはベテラン脚本家で固めたんやけどな

35 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:19:05.27 ID:adPhl9zu00909.net
>>30
everying!時代も木戸ちゃんと違って声優としては全然やったからな

36 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:19:09.15 ID:ojyvSmJH00909.net
>>16
わいblものだと思い一話引きつつ見てたらラストでハルヒは女って明かされて一気に引き込まれたわ
ハルヒの性別誤解して見ないやつ多い気がする

37 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:19:19.37 ID:JFYwdMjCa0909.net
>>32
作者かな?

38 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:19:34.19 ID:w4+y9PJc00909.net
青い花は問題児のデビュー作だったよなあ

39 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:19:34.46 ID:Gw0+LWMj00909.net
>>21
今はちおちゃんの通学路とかやってるけどヤバイヤバイいわれてるな

40 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:19:36.09 ID:wHFOlBZN00909.net
>>34
ナツコの名前で釣ってまともなスタッフで作る作戦か

41 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:19:47.56 ID:IMC7wWGBM0909.net
富野

42 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:20:22.17 ID:b9vAuDb500909.net
>>33
そうなんか
やっぱアニメのがええな
アニメ見終わって原作買ったら、初っぱなから初恋の相手が幼馴染とかいっててコレジャナイと思ったわ

43 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:20:27.69 ID:3fzDFvmh00909.net
ナツコの普通に仕事が出来てるときと出来てないときの差が激しすぎるんやけどなんか基準とかあるんかね
恋愛暴君序盤おもろかったのに後半目も当てられんかったし

44 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:20:36.67 ID:0fw3pPRX00909.net
青い花とキルミーとセイクリッドセブンの共通点

45 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:20:51.90 ID:3fzDFvmh00909.net
>>37
えぇ…?

46 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:20:53.07 ID:W60WVAiP00909.net
>>38
何かお困りのようですね

47 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:21:04.14 ID:GsPyMSovp0909.net
>>40
そこまで名前に価値がある奴なんか?

48 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:21:24.71 ID:qn8E2vrM00909.net
けいおんはさんざん言われつつも原作にない部分は映画以外明確にゴミになってた

49 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:21:27.56 ID:vPsJ4nS+00909.net
ディオメディアはチアフルーツ以外面白いと思った事無いわ
BEATLESSは絶許

50 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:21:30.21 ID:79Vd61s400909.net
ファッ!?
https://i.imgur.com/32dbL.jpg

51 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:21:30.76 ID:oihl6+FLd0909.net
鬼灯はwitに感謝しーや

52 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:21:40.78 ID:JFYwdMjCa0909.net
>>43
ピンク眼鏡殺す
ナイフで滅多ざしにして殺す
一家朗党まとめて惨殺する
必ず殺す

53 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:21:43.77 ID:aHdHAegQ00909.net
月がきれいってディオメディア関わってなかったっけ
wikiとかにも書いてないしワイの勘違いかな

54 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:21:46.12 ID:wHFOlBZN00909.net
>>47
最近ならクソ脚本ていうことで有名かも

55 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:21:48.65 ID:/5irwptsd0909.net
制作ならEMTスクエアードやセブンも入れてさしあげろ

56 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:21:54.11 ID:c3hJChsj00909.net
ディオメディアっていうとななるいろドロップスがそうだったような
あれが最後の良作かね

57 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:21:56.83 ID:Vw1yDfjc00909.net
元が4コマはアニメのほうが良い場合が多いイメージ
サザエさんとか

58 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:01.30 ID:adPhl9zu00909.net
ナツコゆにこマリー花田先生
なんJで叩かれる脚本家でもきらら系だと有能な法則

59 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:04.03 ID:ROIyMfr1M0909.net
ヒナまつり

60 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:26.12 ID:3fzDFvmh00909.net
ディオメディア死んだって
今期ちおちゃんやっとるやんけ
後なんかドメカノ作るらしいし

61 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:26.97 ID:Gw0+LWMj00909.net
>>34
ゆゆ式原作者は、個々のシーンについて制作サイドとの良好なやりとりがあったとTwitterで書いてたから
ナツコを制御できる体制があったか
ナツコが勘違いして傲慢になったかなんやろなぁ

62 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:34.28 ID:2TXlZ7Dm00909.net
最近BLACK LAGOON見てたけどクッソ面白いなこれ。
片渕須直が最後に手掛けたテレビアニメやけど、なんでこの人テレビアニメの仕事せんくなったんや?

63 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:37.75 ID:JFYwdMjCa0909.net
>>45
あまりにも熱いレビューやったから
そんなにオススメなら読んでみるか

64 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:39.29 ID:4TWxPKi6d0909.net
日本語すらまともに書けないようなイッチみたいな知的障害者が見るようなアニメってなんや?

65 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:45.25 ID:vPsJ4nS+00909.net
>>60
あひるもやな

66 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:48.14 ID:ShytLtDj00909.net
違うで
https://i.imgur.com/nuU7q.jpg

67 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:48.53 ID:ShytLtDj00909.net
せやで
https://i.imgur.com/9rsT4.jpg

68 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:53.52 ID:b9vAuDb500909.net
>>57

サザエさんはほんまは時事漫画なんやけどな

69 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:53.98 ID:GzK0zLb700909.net
>>48
京アニって完全オリジナルはほんま苦手やからなぁ
京アニに限らず難しいんやとは思うけど

70 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:54.41 ID:ynmQlPbZ00909.net
>>59
特定のキャラ推しさえなければもっと評価高かっただろうに

71 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:54.58 ID:8PhD0jIm00909.net
>>43
ナツコって正常に機能した事あったんか
常になんかやらかしてるイメージあったけど

72 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:55.78 ID:tXZRyGwg00909.net
亀井幹太のアニメは原作に忠実な上に言い切り方するから好き
ワイが小説家なら彼にやって欲しい

73 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:22:56.47 ID:wHFOlBZN00909.net
>>60
やってる途中に死んだマングローブとかもあるしまあ

74 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:23:09.48 ID:qn8E2vrM00909.net
>>57
サザエさんは原作のが面白いやろ
アニメは去勢されすぎ

75 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:23:11.95 ID:79Vd61s400909.net
はえー
https://i.imgur.com/KpRwk.jpg

76 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:23:27.20 ID:/5irwptsd0909.net
赤尾でことふでやすやすゆき
どうして差がついたのか

77 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:23:41.38 ID:aHdHAegQ00909.net
>>73
ギャングスタほんと途中にぶつ切りで終わってかなc

78 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:23:50.08 ID:c3hJChsj00909.net
原作アンチがつくったアニメと言えばぼくらの
監督が公言したのって後にも先にもあれだけだろ

79 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:23:54.06 ID:ojyvSmJH00909.net
ナツコ脚本女児アニメ担当した時とか百合豚ホモ腐には人気やけど
あれはあれでベタベタいちゃいちゃさせときゃええんやろ精神見えて好きやない
ドキプリの有名な百合回とかそれまでの関係性無視して大きなお友達に媚びて人気とれるなら安い商売やね

80 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:23:58.72 ID:XHTRqSyG00909.net
進撃の巨人の原作は絵が気持ち悪いからアニメに感謝すべき

81 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:24:09.07 ID:CYS416yz00909.net
ディヴィッドは?

82 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:24:12.53 ID:RMMAjDvZd0909.net
うまるちゃん
ガブリール
メイドラ
あたりのアニメは最高の出来

83 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:24:14.83 ID:wHFOlBZN00909.net
>>77
虐殺器官もぶっ飛んだし何があるかわからんわ

84 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:24:20.16 ID:nG8BPyrHd0909.net
>>25
そう考えるとほんまに感謝の極みやな

85 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:24:22.63 ID:adPhl9zu00909.net
>>78
RAILWARS!は?

86 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:24:31.99 ID:2TXlZ7Dm00909.net
>>58
花田はラブライブやったりよりもいやったり、近年は有能なんやないか?
シュタゲゼロはどう作ってもあんな感じでつまらんやろうし

87 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:24:33.58 ID:xJTMg4ni00909.net
幻想魔伝最遊記のアニメのおかげでスタジオぴえろが立ち直ったとか聞いたことあるな

88 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:24:38.67 ID:3fzDFvmh00909.net
>>63
基本なろうバカにしてたけど唯一ハマってもうたからオススメやで
合わんかったらすまんな

89 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:24:42.02 ID:b+4PDaFH00909.net
ごちうさは逆やな

90 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:24:50.80 ID:yVXKI8jZM0909.net
上江洲誠がシリーズ構成やってるアニメにハズレ無し説

91 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:25:01.60 ID:0fw3pPRX00909.net
>>58
マリーはきららやと幸腹やぞ
絵は綺麗やったけど
ひだまりの後継にしようとして
展開ゆっくりしてあかんかった

4コマは原作使い切るくらい勢いつけた方が良い

92 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:25:08.10 ID:ynmQlPbZ00909.net
>>77
あれ円盤全部でたの?
近所のレンタル店じゃ1巻以降が出ずに最終的にその1巻も消えたんだが

93 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:25:08.97 ID:aHdHAegQ00909.net
>>85
あれ原作アンチなんか
少なくともアニメはクソやったが

94 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:25:15.38 ID:5lWnhipwa0909.net
こみがは最近のきららアニメにしては珍しく原作と雰囲気結構変えてきたアニメ化やったな
それでも原作ファンから不満出るような作りにしてないのは流石やが

95 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:25:18.59 ID:ojyvSmJH00909.net
虐殺機関見たかった

96 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:25:24.15 ID:W60WVAiP00909.net
>>76
ノラガミ2期と赤髪の白雪姫の構成はまあ良かったと思う

97 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:25:25.43 ID:mOnVVuzH00909.net
>>30
2018年アニメ出演状況

山崎エリイ0本0話2017年10月から4期連続アニメ0(2017年から2年間新規ゲーム0本)写真集圏外爆死

年がら年中お渡し会やってるらしいな

98 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:25:30.30 ID:JFYwdMjCa0909.net
百錬って原作も糞ゴミなん?
アニメつまらなすぎて恐ろしいレベルなんやが

99 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:25:36.00 ID:GzK0zLb700909.net
>>76
ふでやすは安定感高いってイメージやけど赤尾でこは悪い意味で安定感あるってイメージ

100 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:25:39.09 ID:Hr/LjJPM00909.net
黒子とか

101 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:26:10.40 ID:vPsJ4nS+00909.net
>>78
猫の恩返しと同じ監督って知って驚いたわ

102 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:26:12.28 ID:3fzDFvmh00909.net
>>90
ダンガンロンパ…
まあアレゲーム特化でアニメに合わせろ言うのも酷な話やったろうけどな

103 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:26:20.08 ID:0fw3pPRX00909.net
井上敏樹は元気なんやろか
最近聞かんような

104 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:26:20.63 ID:aHdHAegQ00909.net
>>92
アマゾンで見る限りだとあるっぽいで

105 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:26:39.69 ID:W60WVAiP00909.net
>>79
サイコレズの一言で済まされるのははっきり言って異常だ

106 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:26:43.88 ID:JFYwdMjCa0909.net
一刀修羅はアニメの戦闘シーンめっちゃ面白かったな
原作がどうなのかはしらんけど

107 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:26:49.07 ID:zJShLXTsd0909.net
きららなんてバカなゴミ豚信者が無条件で持ち上げるだけやん

108 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:26:54.86 ID:du58kvvb00909.net
>>97
これ声優って名乗っていいの?

109 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:26:56.71 ID:2TXlZ7Dm00909.net
>>90
嘘つけ。クソアニメ多いぞ

110 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:27:23.46 ID:omnh4f/C00909.net
こみっくガールはまあまあだったな
スロウスタートは良かった

111 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:27:33.14 ID:tNDXvK0yd0909.net
アニメスレ伸び過ぎ&勢いやばない?

112 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:27:50.70 ID:szL65Ru000909.net
ジョジョは原作の良さで持ってたな
ゴミ作画クソ演出でもなんとかなった
クソアニオリまで入れとるのに

113 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:27:53.27 ID:5lWnhipwa0909.net
>>91
4コマのきららアニメは2.5巻消費がベストやな
フォワードは4巻消費が望ましい
きんモザも1期は2.5巻消費でギャグのテンポが好評だったのに2期でゆったりテンポにしたせいで落ちてもうた

114 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:28:00.55 ID:ynmQlPbZ00909.net
>>104
制作会社死亡に巻き込まれる作品ってめったにないだろうけど何か可哀想だわ

115 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:28:02.45 ID:Do/NZL0Ld0909.net
>>14
ムクムクムクッ!

116 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:28:04.37 ID:c3hJChsj00909.net
>>90
むしろパッと思いつく良作が全部10年くらい前のやつなんだが

117 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:28:17.33 ID:PajHkX/Z00909.net
一番得したのはけいおんで決定でええんちゃう?
原作は日常系の中でも凡やで

118 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:28:21.94 ID:TWGxxb3V00909.net
ルパン3世

119 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:28:25.63 ID:/Vlu68j5a0909.net
クロノクルセイド作ったカスどもは一生許さんからなマジで

120 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:28:37.58 ID:zbR1HCup00909.net
赤松健とかいう鋼メンタル

121 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:28:45.83 ID:adPhl9zu00909.net
赤尾でこの転機はふらいんうぃっちやな
放送前は原作つまらんし脚本赤尾でこだからアカン言われてたのにそれを完全に覆してそれ以降殆ど叩かれなくなった

122 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:28:51.19 ID:pm2dOsjia0909.net
>>100
青戦凄かったわ

123 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:28:58.65 ID:iH0qz0MK00909.net
>>117
あれでかなり初期からアニメ化決定してたって意味わからん

124 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:29:14.08 ID:mOnVVuzH00909.net
>>108
お渡し会タレントやろ山崎エリイは
akbから声優来る人がいるなか声優からお渡し会商法アイドルにいく稀有な存在や

125 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:29:18.76 ID:Gw0+LWMj00909.net
>>78
あれも言わされた流れやろ
嫌いやないとあんな出来にはならないという趣旨のコメントに疲れただけで

126 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:29:19.15 ID:KgamQziG00909.net
>>85
あれ、アニメーターの言動なんだけど
誤解与えるのやめろ

127 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:29:25.13 ID:W60WVAiP00909.net
>>106
大沼心は原作化けさせるのに定評がある演出家やからな

128 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:29:29.81 ID:JpzzFW2G00909.net
咲も
一期アニメがなかったら原作とっくに打ち切られてるやろ

129 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:29:34.46 ID:c3hJChsj00909.net
>>120
こいつほどアニメ化というか映像化に恵まれない作者は見たことが無い

130 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:29:38.23 ID:2TXlZ7Dm00909.net
>>106
大沼心って心房の直弟子やのに心房みたいなブツブツカット多様しないアニメ演出上手いよな

131 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:29:43.72 ID:SpYnWEd100909.net
ジョジョ厨は原作神格化しすぎやわ

132 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:30:03.77 ID:5lWnhipwa0909.net
>>121
桜 美 か つ し
もふらいんぐうぃっちのお陰で悪評消えたよな

133 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:30:07.77 ID:3fzDFvmh00909.net
上江洲は低予算アニメとして消化試合になるはずだったこのすばを大当たりさせたのは功績やろ
あれ原作もしっかりしてたのも大きいけど

134 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:30:34.15 ID:S4u7sPJs00909.net
>>62
単純に体力が大変なのとクオリティの確保が大変だからだった気がする

135 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:30:34.33 ID:ivDDqA7sH0909.net
>>20
鉄血?

136 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:30:35.33 ID:0fw3pPRX00909.net
メルヘンメドヘンって集英社やねんな
深夜アニメにはヤル気出さないんやなあ、集英社

137 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:30:42.34 ID:68Z4CkGxd0909.net
>>125
作者との対談で謝罪して作者も理解してたからな

138 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:30:44.85 ID:icRtiltx00909.net
ええんやで
https://i.imgur.com/ZtRoQ.jpg

139 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:30:45.25 ID:icRtiltx00909.net
はえー
https://i.imgur.com/GEcBI.jpg

140 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:31:05.57 ID:ynmQlPbZ00909.net
>>130
名義貸しを疑われたデスマ二郎
あれ大沼関係なくどうしようもないだろ

141 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:31:16.33 ID:c3hJChsj00909.net
ジョジョアニメって意外と原作のガバガバさが浮き彫りになった印象

142 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:32:07.47 ID:vPsJ4nS+00909.net
>>140
デスマのOP演出って大沼っぽくないんだよな
名義貸しなら納得できるわ

143 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:32:08.87 ID:aHdHAegQ00909.net
>>140
序盤はなんとなーく面白かったぞ
中盤以降は知らん

144 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:32:21.08 ID:zbNQ+M06d0909.net
ISは原作クソ作者クソなのに
まっぴーのおかげ
ついでにパチもクソ

145 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:32:33.36 ID:szL65Ru000909.net
>>131
アニメがクソやからしゃーない

146 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:32:38.40 ID:0fw3pPRX00909.net
かきふらい、そりゃあアニメけいおん大成功したけど、たぶん自分の作品って感じが全然しないんやないかなぁ

147 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:32:40.17 ID:ivDDqA7sH0909.net
>>70
ギャグ漫画だから面白さ保つのは難しいよね

148 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:33:06.29 ID:lEh+lwMd00909.net
>>1>>2
板違いでパート化とかいい加減専門板いけ社会のゴミカス未だに生贄を欲しがるオワコンステマ業者くっさしね巣に帰って未来永劫しね

149 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:33:08.24 ID:icRtiltx00909.net
はえー
https://i.imgur.com/dfoRu.jpg

150 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:33:11.83 ID:lyHtQYhm00909.net
ISと異世界魔王の違いがわからん

151 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:33:15.80 ID:941pnvuba0909.net
蟲師
ネットとかでクオリティあげすぎて現場は修羅場やったって噂はあるけどいいアニメやった

152 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:33:22.82 ID:c3hJChsj00909.net
高木さんアニメってそこそこ上手くやったはずなのに感謝されない不思議

153 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:33:31.19 ID:SpYnWEd100909.net
>>145
原作つきアニメの中じゃ全然いい部類だわ
ちょっと自分が気に入らない部分があったからってすぐ糞アニメ認定しすぎなんだよ

154 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:33:47.87 ID:hSN0zmAw00909.net
>>97
スバルEDは売れたんか?去年のチアフルーツは黒歴史やったのは確かやで

155 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:33:49.14 ID:p5PitnSN00909.net
宝石の国

156 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:34:11.42 ID:nX2cczN600909.net
>>151
蟲語連発されてもあのクオリティ出してくるなら納得やわ

157 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:34:12.32 ID:kDWhuYSn00909.net
これはシドニア

158 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:34:36.03 ID:Gw0+LWMj00909.net
>>146
話もそうやが絵もヘタやしな
きららファンタジアで唯一アニメ絵にしてくれと思ったわ
下手すぎる

159 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:34:36.63 ID:2TXlZ7Dm00909.net
>>152
声やろなぁ。

160 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:34:53.92 ID:SpYnWEd100909.net
>>151
蟲師は原作の雰囲気完全再現しててほんますごいわ

161 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:34:53.98 ID:fGPqr1k0d0909.net
進撃はアニメのおかげでキャラわかるようになった
原作絵もアニメに寄せてて草生えた

162 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:35:03.27 ID:kDWhuYSn00909.net
>>152
声優がしゃくれすぎててむり

163 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:35:17.10 ID:aHdHAegQ00909.net
>>153
アニメ批評したがる奴には義務教育としてまず封神とバジ桜花を見せるべきやわ

164 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:35:23.88 ID:eOdMkecb00909.net
みなみけ

165 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:35:26.15 ID:79Vd61s400909.net
せやで
https://i.imgur.com/66G5b.jpg

166 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:35:48.22 ID:pwsVrssaa0909.net
>>146
まぁそれ分かってるだけNEWGAMEの原作者に比べたらマシやろ
けいおんの後しばらくペンネーム変えてひっそりと連載してたし

167 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:35:51.14 ID:icRtiltx00909.net
違うで
https://i.imgur.com/bxTg8.jpg

168 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:35:59.49 ID:2TXlZ7Dm00909.net
>>134
ほー、大変なんやな。

169 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:36:36.05 ID:TWGxxb3V00909.net
ミスター味っ子

170 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:36:37.08 ID:ynmQlPbZ00909.net
>>157
あそこ亜人もやってたけどキャラCGがまんまシドニアなのはどうかと思った
最近だとゴジラもそうだけど

171 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:36:54.77 ID:5GWWvOga00909.net
シドニア原作通りに全部やった後BLAME!を原作通りに全部やれ

172 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:37:08.95 ID:szL65Ru000909.net
>>153
他の原作付きよりいいとは全然思えへんのやけど
スタッフのオナニー解釈の蛇足アニオリなんか求めてないし演出も滑り散らかしてたやろ

気に入らんとこがあるからダメって当たり前の意見やろアホか

173 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:37:16.58 ID:hSN0zmAw00909.net
>>119
故川上さんがヒロインやった記憶しかないんや
最後のヒロインは風の少女エミリーとかいう朝Eテレでやってた海外文学や

174 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:37:23.22 ID:jERdCyuE00909.net
モブ

175 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:37:49.01 ID:/5irwptsd0909.net
EMTスクエアードの制作したアニメ一覧

雨色ココア
雨色ココア Rainy colorへようこそ!
くまみこ  共同制作:??キネマシトラス
腐男子高校生活
雨色ココア in Hawaii
にゃんこデイズ
恋愛暴君
URAHARA  共同制作:??白組
あめこん!!
剣王朝
ありすorありす
百錬の覇王と聖約の戦乙女

176 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:37:49.18 ID:68Z4CkGxd0909.net
原作に忠実に作ることを唯一の条件にして原作ファンのスタッフが完璧に作った結果ファンと作者が大喜びした境界線上のホライゾン

177 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:37:57.99 ID:ojyvSmJH00909.net
うえきの法則とかいうマイナー原作からの声優作画演出主題歌(島谷ひとみ、倖田來未)諸々完璧で原作完結までやりきった良アニメ
製作の並々ならぬ愛を感じたわ

178 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:38:00.62 ID:szL65Ru000909.net
>>163
ゴミと比べてましだからセーフってアホなんか?

179 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:38:04.41 ID:KgamQziG00909.net
>>119
オープニングの歌は結構良かったから…

180 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:38:20.93 ID:ynmQlPbZ00909.net
>>163
バジリスク桜花は誰に謝るべきなのか

181 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:38:25.86 ID:3fzDFvmh00909.net
>>175
そろそろ死にそう

182 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:38:29.99 ID:adPhl9zu00909.net
>>175
にゃんこデイズだけ有能

183 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:38:30.46 ID:/Vlu68j5a0909.net
>>179
あれだけは未だに聞くで

184 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:38:33.45 ID:M52dtQG200909.net
主語どっちだよ

185 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:38:46.53 ID:Zvifj7+G00909.net
>>175
9割ゴミやんけ

186 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:38:52.39 ID:c3hJChsj00909.net
クロノクルセイドって原作もあの終わり方じゃねえの

187 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:39:03.28 ID:KgamQziG00909.net
西村純次ってプロゴルファー猿とか作ってた大ベテランなのに
なぜこうなってしまったんだ

188 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:39:11.71 ID:aHdHAegQ00909.net
>>180
ポプテピとか……

189 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:39:19.25 ID:eSEp5TAdM0909.net
聖闘士星矢は展開広すぎて原作者もよう分かっとんところあるやろな…
http://i.imgur.com/IlMcZsj.jpg

190 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:39:20.19 ID:ynmQlPbZ00909.net
>>176
なお原作未読者おいてけぼり

191 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:39:30.79 ID:SpYnWEd100909.net
>>172
おまえハンターハンターだのうしおととら見てねえのか?
元々ジョジョなんて万人に受ける名作でもないのにちょっと気に入らない部分があると糞アニメ連呼するお前みたいな原作厨が多くてうっせえんだよ

192 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:39:41.32 ID:/Vlu68j5a0909.net
>>186
ぜんぜんちげえわ
ホンマに殺したくなる

193 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:39:43.27 ID:lyHtQYhm00909.net
お前ら暇人のワイに名作のアニメや漫画教えろ ・
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536488958/

194 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:39:55.82 ID:ojyvSmJH00909.net
>>175
くまみこは最後しくじらなきゃ唯一の良アニメの可能性あったやろ……

195 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:40:10.04 ID:mOnVVuzH00909.net
>>154
アニメサロンから
stってやつな

山崎エリイ
シングル
     十代   St      
━━━━━━━━━━ 
1   **2,029 **3,398  
2   ***,278 ***,573    
━━━━━━━━━━ 
計  **2,307 **3,971

196 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:40:21.75 ID:68Z4CkGxd0909.net
>>190
説明台詞とか入れても改変になるからしゃーない

197 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:40:42.27 ID:OTGVpvROM0909.net
嫁に感謝した方がいい漫画家は

198 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:40:49.96 ID:Js4uSJcR00909.net
>>54
腐向けに露骨に手抜く事で有名な奴作画でもおったな

199 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:40:55.06 ID:TPMysCipp0909.net
シャフトだらけちゃうん

200 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:41:04.04 ID:nX2cczN600909.net
>>197
冨樫

201 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:41:08.46 ID:ojyvSmJH00909.net
>>197
富樫やろなぁ

202 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:41:13.12 ID:j8UAK0Gg00909.net
>>175
まともなのにゃんこデイズくらいじゃないのこれ

203 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:41:26.88 ID:qn8E2vrM00909.net
>>194
同じシーンでもああいうふうに配置変えたら意味が全く変わってくるのが
分からなかったなら無能すぎてこの仕事やめた方がええし
分かっててわざとやったなら悪意ありすぎてこの仕事やめた方がええわ

204 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:41:36.11 ID:clDlvqfed0909.net
アニメからうえき入ったワイ神様対マーガレット全カットに驚愕
ああいう原作補完してくれるアニメはええなあ羨ましい

205 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:42:09.21 ID:S4zn/nCRM0909.net
HUGプリのシリーズ構成の坪田文は賛否両論やな

206 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:42:19.81 ID:Zvifj7+G00909.net
格安スマホはあんなクソみたいな妄想を映像化してもらっただけでも感謝すべきやろなぁ

207 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:42:22.37 ID:szL65Ru000909.net
>>191
ジョジョアニメ信者イライラで草
言ってやるがジョジョも新ハンターもうしおもクソやで
デイヴィッドのオナニースタッフじゃなくてちゃんとジョジョわかってる奴に作ってほしかったわ

208 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:42:57.73 ID:RyinrCpyM0909.net
最近の脚本家叩いとけばいいみたいな風潮嫌い
少し前は監督とか叩いてただろ

209 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:42:59.51 ID:du58kvvb00909.net
>>191
ハンタもうしとらもクソだったけど
何が言いたいのかわからん

210 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:43:08.12 ID:2TXlZ7Dm00909.net
>>191
ワイうしとら信者、ハンターの優遇されっぷりに羨ましくて涙が出る

211 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:43:31.71 ID:SpYnWEd100909.net
>>209
糞だって言ってるんやが
アスペ?

212 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:43:33.72 ID:S4zn/nCRM0909.net
>>197
冨樫は嫁がいなくても遊んで暮らせただろうけど嫁のおかげで孫の代まで遊んで暮らせそう

213 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:43:34.97 ID:aHdHAegQ00909.net
>>202
この中では恋愛暴君はセーフやろ

214 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:43:44.95 ID:hSN0zmAw00909.net
>>195
サンガツ。タイアップ効果は一応あるんやな。なおOPはまだや

215 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:44:01.41 ID:Ex+53g+G00909.net
最近真ゲッター見たけど面白かったわ
ああいうのもっと作ってや

216 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:44:04.33 ID:j8UAK0Gg00909.net
>>208
そら話がいい加減だったら脚本家が叩かれるでしょ

217 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:44:04.40 ID:c3hJChsj00909.net
>>212
孫どころか孫の孫まで遊んで暮らせるんじゃねえの

218 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:44:06.31 ID:3fzDFvmh00909.net
>>213
前半はオモロかったからな
前半はな

219 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:44:09.34 ID:tfNl3iGg00909.net
fate

220 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:44:16.09 ID:du58kvvb00909.net
>>211
ジョジョもクソだったけど
何が言いたいの

221 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:44:16.09 ID:SpYnWEd100909.net
>>207
お前みたいな奴はどんな出来でも文句つけるから無理やで

222 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:44:26.75 ID:S4zn/nCRM0909.net
てーきゅうは誰が誰に感謝したらいいんや

223 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:44:50.73 ID:wHFOlBZN00909.net
>>222
渡部優衣がアニメに

224 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:45:08.46 ID:szL65Ru000909.net
新と旧のハンター見比べると新は演出過剰やなって思うわ
新のクラピカ対ウヴォーギンとかくさすぎる

225 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:45:17.58 ID:BFPTmjc700909.net
境ホラは両方が感謝すべきやろな
このアホスレタイに当てはまる数少ないアニメ

226 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:45:24.21 ID:ceSWtuXY00909.net
>>216
まず話を作ってるのが脚本家だけという思考がねえ

227 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:45:35.06 ID:ynmQlPbZ00909.net
>>222
とりあえずアーススターはアーススタードリームに謝れ

228 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 19:45:36.50 ID:yxMUoRcK00909.net
あそびあそばせはほぼ原作通りでええな
声優が何言ってるかわからない時あるけど漫画読んでたらよくわかった

総レス数 228
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200