2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田島慎二 7.22

1 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:23:41.78 ID:g9wHmtsm00909.net
田島慎二 7.22
又吉克樹 6.81
祖父江大輔 3.21
岡田俊哉 6.75
木下雄介 5.40
浅尾拓也 2.57
大野雄大 8.56
谷元圭介 14.90
マルティネス 6.65
ロドリゲス 3.75
岩瀬仁紀 4.65
三ツ間卓也 11.12
鈴木博志 3.86
佐藤優 2.38

2 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:24:01.36 ID:Df4vAyEaa0909.net
数字で見ると言うほど悪くない

3 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:24:37.51 ID:WUKUfqgc00909.net
投球内容からしたらようやっとるほうや

4 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:25:45.92 ID:+/ZsJSY0d0909.net
打者と絶望的に噛み合ってない

5 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:25:54.12 ID:ikVvqntI00909.net
谷本クビか

6 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:26:19.81 ID:iujbKVHk00909.net
ピロシ意外と防御率よかったわ

7 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:27:18.24 ID:qUVoQh8d00909.net
グロい

8 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:27:33.14 ID:lEh+lwMd00909.net
森繁「なんでやろなあ(すっとぼけ)」
白井「ようやっとる(遠い目)」

9 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:27:36.08 ID:RuiM1kgoa0909.net
ようやっとらん

10 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:27:57.48 ID:YugW6o0X00909.net
>>5
来年も無条件で一軍スタートやろ
中日名物リベンジチャンスや
こうやって数敗無駄にする

11 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:28:35.62 ID:fMq4Powxd0909.net
浅尾いけるやん!

12 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:28:47.40 ID:6osXq8JF00909.net
地味にやばい

13 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:28:53.64 ID:KxyayvSUd0909.net
浅尾復活したんか

14 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:29:01.30 ID:RyJ2D36Wa0909.net
これをナゴドホームで叩き出すという狂気
西武なんて比較にもならん

15 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:29:08.44 ID:XfZQeCIq00909.net
2019 鈴木博 3.69
2020 鈴木博 4.23
2021 鈴木博 7.22

16 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:29:17.08 ID:QK7hhhaId0909.net
グロ 竜の死体

17 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:29:41.65 ID:7yOTAnxE00909.net
田島とか去年から試合ぶっ壊してたのに今年も投げてんの?

18 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:29:47.16 ID:+/ZsJSY0d0909.net
祖父江と佐藤くらいなやな、まだマシって言えるのは
浅尾は投球回少ないし

19 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:30:55.63 ID:9raUxlJk00909.net
谷元ってなんでアカンかったんや
中日きてからまともに投げるイメージないんやが

20 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:31:01.17 ID:/b0gbKwA00909.net
中日が投げるときだけナゴド狭くなるからな

21 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:31:10.23 ID:Uo0gvknHd0909.net
痩せれば持ち直しそう

22 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:31:10.30 ID:CTPzKEFc00909.net
なんか開幕前から鈴木は新人王当確とか言ってなかったっけ?

23 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:31:16.38 ID:hEK2lRe/00909.net
ヒロシは今何やってんの?

24 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:31:30.97 ID:axySzZ/M00909.net
なんでまだ一軍にいるのよ

25 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:31:34.45 ID:H1WWn8Ywa0909.net
少し前にほんの少し田島待望論が出てたけどすぐ消えたよね

26 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:32:29.98 ID:AAz46Xubd0909.net
浅尾「なにこの球団…」

27 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:32:33.49 ID:63UNxCEg00909.net
>>5
2年契約やぞ

28 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:32:43.03 ID:sDZ7g4SZ00909.net
思ってたよりようやっとる

29 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:32:46.78 ID:62DjDqO/00909.net
30試合投げてこれってもうレジェンドだろ

30 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:33:07.76 ID:m2JrG25C00909.net
シーズン初めから一度も落ちてないのが岩瀬だけという

31 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:33:11.34 ID:TtmMA4bw00909.net
中日はいい中継ぎがポンポン出てくるイメージだったのに

32 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:33:18.76 ID:wEhrFoh300909.net
こうやって見ると佐藤の防御率だけおかしいな

33 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:33:21.06 ID:qQhLNfRtM0909.net
なぜ戻ってきていきなり9回投げさせたのか
リリーフで一番良い佐藤を前に回してまで

34 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:33:22.84 ID:QEhcYT5u00909.net
>>30
これは死神

35 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:33:39.56 ID:jL45Zqwf00909.net
浅尾の天下が再び来る可能性が

36 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:33:46.00 ID:oU2vz54ia0909.net
>>25
本人の自演やろ

37 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:33:52.76 ID:KvAjAyXDM0909.net
木下は普通に使えば3点台はいける
使い方がやばい

38 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:34:11.86 ID:63UNxCEg00909.net
>>33
あれは8回に上位打線に回る方やろ
武内なんかにHR打たれるとかヤクルトファンでも思わんわ

39 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:34:20.42 ID:kDtYFaqa00909.net
朝倉って頭大丈夫か?

40 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:34:24.53 ID:wEhrFoh300909.net
今年はリリーフの使い方おかしいわ

41 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:34:26.91 ID:y3ORhnofd0909.net
最終登板の日付やぞ
騙されるな

42 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:34:41.63 ID:if1ZtML100909.net
対広島 7.1回 3.68
対巨人 3.0回 3.00
対東京 4.0回 22.50
対阪神 5.0回 3.60
対横浜 4.1回 14.54

まんべんなく抑えてるで

43 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:34:44.52 ID:CQ+ovXNu0.net
やっぱり福谷がナンバーワン

44 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:34:57.28 ID:IoDiO8zn00909.net
今日は鈴木翔太やから広島に引導渡してもらい引退に追い込んで欲しい
あいつの投球イライラするから見ていて

45 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:35:08.51 ID:nkTIorDS00909.net
岩瀬は防御率ほど悪いわけじゃない
信用せず交代して走者返されるのが多い

46 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:35:33.39 ID:Q7AKpPt600909.net
これでよく広島に勝てるな

47 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:35:33.43 ID:lPP0Bn+800909.net
5月か6月くらいの延長続いたのが響いてみんな死にかけてるんやと勝手に思ってる

48 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:35:45.75 ID:RuiM1kgoa0909.net
>>44
ワイは期待しとるけど正直伊藤じゅんきになる未来しか見えない

49 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:35:46.51 ID:Uo0gvknHd0909.net
>>46
ほんま凄いわ

50 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:35:52.52 ID:RyJ2D36Wa0909.net
>>42
弱点だった巨人を克服するとかオフでしっかり取り組んだ結果やね

51 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:35:58.93 ID:IoDiO8zn00909.net
2軍で1勝8敗のゴミを上げる意味がわからん

52 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:36:15.50 ID:+Z3179LJ00909.net
防御率7.22でもイメージより全然良いのワイだけ?

53 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:36:32.47 ID:wEhrFoh300909.net
>>38
6点差で上位もクソもねえわ

54 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:37:01.50 ID:63UNxCEg00909.net
又吉はともかく田島はあの腹見たら本人が悪いとしか思えんわ
しかもあいつ二軍で金髪にしたやろ

55 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:37:10.78 ID:RLPkkvEfM0909.net
9月の防御率108.00で笑う

56 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:37:13.93 ID:nkTIorDS00909.net
点差がどれだけあろうが田島で9回と決めてたのがガイジすぎるよな
いっそ1点差で打たれて負けた方が良かったくらい

57 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:37:17.38 ID:IfQ7Q4gDp0909.net
田島慎二(2軍) 13回0勝0敗1S 防御率0.00 奪三振18

ウエスタンの打者はゴミ

58 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:37:27.98 ID:Vv4xwtdu00909.net
>>46
打線はようやっとる

59 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:37:29.73 ID:z0jUo/3M00909.net
>>42
ヤクルト以外は言うほど悪くないやん

60 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:37:44.28 ID:uYb3Dx4Y00909.net
>>52分かる
最低1点は取られるイメージやから9切ってる感じがしない

61 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:00.76 ID:QK7hhhaId0909.net
>>57
たまげたなぁ…

62 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:01.54 ID:GZywtcHa00909.net
大野がよかったのって一瞬だったな

63 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:12.94 ID:nkTIorDS00909.net
全然痩せてねえもんな日焼けで誤魔化してるけど
動いた以上に夜飲み食いしてるのか

64 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:18.04 ID:v3SQ9M8500909.net
マツダで運だけで抑えるみたいなことしてたからイメージもっと悪いんだよな田島

65 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:18.55 ID:oKGwCJ3w00909.net
>>57
whipがめっちゃ酷い

66 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:20.54 ID:TE5aR294d0909.net
>>50
東京ドーム:登板なし

67 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:26.94 ID:5KktI2ZJr0909.net
谷元なにがあったんや
移籍直前までオールスターにも出てたのに

68 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:27.82 ID:RyJ2D36Wa0909.net
>>57
大野雄大さんですら無双できるリーグやからな

69 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:33.69 ID:Ct85qSr2a0909.net
三ツ間はどうしてこんなことになったんや

70 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:44.99 ID:+MlCKq+g00909.net
グロ

71 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:46.62 ID:0IEwE0Zl00909.net
逆に言えば中日の弱点はここだけだからな

72 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:47.55 ID:QziwrZsDd0909.net
谷元はほんまなんがあったと

73 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:38:51.05 ID:Y9LLjaOKa0909.net
左がロドリゲスと岩瀬だけという狂気

74 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:39:11.64 ID:u32J7MylH0909.net
中継も悪いけど大野のクソとジーが食うはずだったイニングが響いてる気がする。
あと大野奨太とかいうFA三番手捕手も要らない

75 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:39:22.54 ID:oCZ8Ku9900909.net
中継ぎ崩壊って防御率4点台の奴ばっかりの中に5、6点台の奴が1人2人混ざってるイメージやったけどもうワンランク上の投壊してるな
近鉄より酷いやろ

76 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:39:28.89 ID:RmvV29Kkd0909.net
このゴミ共に岩瀬も入れたら「いや岩瀬をそこに入れるのは違う」とか言う奴いるからな
どっちもゴミじゃボケ

77 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:39:35.36 ID:62DjDqO/00909.net
3月 0.00
4月 3.38
5月 4.32
6月 10.24
7月 6.75
9月 108.00

78 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:39:37.39 ID:v3SQ9M8500909.net
普通に戦力になったと思ったら何故かいなくなってる伊藤準規さん…

79 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:39:38.72 ID:nkTIorDS00909.net
こいつがそれなりに抑えやってればリリーフ崩壊がここまで起こらなかったよな

80 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:40:08.35 ID:Uo0gvknHd0909.net
>>77
9月のケタどうなっとん

81 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:40:12.49 ID:63UNxCEg00909.net
田島又吉谷元の3人やろ

82 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:40:12.65 ID:Q7AKpPt600909.net
岩瀬を人的補償でハムに持っていかれてたらもっと悲惨だったな

83 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:40:30.78 ID:AC40NRgaM0909.net
火曜のアレも佐藤が3凡したから良かったものの4,5凡なら田島は891番、912番を相手にしてたわけで
本当に「9回は楽な打順になるから」って理由で田島使ったのなら行き当たりばったりにも程がある糞継投だぞあんなん
まだ守護神としての田島を見たかった、の方がまともな理由だわ

84 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:40:33.55 ID:LXkDz1qPa0909.net
https://i.imgur.com/x0S8t0I.jpg

85 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:40:42.10 ID:1IU3gEJNM0909.net
よしまだギリギリおちんぽスレが通じるな

86 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:40:44.03 ID:B7agHJd000909.net
ナゴドって投手に優しい球場じゃなかったん?

87 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:40:44.89 ID:00F8w5Hhd0909.net
岡田は血行障害で指の感覚が分からんとかやからもう無理やろうね
小川放出したのほんと訳ワカメ

88 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:40:49.39 ID:9KmW3AwB00909.net
小川龍也 0.00

89 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:40:51.10 ID:nkTIorDS00909.net
すぐに抹消せずにまだ上に残ってるのもおかしいわ
今日の先発登録で落ちると思いたいが

90 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:40:59.12 ID:5W16o1Ryr0909.net
浅尾復活してるやん

91 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:41:02.74 ID:7TsffBPqd0909.net
勝った日も負けた日も日替わりで誰かしら中継ぎ炎上してる

92 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:41:05.80 ID:lPP0Bn+800909.net
>>81
その中から誰か1人でもまともならアホな負け方も少なかったやろうに

93 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:41:20.62 ID:36PnpAN6p0909.net
今年いっぱいで切れとかクソクソ言われるロドリゲスの方がよっぽどましやな

94 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:41:21.72 ID:J/W6OFHqE0909.net
でも田島可愛いから許しちゃうよな

95 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:41:22.16 ID:COOJht9C00909.net
>>73
岡田知らんのか

96 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:41:27.62 ID:RmvV29Kkd0909.net
>>78
今年も中継ぎで!w
やっぱ先発で!w
やっぱ中継ぎで!w

何も使えなくなったンゴwwwwww

ガイジかな?

97 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:41:31.89 ID:aH9Wfr2XE0909.net
田島は諦めて敗戦処理としてコキ使っとけばいいんだよ
負け試合はロングで3イニング、4連投も全然OKって感じでとにかく一軍で使い潰せよ
1億も払ってんだから使わなきゃもったいない
こんな奴二軍に置いてたって今更どうにかなるもんじゃないしさ
勝っても負けても佐藤使うのはやめろ

98 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:42:06.59 ID:nkTIorDS00909.net
田島以外なら6点差あれば逃げ切ったよな又吉でも
木下なら2失点で試合終わらせるで

99 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:42:13.25 ID:36PnpAN6p0909.net
>>78
中継ぎで良かったのに森の親心(笑)で先発やらせたり無茶苦茶やで
まあかといって1年行方不明になる理由にはならんけど

100 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:43:01.81 ID:nkTIorDS00909.net
ヤクルトの9回得点率もおかしいよな
隙を見せたら一気に来る

101 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:43:02.02 ID:zH5zJMit00909.net
浅尾はゆるーい場面で出て来て相手がみんな優しく凡退してくれる
悲しいなあ

102 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:43:12.27 ID:PKUW63Fc00909.net
大野雄大 2.06 4勝3敗
田島慎二 0.00 0勝0敗1s

鈴木翔太 4.59 1勝8敗 ←今日の先発

103 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:43:23.47 ID:464T1vwU00909.net
>>46
こんな糞中継ぎだが広島は比較的抑えてる

104 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:43:34.66 ID:K4QV+l0Y00909.net
浅尾ってなんか上原みたいなフォームになったよな
元からだっけ

105 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:43:46.35 ID:2atA6/sL00909.net
右上のワイプから素晴らしい殺気を感じる

106 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:43:56.67 ID:y3ORhnofd0909.net
>>97
打線がいいだけに敗戦処理でも使いたくないな

107 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:44:00.06 ID:nkTIorDS00909.net
人的保障って佐藤って予想が結構あったよな
実現してたら恐ろしいわ

108 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:44:11.85 ID:63UNxCEg00909.net
小川は水曜も昨日も人の出したランナーは返してるからそのうち打たれそう

109 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:44:18.92 ID:zA7nfrST00909.net
>>102
グロ

110 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:44:22.49 ID:LNzHvTbE00909.net
上二人が億プレイヤーという現実

111 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:44:23.70 ID:u32J7MylH0909.net
>>102
ファームの直近の試合がいいからだろ

112 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:44:30.21 ID:76ebTfoY00909.net
ナゴド 5.74
マツダ 6.00

神宮 45.00
からくり登板なし

113 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:44:39.71 ID:RyJ2D36Wa0909.net
>>78
二軍で5点台やからな

114 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:44:57.95 ID:B7agHJd000909.net
田島「去年巨人戦だけ打たれて文句言われたから満遍なく打たれてやったぞ」

115 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:45:04.49 ID:COOJht9C00909.net
>>100
去年の広島の責任追及と似てる
石井琢朗がおかしいのか

116 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:45:11.35 ID:zA7nfrST00909.net
悪いのは朝倉だぁ

117 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:45:14.04 ID:YdArbnjM00909.net
みんな壊れちゃった

118 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:45:14.92 ID:n/OjWqD8a0909.net
たてまじん

119 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:45:22.17 ID:GNO7h3ird0909.net
この投手陣と対戦できない打線すぎひん?

120 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:45:25.45 ID:fxcV+TiI00909.net
一人二人は調子良かったりするんだがそれを点差関係なく投げさせたり回跨ぎさせてうんちまみれにしてくスタイルがあかん

121 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:45:25.93 ID:63UNxCEg00909.net
伊藤準規なんて去年だけの確変だわ
ずっと見て来たらわかる

122 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:45:25.98 ID:oKGwCJ3w00909.net
又吉は森の被害者やろ
先発続けさせればこんな惨状はなかった

123 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:45:29.94 ID:Y9LLjaOKa0909.net
>>95
知らんわあんなスペ野郎

124 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:45:41.74 ID:nkTIorDS00909.net
ダイスケデーに合わせて山井だと思ったのにな先週下で投げて日曜

125 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:45:46.47 ID:Vr2p2L7Z00909.net
ロドリゲスって残すべきだよな

126 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:45:50.51 ID:5KktI2ZJr0909.net
鈴木翔太の完成形は中田賢一

127 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:46:01.88 ID:9KmW3AwB00909.net
>>102
8月の防御率は1点切ってるらしいで

128 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:46:23.18 ID:RmvV29Kkd0909.net
本拠地ナゴドでこれは

129 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:46:36.24 ID:RyJ2D36Wa0909.net
福はまだ使えんのか?

130 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:46:37.64 ID:6ejTxOMA00909.net
毎年祖父江が低め安定だな
他のヤツラが駄目すぎる

131 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:46:39.44 ID:62DjDqO/00909.net
大野雄大専属リリーフとして生きていくしかない

132 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:46:43.42 ID:7ACes8N000909.net
何の数字なんですかね・・・

133 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:46:44.66 ID:M+S0Yaro00909.net
浅尾は復活したな

134 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:46:45.93 ID:FH/xBs+er0909.net
ようやっとる
https://i.imgur.com/iuZ2DdE.png

135 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:46:46.13 ID:6osXq8JF00909.net
強いチームの意識を教えにきた人は何しとるん

136 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:46:48.07 ID:n/OjWqD8a0909.net
1度出てきた投手を中継ぎで使い潰して速攻潰すうんち
先発で使おうとしてるのはなかなか育ちきらないし大野も潰れる

137 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:47:16.24 ID:wxhiC7B100909.net
もう少し投げさせれば収束していくやろ

138 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:47:35.53 ID:kMpVZTk400909.net
ナゴヤ 5.74 15.2回 10失点
マツダ 6.00  3回 2失点
甲子園 0.00 1回 0失点
神宮 45.00  2回 10失点
横浜 登板なし
東京D  登板なし

139 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:47:51.81 ID:nkTIorDS00909.net
木曜の9回も佐藤だから1点で済んだ様なもんだよな
何故かヤクルトは主力下げてたし
堂上が1塁投げず3塁ベースタッチに行けばすんなり終わったのにアホ

140 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:47:53.43 ID:0Vn5OvKHx0909.net
1回1失点以下だと考えれば悪くない

141 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:48:01.85 ID:COOJht9C00909.net
>>125
6点差追いつかれてサヨナラにはせずに延長にしちゃうkyっぷりは
抑えに向いてると思うわ

142 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:48:25.25 ID:tDKFRUMcd0909.net
打線は土井さんが謝罪して覚醒したから大野とか田島は朝倉が謝罪したら成績良くなると思ってそう

143 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:48:36.54 ID:6kFAX0sY00909.net
>>19
ハムで無茶苦茶な起用法やったし既に壊れてたんやろ

144 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:48:45.77 ID:6osXq8JF00909.net
防御率9なら2点リードしてれば逃げ切れるはずなのに

145 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:48:49.85 ID:rXqeuCjN00909.net
打線が土井森脇でよくなったんだから
投手コーチもなんかいい人もってこれんやろか

146 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:48:57.02 ID:9KmW3AwB00909.net
>>134
イニングが多いな

147 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:48:58.86 ID:36PnpAN6p0909.net
???「負け癖を治す!強いチームにする!」
打線「よし頑張るぞ!!打つぞ!!」
???「抑えられないンゴwww」
打線「えぇ…」

148 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:49:08.59 ID:VwkNETmz00909.net
谷元大野とかいうゴミを押し付けた日ハムを許すな

149 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:49:12.43 ID:2atA6/sL00909.net
朝倉がすごいモラハラとかしてそう

150 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:49:15.80 ID:v3SQ9M8500909.net
>>134
又吉もだが低迷期のリリーフってのは辛いものがあるな

151 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:49:22.01 ID:KgleKbj2M0909.net
>>102
大野田島で2軍成績は一切信用できんくなったわ 逆に案外抑えるんちゃう

152 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:49:59.80 ID:2pZVbJltd0909.net
言われてるほど大した打線でもないじゃん
どこも打高で打ってるんだから

153 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:50:01.51 ID:wEhrFoh300909.net
連勝中なのに思い出してイライラするわ

154 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:50:03.56 ID:nkTIorDS00909.net
あそこまでチームをどん底に落とすってすげえわ監督が謝るくらいに

155 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:50:08.89 ID:OkDoTvSO00909.net
K/BBか?

156 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:50:13.30 ID:n/OjWqD8a0909.net
まあリリーフで5.6年結構投げたしよう持った方やろ
祖父江も1回死んだし

157 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:50:18.87 ID:63UNxCEg00909.net
笠原藤嶋と若い先発は出てくるのに
なぜベテラン中継ぎはアレなんやろね

158 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:50:20.07 ID:Sj/Y+xnS00909.net
佐藤優ええやん

159 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:50:46.52 ID:9/oO1m8P00909.net
>>157
どっちも大したことないぞ

160 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:50:48.52 ID:JcJQo7tra0909.net
>>148
拾うほうが悪い

161 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:50:53.06 ID:/Hn4gupo00909.net
イメージ的には大概9点台って感じだしようやっとる

162 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:51:30.93 ID:63UNxCEg00909.net
>>157
藤嶋はともかく笠原はいけると思うけどなあ

163 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:51:37.68 ID:u32J7MylH0909.net
>>159
大したことない奴に首位チームが完封されてもうたね

164 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:51:46.91 ID:6ejTxOMA00909.net
>>152
今年は途中で球が変わった説があるなw

165 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:51:55.43 ID:wEhrFoh300909.net
日ハムは谷元売り飛ばして丸儲けだよな
いくらか知らないけど

166 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:51:57.81 ID:nkTIorDS00909.net
OP戦の時から危機感の無いふざけた投球してたもんなどうせ抑えは安泰でしょって

167 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:52:18.77 ID:63UNxCEg00909.net
レス間違えたわ
>>159
藤嶋はともかく笠原はいけると思うけどなあ

168 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:52:23.94 ID:IHB+9qTvd0909.net
ファームもようやっとる
https://i.imgur.com/egxUWcN.jpg

169 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:52:38.14 ID:TJKl2Um800909.net
ウエスタンの方がレベル高いから打者成績悪いとかいうけど田島が無双できるんだからただ単にウエスタンってろくな打者いないだけだよな

170 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:52:51.90 ID:pq+0hw5+00909.net
誕生日かと

171 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:53:09.25 ID:9AC68MFuM0909.net
これで本拠地ナゴドというね
神宮とかハマスタが本拠地だったら
どうすんだろね

172 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:53:11.66 ID:v3SQ9M8500909.net
序盤から三振全く取れないからそのうち燃えるって言われまくってて
誰にも否定や擁護されなかったの草

173 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:53:16.01 ID:fxcV+TiI00909.net
田島も又吉も球はそれなりに走るのになんでポンポン打たれるんだろうな
松坂や岩瀬くらいのメンタルがありゃ違うんかな

174 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:53:26.96 ID:RmvV29Kkd0909.net
田島を先発で完投させて7失点なら今の打線なら勝てるかもしれんぞ

175 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:53:28.04 ID:sMY0tUtg00909.net
でも待って
これで広島相手に2連勝やで

176 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:53:44.13 ID:6wIq6uHPd0909.net
>>138
東京ドーム登板なしは偶然なん?
相性をみてなん?

177 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:53:45.69 ID:63UNxCEg00909.net
又吉も田島もなんであんなに三振取れなくなったんやろね

178 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:53:57.68 ID:wXpMMASGp0909.net
>>169
そもそも
イウ交流戦の最多本塁打が村上やしな

179 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:53:57.99 ID:lPP0Bn+800909.net
>>175
広島が優しいだけやぞ

180 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:54:06.67 ID:Q7AKpPt600909.net
日ハムの在庫処分にまんまと付き合わされる巨人中日

181 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:54:07.08 ID:UMf3EkqH00909.net
ようやっとる!ようやっとる!
YO!YO!YO!YO!ようやっとる!

182 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:54:07.13 ID:TAMnhdu700909.net
昨日の佐藤が丸に投げた最後の球最高やったわ
151キロの直球がズバッと決まった
田島も又吉もできてたはずなのになぁ…

183 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:54:09.16 ID:sMY0tUtg00909.net
>>171
球場が狭いから二塁打とか減る可能性

184 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:54:11.52 ID:ovfg6cPzr0909.net
開幕当初は鈴木やべーと思ったけど何があかんのや

185 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:54:13.36 ID:sOPgdEI800909.net
田島とか痩せたらええだけやん
ガチでどうしようもない谷元さんに失礼

186 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:54:17.90 ID:UMf3EkqH00909.net
ようやっとる!ようやっとる!
YO!YO!YO!YO!ようやっとる!

187 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:54:18.76 ID:B2AE3YWvd0909.net
>>169
二軍だとコントロールもいいけど一軍でダメになるとかよくある話じゃん

188 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:54:43.27 ID:6osXq8JF00909.net
広島戦連勝で森繁懐妊白紙だよ

189 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:54:44.47 ID:u32J7MylH0909.net
>>179
マツダ含めた通算で勝ち越してるのにそれはない

190 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:54:49.64 ID:GU6oufLhd0909.net
>>168
友永って今どうしてんの?

191 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:55:04.29 ID:63UNxCEg00909.net
>>182
9回に佐藤投げてるの見て田島又吉は何を思うんやろね

192 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:55:14.84 ID:8c1VwFw100909.net
ようやっとる

193 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:55:21.73 ID:kmVjfCucM0909.net
数字が大きい方がええんか?

194 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:55:30.89 ID:SReo26wQ00909.net
岩瀬登板を記録の為のお情けときいってる奴らほんまムカつくわ
今の中日に岩瀬より抑えられる中継ぎ何人おると思っとんねん

195 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:55:37.87 ID:g78rl5dR00909.net
>>171
大島ビシエドアルモンテ平田福田周平が全員20発打てそう

196 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:55:43.66 ID:c35HoSMG00909.net
佐藤優は大学の先輩の大魔神佐々木みたいにクローザーやりたいのかね
フォークあるしハマるやろ

197 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:55:47.60 ID:6osXq8JF00909.net
>>187
田島の場合は下でも130キロ台のストレートばっか投げてたで

198 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:55:50.83 ID:nkTIorDS00909.net
残りの試合、順位に関係無く決まってるって言ってたやん
6点差負けで完全にトドメ刺した感じだけど

199 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:55:57.03 ID:NnOjbrov00909.net
ようやっとる

200 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:56:01.23 ID:cMMxIYPd00909.net
クローザーって防御率9でも務まるからええやん

201 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:56:03.78 ID:79Vd61s400909.net
そうなん?
https://i.imgur.com/BPO2B.jpg

202 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:56:15.49 ID:TJKl2Um800909.net
>>187
ほぼ二軍の武内に打たれてるんだよなぁ
ウエスタンの打者がそれすら打てないだけやぞ
しかも二軍でも四球は結構出してたやろ

203 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:56:16.33 ID:NQex0z7Cd0909.net
>>15
はい

204 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:56:20.56 ID:tRGlwYFC00909.net
>>187
そもそも二軍でもなんで抑えられてたのか分からないレベルだったぞ田島

205 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:56:27.49 ID:QJWjqJma00909.net
先発7回ロドリゲス佐藤でわりと何とかなるやん

206 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:56:40.09 ID:SNN5bHh400909.net
>>68
たまに広島阪神の1軍打者が調整に来るだけであとは何処のチームも打者が酷いからな、むろん酷い度の頂点は中日だが。

207 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:56:45.67 ID:cWfBewF200909.net
浅尾抑え一択

208 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:56:55.62 ID:kDtYFaqa00909.net
昨日の木俣達彦さん
「ドラゴンズ、今日絶対負けますよ」
「7対3でドラゴンズ負け!」
「(藤嶋)ボッカスカに打たれると思う」

209 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:56:56.24 ID:nkTIorDS00909.net
>>191
俺じゃなくてよかったくらいにしか思ってないだろ

210 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:56:57.81 ID:SNN5bHh400909.net
>>71
代打堂上

211 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:57:10.06 ID:ubGMzFPi00909.net
浅尾嬉しいなあ
ワイは満足

212 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:57:20.40 ID:DXTiUrgyd0909.net
みんな防御率じゃなくて誕生日なんやろ

213 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:57:27.00 ID:36PnpAN6p0909.net
>>184
アマ時代の監督曰くまだ体幹とかが追い付いてなくて一年はフルでいけないだろうし最初は2軍で体作りさせてほしいとのこと
なお中日中継ぎ陣では1番投げてて未だに登板数ランキング8位にいる模様

214 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:57:30.32 ID:S5IPXY76a0909.net
凄いな中日
どうやってこれで抑えてるんだ?

215 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:57:42.27 ID:NQex0z7Cd0909.net
>>57
なんであの投球で抑えられるんだよ意味わかんね

216 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:57:42.84 ID:DiYLZpcad0909.net
準規リリーフで固定で良かったのに森繁の寵愛力のせいですぐ先発復帰させようとしたのはほんとゲェジ

217 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:57:43.02 ID:wEhrFoh300909.net
>>208
木俣は滑舌悪くて何言ってるかわからないからセーフ

218 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:57:45.96 ID:0JF9nA8O00909.net
田島ってほんま勿体ないな
あんなデブって無けりゃそこそこやれたやろうに
なんでプロ野球選手なのに制御できないんや

219 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:57:47.39 ID:9/oO1m8P00909.net
>>208
7点で済むんですかね・・・

220 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:57:47.77 ID:63UNxCEg00909.net
とりあえず投手以上に墓場なのは一軍以外の野手やね
10人くらい解雇して若いの入れ替えないと2年後はスタメンの30オーバーのやつばかりやぞ

221 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:58:07.87 ID:B2AE3YWvd0909.net
>>202
だからさあ
一軍で二軍でやってたパフォーマンスできないカスなんてどこの贔屓にいるだろって話ね

222 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:58:10.75 ID:SReo26wQ00909.net
浅尾姿見せるだけで歓声上がるのは愛されてるなあと思う

223 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:58:12.75 ID:TAMnhdu700909.net
>>208
標準的ネガD

224 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:58:20.90 ID:n/OjWqD8a0909.net
中日オリックスとかいうそっくりチーム

225 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:58:25.93 ID:63UNxCEg00909.net
>>208
木俣は自分の芸風わかってるな

226 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:58:37.81 ID:FH/xBs+er0909.net
>>214
抑えてないぞ

227 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:59:07.01 ID:SNN5bHh400909.net
>>129
支配下になったとたんに調子落とした

228 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:59:16.83 ID://hyVlxnd0909.net
浅尾もっとつかっちゃあかんの?
球速おちたけど上原みたいにコントロールあるし大炎上しなさそうやけど

229 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:59:26.41 ID:36PnpAN6p0909.net
>>221
二軍でやってたパフォーマンスをそのまま披露して打たれてるだけやぞ

230 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:59:32.57 ID:u32J7MylH0909.net
田島は又吉はメンタルもあるんじゃないの
ああ見えてベンチで泣き出すし、ピンチで人殺しみたいな顔してる祖父江見習ったほうがええわ。
前は又吉もそんな顔だったんだけどピンチで逃げまくるし

231 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:59:33.03 ID:SReo26wQ00909.net
田島太り過ぎなんだよ
平田は痩せて打つようになったんだからお前も痩せろや

232 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:59:42.32 ID:9lJGk9mX00909.net
ええやん
なんぼなん?

233 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:59:48.14 ID:BgltiLzXM0909.net
中日ってようやってないんじゃ...

234 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:59:49.01 ID:nkTIorDS00909.net
未だに浅尾ユニ多いからな
神宮でのプルペンをウッキウキで撮影してるし

235 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 09:59:55.06 ID:OcKixsvza0909.net
そこそこ抑えてるとはいえ浅尾が今年も引退しなそうなのがなんかな

236 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:00:15.43 ID:c35HoSMG00909.net
周平はどこの球場でも20発は無理だろ 昨日の権藤と立浪の見解聞いてないのかね
自信ないのかビクビクオドオドして振り遅れとミスショットばかり
あんな風にしたのは谷繁と波留

237 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:00:32.93 ID:C4UNvQ9h00909.net
小川放出とかもっと叩かれてもいいと思うんだけどな
戦力ないない言うけど戦力になり得る駒を自分で潰してるやん

238 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:00:53.01 ID:63UNxCEg00909.net
>>227
よくある育成詐欺やな

239 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:01:04.22 ID:SNN5bHh400909.net
>>127
8月でも四球の多さと三振の少なさがすっごい引っ掛かるんだよなあ・・・

240 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:01:13.90 ID:TAMnhdu700909.net
とりあえず球団は自己管理をしっかりさせろよ
個人に任せてるのか知らんけどしっかりさせてれば田島や小笠原みたいにあんな太らんやろ

241 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:01:14.62 ID:NQex0z7Cd0909.net
>>228
使ってればそのうち飛翔くらいまくると思うわ
浅尾には悪いけど余裕ある時か捨てゲームの時でしか使って欲しくない

242 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:01:56.94 ID:n/OjWqD8a0909.net
田島又吉大野谷元まだ詐欺トレードいけるやろ

243 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:01:59.66 ID:RmvV29Kkd0909.net
京田もあれ太ったになるのかな

244 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:02:08.12 ID:t9+ydiQV00909.net
>>228
くっそノーコンやぞ
試合見てるか?

245 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:02:25.00 ID:nkTIorDS00909.net
小川もそろそろやらかして戦犯になりそうな気もする
胴上げビールかけに参加してる姿複雑だわ

246 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:02:28.68 ID:27A7R69Wd0909.net
>>237
吉川大幾もやな
代走守備固めに使えてムードメーカーとか手放す理由がない

247 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:02:45.01 ID:qiUlpjARd0909.net
2軍本塁打トップ3
阿部(28)5本
野本(34)4本
松井佑(31)4本

248 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:02:46.16 ID:63UNxCEg00909.net
>>237
小川も打たれ出したからまーこんなもんか的な
昨日も勝ち越しの同点のランナー許したのは小川

249 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:02:51.32 ID:TAMnhdu700909.net
>>227
言うて防御率1点台やん

250 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:03:36.46 ID:nkTIorDS00909.net
大差負けでも浅尾出せば客は喜ぶからな

251 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:03:40.71 ID:u32J7MylH0909.net
>>246
亀沢が二匹いても要らないし亀沢よりしょぼいし素行が悪かったからな

252 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:03:42.40 ID:xaAoZtFy00909.net
そもそも田島はなんで抑えてるんだかわからない内容で8回を抑える中継ぎだったのにチーム事情で抑えにまわったんやし
そもそもそういう選手だっただけや

253 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:04:04.05 ID:gV/9HCLId0909.net
>>247
月間成績かな?

254 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:04:09.95 ID:SNN5bHh400909.net
>>174
9月の防御率からいったら108点取られるぞ

255 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:04:27.78 ID:YmbDfpO100909.net
というかなんで鈴木おらんなったんや

256 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:04:28.28 ID:DiYLZpcad0909.net
>>247
グロ

257 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:04:31.79 ID:n5ABXuhsr0909.net
6月81日生まれおるやん

258 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:04:33.55 ID:maFJh0pJ00909.net
ほんと中継ぎは短命だな
田島はもったほう

259 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:04:59.00 ID:Aq85PiLr00909.net
もう浅尾抑えで良くない?

260 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:05:44.86 ID:/FHdUSR/00909.net
祖父江も使い方が悪すぎる
もっと良い成績残せるレベルだったよ今年

261 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:06:00.61 ID:SoFxNS2rd0909.net
ソフトバンク牧原
二軍.247
一軍.354


セ・リーグ>イースタン>ウエスタン>パ・リーグ

このスレで言ってることを総括するとこれでええか?

262 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:06:05.88 ID:Vv4xwtdu00909.net
>>189
DV夫がたまに見せる優しさが今年や
来年からはまた公開レイプやで

263 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:06:06.76 ID:nkTIorDS00909.net
岩瀬に負けが付いたら即引退の如く気を使ってるよな
別にええやん

264 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:06:43.05 ID:CuzF2vm900909.net
飛ぶボールの被害者やろ

265 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:07:13.29 ID:SNN5bHh400909.net
>>263
敗戦処理で1000登板果たしたら格が落ちるとか本気で考えてそう

266 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:07:18.49 ID:63UNxCEg00909.net
岩瀬引退させるならミツマタか友永でもクビにして枠あけてほしい

267 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:07:46.98 ID:SNN5bHh400909.net
>>266
そこは岩瀬関係なくクビや

268 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:08:20.06 ID:Aq85PiLr00909.net
>>261
牧原も長い間帝王だったが

269 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:08:48.08 ID:RY81IL3Ga0909.net
>>266
岩瀬が辞めるって言っても友永はクビにしろ

270 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:08:52.15 ID:C4UNvQ9h00909.net
>>263
岩瀬には悪いけどとっとと1000試合登板達成して引退してほしい
枠といい使われ方といいチームに負担かけてるし何より未来がないしな

271 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:09:51.46 ID:g78rl5dR00909.net
田島はルーキーイヤーが一番良かった
良三とか奪三振率とか関係ない
ルーキーイヤーは右打者のインコースにえげつないスライダーが使えた
あれ投げると打者は当たると思って顔を背けるんだよ
でも「クククッ」とボールは急激に曲がり始め見逃し三振取れる
これの凄いところはインコースの見逃し三振じゃないんや
ど真ん中で見逃し三振取れるんや
もう当時と投げ方からして違うから使えないけどまた腕の位置あげるのもありちゃうか?どうせ抑えられないなら原点回帰もありやろ

272 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:10:10.46 ID:vpXXeWCn00909.net
ハムって壊れてからそれを隠して売るのめっちゃうまいよね
前例多すぎてさすがに警戒されてそうだけど

273 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:10:23.09 ID:u32J7MylH0909.net
>>262
個人成績かかってて昨日は15勝してるやつボコったのに優しさとかアホなん

274 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:10:36.94 ID:36PnpAN6p0909.net
>>270
仮に岩瀬が消えたとして上がってくる中継ぎも控え野手もおらんし祖父江だってヒット一本で交代やぞ

275 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:10:51.05 ID:nkTIorDS00909.net
16年の開幕無失点の頃は低めにシンカーが決まってたよな球速は落ちてても

276 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:11:02.00 ID:SNN5bHh400909.net
>>255
ヒロシから50試合投げてバテたのと一発の怖さ知ったのと決め玉無いのとそもそも1年やる体力がまだ無いだけだぞ

277 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:11:46.32 ID:kDtYFaqa00909.net
>>266
友永は菅野ともっと対戦してほしいんやが?

2013年に巨人に入団した菅野智之は友永の東海大相模時代の1年先輩で、
友永は入団時にプロで対戦したい投手として菅野の名前を挙げた。
プロ初安打はその菅野から放っている。

278 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:11:46.57 ID:lPP0Bn+800909.net
佐藤も潰れたら次は先発から持ってくるんか

279 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:12:37.70 ID:jdFPhax9d0909.net
中日は先発と中継ぎいったり来たりさせて振り回すのやめろや
又吉もそのパターンやったやろ

280 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:12:45.25 ID:2R8ESo3sa0909.net
浅尾(33)という事実

281 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:12:53.29 ID:nkTIorDS00909.net
木下の扱いはまさに育成って感じだわ
もう2軍じゃやる事無いし敗戦処理で経験積ます段階やろ

282 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:13:07.76 ID:Vv4xwtdu00909.net
>>273
今年のゴミクソ中継ぎ打ててないのが広島やろ
去年一昨年はマツダで悉く逆転負け食らってたわ
コレを優しさと言わずしてどう言えばええんや?

283 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 10:13:21.31 ID:C4UNvQ9h00909.net
>>274
ベテランが消えても代わりがいない理論はもういいよ
競争と無関係の優遇枠がある事そのものが罪でしょ

総レス数 283
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200