2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校野球の木製バット問題って良い解決策あるん?

1 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:22:48.08 ID:VxEys1prx.net
高校球児のスターたちが台湾にまで負かされてるやん

2 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:24:15.96 ID:GurAxznG0.net
高校野球で木製に切り替える

3 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:25:30.13 ID:PUknR+Mz0.net
>>2で終わり
あと台湾のレベル上がってるのもあるやろ

4 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:25:54.38 ID:+m+FTWpy0.net
>>3
金の問題がある

5 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:27:04.30 ID:VxEys1prx.net
>>2
公立高校はどうするん?

6 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:27:04.67 ID:izw3wsGD0.net
試合はつまらんくなるやろうけど反発係数下げたりとかして何とかならんか

7 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:27:09.13 ID:79Vd61s40.net

https://i.imgur.com/68MsK.jpg

8 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:27:21.28 ID:0d//l4Vla.net
木ほどしか飛ばない金属のみ使う

9 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:27:40.55 ID:aYFZS+p50.net
u18で勝つために野球やってるわけじゃないんだからいいでしょ

10 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:28:19.98 ID:lmUL9qf4a.net
韓国と台湾は高校から木製使ってるんか?

11 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:28:27.99 ID:tn1L2C3x0.net
芯の問題やから

12 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:29:26.04 ID:GurAxznG0.net
>>5
券から助成金出させればええやろ

13 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:29:55.41 ID:wayvBoNe0.net
竹バットをもっと頑丈にするとか

14 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:30:02.97 ID:926AsFiy0.net
韓国みたいに一部の金かけてる私立だけが熱心にやる競技にすれば木製も球数制限も全部解決する
一般人気はガタ落ちするだろうけど

15 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:31:26.29 ID:+oPvlOHp0.net
硬球と木製バットをセットにしたらどうやろ
高校からは木製にするんよ

16 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:31:37.40 ID:Ir+os99c0.net
たかがU-18ごときにそこまで入れ込むかねえ

17 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:31:37.74 ID:m5L6KtNya.net
金属の芯の面積減らしても変わらんか

18 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:32:30.98 ID:GurAxznG0.net
>>16
でも負けるとムカつくやん
国の代表が負けるとムカつくやん

19 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:32:34.63 ID:BvSHuPjg0.net
竹バットでええやん

20 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:32:38.83 ID:Bs9/yGWp0.net
木に性能近くて丈夫なバット作れんのか

21 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:33:13.62 ID:Pwij+VOq0.net
低反発金属バットしかないやろなあ

22 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:34:00.60 ID:GurAxznG0.net
高野連に全額寄付させよう

23 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:35:28.48 ID:+oPvlOHp0.net
日本の高校生のトップオブトップが慣れない送りバンドさせられるとか

24 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:36:06.31 ID:NQsfTt610.net
金の問題とかいうけどなんでバットだけそんな言われるんや

25 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:36:06.53 ID:WOeRrg7o0.net
>>20
これだよね

26 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:36:09.29 ID:3cIk29diM.net
ぶっちゃけ無いで
どうやっても金かかるからな

27 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:36:11.08 ID:/QnUyhhg0.net
無理やで
ガチで優秀なバットを殆ど折らない打者が練習で使わせてくれるくらいちゃうか

28 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:36:16.42 ID:2qQfUSNDa.net
真夏の箱庭でアルミの棒振り回してれば日本中大喜びなのになんで木製に変える必要があるのか

29 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:36:29.14 ID:926AsFiy0.net
>>12
冷静に考えると公立の強豪ってどうせ甲子園来るレベルになると推薦枠とか設備は私立強豪並に贔屓されるようになるし道具に金出すのも今までの優遇と対して変わらんな

30 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:37:34.09 ID:dgejPONdM.net
低反発金属バットを作ればええねん

31 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 06:38:11.12 ID:+9CyQUGd0.net
というか韓国台湾のレベルまじで上がってきてるな
むしろ中国父さんはなぜああイマイチなのか

総レス数 31
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200