2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パヨク「今の政権でいいんですか😡」 若者「いいでーす」「安倍さんをいじめないで」

1 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 00:09:02.62 ID:huUgVZ3Xd.net
この政党は保守か革新か 揺らぐ「常識」、若者のリアル

気温35度の土曜日。額から汗を垂らしながらビラを配る年長世代を、若者たちが軽い身のこなしでひらりと避ける。見ていて、いたたまれない気持ちになる。

 「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる東京・巣鴨の駅頭で、改憲に反対する活動に立ち会った。
若者グループSEALDsに影響を受けて結成した主に60代以上の人たちで、その名もOLDs(オールズ)。

 街頭に立つのは170日を超えたが、「若者で署名するのは1万人に1人」と大学名誉教授の高橋正明さん(73)は言う。
今の政権でいいんですかと呼びかけると「いいでーす」と答える。「安倍さんをいじめないで」と言った人もいた。

 メンバーが若かりし頃、世界で若者が反政府デモをしていた。だが今、若い世代の政権与党への支持は高い。
昨年の総選挙の出口調査で比例区の自民党に投票した人は60代で29%だったが、20代は47%に上った。

 教育のせいなのか。周囲から浮くのを恐れるのか。50代の記者も加わって議論したが、答えは出ない。
 無知や無関心が理由の一つではという声もある。なら、いわゆる意識高い系はどう考えているのだろう。
 中立的な立場で若者の政治参加を促しているグループの会合で聞いてみた。

 「政権支持イコール保守化ではないのでは」と学習院大2年の男子学生は言いつつ、こう続けた。
「野党を選ぶリスクを避けて現状維持を望むのは確かです」

 多感な頃、政権交代と東日本大震災を経験した。大人たちの民主党政権への評価と比べると、
安倍政権は大きな失点がないように見える。就職も好調だから交代を求める理由がない。

以下ソース
https://www.asahi.com/articles/ASL947WMYL94ULZU01H.html

2 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 00:10:12.45 ID:gCWatrTH0.net
逆に何が不満なのか分からん

3 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 00:10:25.79 ID:lK3L0pSWp.net
気温35度の土曜日。額から汗を垂らしながらビラを配る年長世代を、若者たちが軽い身のこなしでひらりと避ける。見ていて、いたたまれない気持ちになる。

虚をつかれた定期

4 :風吹けば名無し:2018/09/09(日) 00:10:33.88 ID:g6yvoOq+0.net
そりゃ不満ないからよ

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200