2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】大阪、急に超大雨

1 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:05:33.66 ID:PtndOOjod.net
台風で屋根剥がれた家終わったろこれ

2 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:05:50.48 ID:PtndOOjod.net
すっげえ勢いで降ってる

3 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:06:08.72 ID:sDTGUv0X0.net
もう終わったぞ

4 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:06:20.00 ID:PtndOOjod.net
天気予報でこんな豪雨だって言ってなかったのに

5 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:06:40.44 ID:PtndOOjod.net
>>3
マ?北部やが雨やばいで

6 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:06:48.15 ID:H5ZfMho/p.net
人生のようやね

7 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:07:18.44 ID:hn4sghru0.net
結構やばいレベルの雨

8 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:07:18.82 ID:PtndOOjod.net
マジすっげえ降ってる
大丈夫かこれ

9 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:07:39.30 ID:noVBZrDCM.net
北部は大阪ちゃうで

10 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:07:50.11 ID:PtndOOjod.net
>>7
やばいよな?天気予報でこんなの言ってたか???

11 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:08:28.88 ID:ejaawvrr0.net
今すっげえことになってる

12 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:08:37.79 ID:/XV5Roppp.net
大阪試されてんなぁ

13 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:08:53.61 ID:PtndOOjod.net
すぐ止んだらいいけど
朝〜昼までこの勢いのまま降ったら被害出るやろこれ

14 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:09:08.86 ID:PtndOOjod.net
>>11
どこ住みや?

15 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:09:14.36 ID:KY8fb7Jz0.net
レーダーで真っ赤っかだよな
雨自体は台風よりヤバそう

16 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:09:26.15 ID:IYks8hhS0.net
台風より降ってて草

17 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:09:31.34 ID:/ukDBVIWd.net
東大阪ふっとらんで 以北?

18 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:10:03.18 ID:+t3ZNIDi0.net
吹田ワイどしゃ降り

19 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:10:08.42 ID:1tqx06Iv0.net
茨木市に避難指示が出てるな。対象人数が多い
世帯数が1,186 で対象人数が2,338人だってさ

20 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:10:24.51 ID:9iNyaSFKp.net
夜勤中やが工場雨漏りしとるわ

21 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:10:37.96 ID:PtndOOjod.net
おいおい大丈夫かほんと勘弁してくれ

22 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:10:41.92 ID:LHmYvIW90.net
伸びていってて草
https://i.imgur.com/gR3lJt0.jpg
https://i.imgur.com/3MHGUaF.jpg

23 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:10:43.23 ID:zntRqTS80.net
寝ようと思ったら大雨で寝られんゴ…

24 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:10:43.46 ID:fIsoTGQzp.net
東大阪避けられてる模様

25 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:10:49.66 ID:hn4sghru0.net
屋根吹っ飛びからの大雨コンボとかようやるわ

26 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:10:52.04 ID:H5ZfMho/p.net
高槻のギリギリ雨雲被ってないところに住んでるけどもうすぐ来そう

27 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:11:15.16 ID:fI185sEd0.net
試練やぞ

28 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:11:17.35 ID:3qe0LJdQ0.net
神戸も降ってたぞ

29 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:11:17.36 ID:9iNyaSFKp.net
>>19
この時間に携帯の糞デカ警報鳴らしたんやろか

30 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:11:38.42 ID:ejaawvrr0.net
1時間前くらいに豊中で避難指示でとったけど晴れてるやんって思って安心してたら大雨きたわ

31 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:11:58.26 ID:ejaawvrr0.net
>>29
鳴ったで

32 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:12:13.60 ID:YTZc1wCZd.net
安倍「やれ」

33 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:12:17.20 ID:QToDG10I0.net
豊中ワイ土砂降り

34 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:12:31.81 ID:oU2EWJbfH.net
降ってないが

35 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:12:42.28 ID:TM+lpVThd.net
>>22
住所でてるぞ

36 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:12:45.59 ID:cFejaKe10.net
ワイ奈良市民、なんも無さすぎで拗ねる😢

37 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:12:45.74 ID:HRKyS768M.net
能勢町で100ミリ

38 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:13:16.14 ID:9iNyaSFKp.net
>>31
ええ…
気の毒やなあ

39 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:13:40.58 ID:rELTJ18d0.net
うるせーよカス

40 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:13:41.15 ID:KY8fb7Jz0.net
台風でダムに木々詰まってたりとかしてヤバくねぇのかな

41 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:13:55.42 ID:OPeLiviS0.net
大阪って汚いから水で洗い流せば綺麗になるじゃん
やったな

42 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:14:04.52 ID:++XiTIk90.net
>>22
特定した

43 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:14:12.59 ID:sDTGUv0X0.net
大阪J民「雨やべえ」
ワイ「終わったぞ」
ワイ「雷やべえゴーゴー言うとる」
大阪J民「終わったぞ」
大阪J民「悲報大阪急に大雨」

さっきからこれ繰り返しとる

44 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:14:27.05 ID:t2syHsEk0.net
雷落ちたわ音がでかすぎちな伊丹

45 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:14:40.61 ID:hsCvwq7H0.net
なんか音すごなってきたな

46 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:14:53.83 ID:wKOzcBYW0.net
あったまきた
横綱行ってラーメン食うわ

お前らもどや( ^ω^)!

47 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:14:57.10 ID:hsCvwq7H0.net
これ車が通った音やないんか

48 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:15:10.03 ID:9iNyaSFKp.net
関空また水没するんとちゃうか

49 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:15:21.80 ID:rELTJ18d0.net
非常に強い雨
ちな千里丘駅近く

50 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:15:22.60 ID:isvgTTEwM.net
雨はないけどむしろ風がやばい

51 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:15:23.77 ID:tHVngUfhp.net
天罰やぞ

52 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:15:25.73 ID:7fbUOofM0.net
十三大雨

53 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:15:29.07 ID:uYXLp82G0.net
すんげえ大雨だけどなにこれ
ついでに土砂崩れで携帯鳴っとるし

54 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:15:45.21 ID:x1YhPwhO0.net
東淀川やけどやばい

55 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:15:51.95 ID:sDTGUv0X0.net
>>19
これ絶対「ワイは言うたからな」のためやろ

56 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:16:07.52 ID:dnHeMfR5a.net
グッバイ大阪

57 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:16:27.95 ID:o2jYk8Syp.net
収まってきたな

58 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:16:29.36 ID:++XiTIk90.net
あ、めっちゃ降ってきた…

59 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:16:31.50 ID:p+0AjMmpM.net
吹田わい、やんだ

60 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:16:35.20 ID:U4q2x6Mqd.net
どおりで
https://i.imgur.com/J262xgv.jpg

61 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:16:39.73 ID:T3yTj32n0.net
マジで夜は勘弁

62 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:16:57.35 ID:uYXLp82G0.net
天罰ってニートだから犯す罪もねえよ

63 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:17:20.94 ID:3HqDPw8ia.net
雨やば

64 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:17:42.07 ID:NySl9ZdY0.net
>>22
消していて草ァ!

65 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:17:42.35 ID:hn4sghru0.net
>>43
一気に終わったわ

66 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:17:56.85 ID:HRKyS768M.net
亀岡100ミリ

67 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:18:09.02 ID:EpD2B2ms0.net
めっちゃ降ってる

68 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:18:17.85 ID:Br+ObcpZ0.net
ウンコみたいな雨雲の黄色いところだけを通過してくみたいやったわ
てか野球の話してたら全然寝れなくなったわ

69 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:18:20.52 ID:+aA+WZkC0.net
亀岡の方やばいな川大丈夫かな

70 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:18:33.83 ID:7xEpZ20r0.net
これ大丈夫なん?豪雨災害級の雨量やぞ

71 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:18:39.93 ID:0cGrl/D0d.net
守口急に降ってきたぞ

72 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:18:48.52 ID:PJEHDWAvp.net
うちのワン公ビビりまくって膝におるわ

73 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:19:02.17 ID:N1ujKzOB0.net
いつまで降るんや? 朝?

74 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:19:03.63 ID:PtndOOjod.net
>>70
昼までこの勢いのまま続いたら大丈夫じゃないかもしれん

75 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:19:07.45 ID:+p+y/hLl0.net
それよりなんか地鳴りみたいな音せん?

76 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:19:22.59 ID:PJEHDWAvp.net
>>70
まじ?
唐突だなこれ

77 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:19:26.53 ID:o2jYk8Syp.net
>>75
そら雷やろ

78 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:19:31.38 ID:JKZ+5E7s0.net
災害多すぎやろ
世界の終わりや

79 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:19:45.89 ID:U4q2x6Mqd.net
茨木や高槻方面がこの後激しくなるらしい
https://i.imgur.com/mUgAX7X.jpg

80 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:20:01.48 ID:5kpMck5f0.net
20時頃からずっと降ってないか?
今急に強くなったけど

81 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:20:14.37 ID:BT0M+vtk0.net
>>79
やめてクレメンス…

82 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:20:36.22 ID:TVwBu+hcF.net
京都も0時ぐらいからずっと降ってるで
雷もゴロゴロや

83 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:20:37.44 ID:7xEpZ20r0.net
>>74
週明けまで続く予報らしいで…怖いわ

84 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:20:46.44 ID:c8xMDoDK0.net
枚方急に降ってきたぞ
凄いぞ

85 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:20:56.25 ID:c8xMDoDK0.net
風もやべえ

86 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:21:02.93 ID:o2jYk8Syp.net
>>79
あっこらへん山多くて崩れやすいのに

87 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:21:16.99 ID:oU2EWJbfH.net
めっちゃ降ってきたわ草

88 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:21:17.58 ID:sDTGUv0X0.net
>>79
ワイんとこ微妙なとこなんやけどこれずっと大雨降ってるとこもあるって事か

89 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:21:34.44 ID:SaXZ/hd+a.net
江坂のワイ、高みの見物

90 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:21:34.66 ID:dYFjEs0Dd.net
まだ停電してるニキおるか?
ちな和泉市

91 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:21:35.72 ID:I2MZYKvDa.net
ゴミ売り滅亡w

ゲボジジー地獄入り

92 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:21:52.13 ID:KQY6f2fz0.net
天使に涙は似合わないぜ…

93 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:22:00.21 ID:TVwBu+hcF.net
>>69
マ?亀岡J民初めて遭遇したわ

94 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:22:02.86 ID:H0gMBjsr0.net
和歌山もどしゃ降りや

95 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:22:15.63 ID:AwA30qSap.net
多分これから毎年こんな感じで自然災害が増えて行くんやろうね…

96 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:22:15.83 ID:A2qB84MOa.net
ざまあ

97 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:22:21.28 ID:mNp/klCXa.net
土日ずっとこんな感じってマジなのですか?

98 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:22:41.38 ID:a+pR2X9w0.net
南大阪は警戒せんで大丈夫か?

99 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:22:41.54 ID:sDTGUv0X0.net
>>90
マジか大変やな

100 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:22:54.99 ID:++XiTIk90.net
何じゃこの雨量は…

101 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:23:13.41 ID:Cv/E5oeA0.net
記録的短時間大雨情報とかいうテロ初めて見た

102 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:23:15.57 ID:PJEHDWAvp.net
>>88
わいのとこがそやぞ
ちな尼崎

103 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:23:30.59 ID:ECckW1k30.net
南部やけど雨降ってへんで

104 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:23:53.97 ID:TfF77e170.net
めっちゃ雨降ってて起きて窓閉めるか悩むわ
まだ降るんか?

105 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:23:54.54 ID:rytjpmMJ0.net
大阪ずっと平和やったのに一気にきたな

106 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:24:05.97 ID:dYFjEs0Dd.net
>>99
台風去った夜に一度通ったのにもう一回停電して今に至るわ
関電は何しとるんやろか

107 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:24:25.54 ID:VXetYIf20.net
また尊師が神格化されるぞ

108 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:24:30.82 ID:3vGThIIad.net
近所の瓦全部落ちた家可哀想

109 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:25:04.53 ID:o2jYk8Syp.net
>>105
平和?何言ってんのよ〜

110 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:25:08.44 ID:JKZ+5E7s0.net
マシなった
ちな高槻

111 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:25:09.99 ID:f7WHYX7U0.net
最近の天候ほんと何なの?
ワイが何したって言うんや・・

112 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:25:13.57 ID:6e42y5cU0.net
明日というか今日は台風後の大掃除の手伝い行きたいからやんでや

113 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:25:20.41 ID:HKvnJfOd0.net
なにこれやばない?
豪雨と風

114 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:25:28.35 ID:hU9uXKNEd.net
>>105
阪神以来ほとんど災害無かったからな
20年分の災害が1度に来てるんや

115 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:25:35.36 ID:nEridHKi0.net
関西人は雨、台風恐怖症になっとんな

116 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:26:07.15 ID:IQ/CirD10.net
市内南部だが
いきなり雨強いのがきたわ

風って大阪のどこよ

117 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:26:14.65 ID:Cv/E5oeA0.net
テロ連発でやばい

118 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:26:32.43 ID:UwP9oCbxa.net
さっき一瞬台風来たかと思った

119 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:26:40.51 ID:XjoB/3e5a.net
なんか生まれとる
https://i.imgur.com/iSgCyIN.jpg
https://i.imgur.com/PtXe6NS.jpg
https://i.imgur.com/3tzadjL.jpg
https://i.imgur.com/W6SMACD.jpg

120 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:26:42.42 ID:PJEHDWAvp.net
やべー
こんな夜中に至る所サイレン鳴り出したぞ

121 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:26:45.49 ID:6e42y5cU0.net
京都やけど今ザーザーになりおった

122 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:26:57.56 ID:ELNhnrif0.net
ヤバイ
@枚方

123 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:26:57.90 ID:Lxd/VJkj0.net
雨音で起きたわ

124 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:27:06.27 ID:pttAOK850.net
ちょっと容赦なさすぎひん?

125 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:27:11.84 ID:NySl9ZdY0.net
>>108
そもそも今どき瓦ってのがね

126 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:27:12.03 ID:HKvnJfOd0.net
そういや知ってるか?
また台風生まれたらしいで🤗

127 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:27:12.73 ID:zcKNiTYPd.net
ワイ消防団員、水防に駆り出される

128 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:27:24.89 ID:WCxPY5A50.net
また停電して草ですよ

129 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:27:34.50 ID:TVwBu+hcF.net
>>127
かわいそう

130 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:27:36.85 ID:oU2EWJbfH.net
>>126
ウェルカムウェルカム〜

131 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:27:38.71 ID:44lSXj0U0.net
今起きたけど気づかんかったわw

132 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:06.55 ID:PJEHDWAvp.net
>>127
お前かよw

133 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:07.64 ID:b8buGecM0.net
もう復興なんてムリじゃん・・・

134 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:14.21 ID:rytjpmMJ0.net
>>124
台風22号も控えてるからなまだまだイベントはあるで

135 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:16.39 ID:7xEpZ20r0.net
マンクット「ワイも後から行くで」

136 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:24.24 ID:eH7Gi7NC0.net
台風後も豪雨が定期的に降ってんな大阪

137 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:27.15 ID:HKvnJfOd0.net
11時に寝る
0時に何故か目が覚める
1時にトイレで目が覚める
3時に豪雨で目が覚める

ひどE

138 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:34.87 ID:ztSVzhEo0.net
日本の天気どうなってんねん

139 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:35.04 ID:eWKi9ooGd.net
>>126
たまには東京にも寄ってけや🤗

140 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:42.17 ID:sDTGUv0X0.net
>>106
同じ現象あったわ
深夜3時に復旧したんやけど昼前にまた停電なって次の日まで直らなかった
大規模なら関電も気付いてそうやけどスルーされてそうなら電話してみたらどうや

141 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:45.58 ID:pttAOK850.net
>>134
やめて…やめてクレメンス…

142 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:47.37 ID:suEMwXyi0.net
台風で屋根剥がした直後にこれはほんま酷いな
仕事柄めんどくさいで

143 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:48.11 ID:Br+ObcpZ0.net
文字通り平成の終わりやね(ガッカリ)

144 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:28:48.31 ID:R8m3Q2UT0.net
ヤフーの雨雲レーダーって遅いやろ
雨降ってるのにもうすぐ雨やでとか言われる

145 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:29:04.81 ID:F5Fbzgj70.net
奇跡的に雨も降ってないんやがw @中央区

146 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:29:06.94 ID:ECckW1k30.net
22号くん21号より南のほうで誕生したけど急カーブしてこっちに来る予感しかしない

147 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:29:40.78 ID:KY8fb7Jz0.net
こうやって北海道震度7も吉澤ひとみも流されていくんやろな
平成と共に

148 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:30:15.75 ID:Cv/E5oeA0.net
能勢町付近で約100ミリ
亀岡市付近で約100ミリ
猪名川町付近で約110ミリ
南丹市八木町八木大橋で92ミリ

どうなっとんねん…

149 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:30:17.88 ID:sDTGUv0X0.net
関西この大雨雷でまた停電なってるとこあるみたいやな

150 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:30:32.70 ID:pttAOK850.net
立体駐車場メンテネンス業者ワイ、地震以降禿げ上がる

151 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:30:36.58 ID:o2jYk8Syp.net
>>119
あっこらへんは・・・何があったかな心霊スポットやったような

152 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:30:38.64 ID:HKvnJfOd0.net
>>146
来るに決まってるで😟

153 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:30:40.11 ID:PtndOOjod.net
>>149
あーもうめちゃくちゃだよ

154 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:30:54.78 ID:7L32Rb4Z0.net
>>128
どこや?

155 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:31:09.97 ID:R/pzZgn/0.net
風もヤバイな目覚めたわ

156 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:31:10.55 ID:lYY7D+Jr0.net
1 位 能勢 ノセ 大阪府 64.5 mm 2018/09/08 (02:03)
2 位 福崎 フクサキ 兵庫県 55.5 mm 2018/09/08 (01:36)
3 位 西宮 ニシノミヤ 兵庫県 52.0 mm 2018/09/08 (01:06)
4 位 萩原 ハギワラ 岐阜県 49.0 mm 2018/09/08 (01:33)
5 位 京北 ケイホク 京都府 46.0 mm 2018/09/08 (03:20)
6 位 宮地 ミヤジ 岐阜県 43.5 mm 2018/09/08 (01:55)
7 位 姫路 ヒメジ 兵庫県 41.0 mm 2018/09/08 (01:21)
〃 八幡 ハチマン 岐阜県 41.0 mm 2018/09/08 (00:21)
9 位 間人 タイザ 京都府 39.0 mm 2018/09/08 (01:05)
10 位 豊岡 トヨオカ 兵庫県 37.5 mm 2018/09/08 (00:14)

157 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:31:19.67 ID:MoIit8rM0.net
雨雲レーダーやと4時過ぎくらいには止みそう
今がピークやね

158 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:31:26.48 ID:hcrRSHqRd.net
>>119
爆撃見たい

159 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:31:36.81 ID:TEu7xteU0.net
亀岡ら辺ゴロゴロなんやないか?

160 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:31:42.51 ID:CJQXiyLSr.net
うるせえ!

161 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:31:58.72 ID:DtHMr/hZ0.net
地震で瓦落ちて台風で更に瓦落ちて雨漏りしてるワイ脂肪

162 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:32:30.83 ID:7c6NnivR0.net
ブルーシートをタダで配ってたけど素人じゃ屋根に張られへんやろ

163 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:32:31.02 ID:HKvnJfOd0.net
>>161
ワイんちかな

164 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:32:37.01 ID:F5Fbzgj70.net
10分毎に速報ピロピロ鳴ってない?
近畿呪われてるの?

165 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:32:40.24 ID:pttAOK850.net
>>119
人工的ですねこれは…

166 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:32:48.86 ID:yOX5samN0.net
伊丹空港も使えなくなったら草生える

167 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:33:00.03 ID:b8buGecM0.net
みんな貧乏になるやん

168 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:33:35.11 ID:mCXeiHcJ0.net
やば
めっちょ降ってる

169 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:33:50.33 ID:0S/kt0Kl0.net
竜巻警報出てて草

170 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:34:07.88 ID:WNV4Gls4H.net
降りすぎやろ

171 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:34:13.72 ID:iR5AyMfS0.net
大阪民ワイ含め先日の台風でトラウマ植え付けられとるな

172 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:34:19.19 ID:CJQXiyLSr.net
地鳴りヤバすぎィ

173 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:34:29.27 ID:7xEpZ20r0.net
和歌山は150ミリで残りは全部100ミリの雨が降るもよう

174 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:34:33.06 ID:TEu7xteU0.net
京都市(祇園)ヤバすぎて草

175 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:34:35.14 ID:TVwBu+hcF.net
もう亀岡強い雨は収まってるで
こんな中来る客どんだけうれしやねん死ね

176 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:34:36.23 ID:x3obP7Mm0.net
橋下のせいか

177 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:34:44.21 ID:ticN+5hz0.net
明日大阪いくんやが大丈夫か?
オータムライブなんややめてくれや

178 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:34:51.44 ID:DtHMr/hZ0.net
いつまで大阪をいじめたら気がすむんや

179 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:00.05 ID:6e42y5cU0.net
そろそろ寝ようと思ってyoutube閉じたら外うるさすぎてねれねえ

180 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:13.47 ID:ticN+5hz0.net
プリパラがワイを待ってる…!

181 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:18.78 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁら

182 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:21.11 ID:o2jYk8Syp.net
>>166
あんなクソ空港潰れてええわ

183 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:23.42 ID:Br+ObcpZ0.net
Yahoo天気見たら南端辺りに雨雲が居座ってたんですが大丈夫なんですかねぇ...

184 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:24.60 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁら

185 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:30.12 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁら

186 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:35.64 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁら

187 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:36.35 ID:DRcBT+ro0.net
トドメの一撃が来そうで怖い

188 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:37.70 ID:0SofGjeEM.net
>>156
間人でタイザて読むのマ?

189 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:40.25 ID:VowK8+dC0.net
台風21号のときより雨降ってて笑える

190 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:40.87 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁら

191 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:46.38 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁら

192 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:35:51.70 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁら

193 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:36:02.99 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁら

194 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:36:06.74 ID:F5Fbzgj70.net
叩きつけるような雨きたわ @中央区
明日の野音なしやろな

195 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:36:08.44 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁら

196 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:36:11.10 ID:Ns5jZX62r.net
お前ら麻原尊師に言うことあるやろ?

197 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:36:14.06 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁら

198 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:36:19.69 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁら

199 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:36:27.72 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁら

200 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:36:48.33 ID:G4B/BWtK0.net
らぁらちゃんガイジおって草ァ!
楽しんでこいよ

201 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:36:58.11 ID:Drz/vMzy0.net
今年に入って関西(特に大阪)の結界破られた感あったけどいよいよ現実味増してきたな
今までほんまに災害なかったのにこの数ヶ月立て続けでこうも起きるとなるとどうやらマジっぽい

202 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:37:04.98 ID:orlXa7Mmr.net
文字通り滝のような雨振ってきたわ

203 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:37:06.48 ID:++WNmH6U0.net
2分だけ激しく降ってたわ
今は雨…?って感じ

204 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:37:11.50 ID:0S/kt0Kl0.net
これ半分イエスの呪いやろ

205 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:37:19.65 ID:La1532T10.net
京都いまスゴイことになってるンゴ

206 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:37:20.44 ID:Si5ZNZxb0.net
大阪上空で突然台風わいたったwwwwwwwwwww

207 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:37:42.65 ID:R8m3Q2UT0.net
すぐ抜ける雨やで

208 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:37:48.18 ID:g779A1lQ0.net
夜中で良かったな
甲子園試合できそうや

209 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:37:57.90 ID:mCXeiHcJ0.net
さっき停電も起きてたし不穏や

210 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:38:02.83 ID:CJQXiyLSr.net
>>201
オリンピック開催年に東京に何もないことを祈るばかりや

211 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:38:10.11 ID:9gn05NyU0.net
京都やばいンゴ

212 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:38:11.29 ID:7xEpZ20r0.net
京都も結界切れたな…神社のおかげとは何やったんや

213 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:38:12.20 ID:H5HWS1dL0.net
地鳴りかと思ったら雷だったンゴ

214 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:38:15.13 ID:DzKuVH/A0.net
京都市民やが雨収まったわ

215 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:38:35.80 ID:Z7kIJEyD0.net
この前の風が凄すぎてどんだけ雨降っても大したことないように思えてしまうわ
土砂崩れとは縁のない所におるせいかもしれんが

216 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:38:36.64 ID:R8kNgUmxp.net
>>196
もっとくれめんす

217 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:38:41.62 ID:7l8RGAIea.net
松井なんかを知事にしてるから天罰が降ったんや

218 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:38:45.27 ID:VowK8+dC0.net
西日本豪雨
大阪北部地震
台風21号
北海道地震
さて次は?

219 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:38:57.95 ID:7VmNLbZqd.net
>>156
さりげなく西宮3位かよ
つうか雷落ちた?

220 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:39:08.23 ID:H5HWS1dL0.net
>>210
うーんこの

221 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:39:14.97 ID:6e42y5cU0.net
左京区民ワイ、震える

222 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:39:44.87 ID:CJQXiyLSr.net
おさまってきたわ

223 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:39:47.68 ID:7xEpZ20r0.net
大和川、淀川が決壊したら今度こそ本当に終わるで

224 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:39:53.75 ID:ticN+5hz0.net
オータムライブ真中らぁら

225 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:40:04.46 ID:rvYnLSBj0.net
これ歌丸の呪いだろ

226 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:40:05.65 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁらオータムライブ

227 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:40:14.04 ID:ticN+5hz0.net
オータムライブ真中らぁら

228 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:40:18.25 ID:OeJh/VAD0.net
さっきは雷が酷かった

229 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:40:19.84 ID:TEu7xteU0.net
渡月橋あかんやろ〜

230 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:40:22.28 ID:ticN+5hz0.net
真中らぁらオータムライブ

231 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:40:28.12 ID:H5HWS1dL0.net
>>215
窓あんなに揺れたん始めてやわ
壁伝いにベッド揺れたし

232 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:40:28.12 ID:NySl9ZdY0.net
>>218
そらもう忘れた頃に東京23区積雪5cmやろ

233 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:40:35.44 ID:PJEHDWAvp.net
今は止んだな
この前の台風は一生忘れん程の風の強さやったわ
あれ以上の強さ後人生で何回体験できることやら

234 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:40:35.60 ID:Si5ZNZxb0.net
完全に日本ころしにきてるやん

235 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:40:36.86 ID:5Lur9jGua.net
東大阪もジャジャ降りなってきた😨

236 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:40:59.65 ID:8UTMxCiNd.net
結構強なってきたな

237 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:41:02.55 ID:GAoVURhj0.net
大阪市内
凄い

238 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:41:09.18 ID:PJEHDWAvp.net
>>231
電信柱も恐ろしく揺れとって怖かったw

239 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:41:12.69 ID:T8OjrfHG0.net
阪神競馬不良必至でええんか

240 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:41:18.35 ID:rvYnLSBj0.net
>>233
聞いたことのないような風の音がして
窓壊れるかと思ったわ

241 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:41:35.41 ID:2fOTeWQy0.net
市内きたわ

242 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:41:44.17 ID:R8kNgUmxp.net
>>239
穴狙いやな

243 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:41:54.97 ID:HgtJ+/I1d.net
関空どうなるんや

244 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:42:08.69 ID:NySl9ZdY0.net
ワイ神戸民、こないだの台風は昼寝でスヤスヤだったもよう

245 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:42:29.95 ID:fIaluo8N0.net
マンション管理ワイ死ぬ

台風の処理で今帰ってきたとこやねんぞ
ボケくそ
また明日からクレーム祭りじゃ

246 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:42:50.66 ID:iR5AyMfS0.net
ようやく落ち着いてきたと思ったらまたぶり返してきた

247 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:43:00.14 ID:TEu7xteU0.net
山科は台風の影響で電柱が根元から折れてる所あったで

震災かよって思ったわ

248 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:43:14.22 ID:4Ie5cY/90.net
並みの台風より確実に強風吹いてるで

249 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:43:16.08 ID:PJEHDWAvp.net
>>240
音からして違うかったな
調子乗って外出てみようとかいう気分じゃなかった 家潰れてしまうと思って机に潜んだくらいw

250 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:43:25.92 ID:DzKuVH/A0.net
渡月橋まで歩いていけるし見に行ってみよかな

251 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:43:37.18 ID:E43vF6hAd.net
なんやこれ
台風かよ

252 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:43:50.93 ID:o2jYk8Syp.net
>>245
もう一回仕事出来るドン!!

253 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:44:01.44 ID:m6I8A0/H0.net
>>251
台風やぞ

254 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:44:19.50 ID:Ra0x5dh50.net
平成終わりにちきうさん飛ばしすぎやろ

255 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:44:20.40 ID:7VmNLbZqd.net
近隣のホームセンター 伊丹ダイキ
西宮ロイヤル トタンやブルーシート
全て売り切れやったわ…

256 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:44:21.42 ID:g779A1lQ0.net
>>250
特徴教えて
ワイも家近いし行くわ

257 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:44:23.44 ID:hoIOvztj0.net
台風で家が傷んでたから水浸しになった
最悪

258 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:44:30.29 ID:CPotxNCf0.net
日本列島さん、反日の神に嫌われる

259 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:44:40.10 ID:nl7qLIx30.net
明日京都行く予定やったんやが

260 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:44:55.21 ID:0S/kt0Kl0.net
これで来週には台風22号がスタンばってるとかマジ?

261 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:44:57.08 ID:g779A1lQ0.net
台風22号とかいう雑魚

262 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:45:08.54 ID:gMW6WyG3r.net
雨止んだな

263 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:45:16.95 ID:RCq8g5eQd.net
この時間帯やと大阪煽りも湧かんのやな

264 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:45:33.88 ID:R8kNgUmxp.net
>>257
うp

265 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:45:40.33 ID:TEu7xteU0.net
>>250
>>256
オフ会始まってて草

仲良く流されてこいや👌

266 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:45:40.55 ID:oQEt61yv0.net
パチ屋行くンゴ
グランドオープンの店や

267 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:45:41.61 ID:E43vF6hAd.net
今年は梅雨より雨降ってるな

268 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:45:41.99 ID:DzKuVH/A0.net
>>256
眼鏡
黒い服
背丈170ちょい

269 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:45:45.72 ID:5/Pfxn540.net
22号は普通にやばいぞ
日本に来るかわからんがこないことを祈っとけ

270 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:45:59.52 ID:Br+ObcpZ0.net
ガチで平和なのって北陸山陰あたりちゃう?
実家あるから逃げたいけどやきう見られへんくなるからなあ

271 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:46:10.14 ID:QbIQxmqC0.net
麻原神社あくしろよ

272 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:46:12.82 ID:97CYpDBua.net
友達とのBFV解散したし全裸徘徊おなにーしにいくかと思ったら雨やんでもうてるやんけ芦屋

273 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:46:22.82 ID:Cv/E5oeA0.net
能勢と山しかないしやばそうだな

274 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:46:30.27 ID:3rsEtj4f0.net
やっぱ尊師の呪いやんけ!
国を挙げて埋葬しろや!

275 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:46:40.55 ID:PJ7t6JI60.net
今まで台風来ても窓揺れとるのーって感じやったが今回のは窓際に近づくに恐怖感じたわ怖くて近寄れんかったわ

276 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:46:46.47 ID:iR5AyMfS0.net
今度こそ止んだかな
はよ寝たい

277 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:46:53.72 ID:imaDmhSh0.net
>>269
クソザコやろどうせ
ワイの屁で吹き飛ばしてやるよ

278 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:47:08.45 ID:fIaluo8N0.net
>>252
今日無視したマンションの落ちかけの柵が
この雨で腐って落ちないかヒヤヒヤンゴねぇ

279 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:47:10.92 ID:DzKuVH/A0.net
麻原神社は草

280 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:47:13.02 ID:y8qH/Zjx0.net
えげつない雷落ちたで

281 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:47:24.56 ID:dw3Vo9ddp.net
雨はマシになったけど風がヤバい
前回剥がれた隣の屋根がすごい音してる

282 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:47:29.89 ID:o2jYk8Syp.net
>>270
なお人口

283 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:47:50.63 ID:/qLxsnz5r.net
尊師の遺骨海に流したら南海トラフの津波で大阪に流れてきそう

284 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:48:00.48 ID:McdyM2O9a.net
麻原「オウム信仰せんと天変地異とハルマゲドンやで〜〜」

285 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:48:17.48 ID:Cv/E5oeA0.net
京都北区90ミリ

286 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:48:31.68 ID:12gvpzeG0.net
京都きましたね!

287 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:48:34.18 ID:nl7qLIx30.net
明日御朱印巡りする予定やったんやがきついか?

288 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:48:38.98 ID:aW0Qq3xkd.net
尊師の墳墓作れや

289 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:48:49.45 ID:TEu7xteU0.net
>>283
尊師の死後強まる念の能力、国家総尊師化が進むのか

290 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:48:52.12 ID:isvgTTEwM.net
とりあえず次のタイフーンが来る前に窓ガラスの飛散防止シートみたいなやつ買わなあかんな

291 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:49:12.21 ID:McdyM2O9a.net
>>60
伊丹も殺しとこの精神

292 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:49:26.58 ID:J/6R8qYV0.net
>>272
ボンボンやんけ!

293 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:49:27.63 ID:TEu7xteU0.net
というか屋上に倉庫置いてるやつはアンカー打て

294 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:49:31.08 ID:isvgTTEwM.net
突然平和が訪れた
寝よ

295 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:49:42.66 ID:3rsEtj4f0.net
2018年9月7日22時30分発表 台風第22号が7日21時に発生しました。
台風第22号は、7日21時現在、マーシャル諸島にあって、北西へ毎時20kmで進んでいます。
中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。
この台風は、11日にかけて西よりに進み、12日にはマリアナ諸島に達する見込みです。
この方面の船舶は、十分な警戒が必要です。次回の台風情報は、8日10時30分の予定です。

>中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。

ざっこ

296 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:49:44.05 ID:NySl9ZdY0.net
>>293

297 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:49:48.72 ID:6e42y5cU0.net
>>287
どこ行く気や、まだ台風の影響で死んでるとこあるで

298 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:50:05.15 ID:ma3yBmnTd.net
風強ない

299 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:50:22.43 ID:hoIOvztj0.net
まじでどうなってんだ

300 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:50:51.95 ID:5/Pfxn540.net
>>295
なお12日には915hPa、瞬間最大風速80mオーバーの予報の模様

301 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:50:59.91 ID:T7KYykaDr.net
ほな、渡月橋向かうわ

302 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:51:19.37 ID:nl7qLIx30.net
>>297
藤森、粟田、豊国、建勲、北野、時間があれば伏見稲荷や

303 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:51:30.66 ID:bRkpwG4c0.net
>>60
すごくいやらしい赤だよ

304 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:51:31.16 ID:sDTGUv0X0.net
なんやまたモバイルバッテリーが売れるんか

305 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:51:46.34 ID:3rsEtj4f0.net
>>300
ソースハラデイ

306 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:51:54.16 ID:80376TLi0.net
オーマイガw

307 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:52:03.00 ID:nzmzkPjka.net
今度は被害大きかった岸和田の方狙い撃ちされそうなっとる

308 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:52:06.34 ID:foQCGH5i0.net
奈良市 振り出しわ

309 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:52:18.27 ID:J/6R8qYV0.net
昼までには止んでほしいんやが…
ちな住之江

310 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:52:18.67 ID:0S/kt0Kl0.net
>>300
21号よりヤバいってもう大阪から逃げんとあかんやん

311 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:52:24.51 ID:TmJHgJ1K0.net
>>218
台風22号

312 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:52:33.90 ID:TEu7xteU0.net
岸和田とか堺は洗い流されてええわ

313 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:52:38.33 ID:3rsEtj4f0.net
無敵の地、滋賀
雨ニモマケズ風ニモマケズ

314 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:52:39.61 ID:imvFMbJfd.net
台風はあの規模がデフォルトになりそうやし
集中豪雨も当たり前のように毎年被害出しとるし

スギやヒノキの植林から転換したり
治水工事にお金をかけていかないと大きい被害が連鎖していくんやろな
東京五輪が終わるまでは予算もおりひんやろけど

315 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:52:41.78 ID:UwP9oCbxa.net
>>300
殺す気か?

316 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:52:46.78 ID:5/Pfxn540.net
>>305
米軍の、とりあえずグアムに上陸予定や
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2618.gif

317 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:52:55.64 ID:KdlhoNTo0.net
>>310
どうせ上陸しないしへーきへーき

318 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:52:56.48 ID:NySl9ZdY0.net
岸和田・和歌山はデバフくらっとるからダメージでかいやろなあ
っていうか関空またやばいんちゃうの

319 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:53:05.32 ID:sDTGUv0X0.net
今回はスマホのライトを照明代わりに使ってたけどバッテリー勿体ないし
別に懐中電灯用意しとかなアカンおもたわ

320 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:53:14.38 ID:gOt5bbRHd.net
>>300
嘘松

321 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:53:17.73 ID:F5Fbzgj70.net
はやく富田林の藤浪捕まえんと死ぬわ
300万やぞ

322 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:53:18.30 ID:deMmF89NK.net
花粉、酷暑、台風秋雨、豪雪…やっぱ四季あるじゃん

323 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:53:29.47 ID:3rsEtj4f0.net
>>316
サンガツ
またボーナスタイムか

324 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:53:57.35 ID:J8s7eX+e0.net
やんだなおもて洗濯物干してたのビシャビシャやんけ

325 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:54:00.66 ID:ZXIJEhQj0.net
また空港沈むの?

326 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:54:03.22 ID:F5Fbzgj70.net
そろそろ四国あたり狙っていこや
あそこまだ無傷やろ

327 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:54:06.54 ID:6e42y5cU0.net
>>302
建勲神社も倒木おきとったと思ったら参拝再開しとったわ
この雨やとまた地盤ガバガバやからきーつけや

328 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:54:16.64 ID:5Ph8h9qkd.net
月曜までずーっと雨で草

329 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:54:50.03 ID:IjzFDRS00.net
阪神競馬場は重馬場か?

330 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:54:57.43 ID:Exu5KYZWd.net
四国沈めろ

331 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:55:21.43 ID:nl7qLIx30.net
>>327
この朝から再開やったみたいなんやがこの雨やったらきついんかなあって悩んどるわ
サンガツやで

332 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:55:43.66 ID:2Mc3XWU6d.net
>>321
もうどっかに飛ばされてるやろ

333 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:55:43.99 ID:ZGiH14fCp.net
非常用にankerの2万mAhの買おうと思ってるんやが一番新しいやつと一番Amazonで売れてる奴どっちがええんや?

334 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:56:02.55 ID:h7+rXve3a.net
>>22
何が貼ってたの?

335 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:56:13.21 ID:DzKuVH/A0.net
>>321
富田林の藤浪まだ逃げてたんかよ
はよつかまえろや

336 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:56:23.96 ID:KdlhoNTo0.net
>>321
もうどっかの家に押し入ってるやろ

337 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:56:46.50 ID:4Ie5cY/90.net
台風22号(マンクット)が発生 発達し勢力を強める予想
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6296195

まんさんさぁ…

338 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:56:46.69 ID:TEu7xteU0.net
次同じ規模の台風が来た時、大阪の人間は同じ過ちを繰り返すんだろうな(倉庫を屋上から紙飛行機する)

339 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:56:59.74 ID:F5Fbzgj70.net
>>332
昨日あたり堺で目撃されたらしいんだよなぁ

340 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:57:03.90 ID:HIfZpGok0.net
>>333
どっちもゴミクソやからもっとエエやつ買え

341 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:57:35.85 ID://IDb3mG0.net
雷はどうや?みんな

342 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:57:42.12 ID:ZGiH14fCp.net
>>340
例えば?

343 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:57:45.59 ID:TEu7xteU0.net
ワイは台風にパンデモニウムって名前つけるで

344 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:57:52.57 ID:nl7qLIx30.net
>>339
マ?ワイ狭山民震える

345 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:58:12.80 .net
>>343
ちゅちょちぇ?w

346 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:58:20.19 ID:Nx10KlRv0.net
降っとるけどそんなに強くないわ

347 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:58:33.31 ID:F5Fbzgj70.net
懸賞金って課税対象なんか?雑所得?

348 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:58:37.52 ID:KdlhoNTo0.net
>>339
そいつオリジナルの藤浪やろ

349 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:58:44.90 ID:8u34kRa00.net
まーた被害もないのに被害者面かよ

はいはい日本すごい日本すごい

350 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:58:52.57 ID:2Mc3XWU6d.net
>>339
北に逃げるのがセオリーやろ…なんで南下しとんねん

351 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:59:05.82 ID:uYXLp82G0.net
>>300
来たら家根こそぎ行ってまうでw

352 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:59:08.18 ID:0S/kt0Kl0.net
>>339
高石民のワイ高みの見物

353 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:59:15.14 ID:IhB1aCax0.net
阪神競馬場開催できるんか?

354 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 03:59:15.85 ID:o2jYk8Syp.net
>>349
えぇ・・・(困惑)

355 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:00:28.58 ID:EBq6quE7d.net
冷静になろう。
あの台風ほど酷くない。
時々、小雨になってる。

356 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:00:39.25 ID:KdlhoNTo0.net
緊急警報きてビビったわ

357 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:00:44.57 ID:hqqyfc+L0.net
今NHKでやってるぞ

358 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:00:45.70 ID:S96zAk6+d.net
最近の関東暇
なんか起きてもいいよ

359 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:01:28.56 ID:5/Pfxn540.net
最近ちょっとした大雨で川の氾濫にびびるようになったわ
今まで生きてきて川の心配したこと1回もなかったのに

360 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:01:34.61 ID:KdlhoNTo0.net
また日吉ダム逝くんか?

361 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:02:02.15 ID:NySl9ZdY0.net
大阪 兵庫 京都 局地的に猛烈な雨 重大な災害迫るを
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180908/k10011618091000.html


やる夫かよ

362 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:02:32.66 ID:16Jji3K1d.net
不良馬場はやめてクレメンス

363 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:02:56.18 ID:2Mc3XWU6d.net
ただちに身の安全をってヤバイやん

364 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:02:58.28 ID:7VmNLbZqd.net
>>337
マンクット台風って何の由来や?

365 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:03:25.69 ID:oBqehgu6M.net
茨木映ったな

366 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:03:44.69 ID:NBsWFC4I0.net
土砂災害のテロップ多すぎ

367 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:04:09.30 ID:0S/kt0Kl0.net
>>364
マンゴスチンや

368 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:04:12.59 ID:DAHLpPy90.net
災害で高槻と茨木の時代はもう終わりや
これからの北摂は豊中と吹田の時代や

369 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:04:21.49 ID:ridprNiDH.net
雨雲レーダーを見たら
関西圏に線状降水帯の大群押し寄せそうw

370 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:04:23.72 ID:wpWPV/Bf0.net
>>355
なんか草

371 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:04:38.22 ID:Br+ObcpZ0.net
>>364
タイ語でマンゴスチンやで

372 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:05:17.96 ID:GXiQ39z30.net
尊師の祟りや

373 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:05:45.63 ID:XCaBlJSUr.net
ゲリラ豪雨みたいなもんやろ
お前ら騒ぎすぎや

374 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:05:48.38 ID:Br+ObcpZ0.net
nhk呑気に星空の映像垂れ流してて草ァ!

375 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:05:53.01 ID:Bm9skpyf0.net
大阪南部やが3日停電で辛かったわ
暑いしテレビもネットもできへんし冷蔵庫使えないから飲み物ぬるいし
電気とは豊かさの象徴なんやとわかった

376 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:05:58.48 .net
>>355


377 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:05:59.81 ID:5/Pfxn540.net
22号は関西予想もちょっとあるけど、基本は大陸方面と九州を日本海側に抜けるリンゴ台風コースだから多分大丈夫

378 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:06:23.16 ID:2Mc3XWU6d.net
瓦飛んでブルーシート被せても大雨やと意味ないよな…

379 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:06:38.25 ID:7xEpZ20r0.net
四国は防波堤なだけあって台風に強いからちょっとやそっとじゃ無理やで

380 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:08:36.11 ID:Br+ObcpZ0.net
大阪はだいぶマシになったな
和歌山との県境にやべーのおるけど

381 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:08:36.94 ID:7VmNLbZqd.net
>>364 タイ語?
マンゴスチンってなんでっか?

382 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:08:47.38 ID:OYBn9yHr0.net
安倍の命令で作られた阪大の気象兵器やぞ

383 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:09:24.28 ID:nTNQPyVc0.net
甲子園行くんやけど今日試合ありそうなんか?

384 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:09:46.20 ID:6mmMfXxy0.net
>>383
あるわけないやろ

385 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:10:16.70 ID:m6I8A0/H0.net
わろた

386 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:10:29.93 ID:KdlhoNTo0.net
>>383
昼間は雨あがるしやれるで

387 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:10:49.23 ID:nTNQPyVc0.net
>>384
>>386
どっちやねん

388 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:10:49.94 ID:F5Fbzgj70.net
>>383
流石に園芸さん酷使しすぎ

389 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:11:19.10 ID:0S/kt0Kl0.net
>>381
果実や

390 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:11:21.43 ID:nl7qLIx30.net
ワイ南部民スヤスヤ

391 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:11:51.16 ID:imvFMbJfd.net
>>390
レーダーやと和歌山の方から大きいのきそうやで

392 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:11:54.15 ID:KdlhoNTo0.net
>>387
https://tenki.jp/lite/leisure/baseball/6/31/31003/1hour.html

393 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:13:09.91 ID:B1CpuBXi0.net
ガチ積乱雲の真下におると昼なのに夜になるからすごい

394 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:13:30.38 ID:NySl9ZdY0.net
>>378
下手くそな貼り方してなきゃ大丈夫なんちゃう
あととばされなければ

395 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:14:05.98 ID:nl7qLIx30.net
>>391
ほんまやまぁなんとかなるやろ

396 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:14:43.06 ID:4Ie5cY/90.net
とても甲子園昼前から雨上がるとは思えんのやけどな
https://i.imgur.com/xJlXQPM.jpg
https://i.imgur.com/WFyldVw.jpg

397 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:15:49.63 ID:uQ8YaBe9r.net
尊師の祟りとか言ってる奴ガイジやろ
尊師が災害食い止めてたんやぞ

398 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:16:09.96 ID:1yqEvqkGp.net
>>396
特定した

399 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:17:33.15 ID:nTNQPyVc0.net
>>388
やってくれないと日程キツいやろ
>>392
頑張ればやれそうやな

400 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:18:32.61 ID:y7ya2Kj20.net
こういう日ってウォーキングどうするんや?
まだ二週間なんやが休むとあかんのやろ?

401 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:19:02.18 ID:iYw1uA1z0.net
平尾と違ってほんま富田林のは空気やな

402 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:19:05.05 ID:sBPuOT6ha.net
気づいたらやんでるやん

403 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:20:39.30 ID:mqgoAhEqr.net
>>90
停電はしとらんけど断水しとる
ちな西淀川区

404 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:22:38.69 ID:EBIyDawX0.net
東大阪降ってへんぞ

405 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:25:47.69 ID:KeWuHcj90.net
>>400
ピチピチチャプチャプランランラン

406 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:27:14.21 ID:8kvtB1xW0.net
日本崩壊してる

407 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:27:18.89 ID:Ra0x5dh50.net
大阪スレやのに珍しくラーメンスレ化してへんやん

408 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:28:02.64 ID:ssosysJHa.net
伊丹も廃港にしてくれや

409 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:28:11.94 ID:y7ya2Kj20.net
>>407
それ京都や

410 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:28:31.87 ID:HJsrM2vH0.net
めっちゃ降っとんな
今日も無理やろ
内野にはよからシートかけてても外野びちゃびちゃやで

411 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:28:44.61 ID:ePX6ybNG0.net
突然の豪雨、それから雹……
大阪にお住まいの皆さん──いかが……どうでしたか?

412 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:29:09.59 ID:AxkGHjXzM.net
今年どうしたんや😡
もう終わるんか😭

413 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:30:06.62 ID:J8s7eX+e0.net
台風来たら儲かる商売って何や?

414 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:30:36.09 ID:KdlhoNTo0.net
>>413
傘折れて売れる

415 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:31:58.55 ID:Ra0x5dh50.net
堺が停電になる災害とか何年ぶりやったんやろ

416 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:32:04.34 ID:eu372ki3d.net
亀岡こわれる

417 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:32:57.38 ID:R/pzZgn/0.net
完全に起きてしまったわ

418 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:33:43.51 ID:wDy6wpssr.net
関空流されろ

419 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:33:49.08 ID:y7ya2Kj20.net
>>413
カーポート屋

420 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:34:15.39 ID:4t/2d0DWd.net
神戸1時間前雷落ちたンゴ

421 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:34:44.90 ID:NwBfb6vA0.net
うとうとしとったのに
ドーンゆうから
また港のコンテナ爆発したんか思った

422 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:35:56.99 ID:yo6vg2dZ0.net
大阪の皆さん、突然のゴーウいかが…どうでしたか?

423 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:36:14.05 ID:wDy6wpssr.net
滋賀も結構激しい
ってか滋賀は過去にでかい災害何もないやろ
東海おきてもんじゅがいったりせん限り無敵や

424 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:36:35.18 ID:gZoYo2aq0.net
関西住みほんとツライ

425 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:37:21.47 ID:ANCZg0bc0.net
もう亜熱帯なんやから雨ガンガン降るよ

426 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:37:33.08 ID:UwP9oCbxa.net
>>413
造園業者

427 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:38:01.39 ID:BowcbMTXM.net
避難指示出たってマジ?

428 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:38:34.73 ID:BowcbMTXM.net
もう結構落ち着いたんかな

429 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:38:52.98 ID:wDy6wpssr.net
>>339
警察が逃亡幇助してそう
ガチでヤバい奴相手に何しとるんや
広島の奴は応援してたわ

430 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:39:54.27 ID:wDy6wpssr.net
>>413
桶屋やぞ

431 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:40:37.00 ID:BowcbMTXM.net
雨ごときで騒ぎ過ぎなんだよ関西土人
死ねや

432 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:40:42.81 ID:dh5dONb+0.net
台風地震大雨っておかしくない?
今年はまだデカイやつ来そうやわ

433 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:40:52.48 ID:SFJ87cn2p.net
猛暑に台風、今年は蚊に生きる余地与えられなくて草

434 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:41:36.37 ID:8u34kRa00.net
関西人はいい加減やかな

435 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:42:12.00 ID:y7ya2Kj20.net
>>423
奈良に比べたら多いやろ

436 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:44:23.92 ID:OZGVVkhJa.net
皆よく注意するんやで>>431がとうふガイジの正体やで

437 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:44:40.60 ID:MoIit8rM0.net
尼崎でツイッター検索したけど停電や断水関連の市の対応酷いみたいやな

まぁ市民がそもそもクレーマー体質だったり、3日くらい停電しているのに、
関電に電話もせず来るまで待ってるだけガイジっぽいの多いし、
そいつらが選んだ市長やから自業自得感もあるけど。

所詮尼崎は交通の便がいいだけの街やね…

438 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:45:49.49 ID:OZGVVkhJa.net
>>437
松戸よりマシなのでセーフ

439 :風吹けば名無し:2018/09/08(土) 04:46:33.04 ID:sEkjlxvY0.net
京都も地味に降っとるな

総レス数 439
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200