2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】Huaweiの不正行為がバレる

1 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:40:34.63 ID:wyLCrAHax.net
Huaweiスマホがベンチマークのときだけ性能を爆アゲするチートモードを使っていると判明
https://gigazine.net/news/20180906-huawei-benchmark-cheating/

2 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:41:42.91 ID:wyLCrAHax.net
Huaweiステマ部隊が誰も近づいてこなくてワロタwwwwwwww

3 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:42:08.00 ID:1EhTGCP00.net
昨日何回もスレ立ってるのみたわ

4 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:42:11.43 ID:2TZOEVR6M.net
覚醒モードええやん

5 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:42:15.65 ID:khPSWjFz0.net
都合の悪いスレは伸びない

6 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:42:29.31 ID:dNYGO9HI0.net
このスレは伸びない

7 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:42:32.28 ID:wyLCrAHax.net
これだけ擁護に来ないってことはかなり効いてるなwwwww

8 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:43:32.73 ID:oH7qKSzN0.net
どういう事や?
テスター感知すると性能ブーストするのか?

9 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:44:03.59 ID:oL574NwZa.net
ほかもやってるってのがダサすぎる

10 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:44:07.87 ID:htLu2f6h0.net
ファーウェイ「他もやっている」

11 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:44:10.65 ID:Nkud5DVE0.net
ほーん
でもXperiaってクソじゃん

12 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:44:38.02 ID:wyLCrAHax.net
不正がバレるとこれだけ露骨に黙殺って普段どんだけステマ部隊暗躍してたんか良く分かるわ

13 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:44:43.32 ID:FX2r2hxr0.net
もう泥スマホまともなのないやん
iPhoneが正しかったんやね…

14 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:45:02.31 ID:pumOtS1cp.net
アメリカも使うな言うとるしマルウェアとかヤバそう

15 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:45:08.53 ID:g6vRxKEwd.net
嫌儲に建てろ 反応見てみたい

16 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:45:31.11 ID:oH7qKSzN0.net
ビーストモードみたいやな

17 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:45:35.68 ID:d24LJ3EoM.net
何買えばいいねん

18 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:45:58.05 ID:vkhOHaImM.net
やっぱりGlaxy1強や〜

19 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:46:37.64 ID:r0x7Jk9q0.net
安いし普通に使えりゃええやろ

20 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:46:53.08 ID:LQ/AyWx20.net
黙ってると言うよりそもそも興味ないんやろ

21 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:47:00.46 ID:khPSWjFz0.net
>>18
マルウェア入ってて性能詐欺やっててバッテリ爆発するあのブランド?

22 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:47:08.12 ID:Nkud5DVE0.net
>>12
思ったような反応が取れなくて内心イライラのアフィってよく分かるわ

23 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:47:09.40 ID:hprcIUmf0.net
喜んでるのはサムスン電子という事実

24 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:47:19.91 ID:u2nlyHIdM.net
>>8
フォルクスワーゲンみたいなことしてた

25 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:47:23.16 ID:pTmJMT2ZM.net
最低だな
これからはエスースにします

26 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:47:27.15 ID:htLu2f6h0.net
インプレスとかだんまり決め込んで草

27 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:47:40.47 ID:dNYGO9HI0.net
>>14
やっぱり信じるべきはアメリカ様なんやね

28 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:47:55.15 ID:qG1y4k9V0.net
クソペリアくんは早くデュアルレンズにしてイヤホンジャック付けろ

29 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:48:03.69 ID:TDcuhoSjM.net
サムスンの折りたたみスマホが派遣とりますやで

30 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:48:26.04 ID:oL574NwZa.net
>>29
あれ絶対売れんやろ

31 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:48:40.09 ID:zLMAXYEw0.net
VWと同じことやっててくさ

32 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:48:40.91 ID:PipM7FQBM.net
ファーwwwwwwwwwwwwウェーイwwwwwwwwwwww

33 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:48:56.97 ID:9lExBaPC0.net
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウェイ

34 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:49:00.53 ID:InLZaSY20.net
スペック上がるならええやん

35 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:49:06.89 ID:7HXdxHkp0.net
「みんなやってる」という小学生みたいな言い訳したってマジ?

36 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:49:13.19 ID:VrlTLoHA0.net
嫌儲民がごり押しするものは全部こんなもんだよ

37 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:49:24.57 ID:LOyFr3vS0.net
その本気モードじゃない状態で満足してるんだが

38 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:49:48.75 ID:ZA4Ttxts0.net
ネガキャンすんなウヨク

39 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:49:49.32 ID:/wi1lAhfp.net
むしろチートモードのやり方を公開すべき

40 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:50:14.00 ID:9lExBaPC0.net
>>39
バッテリー逝くんちゃうか

41 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:50:21.90 ID:TDcuhoSjM.net
>>30
大画面にすればするほど売れる

42 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:50:25.39 ID:XWWTYrHI0.net
常にチートモード使えばええやん

43 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:50:26.88 ID:3J/231Tm0.net
よくこんなスパイウェア入りのスマホ使ってんなあと感心してしまう

44 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:50:31.54 ID:jeLlAmrTx.net
いうてバンド周りがまともなのあんまりないから結局huaweiになるわ

45 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:50:32.47 ID:2D5G3fOM0.net
結局XperiaとかiPhone使ってる層が一番快適にスマホ使ってるの草
やっぱある程度金は出さんとあかんって事や

46 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:50:45.19 ID:ofqTlGtqa.net
上位機種はわからんけどゲームあかんな
P10lite使ってたけどPUBG一番下の画質でもきつかったわ

47 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:50:49.56 ID:EhYkMhCIa.net
選択肢が無いやん

48 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:50:49.86 ID:61BAWcamd.net
なんJにいたHUAWEI神社はやっぱり工作員だったんだなって

49 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:50:54.80 .net
>>24
フォルとは比べ物にならんレベルの悪質さや

50 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:51:00.88 ID:ZO74ONmPp.net
もうどちらにしろアメリカからも叩き出されて
EUや日本からも叩き出される予定の終わったメーカーや
発展途上国にだけ売ってシェアオナしてればええ

51 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:51:17.02 ID:U53Rd9hUa.net
常にチートモード使えばええやん

52 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:51:25.48 ID:CC2f+6khd.net
ハーウェイとシャオミだったかオッポだったか忘れたけど
アメリカで輸入禁止措置喰らってたよな
そういうことか

53 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:51:40.05 ID:MTyYINLwM.net
ファーーー

54 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:51:50.23 ID:5HOAq/mh0.net
いうてスマホのベンチマークとか見るか?

55 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:51:56.38 ID:YoJl1r1oM.net
わいはモトローラ使ってるで

56 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:51:58.92 ID:LLteyevBa.net
>>52
ZTEな

57 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:52:10.51 ID:s5+IK4vk0.net
やサN1

58 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:52:11.11 ID:TK3pTds20.net
>>30
appleも中華メーカーも次世代2020Butlerは折り畳み全画面やで売れない以前にそういう流れや
Samsungがその先陣切るだけで国内メーカーはどうか知らんが

59 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:52:18.47 ID:H9H3us3lp.net
ハイルハイル…

60 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:52:35.68 ID:RkItkWzEa.net
こいついっつも不正してんな

61 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:52:36.14 ID:497CTKidH.net
Huawei使いってkirinなんてゴミで満足できるんか?

62 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:52:40.53 ID:rmJawewg0.net
ステマ部隊来なくて草wwwwwwwwwwwwwww

63 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:52:40.64 ID:ifX4gRdd0.net
>>51
壊れるで

64 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:52:49.62 ID:hTMa2efGr.net
p10愛用してたけどフライトモードから復帰したら再起動繰り返して全く使えんくなってからファーウェイは二度と使わんと決めた

65 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:53:01.50 ID:6jkrweb70.net
こういうことしてもペナルティないのってわりと闇よな
一般人相手の商売だからやろうけど

66 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:53:11.77 ID:lCrWVhKy0.net
現行最強スマホ見せたろか?
2chMate 0.8.10.10/HTC/HTC U12+/8.0.0/LR

67 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:53:21.23 ID:s5+IK4vk0.net
かつて日本車がやられたのと同じで国産を守るためのイチャモンだと思ってたら
ほんとにインチキしてたとはなあ

68 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:53:32.36 ID:MTWfmZ2H0.net
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_X00HD/7.1.1/DR
ワイのこの機種は大丈夫なのか?

69 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:53:40.69 ID:rmJawewg0.net
>>66
売上過去最低で死にそうらしいな

70 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:53:51.94 ID:gJIEYJ0nM.net
ASUSはどうなんや

71 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:53:58.64 ID:E0Hhp1Vop.net
>>67
貿易戦争や!→不正やったわ…

72 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:54:05.30 ID:u2nlyHIdM.net
>>51
お前常に全力で走れる?

73 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:54:27.41 ID:nKog4QCw0.net
正直スナドラ835とRAM4GBあればPUBGとかしない限りはどうにでもなるよな

74 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:54:42.37 ID:Vx1bxAXD0.net
BMモードの存在についての回答を求められたHuaweiのコンシューマー・ビジネス部門のソフトウェア責任者のワン・チェングル氏は、
「他の企業も同様の行為を行って高いスコアを得ています。Huaweiとしては黙っていられません」とチート行為を暗に認めた

支那畜クズ過ぎてワロタ

75 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:54:50.75 ID:ZO74ONmPp.net
>>62
もう日本でも公的機関から叩き出されるし
日本市場から撤退するのも近いから無駄な経費は使わんだけやろ

76 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:54:54.57 ID:rmJawewg0.net
ちなみにハーウィは一眼レンズで撮った写真をスマホの写真だと偽ってCMしたこともあるで

77 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:55:13.38 ID:nKQfaS4d0.net
スマホスレで情強面してたHuawei使い



78 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:55:26.61 ID:lrv7ImUWr.net
5chのHUAWEIとSAMSUNG上げは必ず他所ディスと一緒やからくっさいわ
絶対買わんぞ気色悪い

79 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:55:32.51 ID:C3SS1EaR0.net
P20liteとZenfone5で迷っとるんやが
P20liteの方がカメラ性能ええんか?

80 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:55:37.24 ID:iYAV//oaa.net
台湾傘下になってパワーアップしたシャープをすこれ
aquos senseのシムフリー版おすすめやで

81 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:55:44.73 ID:VrlTLoHA0.net
嫌儲民に踊らされてHuawei買ったやつが一番ガイジ

82 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:55:56.39 ID:D3lk6lX50.net
でもコスパええで

83 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:56:00.31 ID:qnlgmtNEM.net
結局どこの端末買えばええんか
sony google サムスンくらいか?

84 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:56:02.02 ID:dNYGO9HI0.net
こんなもんをキャリアで売ってるとか恐ろしいな
日本のセキュリティガバガバすぎんぞ

85 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:56:04.05 .net
>>73
845とRAM6GB定期
なお855とRAM8GBあればになる模様

86 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:56:13.44 ID:9lExBaPC0.net
>>81
そこまでのガイジおらんやろ

87 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:56:22.37 ID:LWpDcETc0.net
コマ?
結局どこがええねん中華スマホ

88 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:56:23.90 ID:GJS/qMbY0.net
いかんのか?
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BLA-L09/8.0.0/LR

89 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:56:29.54 ID:sSnhXnfP0.net
>>66
Pixelの担当からも外れたしHTCはもう終わりやね
それがガチでHTC最後の機種になるかもしれんな

90 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:56:31.60 ID:D3lk6lX50.net
oneplusもベンチ偽装しとったけどええ端末なのは変わらんし

91 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:56:46.51 ID:rmJawewg0.net
>>80
日本からどんどん撤退してて草
あべのハルカスからも追い出されるしボロボロやで

畑変えても野菜が変わらなきゃ売れんのや

92 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:56:50.18 ID:0h6+XLum0.net
honor9とかいうゴミ買ったけどモッサモサなんじゃああああ
評価謎に高いし絶対ステマやろ

93 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:56:50.78 ID:nZGXrqQx0.net
https://i.imgur.com/wRIUyqF.jpg
amazon.comではhuawei普通に売っとるで

94 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:56:57.07 ID:2+NF7MPRd.net
布団内専用にM3使っとるけど快適やで

95 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:05.45 ID:8Wp+Bkxt0.net
というかなんJ民のHuawei押しって低価格スマホってことでやろ?
高価格帯でHuawei買ってるやつ見たことないわ

96 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:11.07 ID:EhYkMhCIa.net
>>87
OPPOやろ

97 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:12.09 ID:ZO74ONmPp.net
>>87
コスパ()らしいで
なおセキュリティー

98 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:13.73 ID:JxsF0d5wM.net
Huawei死亡ってことはAndroidはSamsung1強って事でええんか?
Xiaomiもええみたいやけど日本では正式に取り扱っとらんし

99 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:14.05 ID:nKog4QCw0.net
>>85
いやなるとしても少なくとも5年はかかるやろそれ

100 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:16.57 ID:9U04v7Vva.net
u12+の天下になるな(確信)

101 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:22.87 ID:fpGj44dHx.net
>>87
中華なら大体どこも一緒や
言い訳の通り他もブーストしとるし
2chMate 0.8.10.23 dev/OnePlus/ONEPLUS A5000/8.1.0/LR

102 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:27.61 ID:YxB/rkKYM.net
どのメーカーも同じ事やってるからセーフ

103 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:28.84 ID:Vx1bxAXD0.net
https://i.gzn.jp/img/2018/09/06/huawei-benchmark-cheating/a03.png

チートモードの場合FPS66から127にほぼ倍増してて糞ワロタwwwwwww
ちょっと誤魔化したじゃなくてガッツリ誤魔化してきてるじゃん

104 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:32.28 ID:JjRBElwE0.net
やっぱりGalaxyが一番や!
Galaxy以外のスマホ持ってるやつは情弱
お金ドブに捨てちゃってカワイソー!

2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-01K/7.1.1/DR

105 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:37.80 ID:ongzVOFy0.net
zenfoneよチャンスやぞ
不可解な値上げを止めれば再浮上するかもしれんぞ

106 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:40.57 ID:df1VjZNV0.net
>>42
消費電力2倍やぞ使えんわw

107 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:44.88 ID:D3lk6lX50.net
>>89
Googleがhtcのスマホ部門買収したらしいしなんか出すやろ

108 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:50.64 ID:7HXdxHkp0.net
>>87
xiaomiやぞ

109 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:57:58.75 ID:e1Ii+aNf0.net
>>92
ベンチマークが10万ほど出るとかで高性能言われとったけどあれもチートなんやろなぁ
HUAWEIほどの情弱機はない

110 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:00.65 ID:u2nlyHIdM.net
>>77
中国人は信用できないって中国人が言ってるからなぁ…

111 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:00.93 ID:1Eyt8/uX0.net
バカサヨさぁ





Galaxyも過去にやったよね?

112 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:05.60 ID:AXd3Okxa0.net
Huaweiを糞ほど推してたガイジなんJにもおったよね?
いまごろHuawei持ってどんな顔しとるんやろな

113 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:06.83 ID:J4aTlELed.net
サムスンのスマホが発火した原因はこれか?

114 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:07.38 ID:O98SN7uT0.net
むしろP20はあんま不正してないってことやろ

115 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:16.59 ID:DFpvsDVyp.net
>>81
スマホなんか安くはないんやしネットの掲示板それも5chさらに嫌儲みたいなゴリゴリの偏見持ちの意見なんか参考にして買うようなもんやないから自業自得や

116 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:21.70 ID:iYAV//oaa.net
>>81
嫌儲の異様なHuawei押しはなんやろな
アメリカやオーストラリアで販売禁止のニュースが出た時でさえ必死に擁護しとるし

117 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:27.93 ID:D3lk6lX50.net
>>95
mateは結構おるやろ

118 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:29.97 ID:9lExBaPC0.net
>>104
>>78

119 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:37.69 ID:ofqTlGtqa.net
>>76
そんなんあったな
そっちの方が悪質や

120 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:37.95 ID:LJVClpDma.net
このスレは伸びない

121 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:42.37 ID:I1EizBVsH.net
値段相当やわ
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/WAS-AL00/8.0.0/DT

122 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:58:43.21 ID:6jkrweb70.net
ワイも中華タブ一台持っとるけど
システム更新すら対応してないの草も生えない
数字の誤魔化しといい売ったらそれまでなんやろな

123 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:01.62 ID:C3SS1EaR0.net
5万以内でコスパ良い機種おしえてクレメンス

124 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:15.49 ID:rmJawewg0.net
サムスンもスマホ利益-34%だったり中国から撤退したりで散々やで

泥にもう信頼できるのはほとんど無いわ
Xperiaの新作が売れることを祈れ

125 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:17.71 ID:D3lk6lX50.net
>>109
今のantutuなら余裕で出てるやろ

126 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:18.48 ID:0kB25yhzd.net
ベンチの時に消費と発熱測らんのが問題外やろ

127 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:22.34 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>117
高いのはXperia民多いイメージ
大体p20やらnovaやろ

128 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:25.85 .net
>>108
MI MIX2S持ってるけどJDI製の液晶ウンチやで
MIUIとかいうのもゴミや

129 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:27.15 ID:LWpDcETc0.net
>>101
やっぱそうなのかな
最近日本メーカーの高いし
Xperiaほんまクソやしなんかないかなあ
>>108
あそこは流石に心理的にね…

130 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:29.24 ID:5xia0HTz0.net
ワイhonor9持ち震える

131 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:29.84 ID:gY/DJqbSM.net
Snapdragonはそんなことないの?

132 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:29.92 ID:s5+IK4vk0.net
ベンチの時だけオーバークロックでもするんか?

133 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:33.11 ID:efrq17340.net
中華だし何やっていても驚かない

134 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:36.27 ID:nKQfaS4d0.net
>>111
冷えてるか〜?

135 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:38.40 ID:U+1RizRr0.net
やっぱXperiaがナンバーワン!

136 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 17:59:52.55 ID:uAmpXm4i0.net
普通XPERIA使うよね

137 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:00:10.07 ID:8Wp+Bkxt0.net
ゲームやるならスナドラ安定やぞ
というかきりんでゲームやらんやろ普通

138 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:00:14.60 ID:ZO74ONmPp.net
>>116
貧乏人+日本メーカーのネガキャンで一石二鳥なんやろ

139 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:00:15.72 ID:JxsF0d5wM.net
そんでチートモードなしの性能はどんなもんなんや?
Huawei的には他所もやっとるから実際の数値は似たようなもんって言いたいんやろけど

140 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:00:15.99 ID:VrOw83Go0.net
サムスンのステマしとるしなあ

141 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:00:30.98 ID:TK3pTds20.net
P20proもカメラで撮った写真じゃない云々はあったけどスコアは現スマホカメラ最高やしな
ケチはついたが

142 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:00:32.21 ID:D3lk6lX50.net
>>127
P20てもう高価格帯ちゃうけ

143 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:00:33.11 ID:JaQYHn2CM.net
4インチくらいの欲しい

144 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:00:38.61 ID:ofqTlGtqa.net
>>123
あと数千円出せばAntutu30万点出せるぞ
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/MI 8/8.1.0/DT

145 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:00:43.03 ID:ddD6H6DHa.net
HUAWEIやらかしたけど誰もXperia誉めてなくて草

146 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:00:47.91 ID:+1BTP5q+d.net
>>104
せやな
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-03K/8.0.0/LT

147 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:00:59.40 ID:a7K+B62k0.net
>>7
うーんこの

148 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:05.05 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>142
ああliteのほう

149 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:05.07 ID:ongzVOFy0.net
>>87
ドコモバンド対応で技適もと言うならモトローラやないの?
あれも地味にコスパいいやろ
レノボが作ってるからモトも中華やろし

150 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:07.81 ID:qsA8EJgkd.net
iPhoneガイジ出てこいやカスおら

151 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:08.15 ID:DFpvsDVyp.net
でもなんかかっこいい
絶対手に取るのは嫌やけど

152 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:08.63 ID:u2nlyHIdM.net
ゲームやる目的ならマジでiPhone買っとけば問題無いぞ

153 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:09.06 ID:zO5nVW0Wa.net
安いからええんやで

154 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:11.04 ID:JxsF0d5wM.net
>>145
既に死んでるからしゃーない

155 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:11.67 ID:rmJawewg0.net
まあ馬鹿にされたくなけりゃXperiaだろうなぁ

156 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:17.18 ID:MuSWNmcwr.net
アマゾンプライムデーでファーウェイのタブ買わなくてよかったぁ

157 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:20.15 ID:VUf94dZI0.net
これどういうとこ?意味わからんが

158 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:27.89 ID:LWpDcETc0.net
【求む】
Xperiaよりマシなもの

159 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:29.17 ID:RvbUj8wt0.net
個人情報抜かれてることに「自分の個人情報を抜かれても困らない!」
って暴論で擁護しているガイジおるけど個人情報って電話帳やラインのリストとかも含まれてること知ってんのかな
陰キャなんだろうけど両親くらいおるやろ

160 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:29.34 ID:vxbykcJgM.net
ワイHuaweiカス使い
Galaxyへの乗り換えを決意
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BLA-L29/8.0.0/LR

161 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:32.84 ID:dwjdVUYR0.net
>>131
やっとるよ
ただ独自じゃないから搭載してる時点である程度はスペック保証されるだろうが
Huaweiが悪質なのは独自cpuでやってる事だな内部製でやられたら正確な数字がわからん

162 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:37.30 ID:dEZE7hxaa.net
>>14
アメカスが一番えげつない事やってるんですがそれは…

163 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:37.66 ID:C3SS1EaR0.net
シャオミとかいう陰キャメーカー薦めてくるのやめろやカス

164 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:41.36 ID:wfuugCp80.net
HUAWEIやめてumidigi買おうかなー
2chMate 0.8.10.20 dev/HUAWEI/FIG-LA1/8.0.0/LR

165 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:42.45 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>156
タブはipad安定やな

166 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:48.04 ID:4sXTfpUF0.net
2chMate 0.8.10.10/OPPO/PAFM00/8.1.0/DR

167 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:49.81 ID:q7dLFBvma.net
ほんとに伸びないの草生えるわ

冷えてるかー?

168 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:01:59.25 ID:Ab1JVN+ra.net
>>158
何でもええやん

169 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:02:15.70 ID:OeCfotGU0.net
>>73
これ
もう十分や

170 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:02:20.22 ID:gY/DJqbSM.net
ゲームやらんからカメラ性能でmate20狙っとる
kirin980ならしょぼいってことはないやろ

171 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:02:22.23 ID:9lExBaPC0.net
>>158
iPhone

172 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:02:30.43 ID:NKx/ePCk0.net
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV34/8.0.0/DR

XPERIA最高やな

173 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:02:31.80 ID:yuIhMmxzr.net
別に使ってて不満ないからええわ
ちなmate 9

174 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:02:35.23 ID:hA/Ne9TJ0.net
>>145
カレー味のカレーが実はカレー味のウンコだったからってウンコ味のカレーを誉める道理はないやろ

175 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:02:37.95 ID:vTCf5SFB0.net
>>145
アレだったらまだAQUOSのがマシ

176 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:02:52.98 ID:u2nlyHIdM.net
>>145
XZ1からベゼル削るだけで良かったのに指紋認証の位置変えたり本体丸くしたりイヤホンジャック廃止したり余計なことしかしてないよXperiaは

177 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:02:54.32 ID:VUf94dZI0.net
なんや、お前らもわからんのやんけ

178 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:02:57.66 ID:JxsF0d5wM.net
>>170
もうそれなら安いスマホとそこそこのカメラでええやん

179 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:03:01.20 ID:jz3UbsVv0.net
Zenfoneは値上げなきゃ戦えたんだけどな

180 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:03:20.11 ID:V+zPPScr0.net
マ?でもZ5よりマシやったし安いしええわ
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/DR

181 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:03:22.36 ID:kgnlAPns0.net
まーたiPhoneが勝ってしまったのか

ステマに騙されてHuaweiとかいう情報筒抜けスマホ買ったガイジおる?w

182 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:03:40.05 ID:u2nlyHIdM.net
>>158
AQUOS

183 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:03:45.85 ID:7HXdxHkp0.net
>>128
Mi5は液晶どこ産か知らんがキレイやで

確かにMIUI使う気にはなれんからカスロム入れるんやで

184 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:03:57.90 ID:gY/DJqbSM.net
>>178
ちゃんと撮りたいときはフルサイズの一眼使っとるんや

185 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:03:58.43 ID:C3SS1EaR0.net
Zenfone高いよなぁ
3ぐらいから高い
そこにファーウェイが突っ込んで来た感じや

186 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:04:05.66 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>158
AQUOS 
最近のシャープやる気ある

187 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:04:10.33 ID:vTCf5SFB0.net
>>158
そんなんXperiaじゃなきゃなんでもマシになるで

188 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:04:13.99 ID:pmEl29rVM.net
>>177
ニュースのタイトルだけでキャッキャしてるんやで

189 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:04:15.50 ID:LhL/Sc/e0.net
Kirin980がスナドラ超えたって言ってドヤってたな

190 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:04:22.89 ID:ofqTlGtqa.net
>>73
835じゃPUBGあかんの?

191 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:04:23.20 ID:nZGXrqQx0.net
>>157
ベンチマークの時だけ界王拳使ったようなもの

192 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:04:55.80 ID:rmJawewg0.net
>>158
AndroidならもうXperiaは一番だろう

193 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:04:55.91 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>185
?→zen→Huawei
最初の低価格帯スマホってどのメーカーやったっけ

194 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:04:58.45 ID:/lDvYqk+r.net
ごみすぎるだろ
まるでお前らやん

195 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:05:03.25 ID:mlIwSoIJ0.net
ケンモメン御用達会社というだけで怪しさ満々だった
実際都合が悪くなると正真正銘の発狂してたし

196 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:05:03.31 ID:OeCfotGU0.net
>>158
LG

197 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:05:24.01 ID:U+1RizRr0.net
>>158
ない

198 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:05:32.83 ID:04hk1PiYM.net
2chMate 0.8.10.10/Sony/G8142/8.0.0/LT

xz1いいぞー

199 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:05:38.28 ID:fs+gdWzFr.net
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BLA-L09/8.0.0/DR

ワイのスマホあかんのか?

200 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:05:54.21 ID:rmJawewg0.net
ZTE、最終赤字1280億円:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34806970Q8A830C1FF8000/


プッ

201 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:05:56.13 ID:BAnpFylS0.net
AQUOSそんなにええんか?

202 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:05:58.85 ID:qhHcJpJ20.net
買ったばっかりやぞ
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/LT

203 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:06:10.07 ID:XAEXtGM1M.net
シナチョンのステマはほんましつこいから消えてええぞ

204 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:06:17.00 ID:nKog4QCw0.net
>>169
十分というか国内のスマホゲーメーカーの大半がスマホの性能進化に追いついてないし
そもそも手軽なものが求められやすいのもあって性能そこまで要求しないものもあるし
スナドラ835とRAM4GBあれば少なくとも5年は国内スマホゲーで困ることはないやろ
PUBGとかフォトナやるなら知らんけど

205 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:06:21.17 ID:6XqMJpdYM.net
HUAWEIンゴwwwwwwww
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR

206 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:06:23.24 ID:VrlTLoHA0.net
>>187
何を根拠に言ってるんだよゲエジ

207 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:06:24.61 ID:ZO74ONmPp.net
まあチョンモメン推しの
人民解放軍のフロント企業らしい末路や
残当

208 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:06:25.68 ID:rmJawewg0.net
>>202
ざまぁなんだw

209 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:06:26.03 ID:oo9e9C3sa.net
Kirinのハイスペックなんて矛盾そのもの

210 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:06:34.81 ID:kgnlAPns0.net
>>145
目くそ鼻くそだからしゃーない

211 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:06:37.80 ID:haWcFddGa.net
P20 Proはガチでええスマホやけど日本版はドコモが余計なカスタムしてるのが惜しいわ

212 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:06:59.67 ID:zprzWLLdp.net
バッテリーアホほど減る代わりに通信爆速になる覚醒モード搭載しろよ

213 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:07:01.84 ID:/jAVl2cY0.net
コマ?
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/GT

214 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:07:12.49 ID:7HXdxHkp0.net
>>145
たいしてバッテリー積んでる訳でもないのに重い厚いのはいただけない

215 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:07:12.46 ID:u2nlyHIdM.net
>>201
IGZOディスプレイマジで綺麗

2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-M06/8.0.0/GR

216 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:07:15.64 ID:y/zO+bpF0.net
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/MHA-L29/8.0.0/LR

ンゴwww

217 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:07:20.79 ID:kgnlAPns0.net
>>159
インキャ無職だからゲームと5chにしかスマホ使ってないんやろなあ

218 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:07:25.55 ID:ifX4gRdd0.net
>>202
やっぱりここの意見参考にして買ったんか?

219 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:07:32.55 ID:TF/IBVPDM.net
これ何か使ってる人間に問題あるんか
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/LR

220 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:07:47.71 ID:vTCf5SFB0.net
>>206
改悪連発は流石に勘弁して欲しいっすねえ

221 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:07:48.12 ID:gfuXHVOl0.net
アレもダメこれもダメ
じゃあどれ使ったらいいのだ?

222 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:07:52.14 ID:JxsF0d5wM.net
>>211
P20やらP20liteのシムフリー版よりも圧倒的に満足度低いのは草も生えない

223 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:08:03.73 ID:rmJawewg0.net
ステマにまんまと騙された情弱ハワイ持ちおりゅ?w

224 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:08:03.82 ID:HXB6JL8JM.net
>>206
Xperiaガイジさんイライラで潮

225 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:08:04.13 ID:2NPZblWY0.net


226 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:08:10.22 ID:C3SS1EaR0.net
ゲームやらん ラインと電話とmateできればええ
って奴はノーダメやろ

227 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:08:11.93 ID:qa7KCkl10.net
Huaweiは情強ぶった情弱が買うってのはほんまやったんやなぁ やっぱスナドラって神やわ

228 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:08:15.33 ID:nKog4QCw0.net
>>190
あかんってことはないと思うけどああいう系のゲームは今後どんどん性能要求してくるイメージあるわ

229 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:08:16.71 ID:LWpDcETc0.net
>>171
iPhoneはXperia並にたけーからなあ
>>182>>186
コマ?産廃のイメージあったんやけど
電池持ちよくて動作止まらないやつがええんやが

>>192
うせやろ?
z3からxzにしたけど劣化した感覚あるぞ

230 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:08:37.39 ID:56SsD/n90.net
そもそも性能は期待してへんからな
普通に使えてそこそこ安いから使っとるだけや

231 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:08:46.96 .net
kirin970がベンチマーク21万とかなのに突然スナドラ845を37パーセント上回るとかあるんか
前kirin980が化け物過ぎて35万出したとか言われたが最近のニュースじゃそう主張してるとか言われてるし
完全に疑われとるやろ

232 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:08:51.69 ID:BrN1GNdVa.net
ピーク性能よりバッテリー持ちや発熱や安定性が重要や

233 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:08:57.55 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>230
これ

234 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:08:57.84 ID:XgUjHxQF0.net
やっぱりhtcがナンバーワン!

235 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:07.79 ID:rmJawewg0.net
>>229
感覚()

236 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:16.12 ID:24JBE/gpa.net
>>229
そんなわけあるか
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV36/8.0.0/LR

237 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:17.24 ID:lpwaDQg70.net
Galaxy S8使ってるけどS9買いたい
ほとんど満足してるけどスピーカーゴミすぎて使い物にならんわ

238 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:20.77 ID:HVqk6HOKd.net
>>51
アホやろお前少し考えればわかるやろ

239 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:24.32 ID:PAWd8IcB0.net
すまんがベンチマークってなにゃ?

240 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:26.54 ID:Cy4HiZ9H0.net

さもありなん

241 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:26.72 ID:XEgfg2bE0.net
すまんベンチモードってなんや?
そのときだけじゃなくて普段から爆上げしてくれてええんちゃうんか?

242 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:31.32 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>51
落ちるんだよなぁ

243 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:36.94 ID:TK3pTds20.net
なんかOPPO勧める奴増えたよな

244 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:37.35 ID:wc48kJ4U0.net
>>229
流石にXperia叩きありきすぎやしませんかね

245 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:37.54 ID:C3SS1EaR0.net
>>230
これ
スコアなんてどうでもええ
安くて最低限でええんや

246 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:42.76 ID:eAAl2ACRd.net
XPERIAうんこ扱いだけどXZ1で困ることないわ

247 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:43.19 ID:U+YA0sfb0.net
スマホでゲームやってる奴ぐらいしか性能求めてないやろ?
ワイはzennfone3で止まってもうたでもう2年使ってる

248 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:44.65 ID:HRIDODnAM.net
huawei使いにベンチマーク気にするやつなんておらんからセーフという風潮

249 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:49.61 ID:MiDl8mWW0.net
典型的なバカを騙す記事やな

250 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:09:54.71 ID:KQwpzchA0.net
>>241
普段から本気出してたらスマホアツイアツイなのだ

251 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:10:01.93 ID:q9HJMYdf0.net
リーズナブルでセンスいいから買った
性能はそこまで気にしてないって層が多いやろ

252 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:10:04.15 ID:FVZ+Fifwd.net
Xperiaってカメラそのままで形とジャック戻したらそれなりにええやろ

253 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:10:13.37 ID:s5+IK4vk0.net
ケンモメンいわく負荷のかかるアプリ用のブーストモードなんか
どのスマホにもあんだろPP騒ぐなとのこと

254 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:10:14.02 ID:vTCf5SFB0.net
>>241
バッテリー爆食い熱ボーボーモードやぞ

255 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:10:24.22 ID:m+EnXS4G0.net
中国に情報を送ってるとかは結局どうなったん?
ネトウヨの妄想?

256 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:10:26.10 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>248
指紋認証とカメラがまともで安けりゃ絶賛やな

257 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:10:29.66 ID:Z7irKOCsa.net
ポケゴ動けば買おうかな

258 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:10:35.69 ID:SwZDXhTE0.net
やっぱ中華は中華やったね

259 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:10:36.44 ID:JxsF0d5wM.net
>>248
そもそもkirinな時点で性能フルに発揮されるとも思えんしな
アプリはどれもスナドラに合わせて作ってるやろし

260 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:10:43.11 ID:gfuXHVOl0.net
なんややっぱりふぁーえいでええんか
ややこしいスレ立てんな

261 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:11:07.23 ID:HcwtC46Ep.net
>>255
アメリカはネトウヨだからな

262 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:11:09.08 ID:KojUfjCk0.net
Note8からNote9買い替えアリやろうか🤔

263 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:11:09.35 ID:MTFhx9tD0.net
AMDもやっとるやん

264 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:11:15.45 ID:qhHcJpJ20.net
>>218
zenfone3のカメラがぶっ壊れたから後継のzenfone5検討したんやけど高すぎやったんや

265 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:11:31.82 ID:rmJawewg0.net
HTC前期610億円赤字 上場来最大:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28585580W8A320C1FFE000/
台湾HTC 10〜12月、純利益91%減:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKDASGM0703C_X00C13A1FF1000/
台湾・HTC 1〜3月純利益98%減:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKDASGM08057_Y3A400C1FF1000/


wwwwwwwwwwwwwww

266 :風吹けば名無し :2018/09/07(金) 18:11:36.87 ID:yL9aCUC00.net
>>159
LineageOSかそれベースのromにブロックする機能あるで

267 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:11:40.86 ID:VrlTLoHA0.net
国産ってだけで叩くやついるからな
負け犬嫌儲民のことだけど

268 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:11:46.39 ID:HXB6JL8JM.net
>>248
LINE 5ch youtube nico ネットサーフィン

これしかやらないから性能とか要らんわ
個人情報を取得し国に流していた!とかなら嫌やけど別にそうじゃないし
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR

269 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:11:49.04 ID:JxsF0d5wM.net
フラグシップモデル買ってるやつが負け組って事でええんやろ結局は
liteとか買ってるのは性能二の次やろし

270 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:11:49.08 ID:eQkeV6NoM.net
Huawei製スマホで3DMarkの自動ブーストが発覚
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1142089.html

以下のグラフのように一般公開版のアプリでは非公開版に対して47%以上の性能が発揮されていた。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1142/089/01_o.png

271 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:11:59.23 ID:u2nlyHIdM.net
>>261
トランプが当選する国だから冗談になってないぞ

272 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:12:10.89 ID:6uSPD54a0.net
あれだけ声が大きかったファーウェイ持ちさん、どこへ行ってしまったんや��

273 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:12:15.98 ID:X5QMdHOF0.net
発熱も電力消費も自重しなければならないベンチマークってもはやベンチマークって言葉の定義が揺らぐレベルなんやが

それをさも不正かのように言ってる方もアホやし真に受けてる方もアホやな

274 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:12:20.81 ID:LWpDcETc0.net
>>236
>>244
確かに言いすぎたかもしれん

275 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:12:29.23 ID:CpszJYRbd.net
多少高くてもiPhone買えよ
安物買いの銭失いやぞ

276 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:12:32.65 ID:rmJawewg0.net
>>270
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwww

277 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:12:35.83 ID:vTCf5SFB0.net
>>272
今GALAXYを推してるらしい

278 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:12:37.65 ID:3SrzXsyGM.net
Huaweiって2万円台でそれなりのスマホ欲しいやつが買うイメージ

279 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:12:39.63 ID:JrjVUuRPa.net
AQUOS筆頭に台湾ブランド買えばええんやで

280 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:12:44.99 ID:EbFRfyxb0.net
XPERIAZ4「アチアチや!」
XPERIAZ5「アチアチや!」
XPERIAXZ〜XZ1「極太ベゼルや!」
XPERIAXZ2「ランチパック極太ベゼルや!」
XPERIAXZ3「GALAXYのパクリや!」

Z3以降おっええやん!ってなるのが1度も来てない模様
ちょいちょい誉められてるXZ1も正直消去法やし

281 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:12:47.54 ID:U+YA0sfb0.net
>>264
どっちのほうが性能いい?変わらん感じか?

2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/DR

282 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:12:51.86 ID:OeCfotGU0.net
>>204
コレ
もう十分やね

283 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:13:02.00 ID:+WvM/a+b0.net
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/DR
ほーん

284 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:13:11.37 ID:/9Awcdc10.net
iOSにmateがくるだけで全て解決なのになぁ

285 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:13:18.19 ID:3M1VcPCba.net
EXAM システムみたいなもんやろ

286 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:13:18.61 ID:gfuXHVOl0.net
>>272
ワイが買う予定

287 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:13:24.13 ID:eQkeV6NoM.net
はい
ベンチマークのときは2GHz以上での駆動になります
ちな通常は900MHz前後
https://i.imgur.com/vjr3J5f.jpg

288 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:13:41.29 ID:eKZXB7cXd.net
>>280
シャレにならんぞ
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01H/6.0/DR

289 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:13:47.66 ID:HXB6JL8JM.net
>>278
ワイのは17kや🤗

290 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:13:51.80 ID:lWd84gCEM.net
Android界の面汚しファーウェイw

291 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:13:52.46 ID:pc0eyJE5M.net
2chMate 0.8.10.21 dev/ZTE/ZTE A2017G/7.1.1/LR

ワイは悪くない
安売りした楽天が悪い😡

292 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:14:11.35 ID:6qu+gArG0.net
これでp20lite値崩れせんかなぁ

293 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:14:16.84 ID:z/xjmBDAM.net
いやカタログスペックとかどうでもええわ
実際使えて価格が見合ってるかという話
日本製より上やから問題ないやろ

294 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:14:25.06 ID:TF/IBVPDM.net
>>272
おるで
今んとこiPhone6よりは満足してるで 
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/LR

295 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:14:34.14 ID:oo9e9C3sa.net
iPhone買ったけどtwinkleまだ買ってない
janestyleで誤魔化してるけど糞専ブラ

296 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:14:36.50 ID:BNUBsYFaM.net
最早iPhone一択やろ

297 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:14:39.62 ID:H+6iYio0M.net
2chMate 0.8.10.10/samsung/SM-G955F/7.0/DR
高みの見物や

298 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:14:39.69 ID:rmJawewg0.net
HTCが2018年8月の月間売上高を発表、2ヶ月連続で直近13年半の最低記録を更新

台湾のHTC (宏達国際電子)は2018年9月6日付けで2018年8月の月間売上高を発表した。

2018年8月の月間売上高は前年同期比53.72%減、前月比0.77%減の13億8,900万台湾ドル(約50億3,929万円)となった。

月間売上高はHTCが公式ウェブサイトを通じて公開している2005年以降の直近13年半強では過去最低を更新した。

また、2005年1月以降に月間売上高が20億台湾ドル(約72億5,600万円)を下回る月は2018年7月に続いて2度目であり、過去最低の更新は2ヶ月連続となる。

全盛期の2011年9月には月間売上高が453億8,800万台湾ドル(約1,646億6,766万円)に達したが、2018年8月の月間売上高はピークのわずか3.06%にとどまる。

2018年8月までの2018年の累計売上高は前年同期比53.96%減の183億5,200万台湾ドル(約664億9,385万円)となった。

業績の悪化は主にスマートフォンの販売不振が大きく影響しているが、VR (仮想現実)の事業も低迷している模様である。

http://blogofmobile.com/article/106906


HTC持ち、息してる?

299 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:14:57.66 ID:pLSqKuZ5M.net
この前スマホスレでhuawei勧められたけど買わんでよかったわ
ステマやったんやな

300 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:01.40 ID:CRV1CAI/d.net
実際の性能低いならHUAWEIコスパ良くないやん
ここの不正ゴミスマホ推してた情弱ガイジおる?

301 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:02.01 ID:u9oqBP4pM.net
カメラ押してるんやからしょーもないスペックなんてきにせんかったらよかったのに

302 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:08.33 ID:bh0KpGmA0.net
Mさんなに発狂してんのよ

303 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:11.40 ID:C3SS1EaR0.net
キャリアで10万近いAndroidを分割で買って電話メールラインYouTubeぐらいしかせん奴が一番意味わからん

304 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:13.01 ID:gfuXHVOl0.net
>>294
やっぱりコスパええんやろ?

305 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:13.17 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>272
メイン低価格帯やし変わらず売れ続けるで
爆発とかならん限り

306 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:14.33 ID:wAmLsGW5p.net
>>293
買っちゃったんやろなぁ…

307 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:14.62 ID:vwXDQ56J0.net
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BLA-L09/8.0.0/DT

どうせなんJ民はpシリーズやから問題ないやろ
なおワイ

308 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:32.87 ID:eQkeV6NoM.net
>>293
XperiaよりOSアプデ遅くてハイエンドはXperiaより価格高いのにSoCは低スペ

309 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:35.95 ID:hEtQj/WXM.net
安物買いの銭失いって言葉がぴったりやね

310 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:36.95 ID:HRIDODnAM.net
>>268
ほんこれ
スマホなんてSNSと動画見るくらいやし5年前のでもええレベルや
カメラはメモ代わりに使うくらいや

311 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:40.59 ID:N6eC2GMG0.net
エフェクトモリモリの3Dシューティングが高画質でヌルヌル動くぞ
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01K/8.0.0/LR

312 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:48.28 ID:7DoSuqyUM.net
P10lite使ってるけど試しに音ゲーやってみたら音ズレしまくっててゲームにならんかったわ

313 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:48.40 ID:qhHcJpJ20.net
>>281
流石にカメラはP20liteの圧勝や
3Dやブラウザ関係はそこまで差はないんちゃう?

314 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:48.65 ID:VrlTLoHA0.net
オラオラHuaweiガイジ擁護おせーぞwwww

315 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:15:59.11 ID:kIsjOkzk0.net
チャンコロメーカーはあかんのやな

316 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:16:00.50 ID:TnoOKARU0.net
安物買いの銭失いの典型例

317 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:16:01.80 ID:TF/IBVPDM.net
>>304
ワイはゲームやらんから全く不満ないで
コスパはかなりええと思う

318 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:16:09.94 ID:oo9e9C3sa.net
>>308
ソフバンXperiaが最糞だとおもってた

319 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:16:15.49 ID:Wdta6VPc0.net
始まるぞ…Huaワイのギアチェンジが…

320 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:16:25.08 ID:HVqk6HOKd.net
>>253
ちげえよ馬鹿

321 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:16:34.77 ID:5I2zT2T2d.net
なんJでの宣伝えぐかったけどそんなもんよな結局
GALAXY一択やね

322 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:16:39.95 ID:pLSqKuZ5M.net
>>268
Huaweiは個人情報流出しとるで

323 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:16:51.85 ID:rmJawewg0.net
>>321
サムスン、スマホに暗雲 4〜6月34%減益:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33604350R30C18A7TJC000/
サムスン、スマホの中国生産中断検討 韓国報道:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/
サムスン製スマホに写真を知り合いに無断送信する問題見つかる。
DGXMZO34101570T10C18A8916M00/
https://japanese.engadget.com/2018/07/03/samsung-message/
サムスン業績 減速懸念:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32728880W8A700C1EA6000/

324 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:16:52.70 ID:3VCgNegzr.net
>>303
iPhoneもにたようなもんじゃ

325 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:16:57.91 ID:gfuXHVOl0.net
>>317
ワイもゲームやらんからファー永にするンゴ

326 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:17:00.92 ID:pcrg+Lt00.net
>>301
Huaweiが最新スマホのCMで使った写真は一眼レフカメラで撮影されたものだと発覚
https://gigazine.net/news/20180821-huawei-smartphone-picture-fake/

327 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:17:03.21 ID:Km9ZUvnca.net
ソシャゲとかせんし正直どうでもええ
2chMate 0.8.10.23 dev/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/DR

328 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:17:03.51 ID:5QA+9FfIM.net
あいぽんはむしろアプリ側(antutu、geekbench)に忖度させるからな
格が違うわ

329 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:17:07.03 ID:vwXDQ56J0.net
おらっ10万円のバッテリーだけスマホ喰らえっ
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BLA-L09/8.0.0/DT

330 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:17:08.14 ID:ongzVOFy0.net
>>293
ほとんどの人はゲームなんかしないし
そこそこ使えて安いのいいからな
必死にCPUがどうたらとかどうでもいい
そういう層のスマホを増やせばいいのに

331 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:17:08.63 ID:kgrWevHpM.net
正直androidタブレットに関してはHuawei以外ほとんど選択肢ないやろ

332 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:17:11.59 ID:HXB6JL8JM.net
>>304
スマホでゲームやりたいなら素直にGalaxy買っとくんやで
ワイはゲームはCS/PCでしかやらんから中華端末でも不自由してないけど

333 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:17:16.02 ID:u9oqBP4pM.net
>>326
アスペか?

334 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:17:33.49 ID:+aRWR5gWr.net
ワイHUAWEIやけど快適爆速やで

335 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:17:36.52 ID:UMsD5yEJ0.net
買っちまったよ
カメラはええけど
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HW-01K/8.1.0/DT

336 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:17:40.74 ID:4jz0tiGXM.net
低価格スマホでもPSPレベルのゲーム出来るし
電池3000mahあればなんでもええわ。

337 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:01.33 ID:iXXAgyek0.net
xperiaはxperiaでもXz1はかなり快適やぞ

338 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:13.08 ID:y/8dpwlE0.net
フォルクスワーゲンみたいなことしてんなお前な

339 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:14.28 ID:5I2zT2T2d.net
GALAXY以上の製品が出ないのは寂しい

340 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:15.90 ID:SGaSdiPyD.net
嫌カスが持ち上げてるのは分かるが、一部のウヨさんすらサムスン憎しでここ持ち上げてたのは色々カオスだったわ

341 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:19.18 ID:3VCgNegzr.net
>>332
スマホでゲームやるならiPhone以外にないよね

342 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:19.34 ID:EcEBPmuza.net
エクソペリアが云々とか湧いてて草
やっぱ業者雇ってるんやね

343 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:22.93 ID:oH7qKSzN0.net
ワイ「裏モード起動!」

スマホ「ギュイーン」

344 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:30.06 ID:Z6fo1jpa0.net
>>308
いや安くて使えるからどうでもいい
>>306
普通に使えるから問題ないわ
>>330
ほんまこれ
カタログスペックの数字比較とかほんまアホくさ
そんなのリアルでやったらドン引きやろ

345 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:34.32 ID:s5+IK4vk0.net
ベンチマークアプリ名指しで指定してるじゃん…やっぱりインチキじゃないか

346 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:35.88 ID:rmJawewg0.net
死にそうなAndroid一覧

HUAWEI
GALAXY
HTC
ZTE

347 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:38.26 ID:7HXdxHkp0.net
>>326


348 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:41.67 ID:Fs3yHj36r.net
朝鮮Galaxy(笑)
中華Huawei(笑)




朝鮮人(笑)

349 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:49.92 ID:RA0vRykOr.net
2chMate 0.8.10.23 dev/vernee/X1/7.1.1/LT

350 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:53.93 ID:SGaSdiPyD.net
>>346
Xperiaは?

351 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:54.02 ID:5I2zT2T2d.net
GALAXY最高や

352 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:18:57.69 ID:R4726iGAp.net
ワイiPhone民、高みの見物

353 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:07.22 ID:TMu/qjab0.net
あーあ


朝鮮人がサムスンでホルホルしてたのに

354 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:12.08 ID:MTFhx9tD0.net
Huawei「バックドアの証拠だしてくれや…」
米「出せないけど販売停止な」

355 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:15.34 ID:AQtSi6Fqp.net
一般ユーザーもそのデストロイモードって使えるんか?

356 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:16.41 ID:JTqIlIx1d.net
スマホスレは委託業者の殴り合いってほんまやな

357 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:17.72 ID:KIUUydlTa.net
これiPhonesageしとった泥カスどうするんやw?
お前らのご自慢のファーウェイがまさしくファーwwwな状態やで

358 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:20.66 ID:4jz0tiGXM.net
>>338
VWと違って地球汚染しないから良心的や。

359 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:23.49 ID:N9/e4ZFed.net
コスパ気にしてこれ買って結局コスパ悪いのほんと草
国内なんてろくな機種でてないんやし素直にiPhone買っとけよアホ

360 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:25.82 ID:t0y17e9+d.net
やっぱりAppleがナンバーワン!

361 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:29.21 ID:HXB6JL8JM.net
>>303
ぐうわかる
その用途なら格安端末にMVNOさせばええやんっていう

362 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:30.38 ID:U+YA0sfb0.net
>>313
カメラはほんま悲しいな
トイカメラみたいなエフェクトになるのと夜撮影できない

363 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:32.69 ID:kgnlAPns0.net
>>275
ほんこれ
安い物買って我慢しながら使うよりも多少高いものを長く使う方がコスパええやろ

364 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:33.49 ID:5QA+9FfIM.net
>>339
アップルと同じで自社製品コアが有利になるのはしゃーない
でもedgeとカメラ考えると微妙やわ

365 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:35.50 ID:UMsD5yEJ0.net
ケンカスがアホみたいに押してたのはGALAXYだろ

366 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:37.49 ID:DWcQhS8yr.net
こんなスレでもぺリア叩きギャラクシー上げになるんやね
草も生えませんわ😦

367 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:38.81 ID:HD/ld5GG0.net
>>275
Androidにあるアプリが全部使えてSuicaに1円単位でチャージできてコントロールセンターの仕様を元に戻して戻るボタン付けてくれるならまたiPhoneにしてもいい

368 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:41.33 ID:rmJawewg0.net
>>353
人を殺せるサムスンすごい!ホルホル

サムスンの工場で二酸化炭素流出事故 1人死亡:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34990700U8A900C1FFE000/

369 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:41.94 ID:vwXDQ56J0.net
>>346
糞ぺリア信者草
流石にお前んとこが一番やべーわ

370 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:45.55 ID:RA0vRykOr.net
Helio P23という詐欺VPU

371 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:46.06 ID:mUUFWAqJa.net
試合の時だけ覚醒するやつおるやん
そんな管感じやろ

372 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:53.50 ID:m+EnXS4G0.net
どのみちイヤホンジャック無い時点でgalaxyかXperiaxz1位しか選択肢無いわ

373 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:54.99 ID:SGaSdiPyD.net
Zenfone5はカメラかなりええぞ

374 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:56.96 ID:HRIDODnAM.net
>>350
既に…

375 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:57.28 ID:HX2Xv2j8a.net
ファーウェイは情弱が持つスマホというレッテルを貼られてしまたんだな…言い逃れできへん

376 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:57.46 ID:FLNnY6ck0.net
価格高騰してきてなんJ民御用達メーカーの座も危うくなってるやろ

377 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:19:58.92 ID:8Wp+Bkxt0.net
oppoのR11sええで

378 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:00.98 ID:JrjVUuRPa.net
なんJは宣伝の最前線やぞ

379 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:02.51 ID:u9oqBP4pM.net
>>354
アメリカの圧力に見えてまうわ
アンドロイドOSすら使わせんとかアメリカ最強や

380 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:05.21 ID:ongzVOFy0.net
AQUOSが鴻海になって良くなったらしいが
huaweiの2万のと張り合えるようなの作ってほしいわ

381 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:06.74 ID:5I2zT2T2d.net
>>364
エッジも慣れると最高やで

382 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:13.42 ID:C3SS1EaR0.net
>>313
カメラはP20lite>Zen3ってことか?
20liteとZen5はどっちが上か知らんか?

383 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:15.49 ID:X8Lrdy3t0.net
やっぱり格安スマホのパイオニア的存在のzenfoneシリーズだけを信じろ

384 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:19.04 ID:TMu/qjab0.net
あーあ



朝鮮人がサムスンでホルホルしてたのに

385 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:20.50 ID:gzp0l2Nt0.net
いつも全開ならどうなるんや?

386 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:24.13 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>380
おサイフ打ち込むから無理やで

387 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:32.17 ID:y/8dpwlE0.net
>>350
>>369
もう死んでるぞ

388 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:33.11 ID:Z6fo1jpa0.net
富士通撤退やろ?
ソニーも時間の問題やな

389 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:45.43 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>383
コスパがね...

390 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:47.63 ID:vTCf5SFB0.net
>>369
もう死んでるから書いてない

391 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:48.83 ID:wPa8lcJTM.net
新品に替えてくれや
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/LT

392 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:53.60 ID:4jz0tiGXM.net
>>371
どっちかっていうとブルペンエースやろ

393 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:20:54.13 ID:oVwUu3zhp.net
中共スパイフォンwwwww

394 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:02.07 ID:zrbJA5JJ0.net
やっぱ中華は信用できねーな

395 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:05.19 ID:rF8+2/3Sp.net
すまん、iPhoneでよくね?

396 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:11.08 ID:HXB6JL8JM.net
>>390


397 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:12.00 ID:SGaSdiPyD.net
huaweiスレなのにサムスンガー喚いてるウヨさんってもう中共の工作員か何かだろwww

398 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:15.71 ID:9CVbUicod.net
林檎に全部負けてるゴミやん

399 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:16.71 ID:C3SS1EaR0.net
>>373
詳しく聞かせてくれや
Zen5買おうか迷っとる

400 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:24.22 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない

Galaxyすら死んでしまった

401 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:26.99 ID:U+YA0sfb0.net
クレジットの引き落としみたらワイのスマホ月額2000円なんやけど君らどれぐらい払ってるんや?
電話番号+3G回線3Gパックにちょいちょい電話して毎月1G使う程度や

402 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:30.09 ID:ueH3sFqca.net
不正あるなし関係なくhuawei使ってるやつとは関わりたくない

403 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:31.42 ID:gfuXHVOl0.net
日本産買って欲しかったら値段もっと下げろや
庶民舐めんなよ

404 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:34.00 ID:bh0KpGmA0.net
>>388
他社の携帯部門買い漁って何やってたんだろうなこいつら

405 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:35.47 ID:HD/ld5GG0.net
>>284
BluetoothはAACだけじゃなくてLDACかapt-X HDに対応しろ!

406 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:39.84 ID:vTCf5SFB0.net
>>383
もう格安じゃないじゃん…

407 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:44.82 ID:5I2zT2T2d.net
GALAXYで良かった

408 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:46.69 ID:y/8dpwlE0.net
ZTEとかオメ理科から完全に排除されてたけどどんな悪いことしたんや?あんなん中々されるもんちゃうやろ

409 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:47.56 ID:+kMa4ZIDr.net
>>397
猿イライラするなよ

410 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:58.97 ID:8QKL2eJfp.net
結局Android買うなら何がええんや?

411 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:21:59.42 ID:qa7KCkl10.net
>>368
xperia信者滑ってるぞ

412 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:02.07 ID:5QA+9FfIM.net
>>357
そもそもベンチスコアだけで考えるのはスコア以外で差別化できなくなったアップル的思想やがな
昔はあれだけ性能ではなくユーザビリティや!言うてたのに
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-03J/8.0.0/DR

413 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:05.84 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない



Galaxyすら死んでしまった

414 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:07.45 ID:ow9X/e7NM.net
スマホなんてスナドラ430程度で充分なんだよなあ

415 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:13.54 ID:HXB6JL8JM.net
>>401
1,300/月

これでも高いほうやろなあ
安いとこなら3桁当たり前やし

416 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:14.30 ID:vwXDQ56J0.net
>>390
こいつガチのぺリアガイジだぞ

155 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 18:01:11.67 ID:rmJawewg0
まあ馬鹿にされたくなけりゃXperiaだろうなぁ

192 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 18:04:55.80 ID:rmJawewg0
>>)158
AndroidならもうXperiaは一番だろう

417 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:19.57 ID:u9oqBP4pM.net
>>408
潰したい気持ちが先行してるやろなアメリカとしては

418 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:21.17 ID:sRIHihDW0.net
店員さんのおすすめでXPERIAにしちゃったわ
もしかしてAQUOSのほうがよかった?

419 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:23.96 ID:zrbJA5JJ0.net
まだ韓国のがマシって事やな

420 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:25.50 ID:SGaSdiPyD.net
>>399
https://www.dxomark.com/asus-zenfone-5-camera-review-excellent-mid-range-option/

421 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:26.76 ID:ongzVOFy0.net
>>388
富士通とかソニーで組んでスマホ作ればいいのにとか思うがな

422 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:31.86 ID:y1siHAy90.net
日本人は安心安全のxperiaを買いましょう

423 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:33.36 ID:irT7ejJ3M.net
HTCユーザーワイ、震える

424 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:35.86 ID:qhHcJpJ20.net
>>362
ワイのzenfone3はオートフォーカスが全く効かなくなって全部ピンボケ写真になる不具合発動してもうた…
性能は満足しとった

425 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:37.01 ID:dACmpWIG0.net
zenfone5zはハイスペでコスパがいいという変な立ち位置や

426 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:43.12 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない




Galaxyすら死んでしまった

427 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:48.45 ID:MrtoTjqud.net
>>422
1番安全なのがGALAXY

428 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:52.85 ID:i5FP1A74p.net
スマホの性能で代理戦争して楽しいか?
病院行かなあかんで😅😅

429 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:55.18 ID:HXB6JL8JM.net
>>416
Xperia買うならiPhoneかGalaxy買うだろ普通・・・

430 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:56.33 ID:rmJawewg0.net
エイスース、13%営業減益 16年12月期:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXLASDX15H1F_V10C17A2FFE000/
台湾エイスース、4〜6月純利益半減 パソコン不振:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXLASDX11H0F_U7A810C1FFE000/
華碩電脳(エイエース)、19%減益:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26752370Z00C18A2FFE000/




431 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:57.41 ID:wPa8lcJTM.net
日本メーカー作れや!

432 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:22:59.60 ID:f+c/eRI70.net
ワイの体感だとファーウェイめちゃくちゃいいんやけど
前がエクスペリアZ5だったせいってだけかもしれんけど

433 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:07.60 ID:Qf+z34i/p.net
情強ぶって騙されるの本当にカッコ悪い
いくら情弱と煽られようがiPhoneでええわ

434 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:10.83 ID:5QA+9FfIM.net
>>381
両手持ち猿オンリーやろ
通勤時メインの社会人向けやないわ

435 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:13.80 ID:MMrk+zq80.net
まぁp9liteやけど同価格帯でオススメとかあるか?
使ってたら一日一回は画面が消えて再起動しなきゃいけないけど、通話はガラケーだから大して困ってない

436 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:15.83 ID:cGe34nuQ0.net
古いけど

ほとんどのAndroid搭載端末にベンチマークテストの不正操作プログラムが発覚

AnandTechが調査した結果、GALAXY Note 3だけに限らず、Androidを搭載しているほとんどの端末にベンチマークを最適化するチートが発見されました。
https://gigazine.net/news/20131004-cheating-in-android-benchmarks/

437 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:22.30 ID:/JLMwR/Z0.net
中華買ってる奴って貧乏なんか?

438 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:22.40 ID:qhHcJpJ20.net
>>382
zenfone5と比較したことないわ
スマンな

439 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:29.16 ID:jgO6YB1IM.net
>>385
Honor Playで採用されていたBMモードはCPUやGPU性能を過度に引き上げることから発熱量が多く、スマートフォンのオーバーヒートを引き起こしかねず、さらにバッテリーを著しく消費するため、一般的なモバイル利用では適用されないモードです。

440 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:30.16 ID:c2BafQE/0.net
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/MHA-L29/8.0.0/DR

441 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:32.37 ID:w136Cttn0.net
ファーなんぞkirinクソ、タスクキルクソ、タスクキル抑えたらバッテリクソで上位機のカメラくらいしかいいとこないぞ

442 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:39.30 ID:ifX4gRdd0.net
>>428
ガラケースマホ論争から始まり林檎泥論争を経て今があるんやぞ

443 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:39.86 ID:xiUdskx/0.net
Huaweiはもともと評価してなかったわ
やっぱGALAXYかXiaomiやろ

444 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:45.03 ID:0gefjjrt0.net
サムチョンもやってて草

445 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:23:48.04 ID:Z6fo1jpa0.net
>>404
ガラケー時代はあれだけあった日本の企業全部撤退とか終わってんな
技術者の待遇や消費者の求めるものを無視した結果や残当

446 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:04.45 ID:MMrk+zq80.net
>>437
学生やし金ないな

447 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:10.32 ID:2vKs1KR3r.net
これじゃ不安ウェイやね
ナンチテ

448 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:11.06 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない



Galaxyすら死んでしまった

449 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:12.48 ID:2YMlTOM20.net
2chMate 0.8.10.10/HTC/HTV32/8.0.0/LR

450 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:14.39 ID:7ytrgR8Ad.net
>>434
猿はお前
イエローモンキーの癖に

451 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:18.78 ID:vTCf5SFB0.net
>>385
こわれる

452 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:19.47 ID:3gRNwnm40.net
ワイAsus高みの見物

453 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:19.57 ID:u9oqBP4pM.net
zteのイラン北朝鮮不正輸出っていくら儲けてたんやろ

454 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:35.38 ID:HgqLmFsp0.net
SD835とSD845は言うほど性能差はないけど845の方が上

ただ845は発熱しやすいというトラップもあるからワイは835派

455 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:39.54 ID:HRIDODnAM.net
>>401
同じプランやけど電話ほとんど使わないから1800円くらいや
貧乏学生やで

456 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:44.07 ID:uniEBwqp0.net
中華でHuaweiに代わるのあるんか?

457 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:47.21 ID:gfuXHVOl0.net
>>437
無駄金を極力抑えたいんや
ワイの個人情報とか中国さんも見てもしゃーないやろ

458 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:52.33 ID:cRxYbpQP0.net
典型的な安物買いの銭失いやなあ

459 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:52.80 ID:HgqLmFsp0.net
>>436
古すぎて草

460 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:57.13 ID:5+Vxwhqb0.net
すまん

ステマに騙された情弱おりゅ?

461 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:58.60 ID:SGaSdiPyD.net
20liteとzen5だったらZenのほうが今は上や
流石にp20比較やと微妙に落ちるが

462 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:24:59.14 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない




Galaxyすら死んでしまった

463 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:25:00.97 ID:GpiJ153K0.net
擁護してる奴はHuawei買ってるアホ探し出すためにしてるんやろ

464 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:25:03.37 ID:66/Uf6pnd.net
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HW-01K/8.1.0/LR
ワイ、高みの見物

465 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:25:43.67 ID:jgO6YB1IM.net
ゲームせんなら多少ベンチのスコア悪くても問題ないやろ

466 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:25:46.10 ID:hwOEBqMRp.net
>>464
その高みは低みだった

467 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:25:58.89 ID:L2v91Zyi0.net
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi Note 5 Pro/8.1.0/DR
やっぱりXiaomiやな

468 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:25:59.19 ID:qhHcJpJ20.net
>>461
価格帯が違うからしゃーない

469 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:25:59.57 ID:OKmF/v2e0.net
ライカのカメラ付いてるやつ気になっとったんやがなあ…
もう終わりやね

470 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:26:00.67 ID:rmJawewg0.net
>>465
-50%なんだよなぁ

471 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:26:07.25 ID:HgqLmFsp0.net
HUAWEIのカメラもきれいな写真撮影するのに時間かかるから建築物しかまともに撮影できないという罠

472 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:26:15.17 ID:J0wcd8Oh0.net
ケンモメンが発狂してて草

Huaweiスマホがベンチマークのときだけ性能を爆アゲするチートモードを使っていると判明 [384655196]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536218100/

473 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:26:15.79 ID:DBewM6pgM.net
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_X008DB/7.0/GR

474 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:26:17.05 ID:Ald2neUXa.net
サブ端末としてならありかもしれないけどメイン端末で中華端末使ってる奴おるんか?

475 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:26:17.83 ID:ueH3sFqca.net
情弱が格安スマホにしたぜ!ってドヤ顔で見せてくるガラクタNo. 1がhuawei

476 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:26:30.96 ID:MMrk+zq80.net
>>401
通話ガラケー 1100
格安sim   1000
sim2枚目   400
  合計   2500

sim2枚目は全然使ってないけどモバイルルーターに入れてる
金の無駄かもしれん

477 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:26:32.99 ID:8EAJWimea.net
iPhoneが来年トリプルレンズになるらしいからそしたら代えるわ
ちな2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-M07/8.0.0/LR

478 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:26:41.88 ID:6TdRGBXC0.net
Appleも古い機種の性能アプデで下げてたけどあれは改善されたんか?

479 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:26:48.12 ID:ow9X/e7NM.net
エントリー機種でもDSDS対応してたらワイもハーウェイのスマホ間違いなく買ってたな

480 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:26:48.85 ID:N09e2lt30.net
これで最新モデルの値下げ希望

481 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:26:56.41 ID:rmJawewg0.net
ぁぁぁぁぁぁ情弱笑うのたのちいよおおおおおおあ

482 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:00.63 ID:gzp0l2Nt0.net
>>439
ひゑ〜〜

483 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:01.92 ID:4o8Ua9xRa.net
ゲームやるならiPhone一択やしゲーム目的なら結局はiPhone一択やで

484 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:03.39 ID:JjRBElwE0.net
もうこの先Samsungを超える企業なんて出てこないんやろうな
Appleを抜かしてHuaweiが伸びてきたがこれでHuaweiは終わってSamsung1強のままになるやろな

485 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:04.24 ID:lZnKzSnk0.net
それで泥タブは何買えばいいんだよ
iphoneじゃ対魔忍RPGできないらしくて困ってるんや

486 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:08.28 ID:hEtQj/WXM.net
ファーウェイ使いって、ジャパネットタカタでの買い物経験ありそうやな��

487 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:18.77 ID:cGe34nuQ0.net
>>465
まあHuawei買う奴の中でゲーム重視するパターンは少ないやろしな

488 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:19.46 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>461
3万と5万を比べるのか...

489 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:21.67 ID:y1siHAy90.net
xperia最新作の完成度の高さに恐れ戦け��
http://imgur.com/AVkSuMI.jpg
http://imgur.com/ySgEEvO.jpg

490 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:32.22 ID:BQaAdIvO0.net
さすが情弱貧乏人専用スマホや2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/LR

491 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:34.67 ID:HD/ld5GG0.net
>>241
普段歩いて移動してる人に常に走れと言うようなもんだぞ

492 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:38.58 ID:Z6fo1jpa0.net
>>402
リアルでそんなこといったらドン引き総スカンされるんで止めとけよ

493 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:42.70 ID:U/4Izipy0.net
バッテリー爆発も旧機種速度低下もチートモードも無いXperiaは良心的な機種だったんか…?

494 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:44.50 ID:rmJawewg0.net
>>489
カッコいいなぁ

495 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:52.07 ID:yrAFIADnd.net
>>489
エッジいらん

496 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:52.22 ID:ongzVOFy0.net
結局パクろうがインチキしようが売ったもん勝ちになるからタチ悪いわなー
売れるほど安く出来るのはスマホに限らず大抵の商品に当てはまる
中華スマホはあんだけ売れれば製造コスト下がり
売れない国内のは太刀打ちできない
シャープが鴻海と組んだ様にソニーもどっかと組むしか無いのかねえ

497 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:27:55.89 ID:cGe34nuQ0.net
>>489
劣化Galaxy定期

498 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:00.20 ID:0ny2xQp80.net
中韓スマホの宣伝レスはあてにしない

499 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:00.85 ID:FU8U0nQU0.net
ファーウェイってモンストの公式大会で使われてたな
あれぐらいのゲームなら特に問題は無いか

500 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:01.24 ID:oQuUBEhcd.net
>>462
このレスするだけのバイトワイもやりたい

501 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:01.94 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない





Galaxyすら死んでしまった

502 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:03.30 ID:o6HRZ3qc0.net
いうてジャップ産使うより全然マシやろ

503 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:05.14 ID:40XxGL1Pd.net
ベンチマーク「Huawei!トランザムは絶対に使うなよ」
Huawei「了解!トランザム」

アホ「Huawei…これは良いものだ!」

504 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:19.49 ID:yrAFIADnd.net
>>496
エリクソン…

505 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:19.49 ID:hZafRba0M.net
>>243
今度日本市場に参入するから工作してるんじゃね?

506 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:20.45 ID:HXB6JL8JM.net
>>487
HUAWEIでゲームする奴はそれこそガイジや
素直に高スペ買っとくべき

507 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:25.37 ID:gfuXHVOl0.net
>>486
買う前に評判ぐぐればいいだけやぞ

508 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:31.69 ID:rBsgT1Ecr.net
>>489
ええやん

509 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:32.69 ID:qa7KCkl10.net
>>489
ロゴ消したらただのGalaxyやな

510 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:43.60 ID:JjRBElwE0.net
Samsungは不正もしないしユーザーに最高の満足を与えてくれて利益なんて考えていない世界最高の企業や
一生崇拝してやるで

511 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:46.70 ID:J7acxtOo0.net
jでも泥調査するとXperia率高いしなぁ

512 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:28:59.29 ID:1x5YDet9M.net
>>500
飛行機ビュンビュン末尾dチョンくん?

513 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:02.05 ID:qoBs1VpR0.net
>>29
関係ないけどKindleの漫画モデルって見開きやと思ってたわ
なんも漫画用ちゃうな、アレ

514 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:02.72 ID:USYF6ct+p.net


515 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:04.81 ID:5QA+9FfIM.net
>>466
企業の買い漁りと新規事業に圧力をかけるのが本業で公取委に目を付けられるアップルとかいうガチの下り坂

516 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:05.59 ID:A89MsR+ed.net
>>293
・・・w

517 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:05.94 ID:s0y9v4iYr.net
>>509
朝鮮人滑ってるぞ

518 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:06.64 ID:jgO6YB1IM.net
>>507
ぐぐった結果
チートベンチで赤っ恥かくだけちゃうの

519 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:09.85 ID:hwOEBqMRp.net
>>503
ヅダやぞ

520 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:18.24 ID:IMW7hyWCp.net
>>492
別に直接言う必要ないやろそっと離れるだけや
電車のガイジや海水浴場のタトゥーと同じ

521 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:20.04 ID:U+sh66qsr.net
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BLA-L09/8.0.0/LR

いかんのか?

522 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:27.62 ID:L2v91Zyi0.net
>>484
3位Apple抜いて2位Huaweiも抜いてXiaomiが2位になるのも時間の問題やな
Xiaomiの成長率半端ないで
https://i.imgur.com/ItTYmg5.png

523 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:28.49 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない





Galaxyすら死んでしまった

524 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:33.23 ID:jszVZ2zc0.net
>>489
XZ2とかいうゴミは無かったことに

525 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:39.67 ID:te8kfYYS0.net
格安スマホ使ってる外字言ったあああああああああああ

526 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:46.21 ID:A89MsR+ed.net
>>489
まあええんちゃうか
じゃあ俺Galaxynote買って帰るから・・・

527 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:48.00 ID:Z6fo1jpa0.net
>>520
浮くのはおまえやけどな

528 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:29:53.74 ID:5QxBZyopd.net
>>523
時給いくら?

529 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:04.42 ID:AX0pzR8O0.net
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-01K/8.0.0/LR
やっぱりAQUOSやな!

530 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:05.47 ID:rmJawewg0.net
>>503
アホ「いいだろ〜情強のス・マ・ホ・や・で?」

HUAWEI「スペック嘘ついてました」

アメリカ「追い出しました」

アホ「でも俺ゲームしないから...」(泣)

531 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:13.31 ID:te8kfYYS0.net
まぁワイはドイツ製の格安スマホ使ってるんやけどな
中国韓国はあかんわ

532 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:17.90 ID:SGaSdiPyD.net
ウヨさんがこの記事でシナの威を借りてホルってたのワイは知っとるで

https://www.sankei.com/premium/news/180424/prm1804240008-n1.html

http://www.sankei.com/smp/west/news/150923/wst1509230006-s.html

533 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:20.82 ID:TMu/qjab0.net
>>528
300万だぞ猿

534 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:21.01 ID:hWLSesfR0.net
情況はhuawei民が逝ってくれたのならええわ

535 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:22.64 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>487
amdでゲームする奴みたいなもんやな

536 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:24.24 ID:gr7801FD0.net
裏モードとか草生える

537 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:24.55 ID:MMrk+zq80.net
俺だってXperia買いてーよ
でも高えんだよ😂

538 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:26.34 ID:HgqLmFsp0.net
そもそもHUAWEI最大の売りである低価格低スペックが、今や高価格低スペックという最悪なスマホになったからな

539 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:29.77 ID:mfCYmr4ld.net
ケンモーでHUAWEI褒めてサムスンけなしたら総叩きにあってたな

540 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:31.89 ID:y1siHAy90.net
>>524
ランチパックデザイン考案したやつクビやろなぁ��

541 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:32.87 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない






Galaxyすら死んでしまった

542 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:33.10 ID:yrAFIADnd.net
>>524
期待できるのはこの次や
XZ3はXZ2からの方針転換が間に合ってない

543 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:34.43 ID:L2v91Zyi0.net
XPERIAとかいう世界シェア不明レベルのマイナー端末上げてるやつは何なんや

544 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:37.07 ID:gfuXHVOl0.net
>>518
自分が満足すればいいだろ
性能競ってどうすんの?

545 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:42.22 ID:cGe34nuQ0.net
>>506
>>535
せやね

546 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:46.02 ID:Qonah8+4M.net
>>528
飛行機ビュンビュン末尾dチョン君www

547 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:50.12 ID:VKUPRjrl0.net
Amazonの中華製品のガラクタはこぞってステマ丸出しやし中国製はやっぱり信用できんわ
ここのやつらもこうやって突かれると他社攻撃で話逸らそうとしてる胡散臭い連中やし

548 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:53.39 ID:x+qZNBdr0.net
存在そのものが不正

549 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:55.59 ID:te8kfYYS0.net
>>537
それメンスな
たいして外出もせんのにたっかいスマホ買いませんわ

550 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:30:55.76 ID:SGaSdiPyD.net
そもそもhuaweiくんは去年あたりUFSのバージョン混在させて出荷した前科があるからな

551 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:31:01.57 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない





Galaxyすら死んでしまった

552 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:31:03.86 ID:ongzVOFy0.net
>>486
そういやジャパネットタカタのチラシにHuaweiスマホがデカデカと載ってたわ
Ymobileとセット販売のやつな

553 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:31:14.92 ID:NKx/ePCk0.net
>>229の感性なら恐らくどれ使っても変わらないだろうから京セラでえぇやろ

554 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:31:29.38 ID:HXB6JL8JM.net
>>552
Ymobileは流石にありえん
ゴミやし

555 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:31:30.91 ID:wPBn25fa0.net
ワンセグで余計な出費増やしたくないからzenphone5Qあたりにするか

556 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:31:31.38 ID:rGiHsmyla.net
この間発売されたやつはどうなんや?
ワイの周りで買ってるやつおるんやが

557 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:31:39.47 ID:te8kfYYS0.net
>>547
AmazonでなぜかHuaweiって高評価ばっかりついとるよな

558 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:31:40.25 ID:rmJawewg0.net
ハワイ信者「せや!他の機種叩いてどっちもどっちにしたろ!」

559 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:31:48.24 ID:QfK+HQWB0.net
型落ちXperiaおすすめやで最新は追わないほうがええ

560 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:31:52.32 ID:Tls33xu4M.net
XPERIAは国内版だとブートローダアンロックできないんやろ?ゴミやん

561 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:31:57.13 ID:wc48kJ4U0.net
>>552
最強の組み合わせ過ぎて草

562 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:31:57.13 ID:S8bUjAwkd.net
Xperiaってなに?w聞いたことねえよそんなマイナースマホw
時代はGALAXYだから

563 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:04.85 ID:zhOpkJDc0.net
無知なワイにベンチマークが何のことなのか教えてクレメンス

564 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:11.86 ID:TMu/qjab0.net
>>562
朝鮮人イライラでワロタ

565 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:16.16 ID:8Oomhrrqd.net
こんなゴミ使ってるやつおるわけないやろ

566 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:17.16 ID:gzp0l2Nt0.net
でもカメラはええもんなんやろ?
パシャパシャやっとけばええやん

567 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:22.01 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>559
中古け?

568 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:23.55 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない





Galaxyすら死んでしまった

569 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:28.33 ID:te8kfYYS0.net
>>563
ベンチマークのことや

570 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:34.12 ID:5Cn/jBdSd.net
>>551
楽なバイトええなあ

571 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:34.40 ID:ifX4gRdd0.net
>>552
ゲイで黒人でユダヤ教徒やめろ

572 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:39.46 ID:B3Bp62mqM.net
なにがどうあってもXperiaはクソやぞ?

573 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:40.27 ID:Iw0bzu0L0.net
使っている奴らなんてガチの中国人かステマに流される主体性皆無の脳なしやろ
普通に考えてめっちゃ胡散臭いじゃんここ

574 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:44.90 ID:TR5jO2gM0.net
やっぱりXperiaだね

575 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:46.16 ID:+1407rv+0.net
>>299
糖質に踊らされるな

576 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:50.63 ID:eLqg/ik30.net
>>489
あれ…割といいじゃん、たけーから買わんけど

577 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:55.66 ID:yFJLSJZnM.net
これ車ワーゲンでスマホHuaweiとかやったら笑うな

578 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:32:56.54 ID:QfK+HQWB0.net
>>567
新品やでグロ版な

579 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:00.13 ID:TMu/qjab0.net
>>570
お前みたいな朝鮮人に効きまくってるもんな

580 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:01.49 ID:Swiqgl+Sd.net
朝鮮人しか使わない





Galaxyすら死んでしまった
これで時給300マンやぞ

581 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:04.50 ID:te8kfYYS0.net
>>573
それな

582 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:05.92 ID:vhEYo+DoM.net
断言する
このスレは伸びない

583 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:10.33 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない





Galaxyすら死んでしまった

584 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:10.58 ID:dvxOe0cOa.net
正直二度とHuaweiは買う気がしません。
https://i.imgur.com/935gthX.png

585 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:14.68 ID:qa7KCkl10.net
もうスナドラ835で十分やしバッテリーで選ぶ時代来るかもな

586 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:16.93 ID:lwpXqJj+0.net
クロックアップで稼いだantutu350000点など無意味

587 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:25.31 ID:JjRBElwE0.net
>>551
死んでねーよ
世界シェア1位で他のメーカーに大差をつけてる
しかも中華メーカーは安物の2位やろうけどGalaxyは10万超えでシェア1位やからな
利益が他のメーカーを寄せ付けない

588 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:25.73 ID:1MAsTN0G0.net
ちょうどその問題が発覚した後ジャパネットタカタが宣伝してて草生えた
何も知らんジジババに売りつけるんやろか
まぁふつうに使う分には問題ないしええんか

589 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:35.66 ID:L2v91Zyi0.net
>>565
これや
ちなみ現在最強スペックのスマホはXiaomiのblacksharkや
https://i.imgur.com/Gj2RTAM.jpg
https://i.imgur.com/h8fzkhB.jpg

590 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:38.40 ID:TMu/qjab0.net
>>580
末尾dの朝鮮人が死んでしまうな

591 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:39.00 ID:NGUIBWVfM.net
Xiaomi Poco F1

スナドラ845(液冷)
メモリ6GB
ストレージ64GB(MicroSDスロット有り)
ディスプレイ6.18型 2246×1080 
バッテリー4000mAh
リアカメラ1200万画素+400万画素
インカメラ2000万画素
USB Type-C

約3万4000円

日本もこういうの出して😡

592 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:41.25 ID:G1CMwJuXM.net
結局カメラ性能はp20 proがええんか?コンデジ代わりになるならやっぱり欲しいわ。他に良いのあったら教えて

593 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:41.53 ID:wPBn25fa0.net
Xperiaはワンセグ無かったら候補に入れてたわ

594 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:42.00 ID:t7JoL3R40.net
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/DT
ほいよ

595 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:45.67 ID:S8bUjAwkd.net
これをチャンスと見てXperiaを推してくる奴いるけどどう足掻いてもXperiaは擁護できないから

596 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:46.33 ID:hwOEBqMRp.net
>>577
テスラやぞ

597 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:46.62 ID:X23oAnsUa.net
HUAWEI
これ読み方ファーウェイでええんか?
フアウェイ?

598 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:47.53 ID:P9QRxCaZp.net
情強ぶってたやつがバカを見るのほんと大好きや
エク哲に通じるものがある

599 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:51.86 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない





Galaxyすら死んでしまった

600 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:53.86 ID:oAE2OcZb0.net
ファークライ最低だな

601 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:33:58.67 ID:uRmf0hfXd.net
GALAXYアンチってアホしかおらんな

602 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:03.21 ID:ongzVOFy0.net
>>559
安い中古Xperiaは地味にありやと思うわ
amazonにバッテリー交換キット売ってるからな
自己責任でバッテリーと蓋剥がしてめんどそうだが

603 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:14.71 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>578
電波つかむん?
ズルトラ世代でしか買ってないからあんまイメージ良くない

604 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:17.74 ID:Vr4ZOTrxM.net
2chMate 0.8.10.10/HTC/HTC U11 Life/8.0.0/GT

HTC息潜めてて悲しい

605 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:20.30 ID:TMu/qjab0.net
>>601
朝鮮人イライラ

606 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:27.01 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない





Galaxyすら死んでしまった

607 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:28.27 ID:+aGQ7CJ+0.net
糞「2年契約ですと機種代が無料になります」
ワイ「ほーん、ええやん」
糞「(HUAWEIを指しながら)選べる機種はこちらからになります」
ワオ「あほくさ、辞めたらこの仕事?ホンマつっかえんわー、はーつっかえ!」

608 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:31.43 ID:qa7KCkl10.net
>>587
こんなガイジ無視しとけや

609 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:31.51 ID:L2v91Zyi0.net
>>589
>>565
すまん安価間違えたわ
>>563
これや
ちなみ現在最強スペックのスマホはXiaomiのblacksharkや
https://i.imgur.com/Gj2RTAM.jpg
https://i.imgur.com/h8fzkhB.jpg

610 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:36.36 ID:gr7801FD0.net
> AnandTechはスマートフォンの性能は処理速度の速さだけでは測ることができず、バッテリー寿命などその他の重要な要素を加味した上で評価すべきものであり、もはやベンチマーク結果のみで判断すべきものではないと考えています。

これ大事なこと言ってるやろ
処理速度厨は見習え

611 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:38.33 ID:GK+WhNHw0.net
Amazonの高評価ステマに騙されてるバカが好きそうなスマホなイメージしかなかったから残当

612 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:42.60 ID:HD/ld5GG0.net
>>604
HTCが死んだらVRが…

613 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:48.34 ID:Q0Yjw7p3d.net
どっかの国で販売禁止になっとったやろ?
普通ありえんでそんな事態

614 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:48.95 ID:ICi4lbOZr.net
>>587
利益下がっとるし何よりSAMSUNG自信が高スペ高価格路線じゃ儲からんからミドルいくでって発表しとるがな

615 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:34:57.05 ID:RYaQTKRxd.net
ほんとに朝鮮人がこんなスレおると思ってんのかな

616 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:03.01 ID:JjRBElwE0.net
>>592
p20proはソフトウェア処理がヘボいから絵で描いた写真みたいになる
GalaxyS9がカメラ一番ええで信用もあるし

617 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:06.26 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない





Galaxyすら死んでしまった

618 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:06.89 ID:FRGxSdR70.net
>>591
液冷たまうなん?

619 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:16.40 ID:jszVZ2zc0.net
マジの情強ってやっぱiPhoneだよな

620 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:16.99 ID:noeOyMtba.net
>>604
2chMate 0.8.10.10/HTC/HTV33/8.0.0/LR
悲しい

621 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:17.02 ID:YU0g//Rid.net
情強気取ってた煽りカスがいちばんの情弱だったとか最高のに笑えるネタやん!はよいつもみたいにネタ宣言してええぞw

622 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:22.66 ID:yWOHGBTgr.net
携帯ショップのHuawei推し凄まじかったけど
どういう原理

623 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:22.93 ID:vCLL44sfd.net
なんJ民擁護しまくりで草
それがソニーなら煽りまくりなのに

624 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:23.88 ID:MMrk+zq80.net
>>584
こんなこともあるのか
一応クラウドで保存してるから大丈夫やな

625 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:23.95 ID:yrAFIADnd.net
>>615
Galaxyステマ部隊はおりそう

626 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:24.56 ID:rGiHsmyla.net
>>609-610
この流れは草生える

627 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:27.10 ID:TMu/qjab0.net
>>615
朝鮮人dさんイライラしないで

628 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:40.90 ID:T+0Ii4HI0.net
HUAWAY、MVNO

情強ぶりたい情弱の必須アイテムやぞ

629 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:48.20 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない





Galaxyすら死んでしまった

630 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:51.51 ID:lwpXqJj+0.net
>>144
30万点出ないゾ
https://i.imgur.com/prV31Jv.jpg

631 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:53.85 ID:oVqn4g3ed.net
>>625
アンチ豚の方が多そうやね

632 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:54.12 ID:6GcwMW83M.net
また同じスレ立ててネガキャンかよ

633 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:54.25 ID:ongzVOFy0.net
>>584
ここみたいに匿名ならまだしも
ニックネームとは言え恥ずかしい・・・・

634 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:35:59.09 ID:te8kfYYS0.net
>>611
それな
あまりにもおかしい高評価って人間の脳はおかしく感じるから
ステマしたいなら3〜4とかたまに1〜2混ぜておくんやで

635 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:36:03.81 ID:sRIHihDW0.net
>>607
そんなん当たり前やん
嫌なら金出せや貧乏人

636 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:36:10.45 ID:PwyfSPUQd.net
ゲームするならiPhone
ゲームしないけど普段の使用でストレスを感じたくないならiPhone
どうしても金がないならAndroid
ちゃんと住み分けできてるぞ

637 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:36:16.51 ID:Qonah8+4M.net
>>615
飛行機ビュンビュン末尾dチョンイライラやん
チョンポップのスレでも頑張ってるしおるやろwww

638 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:36:21.03 ID:1MAsTN0G0.net
携帯如きでマウントとり会うのは滑稽やと思わんか?

639 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:36:24.65 ID:wc1MZS570.net
ケンモメンってアフィカスのステマに踊らされた怒りでニュー速から移住したのに結局ステマに踊らされるわアフィカスに踊らされるわとどうしようもない
住民も中韓に乗っ取られる始末

640 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:36:29.86 ID:gfuXHVOl0.net
日本もふぁーえいみたいな格安スマホ作れよ
需要あるんだから

641 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:36:32.49 ID:zBdcGEjE0.net
ハイスペじゃなくていいからおサイフ搭載で大画面の機種ありますか?

642 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:36:37.42 ID:L2v91Zyi0.net
ipad含めて現在最強スペックのスマホはXiaomiのblackshark
https://i.imgur.com/Gj2RTAM.jpg
https://i.imgur.com/h8fzkhB.jpg

今はシェア4位やけど成長率も半端ないしそのうちApple抜くで
https://i.imgur.com/ItTYmg5.png

643 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:36:40.02 ID:TMu/qjab0.net
朝鮮人しか使わない






Galaxyすら死んでしまった

644 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:36:43.71 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>636
ウィジェット実装せぇやアホ

645 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:36:47.34 ID:te8kfYYS0.net
>>636
それな

646 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:36:50.65 ID:xlxaleq2M.net
スマホに電源直結機能ついたらワイも性能に拘るわ

647 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:37:02.50 ID:40XxGL1Pd.net
ファーウェイガイジ「で、でも俺はゲームしないから…」

648 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:37:07.46 ID:SGaSdiPyD.net
>>639
頭日本会議に乗っ取られてそう

649 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:37:16.59 ID:4NW6oCDld.net
>>637
自分も飛行機飛ばしてて草

650 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:37:26.38 ID:MMrk+zq80.net
>>640
富士通であったやろ
最近高くなってるけど
Huaweiじゃなくてあれ買っときゃよかったわ

651 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:37:38.60 ID:k/uuEaLN0.net
つまりバックドラフトが仕込まれてたってこと?
酷くない?!

652 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:37:53.00 ID:DmsjvwFp0.net
割とマジでワイ泣いてる
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BLA-L29/8.0.0/LT

653 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:37:59.35 ID:SGaSdiPyD.net
>>650
富士通はミドル機ろくにアプデせーへんからアクオスのほうがええぞ

654 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:38:04.71 ID:te8kfYYS0.net
>>647
てか外でゲームする奴はガイジやろなんでわざわざ外に出てゲームせなあかんねん暇つぶしなら5ch見れ
スマホゲームは家でやれよ

655 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:38:14.84 ID:Eko9PrwO0.net
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwww

656 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:38:15.15 ID:ongzVOFy0.net
>>625
サムスンさんはサクラ雇ってGalaxy上げ他スマホ下げやってんのバレた時点でね・・・
爆発とか勝手に画像送信とかも無かった事にしてる信者もやばいし

657 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:38:34.15 ID:lwpXqJj+0.net
XiaomiのCEO「スマートフォンに大した技術などないから利益率5%で売りアプリで儲ける」
ぐう有能

658 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:38:35.54 ID:NjE1wn8sd.net
性能出るならよくね?

659 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:38:47.94 ID:Rar96Qccp.net
スクランブルブーストとして限定的でも使えるようにしてくれ

660 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:38:48.05 ID:eFEafEYA0.net
>>12

確かに

661 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:39:01.40 ID:Qonah8+4M.net
>>649
飛行機ビュンビュン末尾dチョンくん工作バレて我慢できずにレスしちゃった(笑)

662 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:39:03.15 ID:gzp0l2Nt0.net
今は全体的にHuawei押しやね
どれだけ引っかかったんやろうなぁ

663 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:39:03.58 ID:te8kfYYS0.net
>>12


664 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:39:13.59 ID:eFEafEYA0.net
>>14
ロシアもだからガチだろうな

665 :!ninja:2018/09/07(金) 18:39:24.00 ID:w0HYpg93d.net
p20pro買ったけどかくつきまくりでわろりんぐ
めっちゃねつもつほっかいろとして重宝しろてかー

666 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:39:32.56 ID:SGaSdiPyD.net
>>656
別にそんなことみんな知ってるしその上でほかがうんこだからおすすめされるだけちゃうの?
ぶっちゃけここ見りゃわかるがチョン憎しでシナすら持ち上げる狂犬ネトウヨが発狂してるだけやろ

667 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:39:35.51 ID:eFEafEYA0.net
>>62
ホントコレ

668 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:39:41.34 ID:10FrekZXd.net
>>662
ほんとにいい機種わからんと終わりやな
GALAXYなら間違いない

669 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:39:56.59 ID:eQkeV6NoM.net
Huaweiがしたこと

【カメラ詐欺】
→カメラ性能の宣伝に一眼レフの写真を使う
【ストレージ規格詐欺】
→ストレージ規格はufs2.1!!と宣伝したのにufs2.0規格
【メモリ規格詐欺】
→DDR4です!!と宣伝したもののDDR3の速度しか出ず
【ベンチマーク詐欺】
→ベンチマークアプリではGPUを2GHzでぶん回すものの定格周波数は900MHz前後

他にも
バックドアで海外で締め出される等々

670 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:00.28 .net
どこも減益減益って一体みんなどこのを買ってるんやろ

671 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:04.83 ID:EmMy+03jd.net
xperiaXZ1compactクッソ快適ですわ
今までのXPERIAの不満がほぼ解消されましたわ

女の子の手ではcompact機しか持てませんからSony様は大好きですわ
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02K/8.0.0/GR

672 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:08.98 ID:FYa/NT5Kr.net
道民だけどmate10pro電池持ち良すぎてほんとに助かったわ

673 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:14.90 ID:u2VPHjGvM.net
昔のhonor6plusは画面傷付かないし
そこそこ使いやすかったんやけどな
honor9とかすぐ手放す程酷かったわ
おかげでiphoneいってしまったわ

674 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:16.93 ID:qa7KCkl10.net
>>656
情弱やなぁ

675 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:18.33 ID:LesaeBHtp.net
ファーウェイ使いはゲームもしないし個人情報全売りでもええとはいうがそれなら適当な型落ちでもっと安い奴ないんか

676 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:19.24 ID:i8Flmngt0.net
基本的にもうどこもスナドラで横並びな現状
独自でSoCやっとる所ぐらいしかこういうのやる理由ないもんな

677 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:19.81 ID:LZ1lFZcg0.net
新製品スペック公表時に不正なんてしない真っ当な企業あんのか

クルマ作ってるとこなんてもう伝統レベルにおなじみになってんだろ

678 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:21.10 ID:4U7YskR4d.net
>>669
あかんやろこれ

679 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:26.17 ID:zLQVkWyEr.net
スナドラ使ってるnovaはセーフだよね?

680 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:26.22 ID:MMrk+zq80.net
>>653
AQUOSっていいんか
今度見てみるわサンガツ

681 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:28.98 ID:3NX9Ym100.net
>>669
一番上はどこでもそうやで

682 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:31.19 ID:Eko9PrwO0.net
アメリカ様一生ついて行きます!

683 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:39.12 ID:wPBn25fa0.net
日本製のスマホはワンセグ率高いから候補に入らんのや
月額で余計な出費が増えるから困る

684 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:39.56 ID:gfuXHVOl0.net
結局何買ったらええねん?

685 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:44.22 ID:te8kfYYS0.net
>>669
草あああああああっ!!

686 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:40:53.41 ID:iulA0K9W0.net
もうオッポとHTCの時代やからなぁ

687 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:00.73 ID:te8kfYYS0.net
>>684
ドイツ製の格安スマホ

688 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:01.08 ID:ctUR3psDM.net
novs lite2買ったけどP10liteのほうが良かった

689 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:01.85 ID:X+U8DSsRM.net
ウェーイwww
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR

690 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:11.46 ID:SGaSdiPyD.net
>>680
2年アプデ保証しとるからな
まあどこまで信用できるか分からんが、言わないとこよりはマシやし実際よくやっとる

691 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:12.84 ID:lwpXqJj+0.net
>>681
バレたらアカンねん
わかるやろ?

692 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:13.76 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>686
htc...?

693 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:17.98 ID:T+0Ii4HI0.net
>>12
ほんこれ
アズなんとかってソシャゲ思い出すわ

694 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:20.49 ID:yFJLSJZnM.net
>>609
凄いけどバンドがね…

695 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:21.21 ID:MMrk+zq80.net
>>687
リンクくれ

696 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:26.00 ID:te8kfYYS0.net
もう二度とステマできないねぇ

697 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:26.43 ID:FxMWx0nBa.net
中華系はやっぱ信用ならんな
ネトウヨは何故か台湾は大丈夫!って頑なに言うてるけどASUSも消費者騙す気満々だからなぁ
https://i.imgur.com/6SJNTM1.jpg

698 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:32.25 ID:gfuXHVOl0.net
>>687
サンガツ
名前わかる?

699 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:40.32 ID:u2VPHjGvM.net
mediapad m5に64GB無くて良かったわ
おかげで迷いなくipadproにいける

700 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:43.52 ID:ie4jpEln0.net
ふぁーえい使うやつってiPhoneの事極端に嫌うよな
ゲームする為とか言えば陰キャラかよとか煽るし

701 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:45.86 ID:ongzVOFy0.net
>>684
Huawei ×
Galaxy ×

AQUOS ○

702 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:41:49.03 ID:eQkeV6NoM.net
>>681
バレたんサムスンとHuaweiだけ

703 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:02.80 ID:U5LjILZfd.net
xperiaの新作かなりデザインええよな
背面曲面やし持ちやすそう

704 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:10.42 ID:wUHIkIEtd.net
>>535
なんだぁ…てめぇ…

705 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:10.99 ID:lwpXqJj+0.net
>>684
魅族16+

706 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:13.93 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>699
タブはipad安定

707 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:15.30 ID:rLXiusRqd.net
>>658
3D性能うんこだしブーストさせてるからその性能も短時間しかだせない

708 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:15.92 ID:VJtBr8By0.net
Huaweiさん、QRコードすら読み込めない
https://i.imgur.com/ilGbTSI.png

709 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:19.52 ID:MMrk+zq80.net
>>690
アプデってandroidOSの方?
それとも本体のアップデートのこと?

710 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:27.82 ID:SGaSdiPyD.net
>>702
何年か前のベンチ詐欺はソニーとLG以外みんなやってたで

711 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:30.98 ID:jjgxWtbr0.net
>>697


712 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:39.69 ID:T+0Ii4HI0.net
>>700
その層は被らんやろ
iPhone買う情弱はGalaxy買うやろし

713 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:42.48 ID:ghXRD3QnM.net
スマホで5chとなろうぐらいしか見ないワイ高みの見物

714 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:51.32 ID:SGaSdiPyD.net
>>709
AndroidOSやで

715 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:59.42 ID:EmMy+03jd.net
XperiaXZ1compactは名機ですわ

この感動を知らない殿方は人生損してますわ

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02K/8.0.0/GR

716 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:42:59.52 ID:lwpXqJj+0.net
>>697
ファーwwwwwウェイ

717 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:43:07.55 ID:4AfMov6v0.net
最近Huawei推しが多かったよなオススメスマホみたいなスレでも連呼されてたし

718 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:43:09.93 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>704
マルチ重視だからインテルのシングルスコアには絶対勝てないという
アムダーアムダー敗北者!

719 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:43:10.18 ID:YU0g//Rid.net
>>666
おまえネトウヨ憎しで発狂しすぎやろ最初の第三者視点はどうしたんや?w

720 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:43:15.03 ID:zLQVkWyEr.net
>>690
マジ?
303sh使ってた時全然アップデートしてくれなくて2度と買わんって思ったけど

721 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:43:26.77 ID:iulA0K9W0.net
>>697
騙される方も騙される方

722 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:43:27.23 ID:MMrk+zq80.net
>>714
おお、それは助かるな
サンガツ

723 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:43:33.02 ID:P+DALzovM.net
日本製ならなんでもええやろ
みんなゲームゲーム言うから結局iphone一択になる

724 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:43:33.75 ID:YfjHgVVNa.net
ステマ部隊憤死やな

725 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:43:37.36 ID:gfuXHVOl0.net
>>708
うっわ…こりゃだめだ

726 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:43:47.92 ID:ETGeVz5sM.net
iPhoneもアップルタイマー搭載してたのバレたやん

727 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:43:52.43 ID:SGaSdiPyD.net
>>720
去年R投入したあたりからこれから2年アプデするで宣言した

728 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:43:58.01 ID:S9Wqpxau0.net
そもそも日本スマホはiPhone一強やろ。
今は知らんがサムスン全盛の頃中国でもiPhone一強だった気が…

729 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:00.50 ID:cGe34nuQ0.net
>>669
正に安かろう悪かろうやね

730 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:05.71 ID:yFJLSJZnM.net
>>699
新型出るかなそろそろ欲しい

731 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:07.62 ID:zhOpkJDc0.net
どういうことなんや?
一時的に性能無理やり上げてるから、普段は性能そんなに良くない上に寿命が短くて壊れやすいってことなんか?

無知すぎてベンチマークが何のことなのかさっぱりわからん

732 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:11.20 ID:4AfMov6v0.net
>>697
ソフトバンクのようなやり口は草

733 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:11.29 ID:yuRd3DIn0.net
>>669
クソすぎじゃん

734 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:14.49 ID:ie4jpEln0.net
>>712
スマホに情強もクソもあるかよ
いちいちマウント取りたがるよなお前みたいなやつ

735 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:14.63 ID:eQkeV6NoM.net
>>710
一番上の一眼レフのことね

736 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:15.59 ID:3NX9Ym100.net
>>708
それ悪いのは丸亀製麺のプログラマやろ

737 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:16.91 ID:pr0DWhql0.net
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Mi MIX 2S/8.0.0/LR
これで十分

738 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:18.06 ID:gIxiSI/Pd.net
格安端末使ってる奴は分かりきってたことやしノーダメやろ
ハイエンド買ったアホはファーwwwウェーイwwwwww

739 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:18.15 ID:krJezxD8M.net
>>18
GALAXYが不正行為の先駆けやんけ
記事で名指しされてるで

740 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:19.99 ID:8Zk0CA0o0.net
oneplus欲しいンゴ

741 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:26.34 ID:gzp0l2Nt0.net
amazonセールの時結構名前上がっとったけど
やっぱゴミだったんやなぁ

742 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:26.52 ID:cGe34nuQ0.net
>>708
ゲェジ

743 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:32.33 ID:fi5C55JZ0.net
>>697
台湾企業は中国スパイがものすごい事になってるからなあ
ずーーーーっと台湾企業の技術を中国に持ち出す中国スパイの裁判ばっかりやっとる
HTCなんかそれで潰れちゃった
中国人を国に入れすぎるとどうなるかの見本やであれは

744 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:40.68 ID:My1JiPHpM.net
定格900MHzを2GHzは草生える

745 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:53.32 ID:L2v91Zyi0.net
https://youtube.com/watch?v=b9Jo7WLOllk
https://youtube.com/watch?v=M4mJxNKAxMk
もちろんbenchだけではなく実行性能でも黒鮫が最強や
https://i.imgur.com/H5fRNxw.jpg
https://i.imgur.com/9Rna46J.jpg

746 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:44:57.15 ID:3NX9Ym100.net
>>728
今中国じゃiPhoneはシェア4位やで

747 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:45:04.64 ID:u2VPHjGvM.net
>>730
ワイも13日まで様子見や
まぁ発表されても初売りまで待ってもええんやけど

748 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:45:07.20 ID:Eko9PrwO0.net
>>697
ンゴwwwwwwwwwwwww

749 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:45:10.05 ID:wUHIkIEtd.net
>>718
自作板のキッズのマネうまいな

750 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:45:30.48 ID:qa7KCkl10.net
>>731
ドーピングして100m走した感じや

751 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:45:32.55 ID:gfuXHVOl0.net
>>737
それも中華っぽい名前やんけ

752 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:45:32.59 ID:T+0Ii4HI0.net
>>723
一時期は最適化されてるから良いとか言われてたけど
Androidがスペック持て余すようになってから恩恵あんま感じないのがね
逆に規制とか面倒臭過ぎて

753 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:45:40.95 ID:ibxqxHEZa.net
逆にhuawei以外のベンチは信頼できるって話か?
やっぱGalaxy最高やん

754 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:45:46.80 ID:ZrAvo6xr0.net
2chMate 0.8.10.10/ZTE/MO-01J/7.1.1/LR
前回Galaxyぶっ壊してから代替で買ったこれを1年以上使ってしもたけど今なら何買えばええんやろか

755 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:02.76 ID:SGaSdiPyD.net
>>743
衰退の原因をスパイのせいにする国なんか潰れてもしゃーないわな
HTCが今まで出してきた製品一度も見てなさそうやな君

756 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:04.49 ID:jjgxWtbr0.net
>>747
待ちきれないよ!

757 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:10.56 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>749
淫厨vsアムダーはゲハみたいで楽しいで

758 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:11.72 ID:3NX9Ym100.net
>>751
小米も知らんのかよ

759 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:19.52 ID:WQ8LmC+Z0.net
これベンチの時だけOCして性能引き上げてるって奴やろ?
iPhoneも全く同じ事やってるやん

760 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:31.81 ID:w136Cttn0.net
ファー機でデメリット考慮してもコスパ高かったのはMate7とnovaliteやな
対日本の戦略的価格でバラまいてた

761 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:32.82 ID:iulA0K9W0.net
独自CPUはベンチ詐欺してると言うことや

762 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:40.47 ID:LDJ5glvJ0.net
スマホベンチって実態伴ってないよなスコアの意味が無さすぎる

763 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:43.97 ID:YfjHgVVNa.net
>>753
そのGALAXYさんはおんなじことやってるぞ

764 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:47.03 ID:S9Wqpxau0.net
そもそもベンチマークあろうかなかろうか中華のスマホは2年でぶっ壊れる事を前提に作られてるんだろ。
iPhoneも実質中国製だからそうなるし、
日本のスマホだけ無駄に寿命が長持ちする。(2年で乗り換えるのに)

765 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:47.67 ID:fi5C55JZ0.net
>>728
ずっとアイフォンとエクスペリアの2強やで日本は
最近シャープが売り出しかけて追い上げてる

766 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:50.62 ID:yWOHGBTgr.net
実質のスペックはどのレベルなの?

767 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:52.24 ID:m9LobhSc0.net
ワイのスナドラnovaには関係ないやん
まあスクロールガクガク放置しっぱなしのゴミクズだからHuaweiは二度と買わんが

768 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:52.78 ID:3NX9Ym100.net
>>753
ギャラクシーもバレてたで
悲しいかなベンチブーストしてもスコア伸びへんかったが

769 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:56.68 ID:/zQCqqgyd.net
Samsungは台湾のネット掲示板で他社のネガキャン、GALAXY上げがバレだし日本でもやってるんやろな

770 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:46:58.14 ID:yrAFIADnd.net
>>731
車の加速度測定でニトロ使った感じ

771 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:01.42 ID:T+0Ii4HI0.net
>>753
ソニーとLG以外全部やってるやろ

772 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:06.32 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>760
zenfone2のコスパふっ飛ばしたもんなぁ

773 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:07.58 ID:VJtBr8By0.net
>>736
他の端末では問題なく読み込めるのにる

774 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:11.12 ID:HHSLgOCca.net
ゲームやんないならアイポンにペリア完封ってマジ?

775 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:12.58 ID:lwpXqJj+0.net
深層ステマのoneplus
表層ステマのhuawei

776 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:14.55 ID:ibxqxHEZa.net
>>763
じゃあなんでファーウェイだけ言われてんの?

777 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:20.36 ID:b2iKDzbNd.net
ワイも次はiPhone買うわ
綺麗に使えば高く売れるんやろ?

778 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:25.06 ID:zhOpkJDc0.net
>>750
その不正なドーピングってのは、ワイらが普通にスマホ使ってるとどんな時に発動させられるんや?
そしてそれは故障に繋がることなんか?

779 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:26.28 ID:4AfMov6v0.net
>>761
まあ自社製だとやりたい放題だよね
突っ込むベンダーも存在しないんだし

780 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:27.83 ID:rg3O/FIQ0.net
ZTEのアップデートサーバー止めてバイバイあったやろ?
シナメーカー使っててもいことないぞ?
中古買取が高いうちに売って乗り換えとけ

781 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:31.69 ID:Wn0xzZAW0.net
全くわからんのやけど昔のiTunesをWindowsで使うとクソ重くなったアレみたいな感じか?

782 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:38.79 ID:4U7YskR4d.net
XperiaもGALAXYも宣伝バイトおるやろな

783 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:46.75 ID:ibxqxHEZa.net
>>768
今もやってんのか?

784 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:58.52 ID:2GWHjvKPM.net
8インチタブの選択肢がHuaweiしかない
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/GT

785 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:47:58.91 ID:HnCy1u/a0.net
これってチップセットがスナドラでもやってたん?

786 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:00.70 ID:nIk7YYNYp.net
メディアがだんまりなの怖い

787 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:04.44 ID:L2v91Zyi0.net
ベンチ
https://i.imgur.com/Gj2RTAM.jpg
https://i.imgur.com/h8fzkhB.jpg
実行性能
https://i.imgur.com/H5fRNxw.jpg
https://i.imgur.com/9Rna46J.jpg
シェア4位
https://i.imgur.com/ItTYmg5.png

みんなもXiaomi買うんやで
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi Note 5 Pro/8.1.0/DR

788 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:07.59 ID:MMrk+zq80.net
>>776
最近カメラでも不正バレてやりたい放題だからゲンコツ喰らった

789 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:16.08 ID:lSc6sHnmS.net
GalaxyS4も摘発されてたんか

790 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:16.34 ID:iBdIi81Cr.net
iPhoneの不正でHuaweiに変えたらまた裏切られたンゴ…
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/RNE-L22/8.0.0/SR

791 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:19.76 ID:V1MJYlJfd.net
またネトウヨ勝ったのか

792 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:20.37 ID:GqK84jIF0.net
安くて最低限の機能あって電池が持てばええんやけど
その選択肢で絞ると中華スマホばっかで困るわ

793 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:30.29 ID:1sXYqVz1M.net
ではそろそろまとめさせていただきます

794 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:31.48 ID:SGaSdiPyD.net
サムスンの台湾ステマで騒ぐくらいなら割と何回もステマだのサクラだのバレてるソニーさんは不買運動するレベルじゃないんですかねぇ…

795 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:32.55 ID:fi5C55JZ0.net
>>755
そんな態度だからアメリカに「中国人留学生は皆スパイ」と言われて孔子学院潰されるんやで五毛党さん

796 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:34.76 ID:5MIE/f2e0.net
スマホ巨大化し過ぎやろ
ガラケーサイズにせえや

797 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:41.05 ID:gfuXHVOl0.net
>>764
2年で壊れるんか・・・
お前らよくそんなの買ってるな

798 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:42.70 ID:Fq1O+dIV0.net
これがアウトならインテルもAMDもアウトやん
ベンチの時だけ定格ギリギリまでOCかけてるで

799 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:49.19 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>784
ipadでよくね?

800 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:53.29 ID:7xLVzplzr.net
2chMate 0.8.10.10/OnePlus/ONEPLUS A6000/8.1.0/LR

801 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:48:57.67 ID:F2uOBsjCa.net
やっぱりXPERIAがNo.1

802 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:03.93 ID:3NX9Ym100.net
>>773
丸亀製麺のアプリ作っとる奴が最適化サボっただけやぞ

803 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:06.16 ID:SGaSdiPyD.net
>>795
衰退の原因は中共やなうんうん
一生言ってろガイジ

804 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:09.51 ID:HHSLgOCca.net
>>801
これ

805 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:11.23 ID:YfjHgVVNa.net
>>776
ここはそれ以外も不正やらかしたから

806 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:12.42 ID:wUHIkIEtd.net
>>757
まぁスペックでの勝負は社員に任せるやで
ワイはRYZENに大満足や

807 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:15.10 ID:JSTrDgnKd.net
まーたSamsungがネガキャンしてるんか?

808 :!ninja:2018/09/07(金) 18:49:31.15 ID:fqhczF180.net
ゲロクセイも一回バレちゃったから信頼回復はもう不可能
たとえやってなかったとしてもやっとるものとしてあつかわれる

809 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:41.28 ID:wAEF/JWa0.net
ファッ!?
ワイそろそろhonar6から買い替えようとしとんのに
どこがええんや...?

810 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:44.57 ID:qa7KCkl10.net
>>778
ベンチマークのときだけやで
普段はドーピングしてない

811 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:46.06 ID:Ji0h5YHxp.net
オンボロイドさん...w

812 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:48.28 ID:u2VPHjGvM.net
>>784
もう次は林檎でええやろ
選択肢がないわ
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BTV-DL09/6.0/LT

813 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:49.06 ID:5JN/MY/F0.net
中国人ってチートしかできひんのか

814 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:49.97 ID:wUHIkIEtd.net
2chMate 0.8.10.10/LGE/L-03K/8.1.0/LR
これつかっとるやつおらんのけ

815 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:57.87 ID:gIxiSI/Pd.net
>>803
負けてて草

816 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:49:58.96 ID:lwpXqJj+0.net
>>809
xz2cでええやろ

817 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:50:00.95 ID:rLXiusRqd.net
>>778
ベンチで格好つける用だから普段は発動しないぞ
発動すると強制終了するくらいの発熱に電池の減り具合も異常だからスマホの寿命は縮めてると思う

818 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:50:02.40 ID:oEL8u3Q8p.net
愛知の甲子園地区予選を見てたら
提供にファーウェイがおった
ドラゴンズ買収への布石やな

819 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:50:07.57 ID:3NX9Ym100.net
>>783
ほぼ全メーカーやっとるやろ
バレへんようにやっとるだけで

820 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:50:15.89 ID:fi5C55JZ0.net
>>769
ロシア中国韓国は国家的にネット世論工作してる事実が発覚してるから全ての情報が信用できんわな



韓国国家情報院が3億円をかけ大規模な「コメント部隊」組織

2017年8月4日、韓国・聯合ニュースによると12年の韓国大統領選挙の際、国家情報院が大規模な「コメント部隊」を組織した事実が明らかになった。
最大3500のIDを使った「アルバイト部隊」の捜査の行方など検察の対応に注目が集まっている。
ネットなどにコメントを書き込む「コメント部隊」が国家情報院で初めて運営された上に世論操作を試みた規模も検察が捜査で把握したものよりもはるかに大きかっただけに大々的な捜査が避けられないという見方が優勢だ。
検察は数十のインターネットサイトで数百のIDを用い、1900件余りの政治・大統領選挙に関連したスレッドを立ち上げ、 1700ものコメントに賛否の意見を掲載するよう国家情報院の職員に対し指示をした容疑で元前院長を起訴した。

821 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:50:20.98 ID:wAEF/JWa0.net
HUAWEI P20にしてええ...?

822 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:50:34.04 ID:Y8BnY9D2d.net
やんやワイはXperiaで正解だったんやな

823 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:50:34.07 ID:0h6+XLum0.net
崩壊3rdやってるとスナドラ835だと結構プチフリして性能不足を感じる

824 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:50:43.59 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>806
まぁベンチマンと超高グラfpsゲーム廃人以外はcpuがネックになることないからな
7mmくるまではインテル買わんでええやろ

825 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:50:47.66 ID:rmJawewg0.net
>>809
Xperia XZ3を待て

826 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:50:51.93 ID:FuYw/czVM.net
2chMate 0.8.10.10/Essential Products/PH-1/7.1.1/DT
Android8とか9でもスライム君使える方法ある?😂😂😂😂

827 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:50:52.74 ID:5+Vxwhqb0.net
やっぱりGalaxyやね

828 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:50:59.88 ID:u2VPHjGvM.net
>>809
ゲームせんなら後一年はいけるやろ

829 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:51:02.83 ID:AwB+2ucy0.net
>>769
日本のネット法なんてがばまんやからそらもちろんよ

830 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:51:09.30 ID:5JN/MY/F0.net
やっぱサムスン神だわ
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-02K/8.0.0/DR

831 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:51:16.33 ID:SGaSdiPyD.net
>>815
反省すべき無能経営を全て中共のスパイで片付ける内部工作員なんか相手せんほうがええやろ
どちらかというと味方を怠惰な方向に持っていく方がよっぽど五毛党臭いわ

832 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:51:25.76 ID:4AfMov6v0.net
>>778
利用者は実害ないけど、高スペックスマホ目的で買った人はご愁傷さまくらい

833 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:51:31.50 ID:EERbuNct0.net
ベンチの時だけオーバークロックしてスコア引き上げるってiPhoneもしてるやろ
これやってないのってむしろXperiaくらいやぞ

834 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:51:35.80 ID:zhOpkJDc0.net
>>810
だからそのベンチマークってなんなんや
スマホにはそれぞれ自分の性能を自己測定して数値として表示する機能があって、その機能を使うときに性能を無理やり上げてるってことなんか?

835 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:51:42.94 ID:6GcwMW83M.net
>>821
そろそろ新しいの出るんやろ

836 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:51:44.45 ID:F2uOBsjCa.net
>>809
XPERIA
ベンチマークはいつもXPERIAぎ一位やった

837 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:51:51.78 ID:SGaSdiPyD.net
>>825
真のフラッグシップはXZ4 premiumやぞ

838 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:51:55.80 ID:8Wp+Bkxt0.net
cpuスペックいらんから電池持ち凄まじいスマホほしいわ
今バッテリ取り外せるスマホある?

839 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:52:03.52 ID:8tI7QPBC0.net
GALAXYとかいうチートやったくせにたいした性能出せなかった雑魚は選択しに入らんぞ

840 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:52:08.47 ID:wAEF/JWa0.net
honar6でコインチェックのアプリ開くの糞遅いんやがどういうこと?

841 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:52:18.36 ID:QvIfNTkR0.net
嫌カス辺りの情弱貧乏が使ってそう

842 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:52:18.66 ID:b2iKDzbNd.net
ピクセル出るならピクセルがええんやがなぁ
日本で発売しないとかいう舐めたことやるしそれならFelica搭載までしてくれたiPhoneにしよってなるわ

843 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:52:21.73 ID:LskyqR410.net
下劣モブ92%

844 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:52:29.96 ID:MuGrEog20.net
>>669
中華らしいな
全く信用ならん

845 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:52:36.82 ID:lwpXqJj+0.net
>>838
今どきlumiaみたいに外せるのって無いよな

846 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:52:48.68 ID:L2v91Zyi0.net
今Xiaomiを買うならPOCOがおすすめやで
この性能で3万程度や

https://i.imgur.com/oEIBxQ9.jpg
https://i.imgur.com/PwHveqk.png
https://i.imgur.com/W92yWVs.png
https://i.imgur.com/a5Ubmna.png

847 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:52:57.17 ID:3NX9Ym100.net
>>834
アプリで複雑な計算させてその処理速度を計るんや

848 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:52:58.16 ID:iulA0K9W0.net
dsdvしたいからファーウェイも選択肢にあったけどあれauに対応してないんだよな
だからワイの中で優先順位落ちた
ZenFoneに防水付いたらええんやが

849 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:53:00.07 ID:4AfMov6v0.net
>>837
XZPみたいな背面に戻ってくれるんですかね・・

850 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:53:01.54 ID:u2VPHjGvM.net
>>840
性能やな
あとhonorな

851 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:53:28.67 ID:SGaSdiPyD.net
>>848
さっさとHTC買収して防水つけて欲しいわ

852 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:53:33.97 ID:fi5C55JZ0.net
>>803
もうちょっと危機感持てよ五毛党さん
欧米日豪印東南アジアから「中国は侵略国家」と批判され今やロシアまで中国の通信企業はスパイだと排除してるやん
もうアフリカと朝鮮しか味方いないんやで
このままのコースじゃナチスだぞ

853 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:53:38.06 ID:L2v91Zyi0.net
>>836
ベンチマーク最強はXiaomiやで

https://i.imgur.com/Gj2RTAM.jpg
https://i.imgur.com/h8fzkhB.jpg

854 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:53:38.11 ID:A47+3iH5d.net
おサイフ無いのは論外やろ

855 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:53:39.16 ID:iulA0K9W0.net
>>823
ゲームやるやつは大人しく林檎にしておいた方がええよ

856 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:53:48.75 ID:aTcdUFNR0.net
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/STF-L09/8.0.0/LR

857 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:54:03.31 ID:SGaSdiPyD.net
>>852
君は一度ワイのレス見返したほうがええで

858 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:54:10.03 ID:wUHIkIEtd.net
ピュアandroid系でええのないんか
シムフリーがいい

859 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:54:17.24 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>854
それな
今ならoppoかAQUOSが熱い

860 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:54:27.56 ID:Qonah8+4M.net
>>769
なんJのチョンポップスレとかあからさま過ぎるしな

861 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:54:30.41 ID:gfuXHVOl0.net
あいほん買っといたらええんか?なんか納得できんが

862 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:54:44.35 ID:6GcwMW83M.net
>>846
M字じゃなければ欲しかった

863 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:54:46.57 ID:u2VPHjGvM.net
>>858
pixel3の噂があるやろ
輸入や

864 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:03.83 ID:SB8iMuTC0.net
ワアHUAWEIつことるよ

865 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:10.05 ID:Eko9PrwO0.net
>>769
アフィカスだらけやしな

866 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:12.70 ID:L2v91Zyi0.net
ちなみにわいが貼ってるベンチマークのスコアは
あんつつ公式サイトのものやから信用してええで
http://www.antutu.com/en/ranking/rank1.htm

867 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:14.03 ID:FX2r2hxr0.net
Androidて政治豚がネガキャンしたり工作したりするからまともな機種なんか見分けられんわ

868 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:14.31 ID:1sXYqVz1M.net
>>862
消せるぞ

869 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:15.47 ID:lwpXqJj+0.net
>>855
崩壊ベンチマークはiOSも良くないぞ

870 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:17.32 ID:rLXiusRqd.net
>>834
性能を測る外部アプリがあるんや
その結果が悪いと売り上げに響くと考えてたからドーピングしてた
ちなみにこの機種はドーピングしててもiphoneや3D性能が高級泥端末に比べて明らかに悪かった
ドーピングしてこれなのか3Dはドーピング不可だったのかはわからんが

871 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:17.95 ID:F2uOBsjCa.net
>>853
シャオミ日本でつかえんやん

872 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:25.39 ID:d79GlSE/d.net
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Mi MIX 2/8.0.0/GR
最強定期

873 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:25.41 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>861
スマホでSuica使うならドロのがええで

874 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:25.87 ID:3NX9Ym100.net
>>861
好きなの買えや
ゲームせんならiPhoneは割高やで

875 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:30.41 ID:wUHIkIEtd.net
>>863
もちっと安いので頼むで

876 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:36.26 ID:lwuRBbWf0.net
個人サイトで測定してるベンチマークの結果も順位はだいたい発表されてるのと同じだし他もやってるってことやろ
例外はXperiaぐらいやな

877 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:41.10 ID:devVjmjgr.net
>>861
やりたいことがないならiPhoneでいい
理由はみんなが使ってるから
これって意外とバカにできんメリットやで

878 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:43.38 ID:6GcwMW83M.net
>>868
まじで!?
それなら買いたい

879 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:47.39 ID:OFhEzm7e0.net
>>867
なおベンチチートはappleもiPhone8でやっている模様
https://9to5mac.com/2017/04/25/iphone-8-fake-benchmark-results/

880 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:48.93 ID:JxlQtaod0.net
fireHD10が一番ってことか?

881 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:55:52.43 ID:fc0ULHCQ0.net
やっぱ国産やな
外国さん使うやつは売国奴でおk

882 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:02.89 ID:rg3O/FIQ0.net
シナ→いつ逃げるかわからない
チョン→爆発
台湾→U12+

でかいけど買っとけ

883 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:17.32 ID:F2uOBsjCa.net
ていうかGALAXYもやってたん???XPERIAは???AQUOSは???

884 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:19.98 ID:Eko9PrwO0.net
>>881
中身国産とかあるンゴ?

885 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:21.57 ID:MMrk+zq80.net
ってかベンチマークって言うほど大事なん?
目的のアプリが動けば同じやろ?
どうせ2年で買い換えるんやし

886 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:21.82 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>881
撤退しすぎて今残ってんのソニーくらいやろ

887 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:29.27 ID:nIk7YYNYp.net
あい

888 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:32.16 ID:SGaSdiPyD.net
>>882
ほんとHTCくん救って欲しいわ

889 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:33.40 ID:FX2r2hxr0.net
>>883
ソニーはやってないはずやで

890 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:51.43 ID:F2uOBsjCa.net
>>876
なんでXPERIAは例外なんや?不正やってへんのか?

891 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:52.33 ID:S9Wqpxau0.net
なおこれで一番歓喜しているのはサムスン電子の模様

ってそもそも日本のスマホは無駄に性能高くて売れないしiPhoneもアメリカだと端末で5万ぐらい行くから売れるはずがない

892 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:52.92 ID:SGaSdiPyD.net
>>884
Arrows

893 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:57.18 ID:2nufGuYJp.net
少なくともソシャゲの快適性は泥と林檎じゃ全然違うやろ

894 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:56:57.76 ID:hEtQj/WXM.net
中国製品は韓国製品より信用ならないという教訓��‍♀

895 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:02.09 ID:lwpXqJj+0.net
>>884
ないで
組み立ては技術なんて要らないから安く作れるところで作る

896 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:03.35 ID:S8bUjAwkd.net
>>834
お前理解力のなさ自覚した方がいいで
明らかに人より大幅に劣ってるから、日常でその態度じゃないならええけど劣る自覚もなしにそうやってわからんわからん騒いでたらハブられるぞ

897 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:04.22 ID:5ls7dfse0.net
でも普通に使えるし安いし全然文句ないわ
ちな重いゲームと動画はiPadと使うのは使ってるで2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/DT

898 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:08.08 ID:/81FqyOxM.net
ワイHuaweiのスマホとタブレット使い
やることは5chとtwitterとニコニコぐらいで困ることはない模様

899 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:08.30 ID:gfuXHVOl0.net
>>873
ドロってなに?

900 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:09.28 ID:F2uOBsjCa.net
>>889
マ?なんでわかるん?スナドラやから?

901 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:10.60 ID:Cwoif/tqd.net
安いのにこの性能!コスパいい!
なお値段相当かむしろ低い性能だった模様
買ったやつは切れてええで

902 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:10.71 ID:qhsSjbxE0.net
>>876
ペリアZXの時に他のスナドラ820端末と比べてペリアZXだけスコアが低くてバカにされまくってたけど
今思えばそういうことやったんやなって

903 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:12.62 ID:6iCSa9SBd.net
Xperiaよりマシだから…
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HW-01K/8.1.0/DT

904 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:21.05 ID:yIaiJ2yJ0.net
LGのG7 oneが気になる
スナドラ835のAndroid oneやで

905 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:21.67 ID:O6tIdnVRa.net
ファーウェイ?普通apple使うよね

906 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:23.88 ID:fc0ULHCQ0.net
もうASUSしか信用できんのか?

907 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:24.92 ID:3NX9Ym100.net
>>890
技術力とリソースがないやろ

908 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:32.54 ID:Eko9PrwO0.net
>>901
ホーントコレイトン

909 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:43.65 ID:F2uOBsjCa.net
>>902
そうなんや
XPERIA可哀想やな

910 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:46.56 ID:AXd3Okxa0.net
>>897
すっごい震え声でいってそう

911 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:49.74 ID:/81FqyOxM.net
>>891
日本のスマホは別に性能高く無いし無駄に高いぞ

912 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:50.20 ID:5ls7dfse0.net
普通に使えるし安いから全然文句ないわ
ちな重いゲームと動画はiPad使ってるンゴ
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/DT

913 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:55.86 ID:lwuRBbWf0.net
>>900
有志が測定した結果でもだいたい同じような数値出てるから

914 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:57:55.92 ID:F2uOBsjCa.net
>>907
そういう理由か

915 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:02.94 ID:ROzEtiYP0.net
Huawei「でも!サムスン君もやってるから!」

916 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:07.02 ID:F2uOBsjCa.net
>>913
そうなんや!

917 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:16.46 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>899
アンドロイド

918 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:20.81 ID:wPBn25fa0.net
防水でミドルレンジでワンセグなしで3万円かそれ以下の教えてくらさい

919 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:24.32 ID:SGaSdiPyD.net
>>907
今のXperiaの商品力はうんこだしそこは馬鹿にされて当然やが毎回分解されるとほんま綺麗に作っとるなと感心するで

920 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:24.61 ID:F2uOBsjCa.net
>>915
Androidのツートップにやららたらこまるんやけど

921 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:26.49 ID:zhOpkJDc0.net
>>870
ようわからんけど、要はなんjでは「安くて高性能」って謳ってたけど、実際は安いだけでしたってことか

922 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:30.86 ID:I/IpDHORH.net
安くて性能いいのはどこなん?

923 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:34.71 ID:S9Wqpxau0.net
>>894
なお値段は日本製の半分以下なので売れると言う現実

924 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:35.53 ID:MMrk+zq80.net
>>907
技術力がないから不正できないってガバガバ理論すげーな

925 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:39.53 ID:HHSLgOCca.net
p20 proのキャリア版ちゃんとしてればなあ

926 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:39.68 ID:L2v91Zyi0.net
ベンチ
https://i.imgur.com/Gj2RTAM.jpg
https://i.imgur.com/h8fzkhB.jpg
ソースあんつつ公式
http://www.antutu.com/en/ranking/rank1.htm

実行性能
https://i.imgur.com/H5fRNxw.jpg
https://i.imgur.com/9Rna46J.jpg
ソースYouTube
https://youtube.com/watch?v=b9Jo7WLOllk
https://youtube.com/watch?v=M4mJxNKAxMk

シェア4位
https://i.imgur.com/ItTYmg5.png

みんなもXiaomi買うんやで
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi Note 5 Pro/8.1.0/DR

927 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:42.21 ID:yIaiJ2yJ0.net
>>871
mi mixとかなら使えるやろ

928 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:44.79 ID:praBdSz20.net
ソース読んだ感じP20はセーフってことやろ
ワイ安堵

929 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:58:47.09 ID:fi5C55JZ0.net
>>831
「中国人は民主主義を利用して民主主義を破壊する」
オーストラリアも激おこやで五毛党さん
民主主義国家の博愛主義につけいって工作し「中国人は危ない」とされたら差別とまた工作
中国人を嫁にしてた首相が危険視されて辞任するほど中国人は危険視され始めた

930 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:00.73 ID:VJtBr8By0.net
>>901
引くに引けなくなってここで養護してるのがそいつらやぞ
情強ぶってファーウェイ選んだけど騙されてたからキレるわとか恥ずかしすぎるからね

931 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:05.10 ID:2d6f0YDpM.net
こんなんどこ選べばええんや

iPhone←5chするならキツい
Galaxy←んで無断送信の原因は?
Xperia←ランチパック
Huawei←人民解放軍出身なので怪しい
HTC←もうすぐ死ぬ

932 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:05.48 ID:L2v91Zyi0.net
ほな宣伝したからかえるで

933 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:09.13 ID:6uSPD54a0.net
結論、スマホもタブレットもApple一択になってしまったな

934 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:13.36 ID:u1vpHLGA0.net
ファーウェイは露骨にネット使ったマーケティングやっとるからなぁ

935 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:17.93 ID:F2uOBsjCa.net
XPERIAを馬鹿にしてたなんj民謝れよ
ワイも謝るわ
XPERIAさんすみませんでした

936 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:30.12 ID:SGaSdiPyD.net
>>929
君ワイのレス読んでないよね
日本語わかる?シナ人?

937 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:32.56 ID:lwpXqJj+0.net
>>931
AQUOS

938 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:38.15 ID:FwsSNfmT0.net
ベンチほぼ同じASUSのタブレットに比べて重すぎるからおかしいと思ったんだ

939 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:40.89 ID:F2uOBsjCa.net
>>921
安いもんは性能低いのはしゃあないわ

940 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:48.34 ID:praBdSz20.net
>>931
うーん…モトローラ!

941 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:48.64 ID:zhOpkJDc0.net
>>896
まずベンチマークの意味を知らんかったら理解するも何もないやろ
それぐらい許せや

942 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:51.23 ID:F2uOBsjCa.net
>>927
マ?

943 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 18:59:53.02 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>931
AQUOSかoppo

944 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:00:00.75 ID:L2v91Zyi0.net
>>931
Xiaomiや

まだ日本流通してないからHuaweiみたいにステマもしてるはずないし
ワイみたいな信者が広めてるだけや

945 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:00:16.06 ID:nKog4QCw0.net
そもそも国産スマホってXperia以外息してるんか?

946 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:00:18.12 ID:Eko9PrwO0.net
>>892
>>895
もうこれわかんねぇな?

947 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:00:21.88 ID:fi5C55JZ0.net
>>907
ソニーの部品がどれだけスマホに使われてるのか知っててやってるやろそれ
ファーウェイのCEOですら「うちのスマホはほぼ日本製アル」と言ってるのに

948 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:00:22.14 ID:EQ917fWqr.net
イヤホンジャックがあってノイキャン付いててゲームもそこそこ出来て安い
XZ1がワイは一番すきや

949 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:00:22.56 ID:Cwoif/tqd.net
>>931
5chやめてiPhoneにするのが最良の選択だぞ
メリットしかない

950 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:00:44.63 ID:uPS0msD50.net
以前サムスンやLGもやってたやり口やね

951 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:00:47.56 ID:OWh87pvN0.net
このメーカーって結局なんて読むんや?
フアウェイ?

952 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:00:49.23 ID:FX2r2hxr0.net
>>948
これ

953 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:00:50.83 ID:JZ/YcXxl0.net
情弱ワインも確かにロシアまで難色示し始めたからあっ...とはなったで

954 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:00:51.98 ID:F2uOBsjCa.net
>>945
京セラは元気やで富士通はしらんけど

955 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:05.05 ID:lwpXqJj+0.net
>>944
oneplusはステマしてたからな
Xiaomiも売ってなくてもステマはしてる筈や

956 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:06.62 ID:3NX9Ym100.net
>>924
実際特定のアプリだけにバレんようにマルウェア仕込むのって難しいで
技術力なくてどうせバレるならベンチブーストせんどこっていう判断は理にかなっとるで

957 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:08.15 ID:S9Wqpxau0.net
そういえば昔東芝とかシャープとかソニーとか結構Android出てた気がするけど中韓に勝てないとか草

そもそも日本に無駄な工場作るからだよ… 中国が嫌ならベトナムとかに作りゃいいのに…

958 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:08.82 ID:yIaiJ2yJ0.net
日本じゃNFCはtype fじゃないとダメとかオリンピックどうするんやろ
外人に普及してないやろ

959 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:10.15 ID:4fxFiB270.net
Xperiaはランチパックやめるんやろ?

960 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:13.49 ID:iulA0K9W0.net
>>944
広めてもシャオミー自体が日本市場に興味ないし

961 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:15.60 ID:ttSP4eSd0.net
JAP限定特別価格で提供してくれるASUSを信じろ

962 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:16.04 ID:bUlw8iFD0.net
>>681
信者さん…

963 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:16.97 ID:yrAFIADnd.net
>>948
ディスプレイの端が微妙にカールしてるのだけダメ

964 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:19.61 ID:8Wp+Bkxt0.net
>>949
Apple Payもうちょっと何とかならんのか?

965 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:23.55 ID:rLXiusRqd.net
他の泥端末もやったりするけどスナドラ搭載端末は他の機種と比較されるからあからさまなチートだとすぐバレる
huaweiのは独自cpuだから他と比較しにくいから盛っててもバレにくい

966 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:38.15 ID:F2uOBsjCa.net
>>959
XZ3はランチパックやで

967 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:39.34 ID:VJtBr8By0.net
今シャオミシャオミ叫んでるガイジが一番ガイジ

968 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:48.00 ID:bP1KVEh4d.net
sonyって技術力はちゃんとあるのになんでスマホにあんま力入れないんや
もう伸びてる奴を押したほうが効率ええんか?

969 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:50.42 ID:yIaiJ2yJ0.net
>>942
あのシリーズ対応バンドめっちゃ多いはずやで

970 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:52.48 ID:3NX9Ym100.net
>>947
ソフトウェアの技術力の話なんやけど
じゃあ何でソニーのカメラは汚いんですかね

971 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:53.26 ID:F2uOBsjCa.net
>>965
なるそど

972 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:01:53.83 ID:354CJOii0.net
2chMate 0.8.9.53/HUAWEI/HUAWEI CAN-L12/7.0/DT
スナドラだから関係ないんか

973 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:02:04.00 ID:uOw51O/ka.net
キャリア泥が飛行機するうえで最強

974 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:02:04.12 ID:J2swdlZ40.net
ZenFone5もAIブーストあるよ。ON/OFF選べるけどね。

975 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:02:05.24 ID:dO6klyeS0.net
ワイのもアカンやつか
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/LR

976 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:02:08.10 ID:6K9JUsp00.net
スカウターでみられてるときだけ界王拳みたいな感じか

977 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:02:08.50 ID:F2uOBsjCa.net
>>969
知らんかった
サンガツ

978 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:02:13.41 ID:/81FqyOxM.net
6コア、メモリ3GB、指紋認証、USB-C、最新OS、ストレージ64GB、4万円台の国産スマホって無いんか

979 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:02:31.86 ID:4AfMov6v0.net
独自SoCとかいうインチキの温床

980 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:02:41.28 ID:4fxFiB270.net
>>966
まあ次に期待やな
XZ3は大コケするやろけど

981 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:02:42.05 ID:F2uOBsjCa.net
>>968
販売戦略下手なんちゃう?

982 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:02:42.52 ID:d79GlSE/d.net
知識がないのは普通だと思うけど知識がないのに煽りだすやつが多すぎるのはほんまわからん

983 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:02:42.60 ID:L2v91Zyi0.net
ちなみにXiaomiとoppo(oneplus)は最優先でスナドラ渡されとるんやで
Qualcommから信頼されてる証や

984 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:02:49.31 ID:MMrk+zq80.net
>>956
いや、性悪説そのものに異論を唱えてるだけや

985 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:01.69 ID:lwpXqJj+0.net
>>978
xz1とか該当してなかったけ?

986 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:06.59 ID:lwuRBbWf0.net
タブでもスマホでもええんやが安いのはどこがええんや?
用途は2ちゃん、動画、ゲーム、ネットや
今iPhone6やから同じくらいの性能でええわ

987 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:07.80 ID:IcqFa70ma.net
2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV38/8.0.0/LR

988 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:09.86 ID:F2uOBsjCa.net
>>980
せやろな
フラッグシップ次から次に出しすぎやわ

989 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:13.91 ID:SGaSdiPyD.net
>>983
ソニーは5G噛んでるからなあ
まあ用が済んだらどうなるかわからんけど

990 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:15.77 ID:dz0UYp64d.net
個人輸入なんてめんどくさいだけだから絶対やめとけ
その時間働いたり他のことしてiPhone買う方がええぞ

991 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:17.16 ID:ylmXU5Rl0.net
>>34
トランザムやから

992 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:18.96 ID:G7HjztfG0.net
ベンチマークでマウント厨おわた

993 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:41.59 ID:yIaiJ2yJ0.net
>>968
力入れてないわけじゃなくてニーズが全く理解できてないんやと思う

994 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:43.13 ID:rg3O/FIQ0.net
ZenFone4 SD660 メモリ6GBでかなり良かったけど、U12+にフェリカあったから乗り換えた。
simフリー一括だと中古ですぐ売って乗り換えできるから楽や。

995 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:43.65 ID:i5FP1A74p.net
もうええって
しょうもないスレ伸ばしてんな
末尾p以外の携帯回線に人権ねえから

996 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:48.04 ID:d79GlSE/d.net
>>990
アクロバット擁護ほんとすき

997 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:58.38 ID:Eko9PrwO0.net
1000なら横浜優勝はない

998 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:03:59.05 ID:bP1KVEh4d.net
正直なんJでやたら押されるからgalaxyだけはどうも買う気になれん

999 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:04:02.34 ID:L2v91Zyi0.net
Xiaomi IS GOD

1000 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 19:04:04.24 ID:rmJawewg0.net
やっぱXperiaって神機種だわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200