2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オリックス、福良監督に続投要請 吉田正、山本ら主力に育成 現在Bクラスも手腕評価

1 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:04:18.87 ID:08vF8tnOa.net
オリックス、福良監督に続投要請 吉田正、山本ら主力に育成 現在Bクラスも手腕評価
https://www.daily.co.jp/baseball/2018/09/07/0011615833.shtml

オリックスが福良淳一監督(58)に対し来季の続投を要請していたことが6日、分かった。

2 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:05:19.52 ID:cdIsloOv0.net
やったぜ。

3 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:05:53.55 ID:/lpk5tmmM.net
うおおおおおおおおおお

4 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:06:22.50 ID:nGIr93Zs0.net
これは流石にオリファンが可愛そうで草

5 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:06:23.62 ID:2BmVrOpr0.net
これはオリックスファンも顔面ふっくら

6 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:06:34.57 ID:an3xztuk0.net
フロント頭福良やん

7 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:06:49.74 ID:Q7ErgTkw0.net
やったぜ

8 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:07:18.05 ID:hL8Uk/9ud.net
選手が一番絶望してそう

9 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:08:01.64 ID:pDVVHjoT0.net
檻ファンよかったやん

10 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:08:30.34 ID:KTMOnYKd0.net
ファッ!?
えぇ…
ガイジかな

11 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:08:43.20 ID:z9cr3N0b0.net
さすが福良さんだ…

12 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:08:55.23 ID:9kgi2XL50.net
5球団歓喜

13 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:09:01.12 ID:Oj7CrzPj0.net
山Q「クソっクソっ」

14 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:09:05.82 ID:2BmVrOpr0.net
オリファンうきうきで草

15 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:09:14.39 ID:VT7eing90.net
うせやろ?
頭おかC

16 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:09:16.16 ID:Iw7qELAL0.net
中継ぎ陣絶望やんけ

17 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:10:02.12 ID:rRulv4LO0.net
ソース見たらガセじゃねえか
焦ったわ

18 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:10:09.59 ID:lHVEej7z0.net
山本由伸さん…w

19 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:10:12.98 ID:iulA0K9W0.net
釣りかと思ったらガチで草

20 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:10:37.32 ID:jrX8fKsua.net
来たな

21 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:10:42.12 ID:EcXiGmJi0.net


オリックスファンの一部の福良ファンよかったな
願い叶ったぞ

22 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:10:55.68 ID:1FcGlBn80.net
中継ぎ酷使はフロントの指示だったのかな

23 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:11:11.59 ID:sW26y+gBa.net
>高卒2年目の山本をセットアッパーに抜てきするなど投手力を整備。リーグ屈指の投手陣へと作り上げた手腕を高く評価している。
>野手も3年目の吉田正を主力打者に育て上げたのをはじめ、ルーキー福田、大城らを適所で起用するなど着実にチーム力アップに導いてきたと判断した。

24 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:11:25.10 ID:GUlJyjf0M.net
疲れたやろし自分からやめるやろ

25 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:11:28.01 ID:2BmVrOpr0.net
優勝候補待ったなし!

26 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:11:31.39 ID:HNICTMFb0.net
うせやろ

27 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:11:38.05 ID:/dEtWvDQM.net
は?

28 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:11:57.80 ID:bUnZl0DS0.net
宮内オーナー「オリックスの日本一を見るまでワシは死なん」

29 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:12:04.98 ID:z3I6lV6D0.net
山本育成って来年いるんですかね…

30 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:12:09.66 ID:ezeWGvOZ0.net
ラミレス「俺は?」

31 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:12:15.02 ID:iulA0K9W0.net
おりせん覗いたらファンはまだスヤスヤやった…

32 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:12:22.21 ID:jD7Wt+wo0.net
ワイオリックスファン安堵
来年は頼むで〜

33 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:12:50.82 ID:Zu5A//lRa.net
気が狂っとる

34 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:12:59.82 ID:pQBwMOSy0.net
かわいそう

35 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:13:13.93 ID:iulA0K9W0.net
まあ単に代わりにやってくれる人おらんかったとかそういうのやろな

36 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:13:16.87 ID:jrX8fKsua.net
頑張れ福良
止めるな福良

37 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:13:28.20 ID:2NPZblWY0.net
んほぉおおおおおおおおおおおおやめてええええええええええええええ

38 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:13:30.61 ID:IVOkYPpy0.net
さすがに釣りかと思ったらガチで草

39 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:13:35.48 ID:EQdNgWpMd.net
はやくもBクラス決まったな

40 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:13:58.84 ID:EcXiGmJi0.net
最近かなり人気出てきたもんな福良は

ツイッターでも毎日呟かれるぐらい知名度上がってるし

41 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:14:24.37 ID:P7kZZhn/0.net
いうほど該当選手を育てたか?

42 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:14:24.88 ID:pDVVHjoT0.net
ミスター青波やな

43 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:14:55.99 ID:3S1jhYfSM.net
吉田言うほど育成したか

44 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:14:57.43 ID:FIktPW89p.net
ええ…(困惑)

45 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:15:00.27 ID:/I6Nv3Bx0.net
「もう関空でそれどころちゃうわ」

46 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:15:04.79 ID:0+aeX8Kf0.net
思わず記事の日付確認してもうたわ

47 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:15:20.36 ID:rMYHK2/WM.net
吉田なんか勝手に育ったやん
山本はむしろ潰してる

48 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:15:23.03 ID:2NPZblWY0.net
うっそだろ即戦力ガイジで将来のことなんかしるかと使い潰しまくって
Aクラスなしのおっさんに続投wwwwwwww

49 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:15:23.93 ID:bUnZl0DS0.net
栗山:続投確定てい
工藤:多分続投
辻:続投
井口:続投確定
福良:続投確定
平石:代わりが見つからなければ昇格

緒方:続投
由伸:多分続投
金本:続投確定
ラミ:Aクラス滑り込めば続投
小川:続投確定
森:ようやっとる

50 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:15:50.22 ID:UPc3NRjza.net
うへえwwww

51 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:16:00.69 ID:2NPZblWY0.net
おらマシソンかキヨシやろが!おかしいやろ!

52 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:16:10.75 ID:Zu5A//lRa.net
怪我してても無理やり使って破壊した福良に対して吉田正が独自ルートで自力で頑張ってるだけなんだよな
山本は現在進行形で壊し中だし
何一つ育てたとかの実績はない

53 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:16:36.83 ID:uhr7aaLva.net
素直に草

54 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:16:47.18 ID:2NPZblWY0.net
宮内ばーか

55 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:16:52.20 ID:Zu5A//lRa.net
台風21号よりショックやわ

56 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:16:55.64 ID:MMSBtGI50.net
正気かこいつら

57 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:17:05.36 ID:0+aeX8Kf0.net
>>49
結局クビになるのラミレスだけとか有り得そうやな

58 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:17:07.74 ID:g8I2miTs0.net
> 湊球団社長は以前より「われわれは長期のスパンで考えている」と話しており、
> 順位だけで判断するつもりはない。

今後草木も生えないレベルで根こそぎ戦力をぶっ壊す気かな?

59 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:17:14.01 ID:kicrYQxO0.net
はいはいガセ定期

60 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:17:38.42 ID:9kgi2XL50.net
来年5月に監督交代と予想

61 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:17:44.06 ID:TEERYkmQa.net
やっぱり福良なんやなって

62 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:17:44.87 ID:M6Ee9eL9M.net
ふざけんな

63 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:17:58.91 ID:uhr7aaLva.net
山本をセットアッパーに抜擢したことを評価してること自体がフロント頭ハッピーグッド

64 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:18:08.89 ID:2NPZblWY0.net
もう一生監督でええわせめて10年まかせりょ長期的な視点でみとるんやろ?
選手育成運営みとるとそんもんまったくみえんが

65 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:18:17.42 ID:EcXiGmJi0.net
福良って成績普通に森脇以下なのによく叩かれないよな

66 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:18:23.16 ID:ETgzzNzg0.net
え、釣りじゃないの?w

67 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:18:24.15 ID:UPc3NRjza.net
今年のドラフトも社会人投手かねそんじゃ

68 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:18:30.68 ID:SP22feu80.net
最初から能力のある選手を
破壊し続けてる監督が育成wwwwwwww

69 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:18:31.60 ID:rkoVpHGEa.net
続投するのにガイジ継投で選手壊しにいくのか

70 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:18:46.61 ID:kicrYQxO0.net
確かに主力の育成は出来とる
ただそれを大事に使えばもっと良いってだけで

71 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:18:51.43 ID:z9cr3N0b0.net
アンチがいくら采配批判したところで福良さんに完全論破されるからな
ネットでイキってるだけの人間はそんなもんよ

72 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:18:57.58 ID:MMSBtGI50.net
ワイ買った試合しか覚えてへんから勝率10割だわ

73 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:19:02.73 ID:Cy2Aen2a0.net
うせやろ?
解任報道に逆張りしてるだけやろ?

74 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:19:03.62 ID:kicrYQxO0.net
福良もイメージ先行で叩かれすぎてる面は否めない

75 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:19:10.96 ID:TgrPSNPod.net
ラミレスか福良なら福良だわ
この二択だったと思わないとやってられん

76 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:19:19.63 ID:/lfZt/lw0.net
だってオリって休養挟まないと監督やめれないんやろ
そりゃ続投やろ

77 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:19:24.45 ID:2NPZblWY0.net
また社会人の微妙な投手とって中継ぎにか

78 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:19:25.73 ID:nPhMFcRKD.net
福浦でええんちゃう。多分変わってもわからんと思うで

79 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:19:26.95 ID:sW26y+gBa.net
>湊球団社長は以前より「われわれは長期のスパンで考えている」と話しており、順位だけで判断するつもりはない。
>今季はシーズン序盤からロメロ、T−岡田、中島、小谷野と主力打者が故障。終盤には金子、アルバース、田嶋、ディクソンと4人の先発ローテ投手の離脱が低迷要因と分析した。

小谷野って主力やったん?

80 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:19:31.60 ID:24+fHR0RM.net
オリファンの87%「オリックスラミレスのほうがよかった」

81 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:19:38.41 ID:0+aeX8Kf0.net
今年のドラフトもHONDA齋藤指名してんほってそう

82 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:19:48.90 ID:MMSBtGI50.net
パナ吉川取れたら枠埋まるのに

83 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:19:59.46 ID:kicrYQxO0.net
ラミレスでも投手はけっこーぶっ壊れるぞ

84 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:20:01.89 ID:EcXiGmJi0.net
唯一ドラフトのときオリックスがくじで勝てる監督だし福良しかおらんやろ

85 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:20:13.05 ID:B1gCunaA0.net
焼け野原にガソリンぶっかける様なもんやな

86 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:20:44.04 ID:FzhF81390.net
長期スパンで考えてるなら中継ぎアホみたいに消耗させたらいかんでしょ

87 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:20:48.02 ID:ETgzzNzg0.net
日付確認したら今日で草

88 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:20:54.16 ID:MMSBtGI50.net
>>85
もう燃えるもんもない言いたいんか

89 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:20:56.57 ID:/TCGxcwJ0.net
投手陣は高山のおかげじゃないの?

90 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:21:00.41 ID:2NPZblWY0.net
そもそも吉田とかおらんかったかもしれんのやが

91 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:21:23.40 ID:uhr7aaLva.net
1位斎藤、2位生田目の神ドラフトか

92 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:21:34.43 ID:EcXiGmJi0.net
西怒りのFAくるか?

93 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:21:36.30 ID:bUnZl0DS0.net
投手破壊ランキング
S 工藤
A 福良 ラミレス
B 森繁 高橋由
C それ以外

94 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:21:42.89 ID:rQpaf1xz0.net
>オリックス、福良監督に続投要請
ガイジ

95 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:21:51.36 ID:kicrYQxO0.net
いつまでも監督だけのせいにしてたってしゃーないやろ

96 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:21:52.85 ID:BLnl/acJ0.net
やったぜ。

97 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:21:56.82 ID:KB3/klY+0.net
福良そんなに駄目なんだ

98 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:21:58.18 ID:7OvfdE420.net
山本「辛いけど来年までの辛抱や…」
>>1
山本「ファッ!?」

99 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:22:21.24 ID:lLAWrELJ0.net
後任が見つからんのやろ

100 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:22:28.53 ID:kicrYQxO0.net
>>93
工藤や森繁といった投手出身は継投にも関わってるだろうけど

福良ラミレス由伸はほぼ投手コーチの責任やろ

101 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:22:30.43 ID:MMSBtGI50.net
そもそもリーグ戦なんやから勝敗に拘るのがおかしい

102 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:22:37.27 ID:2NPZblWY0.net
宮内ばーか

103 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:22:37.64 ID:hEuoihZgM.net
オリファンが福良叩いてるやつは黒木ガイジって言ってたし朗報やん

104 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:22:38.83 ID:0+aeX8Kf0.net
>>93
森繁って先発引っ張るイメージあるが違うのか
確かに中継ぎは軒並み死んでるが

105 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:22:40.59 ID:ceF++czta.net
オリファン怒りのデモあるで

106 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:22:49.51 ID:LLOQnzci0.net
よかおめ

107 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:23:21.20 ID:0+aeX8Kf0.net
>>100
ラミレスの場合左右病発症してるからな

108 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:23:21.33 ID:tUkHKJHC0.net
たぶん後任が見つからんかったんたろな
今の檻の監督とかやりたがるのおらんわ

109 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:23:21.84 ID:DVLcTvJX0.net
ひえ…

110 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:23:22.41 ID:cjsAIvBLa.net
次が見つからなかったんだろ

111 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:23:31.79 ID:kicrYQxO0.net
>>104
いくら先発引っ張ったって小笠原等のネズミ再発しとるやん 

112 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:23:48.09 ID:EcXiGmJi0.net
>>93
井口っていうか
コバマサもかなり壊してるんだけど
ロッテの中継ぎの敗戦数知ってる?

113 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:23:52.30 ID:nBScFGgT0.net


114 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:24:05.38 ID:AJz9oz+wd.net
>>100
ラミレスさんは自分で継投やってる手柄アピールしてしまってるからね

115 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:24:19.39 ID:kicrYQxO0.net
>>114
そうなんか

116 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:24:25.08 ID:vJK9RzSUa.net
こんな暗黒に田口投入出来んしな
田口はやくNHKに渡してくれませんかね

117 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:24:31.79 ID:z9cr3N0b0.net
>>93
ガイジはレスするなよ

118 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:24:35.25 ID:BZ0xeyKVa.net
>>28
不死の存在になれるな

119 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:25:00.77 ID:2NPZblWY0.net
3年やったよな確か

120 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:25:02.18 ID:0eANEbcaa.net
これは森繁も続投くるな
中日オリファンかわいそう…

121 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:25:32.78 ID:24+fHR0RM.net
✕ ラミレスが投手壊した
◯ オフ開けたら先発が全員壊れてた
◯ 中継ぎはめちゃくちゃ調子いい

122 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:25:35.76 ID:iulA0K9W0.net
交代は横浜楽天だけかな

123 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:25:37.48 ID:vhHRi9Esd.net
ガイジ、ガイジ&ガイジ

124 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:25:37.64 ID:uhr7aaLva.net
>>111
あれ去年取り切らなかっただけや
一気に取ると感覚違いすぎるからやめるやつもおる

125 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:25:38.42 ID:TEERYkmQa.net
長期政権の時間だああああああああああああ

126 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:25:45.87 ID:0+aeX8Kf0.net
>>111
中日の先発防御率はかなりいいし別に先発は壊してはないだろ
小笠原は脆い

127 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:25:48.87 ID:rQpaf1xz0.net
福良は顔が暗黒

128 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:25:59.27 ID:7dlzCseMa.net
>>114
横浜はコーチ代ケチって任せられる奴おらんからな
ソシャゲ企業らしい球団や

129 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:26:08.50 ID:ID89PV4k0.net
来年の契約手に入れたから今年はもう酷使せんやろ…

130 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:26:32.44 ID:0eANEbcaa.net
来年も福良のネタ画像が見られそう

131 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:26:48.06 ID:xVEkv+Ybd.net
>>121
来年は中継ぎも死んだなんてこともありえるんだよなぁ

132 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:26:54.01 ID:723GuWdjd.net
くっそワロタwwwwwww
でも檻ファンには同情するわ

133 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:26:54.59 ID:L2w09I830.net
オリックス「森脇よりはマシだから福良続投、!w」
言うほどクソか?

134 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:27:30.84 ID:0+aeX8Kf0.net
>>128
単純に暗黒のせいでOBにまともな奴がおらんだけやろ
黄金期の連中はFAで移籍orそのまま引退してフロント入りが殆どやし

135 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:27:38.49 ID:7OvfdE420.net
>>129
そもそも酷使してるって認識してるのが
山田が可哀想とかほざいてたけど

136 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:27:47.79 ID:UPc3NRjza.net
三年Bクラスなら普通は首切られるとしたり顔で力説してたヤツおったな

137 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:27:54.61 ID:24zh5w/60.net
今起きたオリの選手がっかりさせるンゴ

138 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:27:57.67 ID:jX0RyvzZa.net
投手力を整備とは

139 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:28:02.65 ID:tUkHKJHC0.net
じゃあ鬼の福良クビにして誰を監督にするんや?
誰も答えれんやろ
そういうこと

140 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:28:19.94 ID:BLnl/acJ0.net
>>136
黒木ガイジやろ
まともなオリファンは福良認めとるからな

141 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:28:23.77 ID:nPhMFcRKD.net
森脇の長期政権しとけばマシな結果になったんやろけど序盤で借金20はなあ

142 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:28:44.86 ID:wuFdEVuk0.net
毎年のように監督クビにしまくっても何も変わらんかったんやから無理心中やな

143 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:28:45.90 ID:17W9QoKH0.net
まあラミレスアンド小川のハッピーセットよりはマシやろ

144 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:28:57.46 ID:1Cy5pgmd0.net
大城って何が魅力なのかいまいちわからん

145 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:29:06.47 ID:ui4DWuE20.net
やべーな
フロントは一体どんな弱味を握られてるんだ

146 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:29:07.43 ID:kicrYQxO0.net
間違いなく選手からの評判は聞いてると思うんだが
反乱めいたものが起きないってことは曲がりなりにも慕われてはいるってことやろ

147 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:29:09.65 ID:EcXiGmJi0.net
>>139
西なんとか


日本一監督やぞ
そもそも福良の下でヘッドやってるのがおかしい
逆やろ

148 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:29:15.59 ID:7OvfdE420.net
>>136
そいつはオリが普通の球団じゃないのを忘れてたな

149 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:29:39.16 ID:j51R2m960.net
福浦www

150 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:29:50.82 ID:8O6C4DzE0.net
チームはBクラスだったけど采配で納得してもらえた監督っておるん?

151 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:01.19 ID:9L7MfDWR0.net
マシソンやろ→ガチやんけ!日付去年やろ→今年やんけ…

152 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:07.51 ID:xVEkv+Ybd.net
福良ヘッドコーチで監督他の人なら良かったんかな
今更もう無理やけど

153 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:09.20 ID:0eANEbcaa.net
>>147
西なんとかさんは日本一経験監督なのに存在感薄すぎて草

154 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:14.73 ID:cRxYbpQP0.net
なにを評価したんや

155 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:21.38 ID:M9k8LB+ca.net
檻ってBクラスが確定、濃厚でも優勝を争う天王山みたいな酷使継投をするよな。福良の考えなのか、投手コーチの案なのかは知らんが。

156 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:27.25 ID:G8Crv5Hia.net
中日オリックスは後任が見つからなさそう
横浜楽天は割と希望者いそう

157 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:30.13 ID:1FcGlBn80.net
>>134
中畑ラミレス監督にするならコーチも他所からとればええのに
TBS時代有能コーチやった田代も取られとるしなあ

158 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:31.80 ID:24+fHR0RM.net
>>131
ホンマにな
横浜の失敗はコーチ陣やな

159 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:32.17 ID:kicrYQxO0.net
ただパでBクラス言うてもな 今年の西武ソフバン日ハムはなかなか手強かった

160 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:37.11 ID:gGhIYh6Sd.net
じゃあ絶賛内紛中で横浜残留諦めてオリックスに売り込みかけてるラミレスさんはどうなっちゃうの

161 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:49.12 ID:uguKIyo2M.net
>>121
今永とか酷使してる訳でもねぇし
あんなんまでラミレスのせいにすんのは酷だわ

162 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:53.40 ID:24+fHR0RM.net
オリックスってコーチはどうなの

163 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:30:56.78 ID:fHJ+nmQq0.net
もはや黒ガイで死語だよな

164 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:31:13.21 ID:h/NAjBDCM.net
オリファンガチで発狂しててかわいそう
数少ないファンが更に減るぞ

165 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:31:30.32 ID:iulA0K9W0.net
>>160
無職や
暴露本でも出すんちゃうかな

166 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:31:33.72 ID:1Cy5pgmd0.net
森も最下位以外なら続投やろ

167 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:31:40.13 ID:1FcGlBn80.net
>>162
田口は福良絶賛してたな

168 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:31:41.00 ID:MMSBtGI50.net
>>155
オーナーが毎日見に来てるからな

169 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:31:41.78 ID:uguKIyo2M.net
>>150
金本

170 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:31:42.34 ID:bvtOtxlbd.net
>>157
ラミレス監督就任の時にヤクルト閥複数に声かけてる報道あったけどだーれもついてこなかったんやで

171 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:31:46.06 ID:8O6C4DzE0.net
>>159
全然補強してないロッテ以下なのがアカンやん

172 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:31:48.68 ID:9L7MfDWR0.net
でもフロントが要請しただけで断る可能性もあるだろ

173 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:31:49.16 ID:aSIqp3wE0.net
てか福良ってキャラが地味すぎてつまらない

174 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:31:54.68 ID:kicrYQxO0.net
>>161
別にラミレスアンチも今永で叩いてはないやろ

175 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:32:14.79 ID:cqhUd3JCa.net
>>157
監督は割とOBとかのしがらみなさそうなの据えるくせになぞの新沼寵愛したりよく分からんよな

176 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:32:16.82 ID:kicrYQxO0.net
>>171
以下ではないやろ

177 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:32:23.91 ID:jX0RyvzZa.net
他に候補おらんの?田口はまだ時期尚早とみられてるのかね

178 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:32:31.43 ID:R8wxW1cp0.net
98 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/09/07(金) 01:15:23.79 ID:wgEhNZYB0
成績残してないから仕方ないけどこういうの見ると切なくなるわ

森さんに「引き際だよ!!!」ってずっと叫んでる人いて、その人の声に足とめてわざわざ近くまできて「おう、わかってるよ」って返事してたの悲しかった。。そんなこと本人に直接言うなよ、、って悲しくなった
https://twitter.com/drdartam/status/1037682606937006080?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

森繁はこんな感じなってきてるでもう決まってるかも知れん、インタビューでも最後の神宮で挨拶出来て良かったわって穏やかな顔してたらしいし
(deleted an unsolicited ad)

179 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:32:32.68 ID:A3afWzVS0.net
マシソンじゃねーか・・・
マシソンじゃね・・・

180 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:32:43.99 ID:zwG25Xhs0.net
さすが福良さんだ…

181 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:32:45.97 ID:F+MwB6nrd.net
監督変える顔もツテもないんやろ知ってる

182 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:32:48.90 ID:iulA0K9W0.net
>>175
新沼はドラフトの時にやらかしたから一生面倒みなあかん

183 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:32:51.92 ID:lLAWrELJ0.net
>>164
ドラフトで福良が目玉引き当てたらテノヒラクルーやから

184 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:32:52.80 ID:2NPZblWY0.net
例えば伊東とか即戦力欲しいやろうに将来考えて平沢とったやん
ああいうのがあってならともかくとにかく一年一年勝負でやってAゼロでよくやったはないやろ

185 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:33:02.84 ID:1FcGlBn80.net
>>170
ヤクルトOBというかノムチル楽天に取られまくってるのに不思議やな

186 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:33:20.50 ID:CqEiYbAx0.net
ガチだと思ってスレ開いた奴おらんやろこれ

187 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:33:28.00 ID:FUO1VDby0.net
は?ふざけんなアホちゃうか
こんなチーム潰れてしまえ

188 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:33:48.05 ID:EcXiGmJi0.net
オリックスファン過激すぎやぞ
https://i.imgur.com/kOuEmCH.png

189 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:33:48.44 ID:Romc1Ha5d.net
宮内の終活やん

190 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:33:50.30 ID:kicrYQxO0.net
一応福良監督の下でチーム崩壊はさせずに曲がりなりにも一致団結出来てはいる中で変えるとなぁ…
結局のところ後任の候補次第やけど 後任次第では冗談ヌキの焼け野原になる

191 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:33:52.86 ID:0+aeX8Kf0.net
>>186
スレタイからして意味不明だからしゃーない

192 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:34:04.06 ID:oaU6Dn5I0.net
続投要請されても断るかもやろ

193 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:34:21.45 ID:8O6C4DzE0.net
>>176
未満やな

194 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:34:25.11 ID:w3st/VX+0.net
オリックスのフロントは途中解任したいんでしょうな

195 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:34:30.72 ID:nPhMFcRKD.net
>>184
ノムの「20年にひとりの選手」ゆうブラフにコロッと騙された

196 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:34:37.80 ID:kicrYQxO0.net
>>184
流石にそこはフロントの責任問題

197 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:34:41.71 ID:c0xGP0Wd0.net
https://youtu.be/DzoDZUICPIM
動画

198 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:34:42.25 ID:sW26y+gBa.net
2018.9.3 05:01
オリックス・宮内オーナー、福良監督の去就明言せず「いまは今季をやっている」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180903/buf18090305010001-n1.html
オリックスの宮内義彦オーナー(82)が2日、西武戦を観戦。勝利を見届けた後、取材に応じたが、福良淳一監督(58)の去就については明言を避けた


199 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:34:43.34 ID:0eANEbcaa.net
ぼちぼち起きてきたおりせん民が絶望しててかわいそう

200 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:34:51.88 ID:Zu5A//lRa.net
長期的スパン(一年契約を3連続)
これ単年契約と同じなのよ
即戦力ドラフトばっかやし
毎年後がないみたいに使い潰してるし
福良も最初から長期的にやってくれなんて言われてないはず
で、使い潰しても勝てないのが福良なんだからこいつは限界なんだよ
そんなのに今から新たに3年以上与える気か?
単年契約を更新していくことが長期的スパンになると勘違いしてんじゃないの?

201 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:34:53.78 ID:9L7MfDWR0.net
人望は厚いし似軍監督にも慕われてるらしい

202 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:35:06.91 ID:TR5HmpAF0.net
オリファンは抗議活動した方がええぞ

203 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:35:14.00 ID:h/NAjBDCM.net
>>188
全然マシやん
ちょっと前まで無能とか死ねまであったぞ

204 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:35:19.95 ID:Romc1Ha5d.net
>>198
次が見つからんかったんやろなあ

205 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:35:26.14 ID:A3afWzVS0.net
まあ田辺に3年やらせた球団のファンやから気持ちはわかる

206 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:35:44.79 ID:ay2zc8Cb0.net
最近の福良はバント脱却したしな

207 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:35:48.16 ID:kicrYQxO0.net
>>193
普通に互角がオリが上くらいやろ

208 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:35:48.84 ID:oaU6Dn5I0.net
田口が渋ったんかもな

209 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:35:51.91 ID:iwgAMN/s0.net
ラミレス「…」

210 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:35:56.03 ID:ENCDwCFo0.net
被災したオリックスファンの願いも虚しく
https://i.imgur.com/CgFz4y8.png

211 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:35:56.69 ID:rRulv4LO0.net
>>193
ロッテより順位上やぞ

212 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:36:02.84 ID:EsLj8Tba0.net
代わりがおらんのやろな
他にやってくれる人が居ないならしゃあない

213 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:36:10.15 ID:AouJG6fA0.net
何やってもクビにならず好き放題できてええな

214 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:36:18.05 ID:X2QXDjf1d.net
マシソンじゃねーのかよ

215 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:36:26.96 ID:IjFqwYFs0.net
いくら新しいの連れてきても次から次と辞めさせてまってなってくれる人がおらんのと
宮内がプレッシャーかけてくるからどうしても投手に負担行くことになってまうんやろ

216 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:36:30.99 ID:tUkHKJHC0.net
来年は田口をヘッドにして再来年から田口監督やな

217 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:36:33.95 ID:vgbUc+Gl0.net
また、来年だな

218 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:36:38.31 ID:0+aeX8Kf0.net
>>210
語尾みたくなってるやん

219 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:36:42.84 ID:nPhMFcRKD.net
>>200
ドラフト指名には監督はそこまで介入でけんよ

220 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:36:50.30 ID:kicrYQxO0.net
采配はアレでも人望でチームとして持っているってあるからな

そこから采配もアレ 人望もないのが来たら一気に崩壊、反乱が起きるで

221 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:36:51.80 ID:EcXiGmJi0.net
福良辞めたらポン太いなくなるかもしれんしそれでいいのかオリックスファン

222 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:37:06.31 ID:CqEiYbAx0.net
>>210


223 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:37:06.51 ID:/I6Nv3Bx0.net
今までずっとダメやった球団やのにファンの気が短かすぎるやろ

224 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:37:15.24 ID:1lZkQKD30.net
>吉田正、山本ら主力に育成

いやいやいや育ててないやろ

225 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:37:17.08 ID:0eANEbcaa.net
>>216
福良といっしょにオリックスから去りそう

226 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:37:26.94 ID:1FcGlBn80.net
>>200
どんでんも急に切られたし長期契約貰っても安心できないやろな

227 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:37:32.24 ID:h/NAjBDCM.net
黒木とか来年あたり復活しそうなのに
また酷使で壊れるのか

228 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:37:36.75 ID:EsLj8Tba0.net
田嶋は肘アカンのか?
これも福良のせい?

229 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:37:51.89 ID:DVLcTvJX0.net
福良とラミレスの二択だったら大差ないか

230 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:37:53.73 ID:EcXiGmJi0.net
>>228
壊されたくないからサボってるだけらしい

231 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:38:01.65 ID:R8wxW1cp0.net
オリックスって田口ばっか言われるけど谷に帰って来てもらうって難しいんか?
アイツなら巨人で適度に指導者としてキャリアも積んでそうやで悪くない気もするが

232 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:38:03.28 ID:ACz32rPG0.net
昔宮内がテレビで監督コロコロしたら血の入れ替えでチ−ムは強くなる言うて
自信満々やったのに方針ブレブレやんけ1年でAクラス無理なら監督ガチャせーや

233 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:38:07.69 ID:cqhUd3JCa.net
>>210
大地震と同列に語られる福良すげーな

234 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:38:14.18 ID:2NPZblWY0.net
とにかく即戦力でその年だけの戦いはまぁ監督としてええわ
でもそれで3年結果でてないんやからもうええやろ流石に

235 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:38:21.48 ID:Zu5A//lRa.net
>>219
即戦力希望して社会人投手ばっかり集めたのは福良の要望
意向を無視して吉田正を強行指名したスカウトはクビになった

236 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:38:28.78 ID:rBI5KYC60.net
規定到達野手
吉田 .305 21HR 77打点 OPS.905
安達 .217 *3HR 38打点 OPS.539
ロメロ .236 20HR 50打点 OPS.755
大城 .228 *4HR 23打点 OPS.593

規定到達投手
西勇 3.79 8勝11敗


近藤キリン山本山田と酷使しといて何が育成や
笑わせんなや

237 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:38:35.81 ID:nPhMFcRKD.net
オリのビッグネームゆうと田口くらいやもんな。イチローや谷もいることはいるけど

238 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:38:49.68 ID:tT86bKeta.net
さすがに草

239 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:39:09.44 ID:EcXiGmJi0.net
すごいよな
福良三年やってAクラス0で続投要請されるんだぞ

240 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:39:10.35 ID:EsLj8Tba0.net
>>230
お利口さんやな

241 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:39:23.51 ID:tUkHKJHC0.net
田口も世間的にはほぼ無名やし

242 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:39:33.30 ID:1lZkQKD30.net
>>236
ロメロってこの打率でOPS.750もあるのか

243 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:39:37.26 ID:EcXiGmJi0.net
>>236
大城落ちすぎやろ
怪我でもしたんか

244 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:39:54.04 ID:elv9mRFz0.net
四年連続Bクラスで続投ってホワイト企業やん

245 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:40:13.97 ID:jDOuZ+iS0.net
オリックスと中日ってほんま次Aクラスなるのいつなんや

246 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:40:24.47 ID:0eANEbcaa.net
もしかして今年監督辞めるのラミレスだけ?

247 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:40:38.08 ID:2NPZblWY0.net
まぁなり手もおらんのかないままでのつけやな

248 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:40:43.40 ID:Onf/xgIa0.net
フロントの頭ハッピーグッドやんけ、中継ぎ投手陣は完全に破壊されて終わるな

249 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:40:56.52 ID:Zu5A//lRa.net
>>243
多分指の骨にヒビはいってるかなんかあるで

250 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:40:59.14 ID:tUkHKJHC0.net
>>246
金本と高橋のどっちかは辞めるやろ

251 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:41:07.05 ID:9L7MfDWR0.net
そう考えると二年連続Aクラスで退任させられそうなラミレスって悲しいな
今年は先発開幕から死亡なんて読めんし

252 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:41:27.96 ID:FUO1VDby0.net
>>236
これが福良の集大成か

253 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:41:45.14 ID:IjFqwYFs0.net
>>232
宮内「余りにも辞めさせすぎてやってくれる人おらくなった・・・せや、辞めさせんで口挟んだろ!」

254 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:41:52.58 ID:kicrYQxO0.net
>>251
セ・リーグやからな

255 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:41:56.20 ID:rRulv4LO0.net
>>236
OPS.600未満のゴミに規定立たせる育成手腕

256 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:41:58.72 ID:j51R2m960.net
https://i.imgur.com/H8cJU2J.jpg

257 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:42:01.37 ID:iteE68qwa.net
パは2リーグ、4リーグに分けたらいい
どうせ毎年ハムバンクがA確定で残りのひと枠を4球団が滑り込むパターンなんだから

258 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:42:12.96 ID:vkjpxnbId.net
チームで全力出してこの成績とか余計に悲壮感あるわ

259 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:42:13.46 ID:0eANEbcaa.net
>>250
金本ってまだ年数残ってへん?
由伸は福良パターンで他にいないからで続投しそう

260 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:42:49.75 ID:zrbJA5JJ0.net
ラミレスは横浜残留に路線変更やな

261 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:42:51.91 ID:h/NAjBDCM.net
割とガチで
OBでもある、西武黄金時代の4番に任してみて欲しい

262 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:43:08.99 ID:0+aeX8Kf0.net
中畑がどこの監督になるのか楽しみ
これで横浜と巨人の2択やな

263 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:43:09.53 ID:g8I2miTs0.net
>>210
死の危険と同列で語られる天災級の監督

264 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:43:37.38 ID:Pcc7TQIH0.net
オリ達の福良!

265 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:43:39.97 ID:iulA0K9W0.net
>>260
もうないよ
昨日球団が上げた動画にほぼラミレスなしやったし

266 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:43:45.37 ID:r4SUj18pK.net
ラミレスは中継ぎ誰も壊してないぞ中継ぎが頑丈過ぎるだけの話やが

オリックスの貧弱中継ぎやったらオールスター前に壊滅するやろな

267 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:44:12.21 ID:kicrYQxO0.net
今のパ・リーグでAクラス入れんのは 監督じゃどうしようもねえくらい戦力差ってのがあるけど
ラミレスの場合は
どう考えても巨人阪神(中日)の凋落があって相対的にAクラスに上がれたってだけやからな

268 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:44:22.20 ID:ACz32rPG0.net
阪神みたいに3年間最下位でもええから若手育成してくれちゃうからな
来年Aクラスが最低条件やから毎試合日本シリーズなんや

269 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:44:27.24 ID:iulA0K9W0.net
>>262
中畑楽天やろ
吉田にアピールしてたし

270 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:44:33.29 ID:Kbbi9A2c0.net
ただ安いからだろ福良

271 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:44:34.87 ID:cqhUd3JCa.net
>>259
金本は+3年契約延長するみたいだし拒否らなきゃ辞めないやろな
由伸はナベツネは謎の評価してるけど契約今年までだし引き止められなきゃ辞めちゃいそう

272 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:44:38.15 ID:cdIsloOv0.net
福良「来年にはワイおらんし使い潰したろ!」
球団「来年もやってもらうで(ニッコリ」
福良「えぇ…大事にせな…」

これが狙いやぞ

273 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:44:52.79 ID:9pNWkbFad.net
>>210
これが飛.び.檻グ.チ.ャ.ックスですか?

274 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:45:11.32 ID:lTupCbLId.net
>>239
言っちゃ悪いけどオリックスってそういうチームやん2005年から2回しかAクラス入ったことないんやから
あの横浜でも2005年から3回Aクラスやぞ

275 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:45:14.92 ID:1FcGlBn80.net
>>266
ラミレスの三年間助っ人以外中継ぎほとんど変わってないのかな

276 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:45:28.01 ID:9L7MfDWR0.net
慕われるぐらいだからそれなりに性格良いんだろうし連続Bクラスで責任感じて身を引く可能性もなきにしもあらず

277 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:45:29.17 ID:SQPP+ctir.net
>>210
とりあえず二言目には福良辞めろは草

278 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:45:30.30 ID:R8wxW1cp0.net
>>261
清原監督、山崎ヘッド、中村打撃コーチ

凄い事になりそうや

279 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:45:47.16 ID:tXaM8VkC0.net
育成手腕を評価されている名監督を無能呼ばわりしていた連中がいるらしい

お前ら「ごめんさない」は?

280 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:45:50.50 ID:0eANEbcaa.net
おじいちゃんもう暇やろ おじいちゃんがオーナー兼監督やればいいやん

281 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:46:40.89 ID:JF4NU3H80.net
オリックス落合が最後の希望だったのに

282 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:46:41.60 ID:cMhjiL0dd.net
ファン「監督コロコロ変わるから弱いんだろ😡」

フロント「🤔」

283 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:46:44.66 ID:EcXiGmJi0.net
イチローに捨てられた球団末路

284 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:47:10.42 ID:iteE68qwa.net
優勝候補オリックス

285 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:47:21.02 ID:ENCDwCFo0.net
彼は復旧した後に見る情報に発狂するかもしれへん
https://i.imgur.com/S909Gnz.png

286 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:47:49.03 ID:lLAWrELJ0.net
清原はスカウトやってほしいな

287 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:48:06.59 ID:Zu5A//lRa.net
伊藤放出みたいなのがまたあるわ
気に入らん選手にはめちゃくちゃ冷たい
西松葉山崎福なんか目の敵にされてる

288 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:48:22.14 ID:oYm1wbRJ0.net
オリファン、ウキウキで草

289 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:48:37.61 ID:cqhUd3JCa.net
>>285
二言目には福良への苦言やめーや

290 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:48:45.50 ID:1FcGlBn80.net
>>285
これは可哀想

291 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:48:46.73 ID:NVeKCTxJ0.net
続投要請ってだけだから福良が辞任する可能性は残ってるな(白目)

292 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:48:51.09 ID:g8I2miTs0.net
>>285
このニュース見て横山漫画みたいな憤死しそう

293 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:49:03.48 ID:/I6Nv3Bx0.net
>>289
息をするように苦言を呈す

294 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:49:32.74 ID:7OvfdE420.net
Twitterのオリファンは福良叩きが挨拶代わりみたいになってておもろい

295 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:49:51.06 ID:h02sH0Zc0.net
これは優勝候補オリックス

296 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:49:52.73 ID:tXaM8VkC0.net
ファンが望む田口なんて、FAで出た球団から高額で再雇用してもらった恩を忘れて引退勧告されたら逆切れしてSNSに文句ぶちまけるカス野郎だった事実

やっぱり福良なんだよなぁ

297 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:49:56.92 ID:cdIsloOv0.net
>>282
かしこい

298 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:50:07.59 ID:pcrg+Lt00.net
湊球団社長は以前より「われわれは長期のスパンで考えている」と話しており、順位だけで判断するつもりはない。

299 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:50:39.36 ID:r4SUj18pK.net
>>275
三上ヤマヤスは不動
タナケンは壊れたというより不調
須田が壊れたのは中畑時代からの蓄積

300 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:50:39.51 ID:FUO1VDby0.net
>>296
正直田口も福良と変わらんと思う

301 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:50:58.28 ID:i9DK8lX/M.net
三年連続Bクラスでも続投要請されるのか、、
森脇やどんでんが浮かばれんな

302 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:50:58.45 ID:zCN0GbOX0.net
引き受けてくれるの見つからんかったんやな

303 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:51:00.26 ID:oYm1wbRJ0.net
3人のファンもウキウキで
1人ぐらい減るんちゃうか

304 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:51:07.81 ID:KS/SyHdSK.net
福良は福良やけど辞めさせたところで地雷物件しかこんなチームの監督なれへんやん

305 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:51:19.00 ID:sT2X8rDB0.net
そんなんだからダメなんやぞ宮内

306 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:51:44.20 ID:cdIsloOv0.net
>>296
やっぱ小松やな

307 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:51:55.68 ID:ZqJIKncwd.net
>>210
阪神大震災経験してない時点でキッズやんけ

308 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:52:05.31 ID:FtJI6dOA0.net
マシンガン監督交代しすぎていよいよ監督のなり手が尽きたか?

309 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:52:05.90 ID:MLaXrm0h0.net
>>265
まじで?

310 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:52:06.81 ID:iulA0K9W0.net
監督探しちゃんとやってなかったんやろ
そのせいでラミレスに売り込まれた

311 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:53:12.12 ID:xl4QirPx0.net
暇そうな原でも呼べや

312 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:53:16.24 ID:ZqJIKncwd.net
>>307
あ、勘違いしとったわ
北海道のオリファンなんかこいつ
物凄いレアアイテムキャラやな

313 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:53:17.31 ID:ACz32rPG0.net
即日採用募集
最低限Aクラスに行ける監督
若手育成も出来たらなお良好
中継ぎは60試合以内に抑える采配
3年後優勝狙える手腕より来年優勝できる神様みたいな監督どこかに居ませんか

314 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:53:22.78 ID:pnFkf6uha.net
福良って悪く言われてけど全く上位の芽がないのに高卒2年目の有望株山本、急に伸びた山田をはじめ多くの中継ぎを使い潰そうとしてのと過度なバント采配と謎の上位打線と小島重用してるくらいやろ?ええ監督やん

315 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:53:52.65 ID:vOSjZVml0.net
愛されキャラやからな
続投やむなしや

316 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:53:53.54 ID:iulA0K9W0.net
>>309
マジやで
はませんで昨日ちょろっと盛り上がった

317 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:53:56.83 ID:tXaM8VkC0.net
>>308
誰でもいいなら今のオリックスでも監督したい奴は幾らでもいる

やっぱり狭き門だわ NPBの監督

318 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:54:12.72 ID:ENCDwCFo0.net
>>311
保育園だか作るのに忙しいから無理やぞ

319 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:54:21.25 ID:cqhUd3JCa.net
>>301
むしろ解任や途中休養ばっかじゃ印象が悪くなるから続投させるのかもしれんな
ファンは来年死ぬ気で耐えたら契約満了で新監督来るかもしれんぞ

320 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:54:23.82 ID:jDOuZ+iS0.net
横浜の次の監督は桑田ちゃうか

321 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:54:29.28 ID:r/eZ/Zw+0.net

この前のが飛ばしやったか

322 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:54:38.48 ID:b+DZ2ib10.net
最近中畑待望論よう見るわ
なんでや

323 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:54:53.48 ID:ilae/G3Hd.net
そんなに伸びてないからとうぜ釣りかと思ったらオリだから伸びないだけかよ

324 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:54:55.42 ID:9L7MfDWR0.net
高卒トッププロスペクト投手と大卒の大砲を育成と書くとすごい手腕に思える

325 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:55:00.76 ID:G5ch3gqs0.net
宮内も福良も超刹那主義やからな
こうなるのも当然

326 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:55:03.61 ID:ghXMXjCSd.net
中畑はベイス復帰なのか巨人なのか?

327 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:55:28.00 ID:JbsKxO100.net
はい山本潰れたw

328 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:55:30.92 ID:Zu5A//lRa.net
>>313
3年後優勝狙える監督の方が欲しいだろ
来年優勝なんか誰がやっても無理がある
即優勝とか狙わせるなら福良みたいに無茶をするしかない

329 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:56:00.87 ID:CnRzKwN/0.net
>>299
須田なんて中畑時代なんもしてねーよ
クビ直前のドラ1が1年働いただけで壊れた扱いするのがおかしい
あんなのただ1年確変しただけだろ元からポンコツじゃねーか

330 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:56:05.34 ID:z11+UopP0.net
オリののフロントあたまイカレてるやろ
投手は酷使して潰すわ打線はうんこやわ連続Bクラスやわで何ひとつ良いことないのに

331 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:56:29.15 ID:ay2zc8Cb0.net
福&西の名コンビ続投やな

332 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:56:35.20 ID:tXaM8VkC0.net
>>322
ファンサービスやマスコミサービスがいいから、悪く書かれないし本人もまんざらじゃないんだろうな

333 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:56:55.06 ID:JbsKxO100.net
なお現実
オリックス 
1位 齋藤友貴哉 投手 Honda 
2位 生田目翼  投手 日本通運 
3位 岡野祐一郎 投手 東芝

ファン「うおおおおおおお!!勝ち組や!」

334 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:56:55.18 ID:ryhmj2ot0.net
やったぜ。

335 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:57:37.62 ID:ACz32rPG0.net
>>328
何年オリ見てるんや宮内は来年優勝しか見てないで
中継ぎの使い方見たら分かるやろ

336 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:57:47.31 ID:JbsKxO100.net
>>314
増井山本吉田一比嘉山田澤田黒木近藤も潰したぞ

337 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:58:28.87 ID:xl4QirPx0.net
オリOBの解説者テキトーに呼んだ方がマシやろ
誰がいるのか知らんが

338 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:58:29.40 ID:Vp4hrQ8o0.net
やっぱオーナーが最大の癌やな

339 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:58:33.72 ID:tXaM8VkC0.net
オリックスは近年ドラフトで常に勝ってるのに、現状がアレなのは何故なのか?

340 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:58:38.70 ID:Zu5A//lRa.net
>>335
やからそれがあかんのや

341 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:58:39.53 ID:JbsKxO100.net
近年最高の逸材山本由伸さん
キャリア2年で無事死亡

342 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:58:52.93 ID:MLaXrm0h0.net
>>316
首ならフロントガイジやな

343 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:59:05.85 ID:Q0PjiZ1N0.net
在任中にAクラスになった伊東梨田が辞任してこれとか考えられないわ
これ以上こいつと高山平井にリリーフ壊されるの見たくないわ

344 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:59:09.86 ID:ghXMXjCSd.net
甲子園の吉田の投げすぎが話題になるけど一時的なもんで
秋田なんて長い冬に試合なんてやってないんだし長靴で走り込みするくらい
それより20歳で既に49試合登板してる山本のがブラックよな

345 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:59:15.93 ID:7OvfdE420.net
ネタ抜きに宮内逝ってくれた方がバファローズとっていい方向に転ぶと思う

346 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:59:40.84 ID:lTupCbLId.net
黒ガイ起床したのか

347 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:59:43.87 ID:FtJI6dOA0.net
>>342
原とか落合あたりと話ついた上でのラミレスグッバイという可能性

348 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:59:46.91 ID:JbsKxO100.net
>>344
49?2軍足せば60近く投げてますよ

349 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 05:59:55.88 ID:Q0PjiZ1N0.net
ヤフコメで第二の中村負広呼ばわりされてて草

350 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:00:07.58 ID:TR5HmpAF0.net
長打を狙わずにチマチマした野球をやる→投手を多く注ぎ込まざるを得なくなる→負担が増えて壊れる→ドラフトで即戦力投手ばかりを取り打線が弱体化する

無限ループやぞ

351 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:00:11.48 ID:EcXiGmJi0.net
>>344
新人で70試合投げたやつもおるぞ
しかもそのときの監督が今のオリックスのヘッドコーチや

352 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:00:19.92 ID:JbsKxO100.net
あ、あとブルペンで作ったけど投げてないのを足すと70近くになるかな

353 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:00:29.58 ID:Q0PjiZ1N0.net
仮に監督辞めてもフロント入りしてずっと残りそうやな

354 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:00:32.11 ID:r/eZ/Zw+0.net
一時期は変えすぎやったけど福良は謎のプチ長期政権、しかも弱いのに
檻のバランスぶっ壊れすぎやろ

355 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:00:49.87 ID:jX0RyvzZa.net
てか山本って先発適正ないから中継ぎなの?それともチーム事情でやらされてるだけ?

356 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:01:05.65 ID:ENCDwCFo0.net
おりせん起き出したぞ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1536230417/

357 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:01:06.23 ID:Q0PjiZ1N0.net
もし続投なら高山平井もそのままやろ?
とっとと辞任しろよ

358 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:01:49.04 ID:JbsKxO100.net
>>355
潰さないと社会人投手取れないから

359 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:01:54.92 ID:MLaXrm0h0.net
>>347
あのボンクラ共にそこまで出来るとは思えねーわ谷繁でも引っ張ってくるやろ

360 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:02:20.01 ID:EW4hYpgua.net
昨日の継投ガチガイジで草生えたわ

361 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:02:28.45 ID:JbsKxO100.net
>>230
あと5年はサボらんとな

362 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:02:49.24 ID:G5ch3gqs0.net
西村ってロッテ時代福良と同じようブルペン焼け野原にしたし
何でキャラ被りをベンチに二人も置いてるんや

363 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:03:08.94 ID:Eko9PrwO0.net
お笑いやねぇ

364 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:03:32.04 ID:iulA0K9W0.net
>>342
まともなんだよなぁ
酷使で影響出る前に切るから

365 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:03:33.75 ID:Gg/ut+bNd.net
千賀滉大さんも出始めは山本君みたいな使われ方して壊れたけど数年後に先発として復活したから大丈夫やで

366 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:03:39.16 ID:JbsKxO100.net
>>360
山本増井も肩作ってたんだっけ?

367 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:03:46.79 ID:7OvfdE420.net
>>356
記事貼られた途端葬式みたいな空気になってて草

368 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:03:58.52 ID:rPc9Cqzm0.net
吉田を育てた(怪我しなかった)

369 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:04:10.07 ID:tXaM8VkC0.net
>>345

野球大好きの先代から、野球に興味のないと言われていた息子に代わる → 強くなる

オリックス
野球大好きの宮内から、野球に興味のないであろう次代に代わる → 売り飛ばされる

こうなる可能性

370 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:04:57.80 ID:ACz32rPG0.net
少し前キャンプで昭和がええんや言うてうさぎ跳びやらせてたのはびっくりしたで
少年野球ですらやらせないことプロでやらせるのはどないやねんネタじゃなく

371 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:05:12.17 ID:Zu5A//lRa.net
球団社長は記事では順位は関係ないとか言ってるけど
こいつ4位という順位しか見てないやろ
中継ぎの異常な起用とか
得点にならないのにバント馬鹿を3年辞めないとか
オーナーに苦言を言われたら当て付けみたいに完投1とか子供みたいな嫌がらせしてたりとか
西がもっと投げたかったと言ったら
次の登板でアホみたいに投げさせたりしばらく西だけローテーションずらしまくる嫌がらせをしたりだとか
ops.3台の奴をむやみに重宝してるとか
安達の病気に配慮せずに規定打率2年連続最下位にしたりとか
何一つ知らんのやろ

372 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:05:23.87 ID:JbsKxO100.net
>>368
なお福良はドラフトで正尚の欠点をどや顔で指摘しまくって岡田(熊原説もあり)を指名しようとしていた模様

373 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:05:31.35 ID:Q0PjiZ1N0.net
吉田正尚を育てた(即戦力投手を要望して他のスカウトと一緒に指名反対してた)

374 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:05:48.26 ID:fxTzrz9C0.net
福良女子増えてるから多少はね

375 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:06:03.34 ID:ghXMXjCSd.net
>>365
あれ1年使わないと二軍で塩漬け宣言して先発に転向させたけど
オリックスは山本使わずに二軍に置けるん?

376 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:06:46.81 ID:JbsKxO100.net
>>375
無リックス

377 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:06:47.17 ID:6rNlSFa20.net
オリックスファン以外のパファンには圧倒的支持がある福良やし続投もやむなし

378 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:07:02.93 ID:pyc6Wdrx0.net
イチロー監督までの繋ぎや
我慢せい

379 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:07:28.11 ID:tXaM8VkC0.net
福良に雑な扱いしたら、イチロー様のお怒りを買うからね しょうがないね

380 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:07:42.95 ID:gV+KbSOA0.net
田口そんなに若くないんやから早く監督させたれよ

381 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:07:49.72 ID:mgJwf9qK0.net
https://twitter.com/kankimura
はよ気づけオリファン
(deleted an unsolicited ad)

382 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:08:00.01 ID:PL+Ap9kS0.net
イチロー帰ってきてくれー!

383 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:08:09.86 ID:xDJmzPwN0.net
>>373
吉田もこんなクソチームに選ばれたことを後悔してるだろうよ
そっちの世界の方が吉田にとって良かった

384 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:08:20.97 ID:iulA0K9W0.net
イチローなんて絶対来ないのに夢見てるんやなオーナー

385 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:08:30.70 ID:r/eZ/Zw+0.net
吉田を育てた(ギリギリまで1位指名に文句)

386 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:08:41.86 ID:hUNGkkkQ0.net
パのこと全然わからんのやけど福良ってそんなやばいんか
なんか投手が使い潰されてるのは知ってる

387 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:08:42.26 ID:JbsKxO100.net
榊原翼(19)
55.1イニング 55奪三振 2.44
6月先発転向後0点台


次の生け贄です

388 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:08:49.53 ID:7OvfdE420.net
>>370
新しい物を取り込む気はさらさら無く自分が経験してきた事を反芻してるだけのよく居る老人やろ

389 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:09:37.93 ID:JbsKxO100.net
山田育てた小松も出ていきそうやな

390 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:09:47.07 ID:/I6Nv3Bx0.net
>>356
わろてるで

391 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:09:54.19 ID:UPc3NRjza.net
開幕前オリックスファンが優勝狙える!福良名将!って言ってたの忘れないで

392 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:09:57.19 ID:EW4hYpgua.net
>>366
6回途中2死ランナーなしでアクシデントなしに先発が降りた

393 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:10:01.16 ID:n6T9COzE0.net
えぇ…

394 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:10:29.00 ID:gV+KbSOA0.net
根尾とかの高校生指名するとしたら新監督呼んできた時だけ思ってたけど福良が続投なら即戦力やな
続投とはいえ結果出さなきゃクビには変わらんのやから

395 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:10:55.81 ID:JbsKxO100.net
>>392
普通やん
先発に好投されるとリリーフ酷使できんから懲罰や

396 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:11:03.65 ID:PL+Ap9kS0.net
福良自身はどうなんよ
やりたないやろ正直

397 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:11:18.81 ID:tXaM8VkC0.net
>>384
オフに施設を貸す
CMに起用する
宮内と食事を共にする
NPBに復帰するならオリックスと内々に伝える

これはイチロー復帰間違いなし
むしろ復帰しなかったら、爺相手に詐欺してるようなものなのでは?

398 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:11:19.77 ID:JbsKxO100.net
>>394
オリックス 
1位 齋藤友貴哉 投手 Honda 
2位 生田目翼  投手 日本通運 
3位 岡野祐一郎 投手 東芝

ファン「うおおおおおおお!!勝ち組や!」

399 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:11:24.72 ID:SrVQo/d1a.net
福良と繋がりの深い田口を一軍に上げるかクビにして二軍だけでもフロントが握れや

400 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:12:03.08 ID:gV+KbSOA0.net
>>399
フロント「上手く行かなかった時の責任負いたくないので嫌です」

401 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:12:24.50 ID:JbsKxO100.net
>>397
オリックスの施設は舞洲
イチローの自主トレは神戸
イチローは中日の新人選手の名前は必ず覚える
はい

402 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:12:24.50 ID:xDJmzPwN0.net
このクソチームが吉田にやったことは手術費負担しただけだろ
1年目から打ってたし何もしてねえわ
逆に何か指導したら劣化させそう

403 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:12:33.19 ID:k9VhQMJF0.net
主観じゃなくオリファンが〜とか他人事目線の奴しかいなくて草

404 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:12:35.80 ID:gV+KbSOA0.net
二軍も犠打数ウエスタントップやねんな
さすが福良信仰してる田口やで

405 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:12:42.96 ID:z9R7wXpwd.net

驚くわ

406 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:13:26.01 ID:w1tOJ/m20.net
オリファンってドMなんか?

407 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:13:37.27 ID:Zu5A//lRa.net
>>386
1点差でいつも主力全員下げて
守備固めがろくなプレーしないまま追い付かれて終わるを
年間20試合以上やってる

408 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:13:51.57 ID:ACz32rPG0.net
>>398
ドラ1以外全部中継ぎで潰すけどな
サトタツ二世三世作る球団やからな

409 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:14:03.38 ID:HYg9w6Bod.net
知り合いの檻ファンが絶望してて草生える

410 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:14:13.24 ID:AeDQV0noa.net
酷使はどっちかというと福良より高山やと思うんやが
オリファン的にはどう思っとるん?

411 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:14:32.10 ID:Khai1qJS0.net
>>356
かわいそう

412 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:14:32.56 ID:w1tOJ/m20.net
ラミはAクラス二回なんだからまだましやろ

413 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:14:32.86 ID:hUNGkkkQ0.net
>>407
えぇ…

414 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:14:33.38 ID:gV+KbSOA0.net
>>410
投手コーチと監督の責任やろ

415 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:14:34.88 ID:z9R7wXpwd.net
意外すぎるわまさかの続投とか

416 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:14:39.85 ID:vOSjZVml0.net
福良とどんでん 
どこで差がついたのか

417 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:14:41.73 ID:Zu5A//lRa.net
>>394
結果出してないのに続投やぞ

418 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:14:44.84 ID:EW4hYpgua.net
完封試合で謎のマシンガンなんやねん

419 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:14:52.08 ID:32UOI4VS0.net
吉田育てたは流石に草
育つ前の吉田見た事ある奴おるんかい

420 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:15:06.75 ID:JbsKxO100.net
>>410
高山が山田起用止めても福良が投げさせてるで
あと山本リリーフは高山は猛反対してる

421 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:15:15.22 ID:Qluze/Idd.net
伊東 3位4位3位3位6位→辞める
梨田 5位3位6位→辞める

福良 6位4位4位→辞めない

422 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:15:27.90 ID:gV+KbSOA0.net
>>417
オリックス比なら4位でも結果残してると判断されるんだよなぁ

423 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:15:39.23 ID:4N4yczSw0.net
>>285
なんで北海道在住でオリックス応援しとるんやろ

424 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:15:48.29 ID:VrlTLoHA0.net
ソースはデイリーだけか?
デイリーは誤報多いぞ

425 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:16:26.28 ID:tXaM8VkC0.net
>>416
人望・・・かな

どんでん孤立して高代しか話相手いなかったらしいし

426 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:16:30.31 ID:zvq4WXcI0.net
福良を叩いてるのはニワカだけ
はっきりわかんだね

427 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:16:34.09 ID:FUO1VDby0.net
>>410
福良も高山止めろや

428 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:16:42.80 ID:97buXbOz0.net
つってもなぁ
名前忘れたけど濃い顔したホモよりかはマシなんちゃうん

429 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:16:46.16 ID:3sRTI5QLr.net
6,5,4と成績あがってるから来年は3位やぞ

430 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:17:00.20 ID:JbsKxO100.net
おりせん
682 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d27c-7GfT [219.116.233.155]) 2018/09/07(金) 06:16:17.66 ID:LEddwMng0
球場で横断幕やるしかないのか?
制止を振り切ってでもさ
そこまでしないと分からないのかも




だってよ

431 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:17:06.05 ID:rWdE22uYd.net
誰だよアマダーのドーピング検索しやがったアホは
あのままいけば最下位になったのに

432 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:17:12.08 ID:AouJG6fA0.net
ラミレスなら福良の方がマシというオリックス球団の判断かな?

433 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:17:22.10 ID:fKMNPcEud.net
>>426
福良の采配見てるなら叩くだけじゃ済まんからな

434 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:17:37.42 ID:Zu5A//lRa.net
>>429
644だし今年間もなく5になるだろ

435 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:17:38.12 ID:JbsKxO100.net
>>425
福良に人望あったっけ?
どら増田っていう愛人しか記事にしてないけど

436 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:17:41.58 ID:gV+KbSOA0.net
シーズン中に続投要請ってまだ3位争いしてた時に要請した可能性もあるのか

437 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:17:48.56 ID:3sRTI5QLr.net
>>431


438 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:18:00.62 ID:z9R7wXpwd.net
パリーグは楽天しか変わらんってことやな

439 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:18:23.74 ID:fKMNPcEud.net
福良とラミレスなら普通にラミレスだと思うけどおかしいんかな

440 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:18:24.57 ID:EW4hYpgua.net
この球団は最下位に叩き落とせないロッテ楽天もおかしいよ

441 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:18:25.84 ID:JbsKxO100.net
他ファンは嬉しいやろなw
監督変わられると自動的にcsの枠減るわけやし

442 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:18:38.01 ID:7shbkd1S0.net
>>430
ロッテになってしまう
西岡役は誰がやるんかな

443 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:18:47.08 ID:ACz32rPG0.net
1年目から勝負の年なんもアカン思うけどな
数年後じゃなくて開幕から負けられない試合多すぎんねん

444 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:18:55.54 ID:3sRTI5QLr.net
>>434
今年5位ならBクラス制覇したから来年はAクラスやの精神

445 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:19:18.10 ID:BqSbunyd0.net
よかおめ

446 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:19:22.04 ID:xDJmzPwN0.net
>>442
安達

447 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:19:23.39 ID:JbsKxO100.net
榊原翼(19)
55.1イニング 55奪三振 2.44
6月先発転向後0点台


次の生け贄です

448 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:19:26.81 ID:4zKYLEO5d.net
やばすぎやろ…

449 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:19:31.35 ID:BmDXzE2Wa.net
田口が拒否したんかな

450 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:19:38.52 ID:nMBmkanY0.net
イチローはガッフェが監督でいるうちは戻ってくることはないやろ

451 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:19:41.38 ID:JbsKxO100.net
>>446
安達は福良を嫌ってるからないで

452 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:19:55.29 ID:4zKYLEO5d.net
>>439
おかしいのは球団だから安心しろ

453 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:20:01.35 ID:IX7/HnjU0.net
このゴミ今年でなんjでの知名度めっちゃ上がったよな

454 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:20:04.04 ID:s5qd6+a+0.net
これはオリックスファンうれしいやろなぁ
ワイ他ファンからも長期契約要請するわ

455 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:20:20.64 ID:oGMEHW4E0.net
福良はようやっとる

456 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:20:43.78 ID:FNSUWyoCd.net
金本も続投やからな
抜け駆けは許しまへんで〜

457 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:20:45.59 ID:Zu5A//lRa.net
>>443
なおオリックスの近年の開幕

2013年 : 延長12回表に1点勝ち越すも、その裏を比嘉、吉野、中山が守れず逆転サヨナラ負け
2014年:延長12回に海田と東明が1アウト満塁のピンチを作り、サヨナラタイムリーを打たれる
2015年:ディクソン7回1失点も打線の援護なく負け
2016年:新守護神コーディエ、1アウトしか取れずに2失点し逆転サヨナラ
2017年 : ルーキー澤田が延長11回にツーランを浴び初登板初黒星
2018年:西7回まで無失点も8回に柳田にタイムリーを打たれ、打線はルーキー山足のヒットのみで27人で試合終了

458 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:20:47.51 ID:zvq4WXcI0.net
アンチ「酷使するな!」
福良「山田がかわいそう;;」
アンチ「・・・言い過ぎた すまん」
信者「続投でええんやで」
一言でアンチさえ信者に変える名将

459 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:20:58.09 ID:4YlMLrlt0.net
球団がアンチ

460 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:20:59.47 ID:1U6zOU5L0.net
オリックスに比べると中日なんてファッション暗黒だよな

461 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:21:41.15 ID:JbsKxO100.net
>>460
森繁のどこが酷使やねんとw

462 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:21:43.33 ID:J3PLG6Awa.net
>>428
アレは14オフにやったことがガイジ過ぎた
手綱を締める程度ならともかく出た杭叩き潰した
あの伊藤と安達の扱いはね

463 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:21:58.86 ID:xl4QirPx0.net
オリックス横浜中日で監督シャッフルしたら奇跡起こりそう

464 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:22:02.86 ID:7shbkd1S0.net
>>451
そうなん?

465 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:22:03.06 ID:h3NpudhLd.net
かわいそうだからデーブあげるわ

466 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:22:03.65 ID:u01UaybQ0.net
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

467 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:22:26.97 ID:D6yD/t0QM.net
来年はオリックス甲斐野が潰れるのを見るのか

468 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:22:44.11 ID:EW4hYpgua.net
中日もドラフト上位を中継ぎで使い潰して壊滅起こしてるから変わらんぞ

469 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:23:02.01 ID:7OvfdE420.net
ラミレスは先発崩壊で頭がおかしくなっただけだと思うからチャンスがあるなら他球団でリトライしてほしいわ

470 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:23:18.38 ID:xDJmzPwN0.net
>>462
オフに何かしたか?

471 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:23:27.14 ID:CsS60LiU0.net
>>392
東明は球数制限だからしゃーない

472 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:23:27.75 ID:jDOuZ+iS0.net
オリックスって弱くて不人気なくせにドラフトは社会人投手とかばっかでクソつまらん

473 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:23:40.53 ID:JbsKxO100.net
>>471
ソースは?

474 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:23:42.53 ID:0eANEbcaa.net
先発の横浜
逆転(負け)の中日
延長のオリックス

すごいチームになりそう

475 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:23:55.60 ID:jNnYo+KA0.net
>>470
微差は大差

476 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:24:03.22 ID:JbsKxO100.net
山岡も精神的に追い詰めて田嶋も壊した
でまた社会人

477 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:24:17.83 ID:EW4hYpgua.net
>>471
80球で制限されてる奴がなんで先発やってるんですかね...

478 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:24:32.53 ID:Qluze/Idd.net
https://i.imgur.com/HX70kTN.jpg

これにはヤフコメ民も激怒

479 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:24:36.29 ID:rESBnja90.net
>>463
起きねえよ
純粋にチーム力が足りねえんだから

480 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:25:06.20 ID:h3NpudhLd.net
福良から退く可能性は...

481 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:25:07.63 ID:ZYGRQm030.net
でも来年3月はまた優勝候補になるんやろ?

482 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:25:10.56 ID:hPHdoh/Od.net
>>344
そもそも12月1日から3月7日までは対外練習試合できないでしょ

483 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:25:32.41 ID:JbsKxO100.net
>>479
オリックスは戦力あるぞ
この猿が潰してるだけで

484 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:25:32.77 ID:1Ln54D/jM.net
吉田と山本を福良が育成したことになるのは草

485 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:25:53.38 ID:6rNlSFa20.net
誰も監督やりたい人おらんかったんかな
わいがやったろか

486 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:26:06.05 ID:JbsKxO100.net
>>480
こいつ去年如何に選手が糞かを力説して居座ったからない

487 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:26:09.14 ID:ISA+apnap.net
檻が2点差で負けてるのにバントとかしてくれるから福良好きやでワイは

488 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:26:12.79 ID:1U6zOU5L0.net
社会人の即戦力ばっかり取ってるから何とか形になってるように見えるんやな

489 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:26:20.55 ID:1Ln54D/jM.net
>>483
野手が足りてないのに潰すも糞もないだろ

490 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:26:43.71 ID:BlKS93xQa.net
>>463
オリや横浜と一緒にしないでくれるかな?黄金期もないチームに馬鹿にされるのはムカつくわ

491 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:26:45.86 ID:wexmljRc0.net
いろんなとこで中畑と原有力視されてて草

492 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:27:02.14 ID:BmDXzE2Wa.net
>>483
戦力はないよ
戦力をためなきゃいけない時期にこんなんなってるからキレるファンが多いんだぞ

493 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:27:05.92 ID:SrVQo/d1a.net
福良続投なら二軍だけはフロントが抑えてシーズンダメそうならすぐ監督かえて育成に入れるようにしとけや

494 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:27:08.38 ID:JbsKxO100.net
>>489
福良はドラフトにも口出ししてるんやが?
あと育成は?

495 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:27:22.03 ID:JbsKxO100.net
>>492
戦力あるっちゅうねん

496 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:27:25.55 ID:pcrg+Lt00.net
中畑は来年監督やるみたいなこと言ったんやろ?

監督は確定なんちゃうの

497 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:28:01.69 ID:jNnYo+KA0.net
>>495
どこがだよ

498 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:28:13.67 ID:bISftnXgM.net
ハッピーグッド

499 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:28:18.49 ID:EW4hYpgua.net
トカダと外人潰れたらそりゃ戦力ないわな

500 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:28:24.06 ID:tXaM8VkC0.net
パンダも岡本と吉川育てた功績で続投だな

よかったよかった

501 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:28:24.46 ID:JbsKxO100.net
西武「劇的勝利と福良続投をオリックスにプレゼントしてやったぞ

502 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:28:28.09 ID:Zw5+ZT7X0.net
黒ガイにまともなレス求めてるやつなんやねん

503 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:28:29.47 ID:Zu5A//lRa.net
>>480
完全最下位でも居座ったんやぞ
責任感に訴えるのは通用しない
要望があったら特に何の覚悟もなく「はい受けます」以外ない

504 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:28:44.16 ID:ACz32rPG0.net
ワイ関西やけどオリが貧打でつまらんから阪神の選択もあるけど貧打やもんな
現地で貧打はつまらんで

505 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:29:03.37 ID:xDJmzPwN0.net
>>489>>492>>497
黒ガイだぞ

506 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:29:05.37 ID:Qluze/Idd.net
ツイッターも否定意見ばかりで草
賛成意見探すの苦労するレベル

507 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:29:12.83 ID:Lrx55GlKa.net
イチロー監督お願いします

508 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:29:14.68 ID:FNSUWyoCd.net
>>500
そらそうよ
重信や山本も育てようとしてるしな

509 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:29:16.46 ID:BmDXzE2Wa.net
>>495
戦力ある言い続けてるやつに騙されてるだけだぞ
具体的な展望も数字も何も語れないやつが戦力あるはずと思い込んでるだけや
それだけに今が大事な時期なのにこんなだからな

510 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:29:32.70 ID:1Ln54D/jM.net
>>494
野手潰したってだれのことか言うてみいや
まさか宗とか西野とか安達とか大城とか言わないよな?それとも奥浪かな?

511 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:29:56.33 ID:JbsKxO100.net
>>497
福良擁護で選手を低く見積もるなよ
他ファンに聞いてみ?
オリックスに戦力があるかどうか
こういうのは外から見た方が正当な評価される事おおいから

512 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:30:00.51 ID:jNnYo+KA0.net
>>505
そんなん1レス見ただけで分かるわ

513 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:30:10.69 ID:xDJmzPwN0.net
>>509
そいつが「戦力ある」なんて唯一言い続けてるガイジ本人黒ガイだよ

514 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:30:16.84 ID:fNpErX7X0.net
>>500
由伸辞めたら仲の良い井端と二岡も一緒に辞めそう
カルビはマジで消えてくれ

515 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:30:41.67 ID:xDJmzPwN0.net
>>512
分かってねえ奴がいるだろ

516 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:31:10.53 ID:0eANEbcaa.net
>>514
カルビは後任監督にいろいろ教える係で残りそうw

517 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:31:14.25 ID:zvq4WXcI0.net
野手って監督と育成でいうほど潰れるもんなんか?
投手は福良が趣味で壊してるんやけどな

518 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:31:34.36 ID:pcrg+Lt00.net
wRC+
西武 117
福岡 116
広島 111
日公 107
中日 95
阪神 94
巨人 94
千葉 92
東京 91
横浜 87
楽天 82
檻牛 82

まぁ投手は潰してるからって理屈もわかるけど野手は完全に戦力不足
誰も育ててないと言える

519 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:31:40.88 ID:JbsKxO100.net
>>510
福良はドラフトにも口出ししてる=大砲をスルーして見込みのないヒョロチビを指名させて野手層透かすかにさせた張本人
あとホームラン打ったトカダマレーロラオウ白崎を干した事を忘れたとは言わせんぜ

520 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:31:47.77 ID:Zu5A//lRa.net
>>510
野手で潰した奴おらんからそもそもドラフトで取らんのが福良のやってることだって言われてるのよ
野手ははっきりいって戦力ないよ
豊富な中継ぎ陣が強みで勝っていけるだけの層もあった
そこを福良が各個撃破していってるのが潰していってる部分

521 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:32:12.74 ID:EW4hYpgua.net
阪神ファン曰く野手の怪我以外の不振は監督のせいやぞ

522 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:32:21.95 ID:JbsKxO100.net
>>518
今年も大豊作の高校生野手をスルーして大卒社会人の投手やからな

523 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:32:26.38 ID:GOS1pZd5d.net
このスレに檻ファン3人くらいしかいなさそう

524 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:32:42.38 ID:1Ln54D/jM.net
遊ぼうと思って触ったら何か増えてて草

525 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:33:07.88 ID:Qluze/Idd.net
なんJ民「オリは戦力ある(適当)」
解説者「オリは戦力あるのでAクラス予想(適当)」
なんJ民「ほら!やっぱり戦力あるやん!」

526 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:33:34.38 ID:iO4pt5j2M.net
福良「オリファンがかわいそう…」

527 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:33:54.99 ID:tXaM8VkC0.net
監督代わるのは、楽天横浜中日か

福良が許されるなら、どれも言うほど監督の責任とは思えないんだが

528 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:34:32.02 ID:iulA0K9W0.net
>>518
楽天横浜交代でオリ続投は草

529 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:34:37.52 ID:JbsKxO100.net
>>527
平石ラミレス森繁
うちの監督ならcs余裕だはw

530 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:34:59.79 ID:ACz32rPG0.net
>>517
三振厳守右打ち厳命セカンドに凡打ならOKでその他以外なら試合後コーチから3時間の説教されたら若手は自然と消えるで

531 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:35:35.07 ID:xl4QirPx0.net
去年はロメロマレーロT岡田打ったから野手も良かったけどこのへんダメになってるのはなんでや

532 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:35:44.55 ID:xJwRZpSz0.net
3人しかいないファンをいじめる鬼畜フロント

533 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:35:47.19 ID:JbsKxO100.net
福良のアンチホームランアンチフライボールの方針知ってるだろうに

534 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:36:14.80 ID:JbsKxO100.net
>>531
福良が弄った
ストレートに強いマレーロトカダにお前らストレートに弱いって

535 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:36:35.47 ID:JbsKxO100.net
オリックスファン以外のパ・リーグファンは福良支持だし
反対1対賛成5だから負けやな

536 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:36:46.24 ID:PL+Ap9kS0.net
一時期福良辞めるみたいなムード漂ってたけどアレなんでなん?

537 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:36:51.13 ID:QDjVL0dX0.net
オリックスってどうやったらファンになるのかわからん
イチローも言っとったけど昔とは別物の球団やろ

538 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:36:55.62 ID:G5ch3gqs0.net
楽天は代行やししゃーないやろ
代行昇格とかやってたらあっという間にオリックスやで

539 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:37:06.28 ID:jNnYo+KA0.net
>>531
トカダはキャンプで怪我しただけ

540 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:37:11.80 ID:IjFqwYFs0.net
「中畑はワイらの希望や!チームを頼むで中畑!」
「負けて何わろとんねん!さっさと辞めてまえボケ!」

絶対こうなるやろ

541 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:37:29.33 ID:oMYuM5g60.net
福良やめたところでどうよって感じじゃないの
さて、ドラフトではどんなタイプを指名するのか・・

542 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:37:48.34 ID:JbsKxO100.net
>>539
なお調整不足のトカダを無理やり昇格させて怪我を悪化させたのは

543 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:37:51.75 ID:pcrg+Lt00.net
>>536
中継ぎ酷使しまくって3位狙ってたからね
Aクラス入れないと首なんだなと言われてた

なお4位でも続投で無駄に酷使しただけだった模様

544 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:38:09.61 ID:JbsKxO100.net
>>541
ほい
オリックス 
1位 齋藤友貴哉 投手 Honda 
2位 生田目翼  投手 日本通運 
3位 岡野祐一郎 投手 東芝

ファン「うおおおおおおお!!勝ち組や!」

545 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:38:31.89 ID:x5XPGZaSM.net
>>541
福良はドラフトに口を挟むタイプやし
即戦力投手になるんちゃう
甲斐野とか齋藤とか

546 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:38:48.63 ID:zvq4WXcI0.net
>>530
自営業やから選手は無視する権利はあるんやで
監督コーチが悪いんか選手が悪いんか切り分け難しいわ
投手は行け言われたら壊れるしかないけどな

547 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:39:08.35 ID:JbsKxO100.net
>>543
山本に先発で活躍されると社会人投手指名できんからな

548 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:39:11.20 ID:gV+KbSOA0.net
野手がウンチすぎる以上いくら投手使っても良い結果なんて出せないのに福良が毎試合勝ちにいこうとするからヤバいことになるんだよなぁ
止めるにはフロントが舵握るしかないけど他人に責任押し付ける人間の集まりのフロントがそんなことするわけない

549 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:39:19.43 ID:aZ43SmT00.net
ちなおりやが全部福良の責任ってこともないやろ
小島鈴木の贔屓はクソやけど
打線に関しては藤井が小田伏見福田大城(前半)をそれなりに打てるようにしたし
投手陣は高山の時点でこうなるのはお察しやったし
すぐ降りる先発と本来固定されなあかん外人と岡田の所為でもあるやろ
球数稼ぐリードをさせとるクソバッテリーコーチさえ変えてくれたらちょっとはマシになると思うんやが

550 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:39:25.93 ID:jX0RyvzZa.net
続投ブーストかかってAクラスとかあり得るんかな

551 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:39:31.04 ID:DFCwsKfIa.net
福良って綾鷹って呼ばれてるんやな

552 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:39:43.78 ID:JbsKxO100.net
>>546
言うこと聞かずにホームラン打ったら干されるからね

553 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:39:49.12 ID:8FNpSJ300.net
ファッ!?

554 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:40:01.36 ID:VvCq6gWqa.net
これもうファン辞めるいい機会だわ
流石に舐めすぎだろ

よりによって1番酷い福良が長期政権とか明らかにフロントがやりやすいからそうしてるだけやん
言うこと聞いてくれるし、給料安いし
ファンのことなんも考えてない

555 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:40:01.74 ID:V3AkWBed0.net
毎年中継ぎエース育ててるんやから当たり前だよなぁ?

556 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:40:10.26 ID:lGHqeSX/0.net
うそで〜す
じゃないのかよ
檻ファン的には福良でいいのか?

557 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:40:19.59 ID:ACz32rPG0.net
>>532
ますだおかだ ハイヒ−ルモモコ 宮内 ビジネスファンたむけん4人おるやろ

558 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:40:25.06 ID:NKDs58Ft0.net
よかおめ

559 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:40:28.93 ID:JbsKxO100.net
>>556
おりせんとおりふぁんのTwitterみてみw

560 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:40:36.00 ID:G5ch3gqs0.net
>>551
田辺もやたら綾鷹飲んでた気がするな

561 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:40:43.00 ID:B1gCunaA0.net
育成云々抜きにしてもチーム打率.240は酷すぎ

562 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:40:49.32 ID:aZ43SmT00.net
>>556
正直監督これだけ変えて勝てんのはフロントと選手の所為やと思うで

563 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:40:54.94 ID:EW4hYpgua.net
3番ファースト伏見とかやってたし絶望感やばいよな
今もぶりぶり安達6番やし

564 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:40:55.67 ID:cTIaXV1X0.net
>>278
中村打撃コーチは有能やぞ
ソースは梅野と大山

565 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:41:03.95 ID:gV+KbSOA0.net
東明さんって復帰して2ヶ月くらいたつと思うけどまだ80球制限あるんか?

566 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:41:08.79 ID:umUQXYqbp.net
来年もこの陰気くさい顔が見られてうれしい
https://i.imgur.com/OcgS5o4.jpg

567 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:41:22.00 ID:PL+Ap9kS0.net
4位のまま現状維持したら4位になるよねっていう

568 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:41:28.71 ID:WIErLrst0.net
水面下で後任探してたけど全員に断られた結果の可能性

569 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:41:29.49 ID:JbsKxO100.net
>>565
2軍では100以上投げてるはず

570 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:41:36.71 ID:YqRGppyKa.net
オリもようやっとる使ってええんちゃうん

571 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:41:38.89 ID:1U6zOU5L0.net
阪急戦士らしいこんな地味なおっさんがここまで有名になるとは

572 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:41:49.63 ID:aZ43SmT00.net
>>563
あれはチャンスが迎えに来る乙女の前に安達を置いてチャンスを潰す作戦やぞ

573 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:41:52.17 ID:ryhmj2ot0.net
来年も色んな投手が見られるね!

574 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:41:55.11 ID:n6T9COzE0.net
おりせん阿鼻叫喚で草

575 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:42:02.00 ID:SrVQo/d1a.net
岡田って期待はしても信頼してはいけない選手だと思ってたけど違うみたいやな

576 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:42:05.39 ID:JbsKxO100.net
>>562
釣れますか?

577 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:42:06.48 ID:Zu5A//lRa.net
マレーロは外の球を見極める気がなくなってるな
弱点バレたのと
今年でクビなの悟った感じ
ロメロは怪我もあったし複数年やからあんまやる気ないしストレートに弱いのもバレた
この契約切れる土壇場で中島が覚醒してんの笑うわ
チームのことより自分のことな奴ばっかり
福良がチームに一丸で戦う集団に纏めきれてないんやろ

578 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:42:11.59 ID:jqJncdYJ0.net
まぁ他球団のファンだからどうでもいいけど
福良だけはさっさとやめさせればいいのにとずっと思ってる

579 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:42:42.07 ID:JbsKxO100.net
>>577
マレーロはロッテか楽天で覚醒しそう

580 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:42:43.05 ID:IO/9Kkf50.net
ワイはわりと福良すき

581 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:42:59.64 ID:VvCq6gWqa.net
こりゃドラフトも大卒社会人複数指名は続くな

頭悪いとかそういうレベルじゃない
なり手がいないとかじゃないんだよ、誰でもいいんだもん
極端な話素人でもいい

582 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:43:11.15 ID:S9qNJzlR0.net
小川の釣りかと思ったらマジで草

583 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:43:26.68 ID:UdswCwkG0.net
うおおおおおおおお

584 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:43:27.99 ID:gV+KbSOA0.net
>>577
球団もこれくらいの主観で現場の評価してそうってかしてるやろ

585 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:43:32.84 ID:JbsKxO100.net
>>580
他ファンは好きやろそりゃ
あれだけの戦力のチームを負けさせる事できる監督やねんから

586 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:43:46.58 ID:0eANEbcaa.net
宮内「ようやっとる」

587 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:43:46.86 ID:VvCq6gWqa.net
実質4年でこいつが何したよ

588 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:44:15.06 ID:qARV4V9ga.net
オリックスは福良と西村が順番に監督してるってマジ?
似てるから見分けつかないらしい

589 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:44:15.33 ID:jNnYo+KA0.net
>>587
ついにクジ当てた

590 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:44:17.10 ID:NKDs58Ft0.net
育てたのより壊した方が多そう

591 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:44:22.50 ID:+wt0n8ZJM.net
やっぱりプロは福良監督を評価しているんやな

592 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:44:32.67 ID:c2KBY1rD0.net
福良は普通レベルやと思うけどね
オリは落合とかやっても駄目そう

593 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:44:34.09 ID:gV+KbSOA0.net
まーた来年も開幕戦から酷い負け方して集合スレでどうしたら強くなるのか議論して宮内死なんと変わらんわって結論に至るのか

594 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:44:54.68 ID:aZ43SmT00.net
>>576
いやいやロメロマレーロ岡田が去年ぐらいやっときゃ監督がガイジでも勝てたやろ

595 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:44:59.10 ID:ACz32rPG0.net
監督の首切り過ぎてラミレスしかなり手がおらんのや
選手全盛期に田口監督したいからな

596 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:45:11.46 ID:JbsKxO100.net
>>587
増井山本吉田一比嘉山田澤田黒木近藤塚原海田田嶋を潰した

597 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:45:13.28 ID:VvCq6gWqa.net
>>589
本当にそれだけやろ

采配糞
壊しまくる
顔が辛気臭すぎて見てられない

で何もいいことない

598 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:45:22.47 ID:cTIaXV1X0.net
>>593
宮内死んでも変わらんやろ

599 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:45:31.42 ID:V6OJdVMv0.net
マジかよ
あのガイジ采配まだ続くのかよ

600 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:45:33.87 ID:NKDs58Ft0.net
ようやっとる

601 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:45:43.48 ID:JbsKxO100.net
>>594
去年あれだけやれてた選手を潰したのは誰?

602 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:45:44.21 ID:VvCq6gWqa.net
>>595
なり手がいないとか言う言い訳は通用しないぞ
素人でもいいんだから

603 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:45:53.25 ID:8FNpSJ300.net
>>587
小谷野の精神的支柱になった

604 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:46:08.71 ID:VvCq6gWqa.net
流石に愛想が尽きたわ
ファン辞めること本気で考えるのは初めて

605 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:46:23.38 ID:xl4QirPx0.net
>>577
チームのためより個人のためはまさにそうやな
ついでにファンのためにも戦ってない

606 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:46:27.45 ID:JbsKxO100.net
こりゃ小谷野も現役続行やなw
来年は4番DHや!

607 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:46:31.54 ID:qARV4V9ga.net
中継ぎ酷使はイニング食えない先発とセーフティリード奪えない打線のせいだろ
まぁ点を取れないのは福良の打順と采配のせいかもしれないけど

608 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:46:45.09 ID:cTIaXV1X0.net
>>595
田口に引き継ぐための監督だということを福良には話していたんかな

609 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:46:49.07 ID:KTMOnYKd0.net
今年の投手陣が来年も持つとは思えないし打線は外国人ガチャに頼らんと吉田以外にまともに打つ奴も覚醒寸前の期待の若手もいない
来年めBクラスだったら流石に辞めるやろ

610 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:46:54.38 ID:s/h6Efto0.net
その成長した山本はいつまで壊れずに出来るんですかねぇ

611 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:46:54.48 ID:V6OJdVMv0.net
宮内おらんようなったら身売りするんちゃう?
そやけど大阪の利権にガッツリ食い込んでるから残しとくかな

612 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:46:56.09 ID:q0TZ+ztmd.net
宮内オーナー「オリックスが日本一になれるまで死ねない」

宮内の家族「オリックスが勝たなければお祖父ちゃんは死なないんだ」

福良「しゃーない」

こういう図式やな

613 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:47:00.74 ID:JbsKxO100.net
>>607
ホームラン打ったら干されるチームで得点取れるか?

614 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:47:12.93 ID:pQ4BLkR20.net
福良ってバントガイジでリリーフ無駄に酷使以外言うほど采配ひどいか?
ようやっとるやろ

615 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:47:16.11 ID:VvCq6gWqa.net
ドラフトも投手だろうな
おしまいだよこの球団

616 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:47:18.04 ID:JbsKxO100.net
>>610
来年にはもう居らんやろ

617 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:47:20.86 ID:/I6Nv3Bx0.net
>>612
ええ話やん!

618 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:47:24.02 ID:7ziQNFvR0.net
こりゃ来年も開幕は5番サード小谷野だな・・・
もううんざりやわ福良
京セラ行く気失せる

619 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:47:30.95 ID:ZqTBj6DA0.net
誰一人育ててなんかいねーよ
.250以下の、非力で、特に盗塁もできない、複数ポジできるだけの雑魚量産してるだけやん
吉田は1年目から打ててるだろ
投手整備? 6回までしか投げれない先発量産し
先発できる選手を片っ端中継ぎに放り込んで自転車操業して産廃量産してるやん

620 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:47:36.57 ID:DFCwsKfIa.net
>>612
ぐう聖福良

621 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:47:38.98 ID:W7BjsS9o0.net
福良、フロントに盆正月の付け届けを忘れないとか実は裏でいろいろやってるんじゃないだろうな

622 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:47:50.61 ID:+WaSIhvY0.net
ナカジtマレーロロメロが頼りないのが原因なのに本気で福良が悪いと思っている奴いるのか

623 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:01.52 ID:4huvakKZ0.net
今年の楽天に7勝13敗1分ってやばくね?
しかも仙台以外なら
1勝11敗1分と完全にカモ

624 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:01.60 ID:gV+KbSOA0.net
オリックス先発ってQSは多くなかったか?

625 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:03.75 ID:V6OJdVMv0.net
吉田正尚は育てたんやのうて既に完成してたもんを獲得出来ただけやで

626 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:08.83 ID:Kc07lGcA0.net
要請しただけだから福良が受けるかどうかわからんし(震え声)

627 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:16.72 ID:JbsKxO100.net
>>611
オリックスは京セラさえあれば球団どうでもいいんちゃうの?
球団の赤字を京セラで埋めてるんやろ

628 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:17.15 ID:uiJX8I9or.net
でも福良ってオリファン人気あるっぽいやん
https://i.imgur.com/CVLPekb.png
https://i.imgur.com/qkExSCo.png

629 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:18.41 ID:aZ43SmT00.net
>>601
潰したも何も自己管理ができてないって話や
ルーキーイヤーの近藤じゃあるまいし
ロメロマレーロ岡田レベルの打者は自分で考えて攻め方に対して考えなあかんのちゃうんか?

630 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:18.87 ID:AKroznTA0.net
無茶苦茶やん

631 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:21.53 ID:muqY7Idx0.net
来年のシーズン途中に解任されそう

632 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:23.67 ID:VvCq6gWqa.net
>>609
来年までやってもらっちゃ困るんだよ

なんでよりによって最低レベルのこいつが長期政権やってんだよ

あー、朝からホンマにイライラするわ

633 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:26.44 ID:0eANEbcaa.net
オリファンも抗議電話かけたらどうや

634 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:35.50 ID:ryhmj2ot0.net
>>612
イイハナシダナー

635 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:44.36 ID:FWPM9IWZ0.net
わいオリファン、福良だけの問題でないことは薄々気づいているが、複雑な心境

636 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:47.58 ID:gV+KbSOA0.net
>>622
そいつらいないから中継ぎ自転車操業するわは許されんやろ

637 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:56.97 ID:ACr5U+7C0.net
イチローがFAX監督すればよくね?

638 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:48:58.64 ID:JbsKxO100.net
>>624
多いで
完投ペースでも降ろされるけど

639 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:49:03.26 ID:ANPKgtfCp.net
そういや翔さんがハッピーグッドを慕ってるとかいう記事あったしFAで来てくれるんちゃう?(適当)

640 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:49:08.42 ID:Zu5A//lRa.net
>>614
ホームラン打ったらベンチ行き
酷いときは二軍行き
延長をまるで考えないで中盤で野手を使いきる

641 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:49:12.41 ID:AKroznTA0.net
オーナーや球団社長も福良に論破されたんやろか

642 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:49:13.23 ID:03mCgWjJd.net
>>577
下二行の分析すこ

643 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:49:17.15 ID:8QLH4ULHp.net
来年には今の中継ぎ陣壊れてまた新しいので穴埋めして
そいつらを育てた福良はすごいとかなるんやろ

644 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:49:20.00 ID:V6OJdVMv0.net
>>627
関空の運営会社はオリックスやで
他にも大阪市内の都心部にオリックス不動産のビルが建ちまくってたり

645 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:49:21.56 ID:x5XPGZaSM.net
>>621
むしろフロント側がブルーウェーブ時代のOBに配慮してるからじゃね
田口に禅譲あわよくばイチロー監督狙いなんだろうが

646 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:49:22.74 ID:gV+KbSOA0.net
>>633
森脇の頃から結構あるらしいで
たぶんどんでんの頃も

647 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:49:26.93 ID:DFCwsKfIa.net
でもデーブが監督就任するより100倍マシだよね

648 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:49:29.90 ID:qARV4V9ga.net
さすがに小島と縞田はクビだよな?
他にクビ候補おる?意外と切れそうなのいなくてビビってる

649 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:49:36.93 ID:S0RoeYU7p.net
この球団だけドラフトやっても悪循環繰り返してない?

650 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:49:39.37 ID:EW4hYpgua.net
フロントから浅村丸両取りのクリスマスプレゼント🎁あるで

651 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:50:06.81 ID:TMjVbNHDM.net
>>587
チームの反乱分子である伊藤の放逐に成功

652 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:50:12.59 ID:hU+8KtN5d.net
最終戦で福良辞めろの強烈な野次だらけなのは想像できる

653 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:50:17.03 ID:JbsKxO100.net
>>629
そうやって福良は選手に責任押し付けて何年も居座ってるわけね
はいそうですか
選手が考えろだと?それじゃ監督なんていらねえよ
狂犬病の犬にでもさせておけ

654 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:50:27.01 ID:NKDs58Ft0.net
選手は使い捨ての球団

655 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:50:27.57 ID:FWPM9IWZ0.net
>>623
オリックスは本来勝ち越しておかなければならないと想定される相手に簡単に負ける試合が多い
というか負け試合の内容があまりにも酷い

656 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:50:30.92 ID:ryhmj2ot0.net
まあ投手力はあるやん
問題は相変わらず打線やね
外国人頼みから脱却せんと外国人の調子如何でボロボロになる定期

657 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:50:44.50 ID:kVaySZLx0.net
これ
要請されても本人が辞任するパターンちゃう?

658 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:51:08.00 ID:WIErLrst0.net
>>623
去年もロッテに負け越ししてたし最下位に全力投球出来ない優しいチームなんやろ(適当)
しかし絶命パークやべーな

659 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:51:09.49 ID:ACz32rPG0.net
>>631
面談とかなくロッカーに紙切れ一枚貼られてポイやからな
どんでんも驚いてたで

660 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:51:22.72 ID:jNnYo+KA0.net
>>648
投手なら海田とか?
首候補筆頭山田が持ち直したからいよいよ怪しいと思う

661 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:51:23.83 ID:IO/9Kkf50.net
森脇のときよりはワイは応援できるぞ
マジで監督かえたとこでやしな

662 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:51:44.47 ID:JbsKxO100.net
>>657
そんな奴ちゃうやろ
要請引き受けて選手disりまくって自分は悪くないアピールし続けるでぉういうのは

663 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:52:23.01 ID:R4JKVTWZ0.net
やたら叩かれてるけど福良のどこがどう悪いって誰も言えてないんだよね
戦力足りてないからいろいろ無理がいってるだけで戦力足りてれば普通に名将扱いされるような正攻しかしてないだろ

664 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:52:24.83 ID:rQpaf1xz0.net
>>639
翔さんはオリックス行きそうな気がするわ

665 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:52:29.53 ID:/9Awcdc10.net
ハッピーグッド!

666 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:52:31.48 ID:hU+8KtN5d.net
>>656
投手も外人頼みだから
西が出ていきそうで金子も衰えたのに先発三人外人とか将来考えたら恐ろしい

667 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:52:37.25 ID:JbsKxO100.net
>>647
有能でリリーフ酷使しない分デーブの方が良いいわ

668 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:52:48.67 ID:VvCq6gWqa.net
>>649
12球団大卒社会人指名ランキング
球界再編後の2004〜2017で集計(育成は含まず)

大阪 38
横浜 26
千葉 26
東京 25
楽天 19
北海 18
中日 17
西武 14
広島 14
巨人 12
阪神 6
福岡 2

だってこうだもん

669 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:53:00.78 ID:JbsKxO100.net
>>666
榊原翼(19)
55.1イニング 55奪三振 2.44
6月先発転向後0点台


ぽい

670 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:53:03.81 ID:Zu5A//lRa.net
>>663
今年の中継ぎ陣潰しきる奴に足りる選手層なんかないわ

671 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:53:10.67 ID:II7ZqjKIK.net
ゴミレス憤死やんこんなん

672 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:53:15.08 ID:ZdYP1HU3d.net
クビなのって煮卵とヤクザと平石か?

673 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:53:25.32 ID:JbsKxO100.net
大阪 40.0%(38/95) 
千葉 29.9%(26/87)
東京 28.7%(25/87)
横浜 26.2%(26/99)
楽天 19.6%(19/97)
中日 17.2%(17/99)
広島 16.9%(14/83)
北海 16.4%(18/110) 
西武 16.1%(14/87)
巨人 13.3%(12/90)
阪神 7.1%(6/85)
福岡 2.5%(2/80)

674 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:53:30.86 ID:7ziQNFvR0.net
中継ぎを潰してそれを補充する即戦力投手ばっか狙うドラフトしてるから野手の層がスッカスカで強くならんわ
この前見た大卒社会人率オリは異常やったし
だから中継ぎを潰していくヤツをやめさせてドラフト戦略も見直さな開かんからまず福良やめさせることからスタートやろ普通・・・
もうホンマ福良は嫌

675 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:53:32.93 ID:aZ43SmT00.net
>>653
だからこいつらが打てたら監督がガイジでも勝てる言うてるやろうが
工藤がそのええ例やろうが
監督が個々の体調管理なんかする訳ないやろ

676 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:53:50.18 ID:FWPM9IWZ0.net
オリックスは試合の内容にムラが多すぎる
アホみたいに点とる時もあれば1点もとれず、序盤の点は簡単に追いつき追い越される
今日はええ試合やったなって思える試合が年間通してあんまり無い

677 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:53:55.15 ID:VvCq6gWqa.net
>>657
こいつは自分から辞めるとかそういうのはないで
試合後のコメント聞いててもわかるやろ、基本的に勝ったら自分のおかげ、負けたら選手のせいがこいつのスタンス

678 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:54:06.99 ID:Xlqh8PGod.net
福良は監督じゃなくてもベンチにおいておきたいよな

679 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:54:41.90 ID:pXghYZSE0.net
福良叩かれるけど現監督としては異例の薄給やからな
そらクビにせんよ

680 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:54:46.82 ID:VvCq6gWqa.net
>>673
驚きの40パーセント超え

681 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:54:55.89 ID:J3PLG6Awa.net
>>677
勝って自分のおかげやと誇った事はないぞ
勝っても負けても選手

682 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:55:02.94 ID:DvorCSGR0.net
オリファンに2014年強かった理由を教えてほしい

683 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:55:16.89 ID:lCqfVkiHa.net
オリックスファンも涙を流して喜んでいるわ

684 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:55:19.04 ID:JcPwuE7hM.net
えええ....
オリックスファンやめます

685 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:55:26.28 ID:MpsUqJf+d.net
オリックスバファローズ
2018年ドラフト
1位齋藤(ホンダ)
2位岡野(東芝)
3位笹川(東京ガス)

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

686 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:55:27.18 ID:JbsKxO100.net
>>675
一人の成績が悪いなら本人のせい
複数が悪いなら監督のせい

論破ね

687 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:55:27.65 ID:Zu5A//lRa.net
>>675
でも安達酷使はやめてあげてよ
何で病気前と変わらんのよ
小谷野と中島も併用せんかったし
この辺は監督責任やで

688 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:55:30.80 ID:kzxVDJw3d.net
ようやっとる

689 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:55:37.08 ID:9IrT0xSX0.net
パンダみたいに面倒くさい理由があるわけでもないのに本当にやる気ないんやな

690 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:01.18 ID:PGyxRE2m0.net
西と折り合い悪そうやから西出て行くやろなあ
ドラフトも即戦力ドラフト決定や

691 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:02.57 ID:pQ4BLkR20.net
福良の一番クソな起用って小谷野重用じゃないの
なんであんなクソ成績の外様のおっさんを試合に出し続けてたの

692 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:03.97 ID:hU+8KtN5d.net
>>669
その程度で一軍先発で外人の代わりに使えるとでも思ってるのか
てか三振取れるならリリーフだわ
福良と高山ならなら間違いない

693 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:05.96 ID:hucLhAoVa.net
>>668
これ野手だけで計算してみてほしいんやが

694 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:11.75 ID:waT77Cb8a.net
これはオリックスファンもハッピーグッドですわ

695 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:12.78 ID:VvCq6gWqa.net
>>681
そりゃ表面上はそうだけどな

696 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:18.09 ID:JbsKxO100.net
>>685
笹川なんて長打打つ奴福良野球には相応しくない
こうだぞ
オリックス 
1位 齋藤友貴哉 投手 Honda 
2位 生田目翼  投手 日本通運 
3位 岡野祐一郎 投手 東芝

ファン「うおおおおおおお!!勝ち組や!」

697 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:32.17 ID:FWPM9IWZ0.net
福良辞めても次やる人おらんもん
やりたい人もおらんし

698 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:33.17 ID:aZ43SmT00.net
>>682
打線はヘルマンペーニャ糸井
投手は金子比嘉平野のおかげ
ただペーニャと平野の所為で2位でもある

699 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:40.55 ID:zvq4WXcI0.net
Q.会社は大成功。巨万の富も築けました。しかし趣味の野球チームがまったくうまくいきません。
20歳年下のハゲ社長が率いるチームに毎年負けてます。どうすればいいでしょうか?
(82歳 男性 会社経営)

A.社会人を上位で指名して、投手を酷使し続ければいつか強いチームができますよ。
もちろんFAも外人補強も続けます。
(プロ野球関係者)

これもう大金持ちの老人への詐欺だろ

700 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:44.72 ID:sfy7zSAC0.net
ちょっと前に辞めるって出て一喜一憂させるとか
Bクラスにあるまじき拷問やな

701 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:51.37 ID:J3PLG6Awa.net
>>695
それなら選手が悪いのコメントも表面やんけ

702 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:53.34 ID:JbsKxO100.net
>>697
山ほどいるぞ
プロOBの数だけ

703 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:56:55.48 ID:tzBP4GWw0.net
西村
高山
風岡
シドニー



こいつらも追放や

704 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:57:07.57 ID:Zu5A//lRa.net
>>681
ほんまに監督なんか?
なーんか未だに責任感ないしどうにもヘッドコーチ気分でやってるように思えてならない

705 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:57:22.25 ID:VvCq6gWqa.net
>>682
糸井、ペーニャ
比嘉、馬原

この辺がいたから

706 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:57:27.80 ID:3UU08rB/0.net
スカウトの功績を福良が独り占めで草だ

707 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:57:51.22 ID:FWPM9IWZ0.net
>>702
要請しても断られるぞ
多分断らないのはデーブ大久保くらいや

708 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:58:05.93 ID:JbsKxO100.net
>>706
なおクビ覚悟で正尚指名させたスカウトはクビになったもよう

709 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:58:15.48 ID:JbsKxO100.net
>>707
じゃあデーブでいいよ

710 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:58:24.47 ID:VvCq6gWqa.net
>>697
やりたい人なんていくらでもいるからそれは言い訳

別に有能な元監督とかじゃなくてもいいんだもんよ

711 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:58:32.73 ID:vgbUc+Gl0.net
>>623
なにがすごいって、
これだけカモにされてるのに最下位楽天と5ゲームも差が開いてることなんだよな
楽天と五分だったら普通にAクラスだった

712 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:58:48.45 ID:WIErLrst0.net
>>700
またフロント内部で派閥抗争やってるんじゃないかね
福良の進退で駆け引きしてるとか

713 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:58:57.41 ID:+WaSIhvY0.net
ちょっと前は黒ガイ見かけたら本気で戦ってたやついたのに最近いないな
今日もそれっぽいやついるのに

714 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:00.29 ID:VvCq6gWqa.net
>>707
そんな全員から断られるわけねーだろ馬鹿なのか

715 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:03.62 ID:AKroznTA0.net
>>708
クビ覚悟なら仕方ないやろ

716 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:11.34 ID:7OvfdE420.net
>>691
小谷野と福良は懇意にしてるらしいからね
まさかそんな理由で使ってるとは思えないけど

717 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:12.97 ID:hU+8KtN5d.net
酷使リリーフは阪神みたいにロートルと外人で固めたほうがいい

718 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:17.50 ID:0eANEbcaa.net
>>708
もったいないわね…

719 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:27.59 ID:jvRRCJ5I0.net
草はえる

720 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:32.99 ID:2bLHM9R00.net
せめてコーチ陣だけでも
高山 風岡 下山 鈴木こいつらいらん

721 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:43.95 ID:pyc6Wdrx0.net
オリファンは中日ファンからようやっとる借りれば?
気分が楽になるよ

722 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:46.80 ID:3hPmh7Tea.net
今年は誰も監督辞めんやろ

723 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:51.85 ID:aZ43SmT00.net
>>686
論破できてない、アホか
小田伏見福田吉田は文句のない活躍しとるやろ
その3人だけ悪いってのはやっぱり個人が悪いとは思えんのか?

724 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:53.09 ID:Zu5A//lRa.net
もう福良じゃなきゃヘルマンでもいいんだよ
話ろくに通じないから髭の通訳がええ感じにしてくれるやろ

725 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:56.30 ID:3poKkos40.net
フロント何を見てたんや…
頭おかしい

726 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 06:59:59.53 ID:hU+8KtN5d.net
>>711
ってか楽天との差は交流戦のぶんだけなんだけどな

727 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:00:08.95 ID:JbsKxO100.net
>>721
いや実際に森繁はようやっとるやろ

728 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:00:15.11 ID:VSfQ2V21a.net
糞貧打やのに打撃コーチって全く叩かれんよな
福良と高山ばっか名前上がるが

729 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:00:24.23 ID:2+ar9lDB0.net
やったぜ。
ちな他球団

730 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:00:26.28 ID:B1gCunaA0.net
>>717
ロートルになる前にみんな潰れちゃうからな…

731 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:00:28.10 ID:i9MnrUNkM.net
パはあんま見てないからアレだけど そんなあかんの?

732 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:00:35.69 ID:FWPM9IWZ0.net
オリックスの監督なんてここ数年で誰がやったのかわからんなるくらい変遷してるのに、そんなチームの監督やりたいと思ってるファンがおる時点でやっぱオリックス勝てんわ
これだけは確信を持って言える

733 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:00:40.33 ID:X4JlywY00.net
福良はようやっとる

734 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:00:40.41 ID:aZ43SmT00.net
>>687
それは思う
大城あたりに固定した方がええとは思う
前半の小谷野固定はほんまに謎

735 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:00:42.67 ID:hucLhAoVa.net
>>728
貧打がデフォやから今さらそこに触れようとしない

736 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:00:46.05 ID:J3PLG6Awa.net
>>705
あとヘルマンと全盛期佐藤達也さん

737 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:00:47.50 ID:R4JKVTWZ0.net
高山みたいな自分で整備して即破壊起用始めるコーチなんて戦力足りてないチームに一番向いてないだろ

738 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:01:07.87 ID:kVaySZLx0.net
「監督やりたい奴いない」って絶対レスあるけど
そんなことないんだよな

監督やりたい奴なんかいくらでもおるし
有能無能関係なしだったら

739 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:01:13.65 ID:3poKkos40.net
>>708
ほんまこのスカウトクビにしたの可哀想過ぎる
なのに福良は自分の手柄感出してるのがまた気持ち悪い

740 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:01:40.38 ID:JbsKxO100.net
>>723
文句ない活躍って最初から凄かったけど福良には嫌われてる正尚以外の3人のホームラン数なんぼよ?OPSなんぼよ?
単打なんていくら打っても価値ないのよ
でもこれ現代野球の常識なのゴメンね

741 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:01:59.67 ID:VvCq6gWqa.net
>>738
とりあえず福良は超絶無能なんだから誰でもいいんだよな本当に

742 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:02:03.42 ID:Ga17RUYl0.net
>>423
前世悪いことでもしたんやろ

743 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:02:22.90 ID:hU+8KtN5d.net
>>730
岸田使おう
球児やノウミサンより若いんやで

744 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:02:29.35 ID:hucLhAoVa.net
監督なんてそれこそいてまえドックでええわ

745 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:02:31.62 ID:pk/mZkFc0.net
おりせん見たら発狂通り越してみんな冷静になってて草
一周回っちゃってるやん

746 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:02:33.18 ID:JbsKxO100.net
>>285
ロメマレさんすこ

747 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:02:42.95 ID:mz4mEeHta.net
そういえば今日オリックス戦現地観戦しに行くの思い出して草生えた

748 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:02:45.95 ID:aZ43SmT00.net
>>728
当社比やが打てへんやつを打てるようにはしてるからな

749 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:03:03.93 ID:Kc2uA9Fep.net
そう考えたら14に優勝出来ててほんま良かったな
アレが無かったらと思うと笑えん

750 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:03:50.60 ID:VvCq6gWqa.net
福良が断トツで人気ないのは分かってるだろ?
それを続投させようとするのはいくらなんでも舐めてない?

751 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:03:54.29 ID:lgx81A160.net
>>728
そもそも野手は質が悪いというかドラフトで同じような非力のやつばっかりとってるからそこが問題
指導でどうこうなるレベルじゃない

752 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:03:59.49 ID:RZ1UfDdk0.net
福良の地元の住んどる友達がキャンプの時に誘ってくれるから嬉しいやでーオリファンちゃうけど

753 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:04:12.99 ID:Zu5A//lRa.net
>>749
あの年レベルの中継ぎ酷使をやってこれだから相当ヤバいんだけど
危機感ゼロックスすぎるわ

754 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:04:24.17 ID:3MwFNmTQa.net
自分の贔屓で考えると試合数より球数(肩を作るのも含めた)でやりくりしてるって記事で見たから納得したけどそうやったとしても多いやろうし若いよな

755 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:04:25.93 ID:JbsKxO100.net
>>728
育てるだけの価値のある選手を指名しやんし

756 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:04:26.64 ID:R4JKVTWZ0.net
そもそも現状最大の問題は得点力のない戦力不足の野手だろ
無駄な延長でブルペン疲弊してるのもほとんどこのせいだし

757 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:04:37.85 ID:ACz32rPG0.net
>>732
実力以前に意識から低すぎるからな
改革には選手に挨拶植えつけた中畑鬼監督原よくわからん落合
根本からうんこやねん

758 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:04:43.70 ID:3poKkos40.net
オープン戦好調だった伊藤やナカジを開幕したら使わずにベンチで干してたよな
調子落ちてきた時に起用して結果出ないまま2軍送りは草も生えない

759 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:04:50.16 ID:ZwFtIMe70.net
育成と酷使はセットや

760 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:04:50.29 ID:+oEOwkS50.net
https://i.imgur.com/DMub3AS.jpg
https://i.imgur.com/MeWqlQS.jpg
https://i.imgur.com/lxqFULT.jpg
https://i.imgur.com/RwhVQm3.jpg
https://i.imgur.com/uPuNUqa.jpg
https://i.imgur.com/JniiVeL.jpg
https://i.imgur.com/X5D2r6j.jpg

761 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:04:55.39 ID:waT77Cb8a.net
>>699
もう82歳で老い先短いから高卒が育つのを待ってる時間なんてないんやで
これまでもこれからも宮内が生きてる間に優勝するために即戦力社会人中心ドラフトを続けるんやで

762 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:05:02.33 ID:RQjKgLuEr.net
去年は一ヶ月今年はもうちょいで年ごとに好調期伸ばしとるんやから妥当やろ
今年で食い潰した気もするがまあわからんし

763 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:05:13.13 ID:VvCq6gWqa.net
>>756
勝つとしても常に1点差2点差、みたいなことやってるからな

764 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:05:13.37 ID:Kc2uA9Fep.net
>>753
優勝争いしてるシーズンに中継ぎを犠牲にするのは多少はしゃーない
層の厚い球団では無いんやから

765 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:05:23.84 ID:JbsKxO100.net
>>756
福良はドラフトにも口出ししてる

766 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:05:31.09 ID:HYAUL80v0.net
選手サボるの大好きだし田口昇格させて恐怖政治以外なくね?

767 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:05:33.87 ID:kyp6OCbL0.net
オリックスラミレスあかんやん
こらなりふり構わず順位上げに行って横浜の選手全員脂肪するバタフライエフェクトやな

768 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:06:15.18 ID:JCZRfHrG0.net
薄々わかってたけどいざ続投っていわれるとやっぱキツいわー

チームとしてのまとまりは作れてるし求心力だけはまだあるみたいだから続投なんだろうな
まあ来年もBクラス決定ですな

769 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:06:32.04 ID:3poKkos40.net
昨日もピンチバンター鈴木に代走小島
その2人が守備についたらボコボコ球飛んできてるのに処理出来てなくて笑えんかったわ

770 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:06:33.62 ID:cu5/gixja.net
でもいまのオリックスって誰がやっても同じやない?
どっから立て直せばええのか困るレベルやん

771 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:06:45.22 ID:aZ43SmT00.net
>>740
ホームランとOPSだけで勝てると思うなら2004年の巨人でも見て来い
打てへんやつは藤井の指導でそれなりにやっとる
ロメロは復調してきたがマレーロ岡田は本人が悪いとしか言いようがない
そもそもお前がなんで嫌われてる云々がわかるんや?
打たれへんから落とされるのは数字見りゃ明らかやろうが

772 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:07:05.45 ID:LfvU/INJa.net
さすがに草

773 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:07:16.06 ID:hucLhAoVa.net
>>766
田口就任三年目?の今年も二軍で意識の低い選手にキレてるんですがそれは
簡単にかわんねぇわ

774 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:07:21.93 ID:Vy97TPRSM.net
は?
死ね!

775 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:07:22.04 ID:4PMml4vXa.net
福良監督がここから来シーズン開幕までに「残してよかった!」と大逆転で思わせるような展開はあらへんのか

776 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:07:33.47 ID:J3PLG6Awa.net
>>758
開幕スタメンで開幕カードから逆神レベルのプレー連発し2週間後に怠慢連発して落とされといて干されたとはこれいかに

777 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:07:42.22 ID:kVaySZLx0.net
>>770
誰がやっても変らんなら
代えてもいいやんって話しにもなるけどな

数年やって結果出てない監督ならなおさら
新しい監督に賭けるのも悪くないやろ

778 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:07:42.68 ID:Zu5A//lRa.net
>>756
試合前ミーティング廃止にバント多様
ベテラン重用による各駅停車
中盤から大量の代走守備固め
そもそもベンチ構成から鈴木と小島で2枠も無駄にしてる
点が入らない理由がポンポン出てくるし、福良じゃなきゃかなり解消される

779 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:07:53.60 ID:HMTJBq2Md.net
逆張り神黒木先発ガイジってやっぱりすげえわ

780 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:08:00.80 ID:+f4z3IDka.net
来年は誰をおもちゃにするんや?

781 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:08:15.12 ID:JbsKxO100.net
>>771
打たれへんから落とされる←????!!!!!?????
起用された期待に応えたいとホームラン打った選手を2軍落としてますけど?
それにトカダは怪我をして調整不足なのに無理やり昇格させた弊害

782 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:08:39.28 ID:hucLhAoVa.net
>>770
フロントが強いチーム研究して真似する
なおしないもよう

783 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:08:49.72 ID:zvq4WXcI0.net
>>761
そのおかげで宮内はいつまでも生き続けるわけやね
ちな檻以外にはええ話やん!

784 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:08:50.77 ID:JbsKxO100.net
>>780
榊原翼(19)
55.1イニング 55奪三振 2.44
6月先発転向後0点台


次の生け贄です

785 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:09:12.82 ID:3poKkos40.net
>>771
岡田に関しては3ラン2ホーマーの翌日左投手相手でベンチとか嫌われてんのか左右病発症してんのか知らんが流石に可哀想過ぎたわ
岡田は永遠に左投手克服するチャンスないやんけ

786 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:09:20.03 ID:VvCq6gWqa.net
>>768
解任濃厚の記事が出た後に、次の監督の情報が何も出ない時点で怪しかったわな

787 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:09:26.01 ID:7ziQNFvR0.net
まずドラフトが大問題
野手軽視しすぎやし使えねえ大卒社会人取りすぎ
福良もフロントもクソやがまず福良やめさせろ
中継ぎ酷使して潰してドラフトで即戦力投手補充する負のスパイラルが止まらん

788 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:09:44.94 ID:+f4z3IDka.net
>>784
先発転向済みなら逃げ切れるね()

789 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:09:56.77 ID:JbsKxO100.net
>>788
なお山本

790 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:10:07.06 ID:7OvfdE420.net
>>771
あの年の巨人は得点リーグ1位だぞ池沼
原因は投壊な

791 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:10:13.87 ID:VvCq6gWqa.net
勝てなくてもいい
福良解任が最低限のノルマ

だったはずなのにそれすら達成できないのか…
どんどんファンの予想を超えて来るなこの球団

792 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:10:15.35 ID:hucLhAoVa.net
5回に先発がピンチを迎える
ブルペンの映像が流れるとそこには肩を作っている3人の投手が
一度にマウンド上がれるの一人だけやのに3人同時に作らせてアホちゃう

793 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:10:15.91 ID:EW4hYpgua.net
>>787
やっぱり中日やん

794 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:10:48.36 ID:VvCq6gWqa.net
>>787
大卒社会人の指名率40%なんてキチガイ以外の何でもないからな

795 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:10:50.11 ID:a74sKu75d.net
>>775
ドラフトで神引き
競合避ける戦略に変えてから割と成功しとるしイケるやろ

796 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:11:02.47 ID:xkWFrlXf0.net
ぶっちゃけ誰が監督でも変わらんだろ
今まで何人監督変えてきてると思ってんだよ

797 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:11:03.23 ID:+7Qu66GN0.net
ガイジエピソード知らんのやけど、言うほど無能か?

798 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:11:25.11 ID:r9RByy6q0.net
ロッテ楽天も雑魚すぎるからしゃーない

799 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:11:27.46 ID:VvCq6gWqa.net
>>793
中日は言うほど社会人取ってるわけじゃないから安心しろ

800 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:11:39.70 ID:N6AjvIEM0.net
ワイ宮崎県民オリファン
これにはニッコリ
またキャンプで福良の応援に行くで

801 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:11:44.86 ID:ACz32rPG0.net
>>770
5年後Aクラスでもええ言う温和なフロント
捨て試合作れる監督
選手に厳しい有能なヘッド
打撃投球理論が有能なコーチとかかな

802 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:11:46.99 ID:B1gCunaA0.net
2軍の最多ホームランが園部の5本と言う闇

803 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:11:58.98 ID:xkWFrlXf0.net
>>797
弱いチームにありがちな監督が全て悪いって考えだろ

804 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:11:59.49 ID:VvCq6gWqa.net
>>796
誰が監督やっても変わらんからこそ、福良である理由がないだろ
何より人気がないんだから

805 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:12:24.42 ID:aZ43SmT00.net
>>781
打ったから落とされるって何やねん
そこまでバカスカ打ったやつおらんやろ
杉本も結局あれだけで打率1割やんけ
岡田に関してはその調整不足なんで自分でわからんの?って話や
仮にも主力なんやから自分のコンディションぐらい自分で管理しろよ
はっきり言わんからこんな事になっとるん違うんか?
吉田ができてないのに岡田ができん理屈はないやろ

806 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:12:31.76 ID:JbsKxO100.net
>>802
なおその園部は福良に嫌われ徹底的に干され今年クビ濃厚

807 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:13:05.13 ID:+3v8+bfsa.net
>>802
中日かな

808 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:13:21.37 ID:JCZRfHrG0.net
>>787
丸3年Bクラスでも余裕で続投要請されるくらい長期政権が想定されてるのに、ドラフトに関しては近視眼すぎるよな
高卒や有望野手とれば必ず育つとは言わんけど、あまりに投手に偏りすぎ

809 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:13:28.65 ID:J3PLG6Awa.net
>>797
正直選手に甘いわね
かと言ってキッツい監督は選手とフロントが結託して追い出す(前科2犯)やが

810 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:13:28.83 ID:R4JKVTWZ0.net
吉田正が初規定30本クリアと打線の柱はできつつあるんだから
FAやトレード助っ人フル活用しながら育成の時間稼ぎつつ入口から整備しなおすしかないだろ

811 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:13:33.51 ID:JbsKxO100.net
>>805
はっきりとまだ調整不足ですって言えば園部のように見せしめのように干される

812 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:13:36.92 ID:aZ43SmT00.net
>>785
出とる試合の終盤でバシバシ当てられてんだよなぁ

813 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:13:52.51 ID:8pJZ5LMO0.net
むしろトカダて二軍でホームラン打ったのに上げられん干されてるって言われてた気がするが

814 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:13:55.67 ID:hucLhAoVa.net
>>797
・このチームは1-0で勝つしかないとか現実見えてそうで見えてないことを記者に言う
・自分が主審に交代告げなければ止めれるのにそれは無視して月間登板記録更新しそうなペースで投げてた山田に対して「山田がかわいそう」とかいう

815 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:14:17.11 ID:hU+8KtN5d.net
>>802
西巻でもそれくらい打ってるのに

816 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:14:20.72 ID:+3v8+bfsa.net
>>805
主力以外がホームラン打つと絶対スタメン落ちやぞ

817 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:14:22.13 ID:lTupCbLId.net
>>807
中日2軍より打率低いのがオリックス2軍やぞ

818 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:14:23.86 ID:Zu5A//lRa.net
>>796
まともな采配して負けてきた歴代監督と比べるのもおこがましいわ
福良は何やってんのか本人から説明がないとわからん
解説が「なんでしょうね」みたいに解説出来ないことが多すぎる
そしてそれは当然うまくいかない

819 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:14:30.31 ID:PL+Ap9kS0.net
オリックスって3軍ないの?

820 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:14:35.05 ID:/nO60SzWd.net
何をどう評価したら続投になるのか
もうこのチーム強くなる気ねーな

821 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:14:48.05 ID:JbsKxO100.net
>>819
ない

822 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:15:01.14 ID:Blr+xBai0.net
リリーフの手腕がイカれるやん

823 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:15:24.01 ID:+3v8+bfsa.net
>>817
ひえっ

824 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:15:25.45 ID:OyBpRixS0.net
オリファン良かったやん
これで、来季も優勝候補だし結果ダメだから福良のせいにできるやん

825 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:15:31.07 ID:IQnHLQlc0.net
どう見てもファンが1番少ないのに伸びるオリスレは異常

826 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:15:39.36 ID:f9ODWw2A0.net
メットライフの西武戦でも1-0で勝とうと思っとるやつやからなこいつは

827 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:15:47.93 ID:xkWFrlXf0.net
>>818
どんでん・・・森脇・・・みんなガイジ扱いされてたんだよなぁ

828 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:15:53.15 ID:ANOTYMjJ0.net
ふくーら

829 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:15:56.57 ID:+7Qu66GN0.net
>>814
2つ目ガチガイジやんけ

830 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:15:59.49 ID:OyBpRixS0.net
>>820
断られたんじゃね?

831 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:16:00.38 ID:2ioZQUXD0.net
吉田が打つことが仇になるとはな

832 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:16:02.84 ID:JbsKxO100.net
>>826
だからホームラン打った怒るのか

833 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:16:19.50 ID:jqJncdYJ0.net
伊東がロッテの監督やめたときはがっかりしたけど
あれもまた流れ
監督としての技量どうこう以前に負の勢いには逆らえん

敗軍の将は去るべき

834 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:16:33.19 ID:Zu5A//lRa.net
>>805
打率0の奴が居座ってたから説得力ないわ

835 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:16:33.75 ID:iXmgtt6bd.net
ウエスタンチーム打率
ソ.271
広.260
神.251
中.235
オ.230

836 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:16:39.50 ID:JbsKxO100.net
>>827
ワイはしてないぞ

837 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:16:47.22 ID:5neG/hQm0.net
どうせ後任探しても監督なってくれる人間が居なかっただけやろ

838 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:16:48.47 ID:WIErLrst0.net
>>808
3年やらせてるとは言っても契約年数が2年→1年だから言うほど長期政権想定でもないぞ
多分続投しても来年も単年契約だろうし福良の采配も変わるとは思えん

839 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:17:24.28 ID:G5ch3gqs0.net
西武相手に2、3点ビハインドでもバントやってるから笑うわ

840 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:17:30.61 ID:JbsKxO100.net
>>837
普通にやればcsは余裕の戦力だよ?

841 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:17:30.65 ID:ACz32rPG0.net
監督変えても何にも変わらんけど同じ無能なら田口の方がええわ画面的に

842 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:17:38.85 ID:AHUlsPqZ0.net
来季の先発
山本・榊原・山岡・田嶋・ディクソン・黒木
でどうや?

843 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:17:45.83 ID:aZ43SmT00.net
>>811
オフのサボりと怪我を一緒にすんな
それに園部と岡田が同じ扱いされると思うか?
5億が我を通したら専属捕手付けれるんやで?
岡田に調整期間設けるぐらいの発言力はあるはずやろ

844 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:17:55.01 ID:VwccEAGN0.net
超ガイジ球団

845 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:17:56.03 ID:EO56kgdbd.net
代わりがいるとかいないとかそんな的はずれな話してねーから
次はオリックスの債務者からランダムで選出とかでもいいから福良を辞めさせろ

846 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:17:57.75 ID:OyBpRixS0.net
お前ら色々言うけど、今年福良4位やで

847 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:18:07.47 ID:ZYarurW1p.net
福良はようやっとる

848 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:18:09.67 ID:JbsKxO100.net
>>842
なお現実は山岡だけの模様
他はリリーフw!

849 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:18:22.70 ID:Zu5A//lRa.net
>>827
どんでんは最後の最後はコーチ追い出して捕手全部二軍に追いやって狂人になってたけどそれ以外は評価してるで
森脇は2位経験者やぞ
福良と比べたらあかん

850 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:18:24.01 ID:3poKkos40.net
>>327
黒ガイ発見

851 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:18:31.29 ID:hucLhAoVa.net
いつまでたっても野手育つ気配ないよな
武田が一年目数字良かった時も駿太が良かった時も園部が復帰後数字良かった時も大城が良かった時も「どうせオリックスやから育たんのやろなぁ」思ってたらその通りになったわ

852 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:18:36.94 ID:v8av2tPa0.net
オーナーのやる気はあるのに空回ってるヤバい球団やな

853 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:18:38.15 ID:O48rRT4RM.net
イチローまでの繋ぎやからな
クビにするわけにはいかんのや

854 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:18:40.58 ID:jfI/fVeSa.net
??「みなさん、采配に色々言いたいことがあるでしょうが、福良監督に言ったら全て論破されますよ。」

この人は待たれてないの?

855 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:18:43.04 ID:JbsKxO100.net
>>846
オリックスの戦力で4位は無能オブ無能

856 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:18:59.29 ID:PmUQfCoyd.net
ID:JbsKxO100
黒ガイウキウキで草も生えない
こいつ近鉄OBが監督になっても叩き続けるんやろか

857 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:19:12.96 ID:jK8a+YnQa.net
>>829
かわいそうと言った次の試合からまた3連投してたような

858 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:19:24.49 ID:jqJncdYJ0.net
伊東の解説楽しい
福良がテレビの解説してもおそらくry

859 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:19:25.75 ID:VwccEAGN0.net
>>846
ドラフト考えたら4位より6位になったほうがええわ

860 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:19:27.67 ID:JbsKxO100.net
>>856
ワイは岡田も森脇も叩いてない

861 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:19:36.49 ID:OyBpRixS0.net
>>855
優勝候補の戦力を育てた手腕も評価できるよね

862 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:19:38.30 ID:ws3Wz9a90.net
誰がやっても一緒やろもう

863 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:19:49.35 ID:xl4QirPx0.net
奥浪とかいう大砲が幻になったのが悪い

864 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:19:53.91 ID:JbsKxO100.net
>>861
育てたのはどんでんと森脇

865 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:20:01.16 ID:JktFtNoZa.net
オリックスってラミレスからアプローチされてるって話やからこれ有能やろ
いやすんません福良監督続投なんで→福良断る→ニッコリやろ
御しやすい方に行っただけということ

866 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:20:02.92 ID:jNnYo+KA0.net
>>856
監督擁護して球団叩くだけやろ

867 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:20:05.85 ID:Kjdeqz8Vd.net
別にワイはええけどなバント批判されるけど
オリックスの打線だからこそ補う戦い強いられてるだけや

打者の批判を福良に転化してる気がするわ
バントゲッツーしたらボロクソ言うけど

868 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:20:10.45 ID:kVaySZLx0.net
誰がやっても一緒なら清原見たいわ
人気あるし
オリファン以外も楽しめるじゃん

869 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:20:19.10 ID:AHUlsPqZ0.net
金子ってあと何年5億払えばいいの?

870 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:20:24.92 ID:J3PLG6Awa.net
>>857
2連投、そのあと連投はなし

871 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:20:56.20 ID:WIErLrst0.net
>>854
田口待望論もそろそろ無くなってきそう
二軍も全く良くなる気配がないし

872 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:20:58.47 ID:JbsKxO100.net
>>869
契約今年で終わり
まあナカジみたいにオプションの可能性もあるが

873 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:21:22.87 ID:J3PLG6Awa.net
>>869
今年で終了やぞ
流石に40%減やろ…

874 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:21:23.11 ID:PmUQfCoyd.net
>>819
あるで

875 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:21:33.10 ID:7ziQNFvR0.net
>>862
誰がやっても一緒ならなおさら福良やめてほしい
采配はあえて触れなくても人気もないクソ地味監督やし画的にキツいし

876 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:21:42.40 ID:OyBpRixS0.net
>>864
そうやって福良の有能なところを頑なに認め無いのは良くないで

877 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:21:43.84 ID:kY/JMBZK0.net
高山はやめるやろ

878 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:21:46.41 ID:hucLhAoVa.net
今年も高校生野手は下位で指名して育成する気はありますよアピールするんやろな

879 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:21:59.02 ID:hU+8KtN5d.net
https://i.imgur.com/ap01mNt.jpg

880 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:22:06.55 ID:tvGQufiV0.net
どんでん時代は最評価されていい
最下位のチームからローズと小瀬抜けてスタートだったのに相当整備した。
何よりシーズン最終盤までCS争いしてて面白かった。最終年は知らん

881 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:22:08.13 ID:JbsKxO100.net
>>873
金子「坂口みたいに出ていくけどいいの?ん?」

882 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:22:13.84 ID:eHoYKtKB0.net
おりせん阿鼻叫喚になってて草

883 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:22:14.88 ID:OyBpRixS0.net
>>875
引き受けてくれる人がいないと、福良をクビにもできないんやで

884 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:22:15.26 ID:3NjYzv9u0.net
森繁と同じでちょっと若い野手起用してるだけで投手陣焼け野原やのに何処を見て評価してるのか

885 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:22:23.74 ID:O48rRT4RM.net
金子残留した時はこれから4年は優勝争いできるやんけってウキウキやったのにな

886 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:22:31.05 ID:aj7YUZrAa.net
黒ガイ朝から元気で草

887 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:22:32.12 ID:Zu5A//lRa.net
>>867
バント成功率最下位やのに
バスターしないんやぞ
揺さぶれよ
この辺が無能なんだよ

888 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:22:55.09 ID:M1Qmh6Se0.net
さすがに同情するわ

889 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:22:58.50 ID:eHoYKtKB0.net
森脇最終年にやったあの大クソ補強のケツ拭いたのにな

890 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:23:01.98 ID:JbsKxO100.net
>>878
西浦とか廣澤とかかなしなってくるわ
大学か社会人に行ってりゃなぁ

891 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:23:06.87 ID:4jtCrDAt0.net
>>878
その中に他球団なら芽が出てた選手もいると考えると不憫やな

892 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:23:28.96 ID:uCJ+IbAP0.net
http://imgur.com/p2QQU9H.jpg
いつもベンチでこんな顔してるけど本当に本人は監督やりたいんか?
家族を人質にとられてるから仕方なく監督やってるんちゃうか

893 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:23:29.27 ID:aZ43SmT00.net
>>887
森脇の時はバスターやエンドラン結構やってたのにな
福良になってからは見た事ないわ
むしろ仕掛けられてるのが多いような…

894 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:23:33.65 ID:Zu5A//lRa.net
>>870
杉本にTwitterで笑い者にされてぴたっと山田使うの止めて笑ったわ

895 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:23:33.93 ID:tN7XD/9wa.net
おりせんなんて今やアンチのガイジしか居らんからな
そもそも今年は主力がまともに働かなさすぎ

896 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:23:37.46 ID:ANOTYMjJ0.net
>>887
バントすら決められんのにバスターなんか成功するわけないやろ

897 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:23:40.98 ID:R4JKVTWZ0.net
阪神和田とか呼べたら呼べ
ただし最低3年な短期の監督交代なんてこんな弱いチームには無駄

898 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:23:44.64 ID:ay2zc8Cb0.net
でも福良アイはええやろ

899 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:24:04.97 ID:nv+M0TLVd.net
福良ってなにがダメなの?中継ぎの酷使くらいで他に悪いとこあるの

900 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:24:05.20 ID:WkwzTrbfd.net
潤沢とは言わなくてもソコソコの駒あればどういう采配なのかは見てみたい

いくらガイジだって言っても他に数枚まともな中継ぎの駒がいれば山田の連投だって避けただろうし

901 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:24:10.02 ID:DHtMONeMr.net
釣り思ったらガチやん

902 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:24:11.16 ID:OyBpRixS0.net
>>887
西武はバント無しで点取ってるのにね

903 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:24:22.18 ID:X211ndJd0.net
吉田山本て言うほど育てたか?入った時から凄かったやろ
福田も即戦力ルーキーやし大城に到っては言うほど育ってないやろ…?

904 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:24:22.92 ID:Dq2u5exS0.net
雰囲気が陰気過ぎる

905 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:24:27.62 ID:JbsKxO100.net
>>894
なお杉本もぴたっと使われなくなった

906 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:24:32.10 ID:+eQ5OVNwd.net
>>899
バントバントアンドバント

907 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:24:37.84 ID:rFE8I8WD0.net
これは朗報やん
パの他のチームは喜んでいるやろ

908 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:24:47.67 ID:PmUQfCoyd.net
>>866
なまじ変なポジレスしだすと楽天の方の黒木みたいな扱いになりかねんからよりタチ悪くなる
まあアホ多すぎてオリファンの評判なんて既に地の底やけどな

909 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:25:01.71 ID:7ziQNFvR0.net
>>898
ただ単にオリが不利な判定されてるのが多いだけなんだよなあ・・・

910 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:25:02.99 ID:Eko9PrwO0.net
>>895
まともな人間はファンやめてるから安心してええで

911 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:25:11.03 ID:nv+M0TLVd.net
>>809
これみる限り檻の選手が甘いんじゃないの?オリックスってベイスみたいだな金だけはあるベイスだわ

912 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:25:11.19 ID:aZ43SmT00.net
>>905
そら骨折したからな

913 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:25:11.81 ID:gDmEzDoIp.net
どんでん 平野 岸田を後ろに持っていき、鉄壁リリーフ陣の骨格を作る 岡田を主砲に育てようとする
森脇 安達登用 糸井獲得 優勝争い
福良 伊藤放出 若月登用

うーん

914 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:25:11.83 ID:JbsKxO100.net
>>907
そりゃそうやろ
オリックスの監督が福良じゃなかったらcsの枠減るわけやし

915 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:25:17.50 ID:DFCwsKfIa.net
福良のメンツ立てて要請だけした可能性もあるから絶望するにはまだ早くない?

916 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:25:18.82 ID:kYqz/d17p.net
宮内「福良はようやっとる」

917 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:25:59.54 ID:EK3MuK1qF.net
>>876
そいつファンちゃうで
福良叩くためにオリックスに戦力があるとか言い出すキチガイアンチや

918 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:26:01.59 ID:Eko9PrwO0.net
>>916
やったぜ。

919 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:26:02.56 ID:jvovjXvj0.net
ようやっとる

920 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:26:06.94 ID:Zu5A//lRa.net
>>896
格好だけでもやれや
馬鹿正直にバントしかせんから
中田とか松田とか嬉々として全力チャージかけてるわ
あいつら腹立つからおもっくそ振りかぶったれよと思う

921 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:26:12.40 ID:JbsKxO100.net
>>915
こいつは平気な顔して受けるぞ
選手を徹底的にdisってな

922 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:26:28.39 ID:/ViljyjW0.net
>>903
山本は2軍コーチのおかげやな
というかなんで育成が監督の手柄になるのかわからん

923 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:26:30.93 ID:AHUlsPqZ0.net
>>872-873
ほーん、じゃあたくさん他に使えるな
でも40%減でも3億って頭おかしいやろ

924 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:26:33.31 ID:x6s1SxLHd.net
グチャって監督変わればAクラス常連だと思ってるよな

925 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:27:23.67 ID:PmUQfCoyd.net
>>893
たしかにやってはいたがあれを評価するのもちょっと

926 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:27:28.26 ID:JbsKxO100.net
>>924
実際にそうやん

927 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:27:30.33 ID:OyBpRixS0.net
>>917
でも、野球解説者からはいつもシーズン前の評価高いのがオリックスじゃない?

928 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:27:55.17 ID:THUmpIQp0.net
オーナーに孫娘でも差し出してるのかこいつ

929 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:27:55.21 ID:hucLhAoVa.net
>>922
山本もキャンプの頃からヤバかったから二軍もなにもしてないんだよなぁ

930 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:28:25.85 ID:tvGQufiV0.net
福良時代の楽しかった記憶あるか?
どんでんは交流戦優勝、CS争い
森脇は優勝争い
福良時代は吉田おるけど終戦してから来るか、今年しかない

931 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:28:27.79 ID:B1gCunaA0.net
>>922
2軍の投手育成は良いんだよな
野手は壊滅状態だけど…

932 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:28:36.61 ID:ZYarurW1p.net
ようやっとったらセーフ理論

933 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:28:46.60 ID:J3PLG6Awa.net
>>893
エンドランはかけた直近でライナーゲッツーとか空振りとか…

934 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:28:51.12 ID:zwG25Xhs0.net
福良はようやっとる
ソースは宮内

935 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:28:52.96 ID:ErV79zNTr.net
まあ成り済ましであちこち荒らし回ってた報いだな

936 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:28:55.81 ID:w92iHBrQd.net
何年優勝から遠ざかってるんだ
金はアホみたいに使ってるのに嫌われてる球団って惨めだね

937 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:29:16.50 ID:1S0TKNk2a.net
球場で見たらわかるけどオリックスってバントバカみたいにやるから相手チームがなめて孟チャージかけてるで
特に伊東ロッテはスゴかった

938 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:29:31.25 ID:OyBpRixS0.net
>>930
シーズン前の順位予想聞いてるときのわくわく感

939 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:29:42.97 ID:J3PLG6Awa.net
>>931
なお一軍を担当するとうんち
これはもうどうしろと

940 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:29:44.31 ID:aZ43SmT00.net
>>925
まぁやってたってだけやから
あれも最後の方はほぼ見切られとったから評価はできんな

941 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:29:57.47 ID:Jw4pSB7J0.net
とりあえず山本は間違った方向に育成してると思うんやけど

942 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:30:02.31 ID:w92iHBrQd.net
昨日の昨日の動員数10057人
水増しにも程があるな、3000人やろ

943 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:30:11.70 ID:Zu5A//lRa.net
>>937
球場で見んでもわかっとるわ
凄い勢いでファーストが中継にフレームインしてくる

944 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:30:22.80 ID:ay2zc8Cb0.net
バントするタイミング分かりやすいしな

945 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:30:24.13 ID:3/0w7xpHa.net
続投祝儀は中田翔ですかね

946 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:30:26.18 ID:PmUQfCoyd.net
>>927
開幕前にベストの布陣見て化ける可能性があると言うならともかく
選手の故障離脱や外国人の失速踏まえた上で戦力はある全部福良のせいとか言い出すならただのガイジやろ

947 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:30:29.09 ID:v8av2tPa0.net
>>897
和田は現戦力で勝てるベストな方法を取るだけで育成は二軍派だけどええんか?

948 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:30:33.29 ID:P62hiH8FM.net
ラミレス「ファッ!?」

949 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:30:38.38 ID:aMpPrP++d.net
>>899
データ無視の左右病
ポジションたらい回し

950 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:30:39.80 ID:JbsKxO100.net
>>941
育成じゃないぞ破壊
山本は近年最高の逸材だったのにね
NPBが介入して救済しやんかな

951 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:30:43.85 ID:1S0TKNk2a.net
山本がフォーム変更したった聞いたから期待したら体の開きがさらに早くなってガッカリしたの思い出した

952 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:30:52.03 ID:yiCRUEwGa.net
山本は育成してるんじゃなくてぶっ壊しにかかってるだろ

953 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:30:57.44 ID:w92iHBrQd.net
>>941
小野や才木をリリーフで使い潰してるのと同じか
虎なら暴動が起こりそう

954 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:31:00.31 ID:23OG4U9M0.net
福良はようやっとる

955 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:31:14.18 ID:9/GL5SOO0.net
役職はそのまんまでええから西なんとかと福良の仕事取り替えろ
コーチ時代はバント教えるのうまかったのに監督になったせいでバント全く教えられてないとかギャグかよ

956 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:31:14.57 ID:AHUlsPqZ0.net
>>942
それ一昨日って言うんやで

957 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:31:18.67 ID:J3PLG6Awa.net
>>953
なお望月

958 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:31:21.09 ID:aMpPrP++d.net
暴動起こすほどファンの絶対数がいない

959 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:31:39.36 ID:7OvfdE420.net
>>947
一軍で育成するとか幻想やけどな
ソースは金本阪神

960 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:31:40.39 ID:+WaSIhvY0.net
>>930
ゴールデンウィークから交流戦終了までは楽しかった
謎スタメンがうまくはまってた

961 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:31:40.45 ID:/ViljyjW0.net
>>949
ラミレスやん

962 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:31:43.98 ID:HZkuc9Tfd.net
イチロー監督なんて許さんぞ
オリックスファンごときにイチローが叩かれる未来なんぞあってはならない

963 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:31:49.10 ID:JCZRfHrG0.net
>>930
ないけど、今年は15年や16年よりは全然マシではあるな

964 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:31:56.55 ID:JbsKxO100.net
>>953
それどころか大山梅野に右打ち強制させて干したりするしその二人だけじゃなく馬場濱地も酷使

965 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:31:59.49 ID:iit6o7tZ0.net
>>957
望月がどうしたのか?

966 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:32:00.46 ID:R4JKVTWZ0.net
>>947
下もボロボロなんだから時間かかるし整備期間には最適じゃね

967 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:32:05.87 ID:ACz32rPG0.net
バントガイジにピンチは外スラの出し入れしかせんからな
ランナーセカンドの外角低め率以上なんや

968 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:32:15.17 ID:J3PLG6Awa.net
>>963
9/1

969 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:32:17.23 ID:aZ43SmT00.net
>>930
今年に関しては交流戦までは楽しかったぞ

970 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:32:17.71 ID:JbsKxO100.net
>>957
先発前提の勉強中打がなにか?

971 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:32:23.49 ID:HlslSsIT0.net
中田よ…恩師の元に来い

972 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:32:39.42 ID:fLrNjFpE0.net


973 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:32:43.97 ID:h0YHCusH0.net
突然死する野手陣が悪いやろ、去年も今年も

974 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:32:59.86 ID:PmUQfCoyd.net
>>955
西表さんもロッテ時代福良と同じような理由で叩かれとってけど采配やらせてええんか

975 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:33:32.89 ID:uq7HXhNXM.net
ハッピーでGoodやね

976 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:33:40.93 ID:4jtCrDAt0.net
中島・小谷野・山崎・増井「適当にプレーするだけで金もらえるぬるま湯チーム最高wwwwww」



ええんか…

977 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:33:53.42 ID:w92iHBrQd.net
阪神と掛け持ちファンが多いんだな
阪神の例えだしたらシュババババーと食いついてきた

978 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:33:53.55 ID:M715BmIUa.net
セの無能将が異次元過ぎて感覚狂う

979 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:33:53.83 ID:jNnYo+KA0.net
>>974
酷使の黒幕は西荻窪さんの可能性もあるよな

980 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:33:55.91 ID:zkD1+UuZr.net
ようやっとる

981 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:33:56.53 ID:3/0w7xpHa.net
福良西なんとかがベンチに並んてる絵がもう無理

982 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:34:22.05 ID:Zu5A//lRa.net
>>963
昨年4位の原動力黒木近藤は潰れた
今年暫定4位の原動力山本吉田一は潰れかけ
4位で潰してどうすんの
戦力残していかんと来年も4位が限界やで

983 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:34:26.99 ID:xE9TWl4y0.net
ようやっとる病末期患者

984 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:34:29.00 ID:aZ43SmT00.net
やっぱ岡田が悪いわ
おかわりみたいに復活すりゃまだ吉田との2大砲で打線に見栄えがあったのにあの体たらくやから

985 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:34:38.65 ID:56Y4J1eJ0.net
小谷野延命

986 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:34:48.64 ID:5VfzwHb40.net
>>977
そら糸井のオリのときのグッズをそのまま流用して使ってるファンもたくさん居たし

987 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:34:49.94 ID:PmUQfCoyd.net
>>976
そいつは同列にするのはちょっと

988 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:35:15.92 ID:g/Azieh+0.net
さすがにオリファンかわいそう

989 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:35:21.88 ID:OyBpRixS0.net
>>982
4位で文句言ってたら楽天さんに申しわけないで

990 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:35:29.64 ID:WJlZFXqH0.net
さすがに可愛そうで草

991 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:35:39.12 ID:56Y4J1eJ0.net
福良辞めたら寂しいと思ってたやで

992 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:35:39.16 ID:gDmEzDoIp.net
西野 大城 宗がな。
誰か一人でもセカンドに固定したら良かったやん。
宗センターとか、縞田コースやろこれ。

993 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:35:57.49 ID:WkwzTrbfd.net
試合見とるとうまく出たら良さげじゃね?
って若手いる時多い気がするけど相手チームだからそう見えるんやろか

994 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:36:07.19 ID:TkktU3om0.net
中日で言うと朝倉続投みたいなもんか
死ぬわ

995 :木星海豹 :2018/09/07(金) 07:36:10.49 ID:/5v3D+zJ0.net
すごいなオリックス、ファンを根絶やしにする気なのか

996 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:36:13.33 ID:Zu5A//lRa.net
>>989
優勝してるチームに笑われてるぞ

997 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:36:27.56 ID:aZ43SmT00.net
とりあえずシドニーだけでも解任してくれりゃええわ

998 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:36:30.90 ID:1S0TKNk2a.net
>>989
なぜ楽天のこと気にしないといけないのか
日本一経験して平均順位もオリックスより上なのに

999 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:36:46.27 ID:Eko9PrwO0.net
1000なら福良解任

1000 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 07:36:51.12 ID:AHUlsPqZ0.net
>>1000なら福良懐妊

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200