2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】中日、強すぎる…5試合連続で5得点以上

1 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:01:10.13 ID:Evv3iwEA0.net
連敗も5で止まったもよう

2 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:01:20.90 ID:BPf7V3B90.net
ん?

3 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:01:27.06 ID:um79iGU30.net
打っても一緒や

4 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:01:52.27 ID:uzBkDe5kp.net
えぇ…

5 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:02:40.37 ID:vBAzHWkLa.net
5試合37点平均7.4

6 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:02:57.16 ID:Evv3iwEA0.net
もうこれリーグ覇者だろ

7 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:03:28.89 ID:uX4Wmvfd0.net
超変革

8 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:03:51.43 ID:2mrmmXch0.net
広島とも互角
首位打者・最多安打

こんなん1位争いやろなあ

9 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:03:52.32 ID:wLf7t/A70.net
失点は?

10 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:04:06.07 ID:/OCIfRiw0.net
しかも相手のエースをぼこぼこにしてるしな

11 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:04:16.06 ID:g7cOygizd.net
今年は中日がCSか!

12 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:04:31.83 ID:KDx/R+FY0.net
なお、阪神
5試合 48点 平均9.8点

13 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:04:34.75 ID:G1lQbetC0.net
竜の未来も明るいな

14 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:04:45.45 ID:WIDt9XwQa.net
短期成績ってあてにならねえわ

15 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:05:00.20 ID:CFl5Fwu20.net
なおチーム打率12球団最下位でも優勝できた模様

16 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:05:20.92 ID:/tjd+WGI0.net
スレタイとレスが噛み合ってない

17 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:05:21.38 ID:tWbJZwmr0.net
5連勝で一気にCS見えたわ

18 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:05:21.73 ID:TvYs3XdT0.net
阪神中日凄いやん
横浜最下位か

19 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:05:50.78 ID:88VzZYZx0.net
強竜打線や!

20 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:06:17.44 ID:Evv3iwEA0.net
失点なんてそれ以上に打てば関係ないんだよなあ

21 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:06:30.60 ID:mzLR8zsL0.net
ナゴドじゃなきゃざっとこんなもんよ

22 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:06:54.77 ID:2mpKDKjX0.net
CSは広島阪神中日やろ

23 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:07:29.98 ID:XlyOGdCG0.net
5試合連続5得点以上し、連敗も5で止まる

24 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:07:31.76 ID:SJOJOYxGH.net
今日は勝てたんだ

25 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:07:33.64 ID:h9E8Way/d.net
何で連敗してるんですかね…

26 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:07:54.40 ID:PvsRo9dW0.net
来年長いイニング投げられる先発揃えれば
ガチでAクラスあるんちゃうか

27 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:08:02.02 ID:PJzGrD+k0.net
強すぎる…(連敗していたとは言ってない)

28 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:08:04.02 ID:HBG3DVY/d.net
負けるけど中日がこんだけ打てるとわかってすごい嬉しいわ
去年までは光すら見えなかった

29 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:08:07.88 ID:tuGsyw+Ga.net
ようやっとる

30 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:08:24.08 ID:hJbTyHZ60.net
直近3試合の戦績

広島 4位相手に1勝2敗
中日 2位相手に1勝2敗

これは互角以上

31 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:08:29.88 ID:1y/BJeZK0.net
これ先発と中継ぎと抑えがよくなれば優勝できるやろ

32 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:08:43.92 ID:rfbrGVkH0.net
おっ
そうだな

33 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:08:45.61 ID:19x8MbPs0.net
逆転竜や!

34 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:08:52.46 ID:yh+0N7I50.net
止まったのは連勝じゃなくて連敗なのかよ…

35 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:09:06.17 ID:RlVy178i0.net
恐竜打線復活やぞ

36 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:09:11.65 ID:N8/HSC9H0.net
12球団屈指のコーチ高額年俸

森  繁和10000万円(推定)
土井 正博 3000万円(推定)
森脇 浩司 3000万円(推定)
近藤 真市 2300万円(推定)
奈良原 浩 2300万円(推定)
長嶋 清幸 2300万円(推定)
田村 藤夫 2300万円(推定)
朝倉 健太 2000万円(推定)

土井さんだけやね

37 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:09:17.86 ID:RR182AfP0.net
なんか昔の横浜みたい

38 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:09:21.58 ID:3HYnmBdD0.net
昔投手良いイメージやったけどここまで中継ぎうんちになるとはなぁ

39 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:09:22.27 ID:l2utDYPS0.net
なぜか巨人にナゴドで全カード勝ち越しなし

40 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:09:23.07 ID:nhkWmxmD0.net
>>31
弱点多すぎ定期
これが実力なんや

41 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:09:24.36 ID:tlwjrEQH0.net
https://pbs.twimg.com/media/DmaeWMuU4AA8cC5.jpg
岩田はげてる・・・

42 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:09:26.81 ID:hJbTyHZ60.net
横浜なんて敵じゃないな
シーズン後半の話題は中日が独占だわ

43 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:09:27.35 ID:U2yXCpLd0.net
>>31
昔はそこがストロングポイントやったしな!

44 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:09:29.73 ID:cQvEnQlj0.net
>>30
明日から頂上決戦

45 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:09:53.02 ID:pkEiJYPC0.net
打線はようやっとる

46 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:10:04.23 ID:J9yst79g0.net
これもう広島やろ

47 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:10:08.86 ID:UbfmFCW70.net
中日・平田 18試合ぶり猛打賞 食あたりからの回復アピール
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000178-spnannex-base
 前日は体調不良のため、試合を欠場。生魚や貝類などの海産物を食べたことによる食あたりとみられ、腹痛や吐き気、じんましんの症状が出た。

 それでもこの日は試合前練習からフルメニューをこなし、復帰してすぐに3安打と存在感を発揮。
試合中は「中のものが暴れないように」と腹痛が再発しないよう願っていたそうだが「最後の打席の前に腹が痛くなりました」としながらも、きっちりと左前打を放った。

48 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:10:11.96 ID:/tjd+WGI0.net
>>41
バルおじ懐かしいなあ

49 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:10:37.93 ID:yh+0N7I50.net
今カード、初戦は9回に6点リードを守れず、サヨナラ負け。2戦目は5点を取ったあとに5点を取られ、逆転負けと投手陣が苦しんでいただけに、
森監督も「打線だって投手がアテにならないから、何点でも取るわ」と毒舌ぶりを発揮。

この日は先発・吉見が5回2失点と試合をつくると、
6回以降は大量点差がありながらも福谷、ロドリゲス、祖父江、佐藤と現時点での勝ちパターンの投手陣を続々と投入。
指揮官は「誰が考えたって分かるだろ」と振り返ったように慎重に慎重を期した継投策でリードを守り、チームは連敗を5で止めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000176-spnannex-base

50 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:10:39.90 ID:vOgUdnHf0.net
>>36
外部から招聘した野手は立て直したな
なおOB縛りの投手

51 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:10:48.79 ID:v4+AeAme0.net
せめてあと3年早く平田が覚醒してたらな
もう焼け野はらや

52 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:10:51.30 ID:IryP1rZs0.net
なんでこんなに負けても負けても3位まで5.5ゲーム差しかないんだよ
セリーグ頭おかしい

53 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:10:51.77 ID:fLnHqQ6z0.net
ちなCやけど週末ナゴド行くの憂鬱や

54 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:10:52.92 ID:hJbTyHZ60.net
>>39
もしかして巨人とヤクルト相手の戦績って地味にヤバくね
序盤は中日はヤクルトに勝ってたけど

55 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:10:59.78 ID:Kzp8CjVta.net
ジョーダン残してたらAクラスあっただろこれ

56 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:11:08.63 ID:qwP849sF0.net
●森監督の談話
打線もピッチャーをあてにしていないから何点でもとるわな。
(継投について)
誰が考えてもわかるだろ。
(最後に1点取られたことについて)
みんな昨日までの事がよみがえってきただろ。
そんな事より今シーズン最後の神宮でお客さんに挨拶できてうれしいよ。
https://www.tokairadio.co.jp/program/gutsnighter/

57 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:11:15.92 ID:U2yXCpLd0.net
平田ってお腹弱いんかな

58 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:11:17.34 ID:hJbTyHZ60.net
>>44
互いに首位を争ってるチーム同士だな

59 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:11:27.28 ID:vZ0eaXE00.net
>>31
先発悪くない

60 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:11:28.76 ID:VuWM7fvV0.net
ナゴドホームで被本塁打ワーストとかうんち多すぎちゃう

61 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:11:44.86 ID:hJbTyHZ60.net
>>53
やーい広島の先発ジョンソン九里岡田ー

62 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:11:48.20 ID:yh+0N7I50.net
>>52
広島が自分に食らいつく出る杭をことごとく打ちまくってるからやろうな

63 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:12:02.68 ID:Tbbuy01i0.net
阪神も中日も、相手チームが金本森続投のためにわざと打たれてる気がしてきた
点さえ取ったらファンがちょっと喜ぶし、9月10月だけでも勝てば何となくずっと勝ってた気になるし
来期にかすかな希望残れば監督残すようなアホ球団やんどっちも

64 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:12:03.00 ID:xZ0fl4nia.net
>>15
000000000 0 3 1
00000010X 1 4 0

勝 吉見
セーブ 岩瀬
負 能見

65 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:12:18.98 ID:yh+0N7I50.net
>>54
そら今シーズン最後の神宮でようやく初勝利やし

66 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:12:22.79 ID:hJbTyHZ60.net
>>62
広島が負けた時って結構高確率で2位も負けてるよな

67 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:12:23.28 ID:7JlkKYmQ0.net
先発はまあまあ
中継ぎが壊滅的すぎんだよ
もはや弱点とかいう次元じゃない

68 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:12:45.25 ID:nj610FyHM.net
平田はもう無理すんな

69 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:12:54.06 ID:7qeSI2aep.net
>>64
よし全員現役だな

70 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:12:57.62 ID:hJbTyHZ60.net
はっきりいって広島とか西武とか目じゃないよな

71 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:13:02.19 ID:sfOAXlq10.net
中継ぎさえまともなら優勝争いしてるレベルやろ

72 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:13:10.90 ID:yh+0N7I50.net
>>66
広島のマジック減らしのペースが異常すぎて草生えますよ

73 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:13:13.20 ID:U2yXCpLd0.net
佐藤は明日は使えないのか

74 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:13:19.87 ID:tWbJZwmr0.net
>>64
や落神

75 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:13:28.64 ID:vOgUdnHf0.net
これで勝てるようになれば落合時代より面白いんやがな
今でもある意味面白いが

76 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:13:34.24 ID:TYgN3sYF0.net
>>56
ようやく悟ったな

77 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:14:12.78 ID:U2yXCpLd0.net
本拠地ナゴドで乱打戦を仕掛ける中日

78 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:14:14.97 ID:zlvxKTmS0.net
今日も最後まで焦げ臭くて草も生えない
なんであの展開であの雰囲気になるのか

79 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:14:15.20 ID:iKBLVAEF0.net
ナゴドでこれやれるのがすごいのかアホなのか

80 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:14:23.39 ID:JLm0ji8w0.net
>>31
先発はそこそこやろ。イニング食えないのが多いのが痛いけど

81 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:14:31.91 ID:kod5v6Di0.net
9月アルモンテがビシエドより打ってるらしい

82 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:14:37.32 ID:vDAkf3n60.net
るるるー@竜党 @drdartam
森さんに「引き際だよ!!!」ってずっと叫んでる人いて
その人の声に足とめてわざわざ近くまできて「おう、わかってるよ」って返事してたの悲しかった。。
そんなこと本人に直接言うなよ、、って悲しくなった
https://twitter.com/drdartam/status/1037682606937006080


こりゃ辞めるな
(deleted an unsolicited ad)

83 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:14:38.74 ID:yh+0N7I50.net
広島は明日からナゴド3連戦のあとずっとホームなのか
ついに3連覇の3年目にして初めてホームで胴上げできるのか

84 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:14:39.15 ID:rJImBY5Ed.net
ロドリゲスって勝ちパなのかよ

85 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:14:40.08 ID:GqGshLKE0.net
負けと引き分けを挟んで54連勝中らしいな

86 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:14:41.25 ID:eSGMktFOd.net
広島より上は絶対ねえわ 巨人よりは上やけど

87 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:14:47.07 ID:N8/HSC9H0.net
@drdartam
森さんに「引き際だよ!!!」ってずっと叫んでる人いて、その人の声に足とめてわざわざ近くまできて「おう、わかってるよ」って返事してたの悲しかった。。そんなこと本人に直接言うなよ、、って悲しくなった
https://twitter.com/drdartam/status/1037682606937006080?s=21
(deleted an unsolicited ad)

88 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:15:01.28 ID:GaGGjuaT0.net
中日は神宮で9点以上とったときの勝率が去年からなぜか悪い

なんでやろなあ?

89 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:15:16.38 ID:vOgUdnHf0.net
>>71
全盛期浅尾一人いれば2位やったな

90 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:15:18.86 ID:UbfmFCW70.net
そんなことよりで草

91 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:15:47.94 ID:Evv3iwEA0.net
平田の覚醒ほんま羨ましいわ

92 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:15:50.11 ID:oWnjhYde0.net
高橋周平 .257 10本 55打点

93 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:15:58.73 ID:iKBLVAEF0.net
ジエンゴする必要はないんやし先発みんな完投させたらええねん

94 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:16:15.15 ID:wLf7t/A70.net
>>89
浅尾と岩瀬いたら優勝出来そうだよな

95 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:16:15.72 ID:jPbL9+nz0.net
連勝ではなく連敗ストップなのが闇深い

96 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:16:30.70 ID:qwP849sF0.net
荒木とかいう万年OPS5割のおっさんから周平に変わったのはでかい

97 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:16:35.39 ID:tlwjrEQH0.net
>>82
こいつら高木のときも擁護したんやろか?????

98 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:16:41.48 ID:h9E8Way/d.net
>>71
とは言っても中継ぎで逆転負け23試合のうち単純に考えたら20試合少なくとも15試合は拾わないと優勝までは届かない
かなりきつい

99 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:16:56.93 ID:PfPgMp0Wa.net
>>92
こんなのでポジってる奴恥ずかしいから止めてほしい

100 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:16:58.85 ID:N8/HSC9H0.net
>>94
この2人いたら去年から連覇してるわ

101 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:17:05.71 ID:VPbrjR4S0.net
ちうにちファンなんでこんな元気なんやって位元気よな
やきう好きすぎやろ

102 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:17:11.03 ID:xTjkxVmc0.net
中継ぎ補強しようとしたら弱くなるけどな

103 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:17:11.12 ID:GLBEXddE0.net
>>82
土井コーチも見納めやな

104 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:17:15.75 ID:xrPLC4LA0.net
>>87
本人が分かってない可能性があるからしゃーない

105 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:17:24.31 ID:nj610FyHM.net
>>82
なんで音ないねん

106 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:17:24.87 ID:TYgN3sYF0.net
>>82
関東で13連敗とかやらかしてたやつなんかそんなこと言ってもらえるわけない

107 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:17:37.49 ID:N8/HSC9H0.net
改めてガイジ継投

9回裏ヤクルトの攻撃
1:ピッチャー佐藤に代わってスプリットで流れを断つ田島がマウンドにあがる グラウンドに要塞を築く堂上がサードの守備につく 守備変更:工藤→レフト
2:西浦 粘りを見せて9球目にフォアボールを選ぶ 1塁
3:バッター中村に代わり、好球に食らいつく武内
4:武内 カウント1-0から右中間への2ランホームラン ヤ5-9中
5:上田 外角の落ちる球を打つもファーストゴロ 1アウト
6:坂口 フェンス直撃のツーベースを放つ 2塁
7:田島(投):暴投 3塁
8:田島(投):暴投 ヤ6-9中
9:青木 ライトへのヒットを放つ 1塁
10:ピッチャー田島に代わって祖父江がマウンドにあがる
11:山田哲 レフトへのツーベース 2,3塁
12:バッター梅野に代わり、細身ながらパンチ力を備える宮本
13:ピッチャー祖父江に代わって「進化を続けるレジェンド」岩瀬がマウンドにあがる
14:宮本 8球粘るも外角高めの真っ直ぐに空振り三振 2アウト
15:雄平 ランナー2,3塁の0-1からセンターへのタイムリーヒット ヤ8-9中 1塁
16:ピッチャー岩瀬に代わって剛速球で圧倒する福谷がマウンドにあがる
17:1塁走者雄平に代わり、積極果敢に次の塁を狙う田代
18:大引 フルカウントからライトへの同点タイムリーツーベース! ヤ9-9中 2塁
19:西浦 2アウト2塁から外角のスライダーをレフトへ打ってヒット 1,3塁
20:ピッチャー福谷に代わって「ひょうきん助っ人リリーバー」ロドリゲスがマウンドにあがる 経験値を生かして投手を引っ張る武山がキャッチャーの守備につく
21:代打武内→代打の代打:井野
22:井野 一打サヨナラの場面で152キロのストレートを打つもサードゴロ 3アウトチェンジ

108 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:17:41.38 ID:iKBLVAEF0.net
>>101
全盛期ベイスファンみたいなもんやろ

109 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:17:54.10 ID:TYgN3sYF0.net
>>106
安価ミス>>97

110 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:17:57.37 ID:0PxhyqVqa.net
>>107
グロ

111 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:18:17.73 ID:xrPLC4LA0.net
>>107
見事に流れを断った田島に草

112 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:18:19.09 ID:hJbTyHZ60.net
とりあえず大量得点あったら温存して負けてもいいという事なんてないというのは痛いほどよくわかった

113 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 23:18:25.81 ID:vOgUdnHf0.net
>>100
あのレベルの中継ぎとか二度と出てこないんやで

総レス数 113
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200