2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】関空と新千歳、同時に逝く

1 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 07:20:16.07 ID:E5ygC4Kg0.net
なんやねんこれ

2 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 07:20:45.26 ID:WPlYdxftd.net
サンキューセントレア

3 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 07:20:52.98 ID:KOu3F8Gz0.net
神戸の出番やな

4 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 07:21:07.65 ID:AWSMKF4UM.net
レゴランドがあるから

5 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 07:22:07.58 ID:sbwH/YQAd.net
セントレアは関空みたいに離れ島やから
慌てて色々高波対策を立案してるみたいやな

6 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 07:22:11.38 ID:vjgL494Fd.net
草も生えない

7 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 07:22:51.39 ID:QPLyXnl60.net
>>5
むしろしてなかったのか

8 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 07:23:12.12 ID:U0iW6Hd+d.net
道内全域停電やから道内空港全部アカンはずやぞ

9 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 07:23:19.99 ID:qWGZiRs/0.net
そんな時こそ新幹線

10 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 07:23:23.42 ID:4z5kOjjD0.net
次はセントレアなんやで

11 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 07:24:27.23 ID:sbwH/YQAd.net
>>7
ある程度はしてる
関空の地盤沈下知ってるからそれは作るときに対策した
でもあのレベルの高波が来たらどうなるかはリアルには分からなかったはず

12 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 07:26:14.36 ID:sbwH/YQAd.net
不謹慎やけどセントレアは大きくて捌ける力も多いから
当面はかなり潤うんちゃうか
せっかくセントレアはハブ空港に対応できるように作ってたのに羽田が客を横取りしていったからな
関空から羽田では遠いししばらくは関空行きはセントレアで裁くやろ

総レス数 12
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200