2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たった一年でe-typingで650を叩き出した裏タイピング界の神がなんJに降臨した!

1 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:07:35.22 ID:e+Xnx3DQ0.net
35風吹けば名無し2018-09-05 23:03:42Tr3+uUFqp
ワイ1年で200くらいから650達人までいったで

2 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:07:41.64 ID:juGnTL9Vd.net
おもろ(笑)
これからもキレッキレのスレ立ててなんJ盛り上げてくれや!!!!!

3 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:07:55.29 ID:e+Xnx3DQ0.net
神やろ…!?
さっきワイのスレがなぜかおっこちたから新しいスレ立てた

4 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:08:17.68 ID:e+Xnx3DQ0.net
神過ぎるんやが
はよ来てくれどうやったんや

5 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:08:36.61 ID:e+Xnx3DQ0.net
ワイも甘い汁を吸いたい
早くもっと早くなりたい…

6 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:08:44.62 ID:wMgiJQGr0.net
凄いやん

7 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:08:59.24 ID:e+Xnx3DQ0.net
ちなガチでタイピング歴1年目
一日平均30分やってるンゴ…

8 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:09:04.88 ID:7Jc3keQA0.net
テク教えろ

9 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:09:16.51 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>6
やろ!?一体どうやったのか教えて欲しくてな

10 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:09:38.02 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>8
教えてほしいよな
保守してくれたら来るかもしれん

11 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:09:47.65 ID:Tr3+uUFqp.net
ほいw
https://i.imgur.com/LrcWMzM.jpg

12 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:10:26.21 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>11
おお!どうやったんや?才能なんか!?

13 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:10:37.16 ID:e+Xnx3DQ0.net
頼むからマジで教えてほしいんやけど

14 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:10:53.33 ID:Tr3+uUFqp.net
普通に毎日やってれば上達するやろ
多分どんだけ要領悪くても600手前まではいけると思うで

15 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:10:58.24 ID:Pf0gFFaM0.net
久々やったら360やったわ
ちょっと速い凡人くらいか?

16 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:10:59.05 ID:e+Xnx3DQ0.net
やっぱり一日10時間とかアホみたいにやらんとだめなんかな…

17 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:11:21.92 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>14
マ?でも一年でやろ?
ワイ一年やって360やで…

18 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:11:55.42 ID:e+Xnx3DQ0.net
ワイがどれだけガイジかわかった気がするわ
ガイジやから努力せんとな…

19 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:12:19.36 ID:e+Xnx3DQ0.net
600ってランキングでもそうおらんな

20 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:12:40.67 ID:Tr3+uUFqp.net
300超えるならホームポジションはできてるはずやろ
次はなんでもいいから固定文ひたすら早くする練習したらええと思う

21 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:12:58.15 ID:e+Xnx3DQ0.net
今ニキランキングに載ってる?

22 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:13:14.43 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>20
え、そんなもんなんか!?

23 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:13:20.46 ID:u+x0rELW0.net
昔やってたけど500超えたあたりから限界感じてやめたわ

24 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:13:32.28 ID:IlPmv5Rr0.net
ワイ北斗運指、370の模様

25 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:13:38.18 ID:e+Xnx3DQ0.net
固定文をひたすら効率よく打つのがミソなのか
やってみるわほんとありがと

26 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:13:39.47 ID:ZRsBny6R0.net
チャットやると早くなるで

27 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:14:00.62 ID:H62OzmYTa.net
>>11
すごすぎやろ
天才なんか

28 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:14:22.94 ID:Tr3+uUFqp.net
エタイ400安定してきたら今度は正確性重視と速度重視を期間わけて特化させる練習
500手前まできたら最適化取り入れよう

29 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:14:26.18 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>26
なんJで毎日やっててこれや!なんてこった

30 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:14:56.87 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>28
レス保存して何度も噛み締めるンゴ

31 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:15:06.62 ID:iByIJUAj0.net
350やけど学校のタイピング試験一位やったわ
キータッチ2000ってやつ
2000全部打ち込んでドヤ顏決めた
2位が1200やったわ

32 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:15:07.82 ID:L8SkP6U+0.net
>>11
これ長文やけど普通の方でやったらどれくらいのスコア出せるんや?

33 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:15:11.29 ID:r5Ee0zP90.net
正確性重視と速さ重視どっちが上達するんや?

34 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:15:15.69 ID:e+Xnx3DQ0.net
ワイも600入りしてぇ
後何年かかるやら

35 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:15:20.89 ID:Tr3+uUFqp.net
てかエタイもええけどはじめなら寿司打とか
ちょっとめんどいかもしれんけどタイプウェルもやったらすぐ上手くなるで

36 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:15:57.48 ID:KaBsH1Zf0.net
dat落ちを防ぐ神やろ
常駐してもらわな

37 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:16:08.41 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>31
普通科やったからワイもイキってたわ
なんJで見てからはもうイキれなくなったけど

38 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:16:26.24 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>35
type well一年前からずっとやってるンゴねぇ

39 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:16:41.08 ID:5NulQwRoM.net
ワイ2年ぐらいパソコンまともにさわってなかったけど昔チャットやってたお陰で550は越えるわ
600は無理や

40 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:16:55.37 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>36
ほんませやな
このニキはスクリプト以上に速いで

41 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:17:00.38 ID:Tr3+uUFqp.net
最適化はキーの打ち分け最適化と運指最適化があるけど
運指最適化は早めにやってもいいかもしれん

42 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:17:21.76 ID:ag9CYS/00.net
人間工学的にキーボードの爪は立てない方がいいみたいだが、
イッチは爪立ててるん?

43 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:17:35.89 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>39
うせやろ…
なんJって化け物大杉へん?

44 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:17:57.70 ID:e+Xnx3DQ0.net
ワイは何年も2chに入り浸ってチャットをやり続けているが360
この違いはなんや

45 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:17:58.67 ID:iByIJUAj0.net
>>37
分かる。なんjオタクすぎや
ワイ白い目で見られたわキモすぎて

46 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:18:20.62 ID:+0d/rmXw0.net
さぞ凄まじいオークションバトル会場やったんやろなぁ

47 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:18:21.19 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>42
あ、立ててるンゴ…
でも立ててないときもある

48 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:18:22.44 ID:Tr3+uUFqp.net
運指最適化は例えば
yやbを文脈によって右手左手どっちでも打てるようにすることや
ちょっと難しいけどhもできる

49 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:18:38.81 ID:GjxIX7tlM.net
未だにタッチタイピングできん

50 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:18:43.07 ID:iByIJUAj0.net
HHKBの打ち心地最高すぎるわ
2万するだけある
打鍵音も心地ええ

51 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:19:03.98 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>46
何の話や
このニキは証拠貼ってるしな

52 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:19:20.16 ID:H62OzmYTa.net
>>48
レベル高すぎて草
700超えの神は違うなやっぱ

53 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:19:41.30 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>48
それやってるわ…

54 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:19:45.75 ID:ZRsBny6R0.net
掲示板と違ってチャットは即反応してガシガシタイピングするから練習になるで
ワイはパンタグラフがいいと思う

55 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:19:57.80 ID:GjxIX7tlM.net
ワイの人差し指タイピングでどこまでスコア出せるかやったるわ

56 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:19:59.05 ID:e+Xnx3DQ0.net
いややっててこれってやっぱワイおかしいわ
なんでやろ

57 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:20:13.07 ID:5NulQwRoM.net
>>43
それでも平均300越えれば一般人なら早いレベルやし劣ることはないやろ
ワイは指全部使えんからこの先延びることはないけど

58 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:20:21.61 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>54
ワイ赤軸メカニカルキーボードや

59 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:20:27.59 ID:zWTC2FKzd.net
ワイあのでっぱったやつよりノートとかの平たいキーボードのが好き

60 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:20:36.04 ID:UUOunLm+0.net
ピアニストかよ

61 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:20:57.91 ID:/07qzWMc0.net
学校でmikatypeで無双したンゴ

なお一分間に200

62 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:21:02.93 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>57
いやぁこんなもん一般レベルやろ…
ワイも右手の小指使ってない

63 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:21:19.73 ID:Tr3+uUFqp.net
すまん最初に取り入れるべき運指最適化はnuやmuのとき右手人差し指→中指で打つとかそんな感じのやな
ググれば出てくると思う

あとよくある固定文の運指最適化は
gyuunyuu
のnを左手で打つとかやな

64 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:21:20.60 ID:91dsrpFl0.net
俺は3本指で600やな

65 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:21:22.41 ID:B4OID6GUd.net
>>11
こをKOじゃなくてCOで打つってなんか意味あるん

66 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:21:35.60 ID:iByIJUAj0.net
レスバトルするやで〜

67 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:21:59.45 ID:e+Xnx3DQ0.net
最適化がカギなのはわかったで
でもワイ一通り最適化されてるんやな…そのせいでミスが多いからダメって可能性もあるかぁ

68 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:22:00.12 ID:GjxIX7tlM.net
超高速でレスバできるやん

69 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:22:13.24 ID:91dsrpFl0.net
>>65
左手右手の順に打てるから早い

70 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:22:27.07 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>63
そこを左手か
確かに打ちやすい!牛乳

71 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:22:32.85 ID:zWTC2FKzd.net
ちなみにこれどこでできるんや?

72 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:22:58.00 ID:B4OID6GUd.net
>>69
そこまで計算しとるんか
すごヨ

73 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:23:14.45 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>71
e-typingで検索ゥ!
ちなみにニキは長文でスコアを出したみたいや

74 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:23:53.27 ID:e+Xnx3DQ0.net
ニキは日常生活ではどんくらいの速度でタイプしてる?

75 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:24:12.37 ID:Ev4LF3kk0.net
>>63
すまん質問や
「子供の頃は」で「kodomo」の「coro」ってkoとco使い分けてるんはなんでや?最適化か?

76 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:24:15.19 ID:e+Xnx3DQ0.net
ほんとすまん質問ばっかりで
てか10秒規制がうざくて仕方ないな…

77 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:24:25.48 ID:zWTC2FKzd.net
>>73
ほーん
ワイ人さし指しかつかえんけど300目指すで

78 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:24:46.26 ID:Tr3+uUFqp.net
>>53
最適化はどれくらい取り入れてる?
ある程度速度出せる場合は最適化取り入れはじめはスコア下がるから気にせんでもええで
ワイもそれで一時期モチベなくしてたし
でも慣れてノータイムでできるようなれば絶対早くなる

エタイ400未満なら最適化云々よりホームポジションでノータイム打つこと目指すのが先やな

79 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:26:00.76 ID:e+Xnx3DQ0.net
>>78
そうやね…なんか気づいたら左手で右手の部分の補佐したりし始めて気づいたらなってたんや
今から矯正するンゴ

80 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:26:01.48 ID:GjxIX7tlM.net
アドバイスくれ

https://i.imgur.com/E35xalO.jpg

81 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 23:26:35.33 ID:B4OID6GUd.net
今やってみたら355や

総レス数 81
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200