2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】オリックスファン、増井に特に怒ってない

1 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:53:33.25 ID:QR9h6kcR0.net
やったね

2 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:53:56.37 ID:16JF4+TAx.net
そら怒るファンがいないからよ

3 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:54:03.85 ID:5u6cPd6Z0.net
集合スレなくねーか

4 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:54:06.68 ID:JuykSoBD0.net
たくさん登板してもらってるからね
若手も指導してくれてるし

5 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:54:24.66 ID:xVF4XtUa0.net
ファンも酔いしれてるからセーフ

6 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:54:41.71 ID:VuLh86H6p.net
クッソ笑かしてもろたわ
ちなハム

7 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:54:58.19 ID:9IH/hAEd0.net
抑えで5敗は草

8 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:55:00.84 ID:5K+8ul6fa.net
増井がどうとかいう問題じゃないだろ

9 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:55:13.24 ID:oaazq/c60.net
怒ってないで
福良の退任会見はよしてくれ

10 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:55:18.93 ID:UcPG2KAca.net
増井より
8点とった打線の中で5の0の人の方が

11 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:55:48.43 ID:UtnOTfRi0.net
増井は追い付かれるだけやから平野よりマシとかほざいとるアホいたよな

12 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:55:51.96 ID:j0T2OIC6d.net
>>7
同点で回しまくる打線が悪い

13 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:56:05.45 ID:VuLh86H6p.net
>>8
結構増井どうこうの問題だぞ

14 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:56:23.58 ID:2gwsn4Vmd.net
しゃーない

15 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:56:46.49 ID:9IH/hAEd0.net
>>12
同点に追いつかれるのはセーフ論は調教されすぎやろ

16 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:56:48.42 ID:FNKDlHEE0.net
宮内観戦前「福良監督辞任!」
宮内観戦後「福良監督の去就は白紙」

17 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:56:50.56 ID:8T7WsfZ1d.net
今日は単純に勝ちパが打たれただけやろ
打線はよくやったわ

18 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:56:51.98 ID:VuLh86H6p.net
>>11
ワイはずっと平野の方がええって言ってたのにオリファンに反論されたわ

19 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:56:53.36 ID:gZJsvJOV0.net
岡田貴弘死ね

20 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:56:54.54 ID:6HHeXp1Qp.net
>>11
平野は6敗だよ

21 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:00.46 ID:xP/tFrnz0.net
増井がセーブ王のパリーグってレベル低すぎて草

22 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:05.44 ID:UtnOTfRi0.net
一点リードで二点取られてんだから増井が悪い

23 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:09.42 ID:JuykSoBD0.net
ロッテで漏らしたあと1週間空けて西武相手には良かったんやけどな

24 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:09.94 ID:gibsQcny0.net
増井よりオカマさんとかな
あと松葉黒木あたりもいつも同じことばっか

25 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:12.45 ID:wrI3xD/y0.net
34歳で4年契約やろ
すごいね

26 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:14.13 ID:rvGppP7Tr.net
正直福良解任に繋がるなら何でもいい

27 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:20.84 ID:FLIHnS7La.net
だって1点しかリードがないなんて増井には足りんやろ
打線が悪い

28 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:24.51 ID:FNKDlHEE0.net
ハムの見切り力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:30.96 ID:HcOxTa9T0.net
トカダはもう使わんでええやろ
邪魔やわ

30 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:33.45 ID:locQrq/C0.net
すごいな、まだ増井はオリファンを怒らせることを言ってないのが驚きやわ

31 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:35.51 ID:VPVuz0td0.net
オリの中ではよくやってるほうなので全然OK

32 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:42.26 ID:wrI3xD/y0.net
どう見ても松葉が悪いんじゃね
クビにならないの不思議

33 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:42.67 ID:FNKDlHEE0.net
>>25
指標くっそ悪くなってる模様

34 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:53.86 ID:UtnOTfRi0.net
>>20
まだ試合残ってるで

>>18
沢山いたね

35 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:57:55.62 ID:GGTFxHTX0.net
増井移籍せんかったら今年優勝してたやろに

36 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:58:00.39 ID:4TwWysEo0.net
平野と増井比べても不毛やで
一緒や

37 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:58:03.11 ID:oaazq/c60.net
>>26
俺も俺も

38 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:58:10.63 ID:VuLh86H6p.net
WHIPもゴミすぎるし抑えやめさせた方がええよマジで

39 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:58:24.73 ID:ROIpzIEy0.net
増井が打たれて気分ええわうちには石川おるしちなハム

40 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:58:31.34 ID:gibsQcny0.net
ほんまトカダ使わんでいいわ
小田か宗使っとけ

41 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:58:36.76 ID:FNKDlHEE0.net
平野と増井って比べちゃいけんレベルだろ

42 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:58:51.21 ID:9IH/hAEd0.net
松井裕も6敗とかやろ?
よう抑え剥奪せんた

43 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:58:55.16 ID:6HHeXp1Qp.net
>>34
平野は一回2軍に落ちてるよ?

44 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:58:56.29 ID:5K+8ul6fa.net
>>38
抑え確約じゃないの?

45 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:59:02.98 ID:vh/gA4rr0.net
T岡田っていう人もうこのまま終わってしまうんか?

46 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:59:10.15 ID:YJkM30QH0.net
>>18
ウチは増井打てんかったし、それはしゃーないわ

47 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:59:14.24 ID:FNKDlHEE0.net
>>35
石川から増井って大幅劣化なんですが

48 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:59:33.48 ID:SHCg/kzv0.net
抑えが暴投失点て一番やっちゃいけないやつだろ

49 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:59:39.15 ID:FNKDlHEE0.net
>>44
4年な

50 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:59:48.80 ID:FITKJNap0.net
AランクFA戦士って普通一年目はそこそこ成績表残すのに増井はもう下降線辿ってるのが腹立つわ
こいつ来年もっとひどそう

51 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:59:50.44 ID:8T7WsfZ1d.net
流石に30Sの増井は叩けんやろ

52 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:59:50.63 ID:FLIHnS7La.net
>>26
それはある
福良が辞めるなら今年はもうどうでもいいわ

53 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:59:51.23 ID:w/F+5qdud.net
>>42
剥奪されたけどハーマン死んだから復活

54 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 21:59:59.89 ID:+IpcKd8z0.net
これから強くなるチームとはなんだったのか
4年間こいつ抑えとか流出もあるだろうしもっと弱くなるで

55 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:00:00.97 ID:rvGppP7Tr.net
>>37
むしろトドメを刺してくれる増井に感謝しとるわ

56 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:00:07.73 ID:7Mm5Ba7C0.net
トカダなんなんほんま

57 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:00:08.78 ID:locQrq/C0.net
オリファンは増井に怒りは感じとるの?

58 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:00:10.12 ID:wrI3xD/y0.net
>>40
でも干すと干すでまた叩かれるじゃん
なんで使わないんだって

59 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:00:24.56 ID:AgBgmRNup.net
今日の流れてトカダ叩かれるのは意味不明なんだが

60 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:00:27.26 ID:gibsQcny0.net
増井に関しては代わりがいないからなあ

61 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:00:30.26 ID:UtnOTfRi0.net
>>43
だから?

62 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:00:31.86 ID:n7PQX5Fs0.net
5敗ってマ?
同点までに抑えるのが持ち味だったのにどうしたんや

63 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:00:32.26 ID:Z4BqKEsH0.net
このゴミと4年契約したガイジ球団があるらしいね

64 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:00:46.71 ID:OY5K0vS5a.net
>>50
下降してもセーブ王やからしゃーない

65 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:01:00.18 ID:0klNDWZs0.net
>>38
先発させたらあかんのかと言いたいが
こいつこれでも今んとこセーブ数リーグトップなんだよな…

66 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:01:04.80 ID:gibsQcny0.net
>>58
一部のアホの声なんか無視せんか
使われん選手には使われん理由があるわ

67 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:01:07.33 ID:wrI3xD/y0.net
>>57
増井より福田の守備が下手糞すぎてムカつくわ
アヘ単守備下手とかどうなのよ

68 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:01:09.44 ID:klQbJcUed.net
>>59
5打数無安打の大活躍なのにな

69 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:01:10.06 ID:w/F+5qdud.net
>>59
5ー0だし

70 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:01:18.78 ID:FNKDlHEE0.net
>>63
そんな球団ないやろwwwwwwwwww

71 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:01:32.52 ID:HFyofMqT0.net
今日は麻酔以上に岡田と松葉とかいう超絶クソゴミコンビに死んで欲しい人しかおらんと思う

72 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:01:48.26 ID:wrLJ4NKg0.net
それより9裏2アウトのときにスポナビに山本由伸が肩作り始めるとか出てたぞ
お前んところは諦めること知らんのか

73 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:01:50.53 ID:FNKDlHEE0.net
>>50
指標くっそ悪くなってる模様

74 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:01:50.63 ID:OY5K0vS5a.net
>>59
打ってないやつが叩かれない日なんてあるのか?

75 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:01:57.10 ID:6HHeXp1Qp.net
>>61
試合数残ってるとか言われても
平野が二軍に落ちてなかったらあと2敗はしてるからなぁ...

76 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:02:00.47 ID:VuLh86H6p.net
>>50
多分ひどいよ
先発転向を本気で説得できるやつが監督になる事を祈るしかないで
ガッフェは去年できなかった

77 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:02:01.88 ID:tq3hyTqr0.net
本人は気持ち良さそう

78 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:02:04.92 ID:n7PQX5Fs0.net
どうせ抑え確約やから諦めるしかないで

79 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:02:10.76 ID:FNKDlHEE0.net
>>72
3回作ってるで

80 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:02:30.90 ID:5K+8ul6fa.net
>>72
由伸壊す気かよ

81 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:02:51.85 ID:7Mm5Ba7C0.net
>>72
壊れるわ

82 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:02:53.92 ID:dULWPJC00.net
オリファンは最下位と5位はどっちええんや?
ドラフト考えれば最下位のがええの?

83 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:02:55.43 ID:UbqH1GEad.net
オリックスで怒るファンっていなくね

84 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:02:56.24 ID:FNKDlHEE0.net
>>76
4年抑え確約やぞ

85 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:03.65 ID:wvCfQFWW0.net
福良やめちゃうん?

86 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:07.70 ID:R+9G9Cav0.net
福良「またドラフトで即戦力投手を取らなあかんなぁ」

87 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:11.98 ID:5+e3j/7Ka.net
オカマ貴弘がヒット打ってれば勝ってた

88 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:13.97 ID:qoglPAySp.net
>>71
松葉は最低限試合作ったのに可哀想

89 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:16.01 ID:k134XdM6d.net
>>42
7敗定期

90 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:16.25 ID:FNKDlHEE0.net
>>81
もう壊れてる

91 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:17.52 ID:juGnTL9Vd.net
優勝できる云々は建前で結局先発やりたくない一心でオリックス選んだやろこんなの

92 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:17.51 ID:7Mm5Ba7C0.net
綾鷹にわさび入れてやりたいわ

93 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:25.07 ID:VuLh86H6p.net
>>84
んー、二軍に落とすの難しいなw

94 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:33.11 ID:FNKDlHEE0.net
>>86
現実
オリックス 
1位 齋藤友貴哉 投手 Honda 
2位 生田目翼  投手 日本通運 
3位 岡野祐一郎 投手 東芝

ファン「うおおおおおおお!!勝ち組や!」


95 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:35.62 ID:YJkM30QH0.net
>>76
抑えでFA招聘しといてそら無理やわ。ウチに他に抑え出来るやつおらんし

96 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:46.47 ID:tPWMyMdg0.net
オリファンってキレるのか

97 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:49.42 ID:bQtZ6NONa.net
34歳で4年12億の大型契約
抑え以外絶対やりたくないワガママ

98 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:51.90 ID:xZUlGenG0.net
勝ち越しの8回裏ツーアウト満塁でヘロヘロ内野ゴロを打ったカスがいましてね

99 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:03:54.91 ID:UcPG2KAca.net
他に抑えやる奴なんておらんのに
抑え確約がなんか問題あんの?

100 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:04:00.45 ID:n7PQX5Fs0.net
増井は絶頂射精してるからセーフ

101 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:04:00.60 ID:gibsQcny0.net
>>88
どこがやねん

102 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:04:01.50 ID:wrI3xD/y0.net
>>88
全然作れてない定期

103 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:04:19.94 ID:Nr2qcJWX0.net
アンチ乙
ファン自体いないから

104 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:04:41.45 ID:FITKJNap0.net
再来年平野が帰ってくれば増井を中継ぎで転向させれるけどな

105 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:04:43.15 ID:YJkM30QH0.net
>>82
どっちでもええわ。Aクラス以外はみんな一緒や
完全ウェーバーでもやらしてくれたら別やが

106 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:04:44.92 ID:FNKDlHEE0.net
石直が増井ならロッテに抜かれてたな

107 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:04:52.71 ID:VuLh86H6p.net
>>95
もっとひどくなるで。本当に適性無いから。
まぁ諦めるしか無いのか。大変やな。

108 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:04:56.32 ID:QrjLTnX3r.net
増井に負んぶに抱っこで恥ずかしくないんか?

109 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:04:58.28 ID:eRtDGpP3p.net
>>94
むしろ勝ち組やん?
どこがあかんの?

110 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:04:59.43 ID:UtnOTfRi0.net
>>75
テキトーやなぁ…

111 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:05:00.63 ID:FNKDlHEE0.net
>>104
抑え確約だろ

112 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:05:02.24 ID:At3o9HA80.net
ワイ、ファン4年目にして悟りの境地に至る
もうどんな試合されてもなんも思わなくなったわ

113 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:05:08.98 ID:+wwDNseId.net
ほっともっと実数2000人くらいか

114 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:05:13.68 ID:YJkM30QH0.net
>>107
わざわざ煽りに来てごくろうさんやね

115 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:05:16.13 ID:dExM425T0.net
T-岡田さん、終わる

116 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:05:17.09 ID:wrI3xD/y0.net
杉本離脱がかなり痛かったな
まさにピンポイントだった

117 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:05:28.97 ID:D/sXGZ4/0.net
山本使わず済んだから結果オーライや

118 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:05:34.55 ID:QrjLTnX3r.net
>>112
じゃあ小谷野スタメンな

119 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:05:44.40 ID:FITKJNap0.net
>>111
増井がちゃんとした人間なら生え抜き先輩に譲るだろ

120 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:05:54.72 ID:YJkM30QH0.net
>>112
7年経って気づいたワイより優秀やん

121 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:05:56.58 ID:VuLh86H6p.net
>>114
本当の事言ってるだけなんやけどな
そう煽りと思うならええわ

122 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:06:06.65 ID:FNKDlHEE0.net
>>119
ちゃんとした人間ならハムが残す

123 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:06:23.58 ID:5+e3j/7Ka.net
>>88
(楽天目線)

124 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:06:34.01 ID:QrjLTnX3r.net
手の平返し過ぎやろ
オリファン民度低いな

125 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:06:37.38 ID:JuykSoBD0.net
>>116
これは思った
たぶん2番に置いとくだけで勝手に崩れてたと思うわ
辛島は今井に頭上がらんな

126 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:06:39.45 ID:6nWG5hGB0.net
オリックスファンやが9月までAクラスの夢見れたし増井には感謝しかないで
ここ3年は開幕一月でBクラス決まってたし今年は最高に楽しかったわ

127 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:06:49.09 ID:OY5K0vS5a.net
>>112
自称ファンならせめて勝った試合ぐらいは喜べや

128 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:06:51.77 ID:mjBtRWmRK.net
投げすぎやしね

129 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:06:54.90 ID:WpZSGb5LM.net
>>122

130 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:06:59.10 ID:UcPG2KAca.net
仮に平野戻ってきてもやることは増井と変わらんだろ

131 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:07:13.21 ID:FNKDlHEE0.net
>>121
指標だだ落ちなのに事実を言ったら煽りってねw
まあ順位争いすることないだろうしこっちは笑ってればいいだけやん

132 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:07:19.64 ID:GpEK+nW00.net
ワイおハムこれにはにっこり

133 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:07:27.17 ID:ttxm6iusa.net
平野と変わらんしな

134 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:07:31.90 ID:rYVl42y30.net
陽代官も増井もFA取ったらヤベーな

135 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:07:39.07 ID:CpMUJITza.net
ワイの翼はまだか

136 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:07:40.65 ID:8v5UAW5A0.net
オリが大枚はたいて補強する選手って絶対失敗するよな

137 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:07:45.06 ID:QrjLTnX3r.net
オリファンってクッソ弱い阪神を応援してた頃の珍カスみたいやな

138 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:07:46.69 ID:oaazq/c60.net
>>35
するわけないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

139 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:07:56.81 ID:OY5K0vS5a.net
>>130
かわらないなら
外様より生え抜きの方がええやろ

140 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:08:02.25 ID:Tg6RMquTa.net
平野で慣れとるやろ

141 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:08:03.60 ID:juGnTL9Vd.net
>>109
いやいやいや…

142 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:08:14.51 ID:iehsvHldp.net
今日の展開で負けるのが正に暗黒球団感ある

143 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:08:14.52 ID:AER81PUJ0.net
先発させればまだまだいけるやん
抑えは山本由伸くんでええやろ

144 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:08:16.88 ID:uX5aVspn0.net
ドラフト順位上がるし福良はクビやしもっと負けろ

145 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:08:17.82 ID:YJkM30QH0.net
>>126
去年も今年も比較的楽しめたほうやね。1516とかいう糞みたいなシーズンは思い出したくない

146 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:08:28.85 ID:7FiItd/G0.net
今年の大卒捕手ええのおる?来年そいつ固定でええやろ

147 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:08:33.90 ID:QrjLTnX3r.net
>>144
こういうの好き

148 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:08:37.71 ID:YSxIADnc0.net
先発させれば?

149 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:08:38.37 ID:wrI3xD/y0.net
>>142
てゆーか楽天に負け過ぎや

150 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:08:38.70 ID:SvGwjvys0.net
これで文句出るとかサファテ何人欲しいんや?

151 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:08:55.74 ID:QrjLTnX3r.net
>>150
メッセンジャーも欲しいやろな

152 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:09:10.96 ID:FNKDlHEE0.net
>>146
とんぐう

153 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:09:14.45 ID:pm24GVBF0.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20180905/Rk5LRGxIRUUw.html

154 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:09:15.68 ID:OY5K0vS5a.net
>>142
どっちが負けてても言われそうな試合やったぞ

155 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:09:30.62 ID:d3aPK5hu0.net
正直増井が巨人おったらかなりの戦力やから…

156 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:09:35.90 ID:ibHiC9fod.net
https://i.imgur.com/L7USC2Y.jpg

ワイ、大城西村と迷った挙句福田ユニを作る神采配
26のオールドルーキーとはいえよくやってるわ

157 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:09:37.23 ID:YJkM30QH0.net
>>137
あの頃の阪神ファンは優勝できるなんておもてなかったやろ。ウチはアレほど酷ないと思うで

158 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:09:41.24 ID:8hv8k5wM0.net
増井はようやっとる

159 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:09:49.05 ID:2xUf/UD2d.net
>>143
マジで勝ちに行くならこれしかないけどシーズン終わるしガッフェでさえ無理やったからなぁ

160 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:09:56.74 ID:w/F+5qdud.net
>>121
さすが声豚は言うこと違うわw

悲報】人気デレマス声優が声無しアイドルを「声付かなそうw」と馬鹿にして炎上中 
590 :風吹けば名無し[]:2018/09/05(水) 13:22:29.75 ID:VuLh86H6p
文におこしたらそりゃ冷たい印象受けるよ 
なんでもそうだけど

161 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:10:02.14 ID:Tg6RMquTa.net
ちゅうか抑えとしては割と登板もイニングも多いし普通にそっちの問題やろ

162 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:10:07.04 ID:7FiItd/G0.net
>>152
あぁとんぐーおったか

163 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:10:07.88 ID:plKKP9MxM.net
まあ平野戻れば増井は洋なしよ

164 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:10:15.00 ID:RxJHitf10.net
9回裏の若月福田大城とか勝つ気ないやろ

165 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:10:21.99 ID:rELdmDal0.net
松井 7敗
増井 6敗
内内 5敗

なんやこいつら…

166 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:10:32.06 ID:QqEvRurc0.net
今日もゴミみたいな試合しとるんか
松葉とかいう突発性乱調持ちでイニングも食えんやつ使うなや

167 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:10:55.20 ID:Tg6RMquTa.net
>>143
高卒の若手を抑え固定しろとか頭デーブやん

168 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:11:01.50 ID:JuykSoBD0.net
ナカジに代走は足遅いしケガあるししゃーない
中盤は正尚には代走出さないで学習したなあって思ってたんだけどな
バテてきてんやろか、ロメロそろそろ守備つけーや

169 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:11:03.18 ID:QrjLTnX3r.net
>>157
悪態のつき方が変わらんわ

170 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:11:20.42 ID:YJkM30QH0.net
>>166
5回もたんやろなあとかいうオリファンなら誰でもできる予想

171 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:11:22.43 ID:OY5K0vS5a.net
>>166
アルバース・金子・田嶋が悪い

172 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:11:24.72 ID:Qykwyv/Ea.net
増井もメジャー行ったら平野くらい活躍できるんちゃうか同タイプやし

173 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:11:36.98 ID:VuLh86H6p.net
>>160
そんな増井ゴミって言われてくやしいんか?
元カレに今カノ馬鹿にされる気持ちみたいな?

174 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:11:41.87 ID:wrI3xD/y0.net
>>164
若月 三振
福田 三振

すごい

175 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:11:48.19 ID:wO04A6c/M.net
>>166
金子
田嶋
アルバース
ディクソン

みんな壊れて松葉でも使わんとあかんねや

176 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:11:48.21 ID:YJkM30QH0.net
>>169
監督やめろ言うてるやつはそうかもな

177 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:11:51.48 ID:QrjLTnX3r.net
オリ自体が罰ゲームみたいな球団や

178 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:12:19.32 ID:iDgsp6XS0.net
ま◯いってリリーフとます◯ってリリーフが今年は酷いな

179 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:12:36.53 ID:uX5aVspn0.net
クソオーナーが死なないとチームはかわらん
宮内はよ死ね

180 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:12:37.72 ID:wrI3xD/y0.net
>>171
契約とれた途端痛いンゴするコイツも怪しいな
貯金あるから許すけど

181 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:12:38.14 ID:iquKmFw7M.net
増井は抑え確約じゃなくて契約年数だぞ

182 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:12:38.64 ID:4TwWysEo0.net
>>153
これは働いてないですね.

183 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:12:39.68 ID:Tn1tLZ+Xp.net
子供産まれるとどいつもあかんな

184 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:12:44.54 ID:FNKDlHEE0.net
>>173
もう止めたれやwww

185 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:12:44.63 ID:UtnOTfRi0.net
>>173
出て行った増井叩いてるお前が言ってもな

186 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:12:48.75 ID:WgkDwsfCa.net
>>178
マスコロトリオすき

187 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:12:53.30 ID:nWjZdGwv0.net
正直増井らしい成績
なんとなく腹立つあたりが絶妙

188 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:13:21.56 ID:Gq8Z/gzpd.net
監督変わる為なら負けていいとかちょっと甘過ぎんよ〜
次の監督も同じ事やって同じように負けるだけやで

189 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:13:26.13 ID:lJ6EDBAS0.net
>>53
これがアスペってやつかw

190 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:13:40.89 ID:FNKDlHEE0.net
>>185
叩いてないやん
事実を言ってるだけやん
来年以降活躍出来そうなんか?
もし打たれた時に抑えから動かせるんか?

191 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:13:54.58 ID:YJkM30QH0.net
>>172
ボールが合うかわからんけど、フォークは平野のほうがええし微妙やろ。代表に増井出てた思うけど、あんま覚えてないな。プレミアで韓国にやられたとき増井投げたっけ

192 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:14:00.67 ID:pm24GVBF0.net
>>173
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20180905/VnVMaDg2SDZw.html
自称ちなハムくん!これはなんだい?

193 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:14:12.46 ID:w5SzzqBK0.net
>>185
WHIPがうちのゴミトンキンレベルのクソっていうのは叩きでもなく事実なんだよなぁ

194 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:14:26.33 ID:n7PQX5Fs0.net
金の使い方が下手やわ
増井相手に4年12億とかありえない

195 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:14:28.31 ID:nyb0yXbBH.net
監督が変わるなら負けたほうがいいってやつ コリンズくらいからずーっと言ってるよな

196 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:14:36.05 ID:X+8s0Nzt0.net
森セーブ王ある?

197 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:14:36.79 ID:2xUf/UD2d.net
オリDワイ権藤が言うてた一番ええピッチャーが抑え理論は正しいのは正しいのではないかと思う

198 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:14:53.99 ID:UtnOTfRi0.net
>>193
そこじゃないよ

199 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:15:00.40 ID:4osEbHMoM.net
もう感情無くしてるんやろ

200 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:15:02.11 ID:+NJFVsYo0.net
オリファンが怒るようなことじゃないだろ
ハムのときから分かってたことなんだし

201 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:15:08.03 ID:VuLh86H6p.net
>>192
わいのレスやけどなに?

202 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:15:27.13 ID:YJkM30QH0.net
>>194
平野出ていったタイミングやからそら出せるだけ出すわ。なおオリを選んだ理由

203 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:15:27.37 ID:OY5K0vS5a.net
>>188
違うことやっても違うように負けるけどな

204 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:15:31.82 ID:uahA8WUXa.net
5人しかいないからな

205 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:15:33.90 ID:8T7WsfZ1d.net
来シーズンは山本先発にまわしてくれねーかな

206 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:15:42.79 ID:pm24GVBF0.net
>>201
あれ〜?今日勝ち試合ちゃうかったんかぁ〜?

207 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:15:54.24 ID:FNKDlHEE0.net
>>193
トンキンは抑えじゃないし今年で切れる
増井は残り3年あって抑え確約の噂もある

208 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:16:08.52 ID:Tn1tLZ+Xp.net
Tさんもうシーズン終わるしやる気ないやろ

209 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:16:12.93 ID:cxzZD9ei0.net
トンキンと交換でどや?

210 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:16:15.63 ID:5K+8ul6fa.net
>>197
権藤博はすごい
20年前からアンチバント派だし時短推進だし

211 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:16:26.65 ID:FNKDlHEE0.net
>>205
それは無理や炉な

212 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:16:27.95 ID:oDE3auEl0.net
生え抜きの中堅ベテランがうんち過ぎる
元々うんちな奴はともかく実績のある奴もことごとくうんち

213 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:16:28.66 ID:YJkM30QH0.net
春と秋にクローザーがやらかすのはオリでも定期やから慣れてるんやで

214 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:16:39.06 ID:KS0P7Ypia.net
もうどうでもいいから

215 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:16:47.70 ID:FNKDlHEE0.net
>>209
契約後3年あるで

216 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:16:57.40 ID:Gq8Z/gzpd.net
つーか増井は(34)ってのがきついわもう

217 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:17:08.24 ID:hwqEZmAg0.net
土日憤死してただけに躍動する黒ガイ

218 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:17:20.87 ID:7FiItd/G0.net
Tとかいうハゲたオカマキツイわ

219 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:17:21.49 ID:84zLn1UZ0.net
投手指標最強チームオリックスやぞ
野手が悪いに決まっとる

220 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:17:24.21 ID:dh+LMBVEM.net
去年も三十本打ったT-岡田をボコボコに叩いて指標最悪のナカジや小谷野持ち上げてる時点でおかしいよな

221 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:17:42.60 ID:U6U8XIzl0.net
>>186

増田

こうか

222 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:17:44.19 ID:cvWBhM0Ud.net
オリファン→増井さん頑張りすぎ!しょうがない
ハムファン→うぉらぁ!増井殺すぞ!!やめちまえ!

そりゃFAしますよね

223 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:17:48.58 ID:PNu+xJKZM.net
ストレートとフォークの抑えなんて35過ぎたら基本オワコンだしな

224 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:17:49.01 ID:VuLh86H6p.net
>>206
意味分からん
ガイジか?

225 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:17:50.49 ID:FNKDlHEE0.net
>>216
抑え確約ならもう無理やな
なかったら3億で飼い殺しも出来るけど

226 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:17:51.59 ID:YJkM30QH0.net
>>212
トカダがもう間に合いそうにないのがかなC。ボロボロの体でたまにホームラン打つだけの奴戦力として見れんわ。まだ30やのに

227 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:17:52.31 ID:ZB2fwmyd0.net
どっちかと言うと増井も福良の犠牲者って認識やし

228 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:17:53.60 ID:QrjLTnX3r.net
>>219
一番悪いのはファンのアタマやで

229 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:18:04.49 ID:Tn1tLZ+Xp.net
それより松葉4回5失点の方が問題やろ

230 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:18:07.05 ID:+jC+4ljpM.net
ぬるま湯オリックス
首脳陣グチャックス
反乱分子は処分ックス

231 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:18:16.12 ID:pm24GVBF0.net
>>220
今年に関してはトカダ擁護路線は困難やと思うけど

232 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:18:16.93 ID:8T7WsfZ1d.net
>>220
そら今シーズン糞やから当然の結果やな

233 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:18:24.74 ID:D+xlHRxkd.net
https://i.imgur.com/MesvQPF.jpg

234 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:18:31.15 ID:FNKDlHEE0.net
>>223
やっぱハムは正しかったね

235 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:18:34.10 ID:ZlmXvc/O0.net
>>229
苦オリティスタート

236 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:18:40.79 ID:aki4RTB40.net
>>7
言うほど5敗めずらしいか?

松井(楽) 4勝7敗 4.18
益田(ロ) 2勝6敗 3.17
内(ロ)   3勝5敗 3.91
増井(オ) 1勝5敗 2.48 New!


237 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:18:53.59 ID:Gq8Z/gzpd.net
そもそも何間違っても小谷野擁護する奴なんていなかったと思うけど

238 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:18:54.08 ID:pfGMMW9/a.net
ハムファンは後釜の石川直也でシコれるようになったので増井さんを微笑ましく見られる

239 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:18:54.61 ID:6iMdDstf0.net
先発しろよこいつ

240 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:06.59 ID:Qykwyv/Ea.net
>>191
デホに逆転打されたのが増井

241 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:07.42 ID:FNKDlHEE0.net
>>236
防御率いいな
バビバビしてそう

242 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:20.30 ID:pm24GVBF0.net
>>224
ちゃんとハムファンらしく振る舞うこったな

243 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:31.31 ID:5Z4lezh50.net
福良の采配がアホ過ぎて

244 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:36.49 ID:84zLn1UZ0.net
増井防御率普通だから1点差でやらかしてるのが多いのかな

245 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:36.87 ID:BS6jSS7l0.net
「優勝を狙えるチームはオリックス」とは何だったのか

246 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:38.67 ID:QrjLTnX3r.net
>>236
野手が悪いわ

247 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:40.76 ID:IyMVFrU70.net
そもそも8回に1点しか取れないのが悪い

248 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:47.47 ID:cxzZD9ei0.net
>>236
全員ビハインド用員やろ?
まさか抑えやないやろな・・・

249 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:49.00 ID:YUNmJf/C0.net
澤田ポッチャリすぎんか

250 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:54.68 ID:JuykSoBD0.net
>>221
 益
増田
井 島

こうやな

251 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:55.00 ID:FNKDlHEE0.net
>>238
上位互換やもんな

252 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:55.20 ID:Tn1tLZ+Xp.net
なんで松葉こんなんになってしもたんや

253 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:19:58.85 ID:YJkM30QH0.net
>>240
則本松井でランナーためて増井が打たれたんやったか

254 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:20:11.19 ID:6iMdDstf0.net
あとイニングくえん先発とトカダな
もう3位どうせ無理やし榊原とかためせよ
なにがミッションオクトーバーやねん

255 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:20:14.49 ID:FNKDlHEE0.net
>>248
増井さんはセーブ王

256 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:20:18.28 ID:8T7WsfZ1d.net
>>236
50試合以上投げて2点台ならええんちゃうの
比嘉さんは70試合以上投げて0点台やったが

257 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:20:28.88 ID:JYqQ+JXU0.net
ちなハムだけど増井が退いてくれたおかげて育成捗ってるわ

258 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:20:33.03 ID:x9WaLOBI0.net
福良はいつも通りやね
普通の采配したら逆にキチガイですわ

259 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:20:35.31 ID:p95vrp3D0.net
オリのドラ1も全然戻ってこんな

260 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:20:40.72 ID:yW2DSWFV0.net
たまには負けるやろうしね
しゃーない
切り替えていけ

261 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:20:43.70 ID:X+8s0Nzt0.net
>>202
あんなもん建前に決まってる
森福の失敗で高齢中継ぎに長い複数年提示を読売が躊躇ったから契約がより長いオリを選んだと考えるのが妥当

262 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:20:44.19 ID:FNKDlHEE0.net
>>256
70試合も投げてないぞ

263 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:21:00.98 ID:sV037BjI0.net
増井と石川は試合数に10試合以上の差はあるけどだいぶ近い成績になってきたな
言動以外は増井を継げるような抑えになってくれ

264 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:21:14.05 ID:8T7WsfZ1d.net
>>262
すまん2014年のはなしや

265 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:21:14.64 ID:cvWBhM0Ud.net
増井がセーブ王で山本が最優秀中継ぎ取る可能性高くてビビる
どうして5位なんだ

266 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:21:16.83 ID:U6U8XIzl0.net
>>250
>>221
  益
増田
松井 島
これで完璧や!

267 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:21:21.83 ID:eRtDGpP3p.net
>>262
自分比嘉の全盛期知らんやん

268 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:21:39.35 ID:JuykSoBD0.net
>>248
ビハインド要因がどうやって負けるんや?

269 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:21:45.43 ID:QrjLTnX3r.net
>>238
クローザー有原という劇薬

270 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:21:47.47 ID:Tg6RMquTa.net
ロースコアゲー続けて登板負担かけ続けた抑えが秋に打たれるのを叩いて補強失敗言い出す奴は野球あんま見た事ないんやろな

271 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:21:58.03 ID:FNKDlHEE0.net
>>263
いや増井で満足されたら困るでしょ
もっと上を目指して貰わないと

272 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:22:00.84 ID:YJkM30QH0.net
>>254
今年のこの差でミッションオクトーバーは草生やして生えたわ。正気の沙汰とはおもえん
ワイも完全に諦めてはなかったけどなあ

273 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:22:19.00 ID:ZC6sb85F0.net
ハムは荒療治的な若返りさせる所があって羨ましい
オリにはできん

274 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:22:19.73 ID:Tn1tLZ+Xp.net
しれっと失点してる黒木もクソ

275 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:22:23.97 ID:QrjLTnX3r.net
>>270
ってかそれまで1点台の神やったのにな

276 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 22:22:35.75 ID:6iMdDstf0.net
>>272
去年もミッションオクトーバーやぞ
頭おかしい、はなからやっとけよなあんなイベント

総レス数 276
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200