2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイポケモントレーナー、今シーズンのパーティ構成が決まらない

1 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:42:54.11 ID:4/Bfh4Xh0.net
まずリザX軸かマンダ軸かで迷ってる
ちなシングル専

2 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:43:40.61 ID:NKrITA1Bd.net
リングマ使え

3 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:44:11.67 ID:qkiLzNKfd.net
今シーズンはマンムーがハマるぞ

4 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:44:16.13 ID:uho04dXu0.net
まだミロカロスのミラーコートはつよいんか?

5 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:44:44.37 ID:yaQWVEOD0.net
ジャロゴーリ使え

6 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:44:53.69 ID:4/Bfh4Xh0.net
>>3
にわかか?
マンムーはいつもある程度トップメタに刺さってるだろ

7 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:45:28.75 ID:XEWDsZFS0.net
ラグで詰まないか?やっぱりラグで詰むんじゃ  ,--、      ,─、  ンターはどう対処する?
ラグラージで半壊しないか?リンド持ってるん   | | |丶    // / ) ーコートはどう対処する?
スカーフラグで半壊しないか?大爆発が無効に  | | | |__// / // カウンターはどう対処する?
スカーフラグで半壊しないか?(地面耐性持ち   人/   /| ,─、|  ラーコートはどう対処する?
ラグラージで半壊しないか?あくびをうっ  __ (^)   (^))  /`-─--、 むねごラグで詰まないか?
ラグラージ受けはいるか?(草ポケ     ,, .>|   ,     ( 、 ー<" ̄  らのアームハンマーは?
ラグラージで詰まないか?      人 ノ ヽ`─'ヽ`─'\__/`-^"フ` ̄ ̄  ルスロックはどうする?
ラグラージで(ryなんじゃ   ⌒`.・ 人,,ゞノヾ; ,,  /`=====-'     れで肝心のしめりけ対策は?
のろいラグラージ     ’ノゞ´⌒,;y'⌒((  ;ノ、"'人         ステロからのほえるはどう対処する?
ラグラージで(r   、(⌒ ;;: ⌒__          ⌒ ;; :) )、   、まさかのタスキ持ちだったら?
ハチマキラグ   (ry;;人ノ.  /     >─、  /    ⌒ ) :`.)  ってひょっとしてラグラージで(ry
ラグラージで(ry    ,,;;⌒  >ー-/  ,、 `"  ⌒(,ゞ、 )  :)::ノ   やっぱりラグラージで(ry
他単体で強力なポ      (___L_ノ         , ::、) :人_   らのカウンターはどう対処する?
ラグラージに弱くな   八 .(___/、  /  /     ;ノゞ ;)ヾ ; ;;)  殊型はどうする?
ラグラージに弱くな  人  ノ(___ノ_ノ-─"  人 ;⌒ ;; `⌒ )    ラグに弱くないか?
他積み技持ち(ラグ   (人,,ゞノヾ;∵ゝノゞ ;)ヾ ; ;;)           メガしめりけ対策は?

8 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:45:35.69 ID:qkiLzNKfd.net
>>6
ちなBW2で卒業した

9 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:46:07.89 ID:4/Bfh4Xh0.net
>>4
ミラコミロはあんまり居ないね

10 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:47:09.10 ID:4/Bfh4Xh0.net
だから意表を突けるって意味で強そう

11 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:47:15.24 ID:W1xDOxZm0.net
ドンカラス流行るで

12 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:47:38.92 ID:4/Bfh4Xh0.net
>>11
なんでや

13 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:47:57.88 ID:5HhcPOKy0.net
ポリ2とかいういつまでも強いレジェンド

14 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:48:26.44 ID:M8IEeRaHa.net
シングル飽きたわ
ようやってられるわ

15 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:49:40.51 ID:W1xDOxZm0.net
>>12
両刀で意表を突ける

16 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:49:48.27 ID:g2WtTEP4r.net
>>4
普通に読まれるしzで飛ばされるから論外

17 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:50:08.42 ID:7V84assk0.net
もうミミッキュよりゲッコウガが憎いわ
なんでもありすぎるわ

18 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:50:11.27 ID:4/Bfh4Xh0.net
>>13
毎回毒で誤魔化してるけどあいつぶっ壊れだろ

19 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:51:35.62 ID:PQDrvJZ10.net
ランターンとかどう?

20 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:51:43.93 ID:4/Bfh4Xh0.net
>>15
バトレボかな?

21 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:52:11.26 ID:g2WtTEP4r.net
身代わりポリ2って何が強いん?
やめてから流行りだしたが

22 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:52:34.23 ID:bPEtO3JE0.net
ハリマロンはどうや

23 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:52:44.23 ID:W1xDOxZm0.net
>>20
5世代で辞めたんやすまんな

24 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:53:00.98 ID:MZjQlfcpp.net
>>21
どくどく対策やろ…

25 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:53:11.48 ID:66vIKg0Ia.net
シャワーズちゃんとかええんやないか?

26 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:53:45.78 ID:4/Bfh4Xh0.net
>>19
電気重そうだったら使うかもしれん

27 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:53:59.72 ID:g2WtTEP4r.net
>>24
はえー

28 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:54:30.41 ID:XEWDsZFS0.net
???「ホウオウで殺せますよ」

29 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:54:38.73 ID:Z+luSKUV0.net
適当に考えた超王道パーティ案ならあるで

30 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:54:45.37 ID:MZjQlfcpp.net
ポリ2からイカサマ剥奪せーや

31 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:55:05.55 ID:2ESZgjina.net
>>25
シャワーズはマジで使う意味無いで

ただでさえスイクンの下位互換なのに
そのスイクンがレヒレや亀に仕事奪われてる時点で察し

あくびやねがいごとで差別化?
紫電の研究所の「強い型弱い型」熟読するのを薦めるで

32 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:55:22.81 ID:5HhcPOKy0.net
ランターンは何度かタイプと特性に惹かれて使うけど毎回必ず種族値不足で乗り換える…
最低限ロトムくらいの種族値が欲しいンゴ…

33 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:55:40.20 ID:GabbRNnqd.net
>>31
シャワーズちゃんのぷにぷにおまんこ

34 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:56:54.39 ID:66vIKg0Ia.net
>>31
シャワーズちゃんのぷにぷにおまんこ

35 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:57:25.76 ID:UVcN7GI90.net
とりあえずオニゴーリやぞ

36 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:58:12.75 ID:2ESZgjina.net
>>33
シャワーズはマジの雑魚やから残念ながら使う価値は無しやね(ガックシ
キモヲタ専用ポケモン
シャワーズをPTに入れてる時点で自身はキモヲタであると自己紹介しているようなものや
ただ弱いだけでなくこれは酷すぎるやろゲーフリ

37 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:58:30.58 ID:Dh10QWOs0.net
今シーズンっていつからいつまでや?

38 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:58:30.66 ID:MZjQlfcpp.net
>>35
パルシェンで止まるやろ

39 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:58:43.05 ID:J0pDGs/wp.net
気合いだ

40 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:58:52.75 ID:MZjQlfcpp.net
>>37
もう始まってるで
多分一月くらいは続くやろ

41 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:58:54.66 ID:SAMPxY/k0.net
>>36
ポケモンガチ勢とかキモオタしかおらんぞ

42 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:59:16.47 ID:Z+luSKUV0.net
レヒレ難しくてコケコ使ってみたけどコケコも難しいな
レヒレほどではないが

43 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:59:24.61 ID:2ESZgjina.net
>>35
>>38
どちらにしろ最近メガカメ流行ってきてるのによう使えるな
まさかこいつが注目されだす環境になるとはワイも思わんかったが

44 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:59:27.85 ID:GabbRNnqd.net
>>36
シャワーズちゃんのぷにぷにおまんこ

45 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:59:33.28 ID:66vIKg0Ia.net
シャワーズちゃんのぷにぷにおまんこ

46 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:59:36.48 ID:4/Bfh4Xh0.net
>>32
A振り切ってない陽気メガバシャの飛び膝で落ちた時は敵ながら悲しかったわ

47 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 16:59:46.08 ID:BMHm2PWfa.net
スカーフルチャブルでゲッコウガ殺す

48 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:00:35.82 ID:Dh10QWOs0.net
>>40
マジか

49 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:00:36.03 ID:2ESZgjina.net
>>42
なんかレス調ガイジチックで草

50 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:00:48.92 ID:UVcN7GI90.net
>>41
いうほどキモオタか?
東京と横浜のポケセンやとヒョロガリ色白メガネで身長だけ無駄に高い学生ばっかりのイメージや

51 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:00:51.95 ID:MZjQlfcpp.net
>>43
メガカメ謎耐久腹立つわ
大人しくドリュウズの玉地震で落ちとけっての

52 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:00:56.60 ID:4/Bfh4Xh0.net
>>42
レヒレはHB混乱実が1番使いやすかったわ

53 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:01:19.75 ID:Dh10QWOs0.net
ワイ去年くらいからレートやろうやろうと思ってても全然やれへんままや
このままやとUSUM終わってまうわ

54 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:01:38.87 ID:MZjQlfcpp.net
>>52
くろいきりZ型作ろうかと思ってるんやが使い勝手悪いんか?

55 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:02:05.87 ID:5HhcPOKy0.net
>>46
耐久もそうなんやがC種族値がね…
4倍突いても落とせないとかZARAすぎて

56 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:02:14.27 ID:MZjQlfcpp.net
>>53
Let's goシリーズレート対戦ないから下手したらあと1年続くぞ

57 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:02:31.73 ID:W1xDOxZm0.net
>>42
タスたけみたいな文章で草
IQ低そう

58 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:02:32.05 ID:sPR71Q82a.net
始めたばっかやが全然勝てないし
パーティが決まらない

59 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:02:45.76 ID:UVcN7GI90.net
何年も環境変わらんとか糞やろ
ワイはデュエルリンクスに心変わりしたわ

60 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:03:31.60 ID:2ESZgjina.net
>>51
それも含めて流行ってるからしゃーない
カバドリ系統はひとまずやめて切り替えてけ

61 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:03:44.82 ID:MZjQlfcpp.net
>>58
大抵パーティに欠陥がある場合が多いで

62 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:03:52.59 ID:VEyYaxVpa.net
カビゴンつかえ

63 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:04:02.51 ID:MZjQlfcpp.net
>>60
バンドリやぞ😡

64 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:04:14.98 ID:Dh10QWOs0.net
>>56

それはそれで嫌やな

65 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:04:15.71 ID:R1zlmdbr0.net
ワイラグラージ好き
出世して嬉しい

66 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:04:18.66 ID:Z+luSKUV0.net
>>52
受けとして使おうとすると回復ウェポンあるのは大きいよな
打ち合いという意味なら水Zが一番強いと思う

67 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:04:41.11 ID:UVcN7GI90.net
数ヶ月前に辞めたがどうせ今もミミッキュとランドロス環境なんやろ?

68 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:05:16.48 ID:2ESZgjina.net
>>67
+カバルドン

カバのせいでカメックスが流行るという前代未聞の環境や

69 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:05:18.68 ID:Z+luSKUV0.net
ウェポンちゃうわ
要素

70 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:05:39.72 ID:MZjQlfcpp.net
>>67
ダブル行けばミミッキュ居ないしランドロスも少なめやぞ

シングル専が息抜きにダブル行くのもアリやと思うわ

71 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:05:51.81 ID:Dh10QWOs0.net
ワイ初心者なんやけどORASのころマイナーで壁はってドリュウズやらマリルリで全抜きするっていうパーティ使って1600どまりやったわ
グライオンとかゴーリがきつかった思い出

72 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:06:00.41 ID:97GAwP0O0.net
ワイのダブルトリパがいつも雨パにボコボコにされるからラプラス入れようと思うんやがどうやろか

73 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:06:11.86 ID:EDPpdnfPd.net
>>69
IQ低そう

74 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:06:16.18 ID:sPR71Q82a.net
>>61
なんか調整とかがどうすればいいかわからん
結局ASぶっぱとかになる

75 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:06:25.65 ID:MZjQlfcpp.net
>>68
HBカバを高乱数で確定1発で落とすオニシズクモも流行ってええと思うんやけどな…

76 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:06:47.30 ID:5HhcPOKy0.net
ワイが止めた時はリザバナ環境やったのにかなり変わっとるなぁ環境

77 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:07:50.92 ID:MZjQlfcpp.net
>>74
多少耐久あればor紙耐久ならASブッパでええんやけどちょっと耐久欲しいワイのドリュウズは一応耐久に振ってたりするで

78 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:07:54.78 ID:UtJ2odMd0.net
ぷにぷにおまんこ

79 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:08:47.84 ID:lFBsOaSg0.net
レート始めるにはどうすればええんや?

80 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:08:55.61 ID:Dh10QWOs0.net
大事に準伝厳選したいからおすすめの準伝と性格教えてや

81 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:08:58.40 ID:2ESZgjina.net
>>75
メガシンカと比較すると対面性能とか落ちてしまうからしゃーない
言うてもシズクモは元々そこそこ戦える性能あるしええやろ

82 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:09:10.63 ID:Z+luSKUV0.net
始めたばかりの人はポケモン単体のメタばかり貼って二匹の組み合わせへのメタを怠ってる印象

83 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:09:29.79 ID:Dh10QWOs0.net
>>79
今はQRレンタルあるからPGL登録するだけでもできるっちゃできるで

84 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:09:32.87 ID:SeNIn8LA0.net
ワイも久しぶりにレートやってみようと思うで
ゲコミミマンダの対面構築使う予定や

85 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:09:37.49 ID:MZjQlfcpp.net
>>79
ググれば丁寧に説明してくれてる記事があるからそれを参照にするんやで

86 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:09:56.35 ID:nA+uQHfOd.net
カミツルギに興味あるか?

87 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:10:06.98 ID:SAMPxY/k0.net
>>50
キモ

88 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:10:56.74 ID:4KmLfx9m0.net
クナーイ

89 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:11:22.79 ID:MZjQlfcpp.net
>>81
ええけどもう少し流行ってもええと思う
水Z持っとけばちんたら居座ってるカバをワンパンできるしポリ2もミラコで突破できるんやそ

90 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:11:33.39 ID:UVcN7GI90.net
>>88


91 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:11:44.35 ID:7V84assk0.net
今カメックスとかおるんか
当たるのリザマンダばかりや

92 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:11:59.36 ID:MZjQlfcpp.net
>>84
その三体が居ないシングルレート環境をみたい

93 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:13:00.13 ID:UVcN7GI90.net
入れててもヘイト集めないガブリアスくんすき

94 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:13:07.65 ID:0EvJ2SCK0.net
マンダ対面用でキリキザン流行るで(適当)

95 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:13:09.01 ID:MZjQlfcpp.net
>>86
ワイのカミツルギひこうZ使って微妙やったからそのままBOXで埋もれてるわ

96 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:13:14.77 ID:nA+uQHfOd.net
ランド&カミツルギとかオススメやで。ステロ撒いてとんぼで削れば陽気のカミツルギの範囲内までもっていけるからそのままポチポチ。相性補完も良い

97 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:13:46.67 ID:MZjQlfcpp.net
>>91
両方ともメタれるバンドリええぞ

98 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:14:22.03 ID:sPR71Q82a.net
>>77
さんくす
あと実況者がよく言ってるダメージ感覚って慣れなん?

99 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:14:42.79 ID:UVcN7GI90.net
>>96
ワイのエアームド突破してくるカミツルギきらい

100 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:14:55.00 ID:2ESZgjina.net
>>96
ケンモメンっぽい文章

101 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:14:59.64 ID:JDjvmNnO0.net
バンバドロとキュワワー使ってるけどこいつら耐久のくせに相手選ぶしプレイング次第になるから辛い

102 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:15:30.21 ID:MZjQlfcpp.net
>>98
慣れっていうより信頼や
お前なら耐えられる!お前なら落とせる!
初心者のうちはこれでええぞ

103 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 17:15:30.97 ID:nA+uQHfOd.net
意地っ張りスカーフHA振りとかもええかもな

総レス数 103
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200