2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、今日も布団の中で号泣

1 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:42:28.35 ID:ANXvqk72p.net
嫌な思い出が頭の中から消えないんや

2 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:42:33.22 ID:ddZnuIOq0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                    ___
.                 / ̄     ̄\
                  /           ヽ
               /              ハ
                |         ∩      |
                |    ,____| |,_      |
                |  ,〆 nnn| 「`ヽ、  │
               ヽ <,   | 、__, │   > /
                ヽ ヘ (<_◎_>) / /       
                ヽ \ | ´T`│/ /      と思うともだちであった
                 ハ、 '`===´ ,ハ
                  ノ | \       ノ ト、
              / j |.  ヽ、__/  ハ `'ー、_
        _,,.-‐''"´,..-‐''´ ||   /jゝィヽ、 ,|  `'-、_ ``丶、_
    r-r''´     /     |ヽ、/ l⌒l   V |      ヽ    `i`ヽ
    .i  i     ヽ.      |  /:⌒;`i   |        /    i  |
    /  i      ヽ     |   |:;:;:;:;:;:;|   |      /     i   ヽ
  /   i         `、  │ |;:;:;:;:;:;:;|  |     /     i    `、
. /     i         ヽ、│ .|;:;:;:;:;:;:;:| │     /       i     ヽ

3 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:42:47.24 ID:ANXvqk72p.net
どうやったら嫌なことさっぱり忘れられるんや

4 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:42:52.09 ID:iwWN+sP20.net
追い出さなくてええんやで

5 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:43:11.91 ID:exC7Q6ZEr.net
いっそ引き連れろ

6 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:43:14.71 ID:ANXvqk72p.net
嫌なこといつまでも思い出して泣いてしまうのが辛いんや

7 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:43:39.07 ID:ANXvqk72p.net
昨日もこの時間にスレ立ててお前らに叩かれてこと思い出してそれも引きずってる

8 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:43:58.13 ID:ANXvqk72p.net
ワイは頭おかしいんやろか
助けてほしい

9 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:44:20.21 ID:ANXvqk72p.net
世の人間はなんで毎日笑顔なんや
辛いこと思い出したりしないんか?

10 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:44:35.63 ID:D/veO3Fnd.net
思い出したくないなら常に何かしとくとええぞ
ワイはランニングマシン乗りつつ音楽聞きながらゲームしてる

11 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:44:43.44 ID:ANXvqk72p.net
>>4
どうしても出てきてしまうんや

12 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:44:52.13 ID:BZTtrADVd.net
ただのメンヘラやんけ
甘えんなゴミ

13 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:44:57.34 ID:vgienghE0.net
お前は今やるべき事から逃げたいから思い出してるだけや

14 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:45:13.30 ID:ANXvqk72p.net
映画見たり興味ないテレビ見たりしてるけどずっとどっかに残ってるんや
野球見ててもいまいち楽しめない

15 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:45:14.68 ID:E/VorbcL0.net
嫌なこと全部ここで吐き出すんや
ワイは聞くで

16 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:45:19.39 ID:RCoNhp+H0.net
めっちゃ怒`られているのがテレビで放送されてしまった
http://www.crtonnoer.ml/tv/sp2018081815356.html

17 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:45:38.58 ID:vUu2EbKha.net
ゴミ屑名刺入れニキか

18 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:45:45.21 ID:ANXvqk72p.net
>>15
サンガツ
昨日も似たようなスレタイで愚痴ったんや

19 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:45:57.94 ID:ANXvqk72p.net
>>17
そうや

20 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:46:09.19 ID:ck/o4CAh0.net
不細工萌え袖ニキ

21 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:46:12.98 ID:D/veO3Fnd.net
>>14
それもう病気かなんかやろ
病院行った?

22 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:46:13.50 ID:ANXvqk72p.net
あのスレ見た人おるんやな

23 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:46:23.02 ID:HhQMbnUz0.net
ええ思い出ポンポコ入れて上書きするしかないで
バカにされがちやけど確実に感謝されるボランティアとかでもええがな

24 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:46:41.33 ID:ANXvqk72p.net
>>21
行ってへん
ワイより辛い思いしてる人が行くべき場所やと思ってる

25 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:47:00.59 ID:ANXvqk72p.net
東京オリンピックのボランティアでも行くか

26 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:47:28.82 ID:yeXswNy5a.net
99いい事あっても1つ嫌なことあったら
その1つを延々と引きずるタイプけ?

27 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:47:30.84 ID:ANXvqk72p.net
辛いことをここでしか言えなくてここでも叩かれたのも堪えてるんや

28 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:48:19.77 ID:ANXvqk72p.net
>>26
そうや
なんでそうなるのかわからん
楽しいことはすごく楽しんでるはずなんや
でもそれが終わった途端悲しい出来事を思い出してしまう
ひどい時は楽しいことの最中もちらほら思い出す

29 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:48:23.47 ID:D/veO3Fnd.net
>>24
正直イッチは病院行くに値する症状だと思うで
相談だけでもいいからお医者さんに視てもらえ

30 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:48:43.59 ID:iwWN+sP20.net
悪い思い出は、消そうと意識するのはアウトや
思い出してしまっても、思い出してしまうことを許すんや
ああ、今思い出しとるな、でも考えんようにするのも難しいから、とりあえず今は思い出しとくか…って
一度どっぷりと思い出すと、次思い出すときそんな怖くなくなってるで
それを繰り返すと、ただの思い出の一つに降格される

31 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:48:46.85 ID:2och6QPbM.net
医者はどこだ?

32 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:48:52.47 ID:ANXvqk72p.net
>>29
病気ってもし診断されたらそれに甘えてしまいそうで怖いんや

33 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:49:25.40 ID:hX6Czafjd.net
                _, ,_  ,_
             ヤダァ(メД´(`   ) <さあ、オジサンと布団に行こう・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|    ⊂  ⊂   ヽ≡
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |      ヽ∩ヽ _ つ≡
|  |  @  @|  |     〃〃  ∪≡
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|

34 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:49:27.28 ID:yeXswNy5a.net
真面目やねんなあ

35 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:49:31.09 ID:ANXvqk72p.net
>>30
毎日思い出して毎日同じ強さで号泣してるんや
いつか薄れるんか?

36 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:49:52.69 ID:D/veO3Fnd.net
>>32
甘えてもいいやん
甘えてはいけない理由でもあるんか?

37 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:50:09.94 ID:OODgxifja.net
まだ布団は暑いやろ

38 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:50:19.83 ID:ANXvqk72p.net
名刺入れはもう新しいのも&#8234;見繕ってるし捨てたやつももう一回拾った
でもどっちも使えへん

39 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:50:34.77 ID:yeXswNy5a.net
>>35
それは流石に病気のレベルやないの

何があったねん誰か死んだとかならまあわかるけど

40 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:50:56.90 ID:ORAArHuu0.net
名刺入れガイジ昨日もいたな

41 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:51:03.83 ID:E/VorbcL0.net
イッチはまだ深刻な鬱ではないやろな
何か目的を持って過ごすのが大事やとワイは思うんや
23年後を見据えてでもいいから〇〇したい挑戦したいとプランを立てる→その為に簡単な事から始める

42 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:51:17.85 ID:ANXvqk72p.net
>>36
ワイよりつらいひとはたくさんおる
ワイは仕事もあって楽しいこともたまにあって野球やって観戦しに行ったりする
辛い人はそれも楽しめへんやろ
ワイより先にその人達を助けてほしい

43 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:51:25.41 ID:2och6QPbM.net
あ昨日も書いてた名刺うじうじくんか

44 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:51:26.97 ID:kyThvPIa0.net
腹いっぱい食って寝たら忘れるで

45 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:51:38.86 ID:QIsm3BMN0.net
俺も夏の大会で負けた夢とか
高校の監督に怒鳴られる夢しょっちゅうみるわ
もう30のいい歳なのに

46 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:51:54.54 ID:ANXvqk72p.net
そうや名刺入れでいつまでも女々しく愚痴ってるガイジや

47 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:52:07.46 ID:D/veO3Fnd.net
>>42
やっぱ重傷やな
すぐ病院行くんやで

48 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:52:17.23 ID:ANXvqk72p.net
なんでこんな切り替えが上手く出来ないんやろか

49 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:52:21.21 ID:2och6QPbM.net
「せんぱいぃ〜ちょりっす〜どっすかこの名刺入れぇ〜」

50 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:52:43.38 ID:ANXvqk72p.net
>>47
ワイはほんまに大丈夫やで

51 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:53:08.49 ID:SHWqbXxUd.net
嫌な思いした直後は大したことなかったのにあとから思い出してキツくなる
なんでやろ

52 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:53:15.38 ID:ANXvqk72p.net
皆はそんな事でウジウジしたりしないんか

53 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:53:23.38 ID:9q0yQC5F0.net
一発抜いて落ち着け

54 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:53:34.15 ID:iwWN+sP20.net
>>35
自分が思い出してしまうことを許して、自分を責めたりせんようにするのがコツや
ありのままを受け入れるんや
もしくは、テレビのドキュメンタリーでも見てるように、その思い出してるのを俯瞰するんや
あー、またこいつは泣いとるんやなー、って自分のありのままを肯定も否定もせず観察するんや

55 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:53:46.42 ID:E/VorbcL0.net
>>42
イッチの人生を面白くせんと
もっと自己中でもええんと

56 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:54:05.20 ID:ANXvqk72p.net
なんでワイはあの程度でこうも毎日泣くほど思い悩んでしまうんやろな
昨日も叩かれまくって一理あると思ったけど
なんでやろな、でもまたこの時間になると涙が出てくるんや

57 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:54:43.48 ID:cDCLyJxv0.net
わいも集団ストーカーからの嫌がらせで精神崩壊しそうや

58 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:54:47.83 ID:ANXvqk72p.net
>>54
別に思い出して泣いても焦らんでええってことか?

59 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:54:54.05 ID:cDCLyJxv0.net
だから元気だせ

60 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:55:03.06 ID:No4NYe/d0.net
病院は行けよ
それでどんな思い出なの?

61 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:55:09.34 ID:C3n78ydna.net
>>42
あほらし
そう言いながらもこんなスレ立てて辛い辛い言うてるのは心がSOS出してるのもわからんのか?人の迷惑なんじゃボケカス

62 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:55:12.43 ID:D/veO3Fnd.net
>>56
いやお前は大丈夫やろ
そんなことでウジウジすんな

63 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:55:35.89 ID:ANXvqk72p.net
>>55
ワイは人生楽しい
野球が好きで良かったと思ってる、辛くてもとりあえず野球を見てる間は楽しいんや
贔屓が負けててもええんや

64 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:55:51.57 ID:cDCLyJxv0.net
>>63
どこ贔屓や

65 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:56:06.75 ID:No4NYe/d0.net
なんというか精神科医っていうプロじゃなくて何処の馬の骨ともわからんおっさんどもの与太話を信じる根拠はなんなの?

66 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:56:28.84 ID:D/veO3Fnd.net
>>63
もう設定ブレブレやん

14 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 03:45:13.30 ID:ANXvqk72p
映画見たり興味ないテレビ見たりしてるけどずっとどっかに残ってるんや
野球見ててもいまいち楽しめない

67 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:56:32.55 ID:ANXvqk72p.net
>>60
ワイ、布団の中で号泣ってスレ立ててそこで書いたんや

68 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:56:54.78 ID:+WMWR5oL0.net
ダンボール名刺入れガイジとして仲間入りを果たすのか

69 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:56:55.21 ID:iwWN+sP20.net
>>58
せやで、泣くもんは泣くやろ、泣くのをやめへんでええし、何度も何度も思い出してええと自分に言うんや
体が求めてることやからな
腹減ったとか、眠いとかと一緒や、泣きたいんや、思い出したいんや
しっかりそれをさせんと身体は欲求不満になるんや

70 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:57:28.59 ID:ANXvqk72p.net
>>64
ちな虎や

71 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:58:08.17 ID:ANXvqk72p.net
ガイジやからええんや
ここでしか話せない時点でガイジってわかってる

72 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:58:36.37 ID:cDCLyJxv0.net
>>70
いっぱい九月に試合あるから観に行けたらええな

73 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:58:44.98 ID:ANXvqk72p.net
ワイがただ単に嫌な思い出と判断する基準が低すぎるんか?

74 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:59:01.51 ID:cDCLyJxv0.net
>>73
誰でもあんなことされたら嫌になるで

75 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:59:10.44 ID:2och6QPbM.net

http://o.5ch.net/19cvn.png

76 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:59:47.90 ID:cDCLyJxv0.net
思ってるより精神科ってええとこやから行くと良いで
ただし学会員が医師してるとこはあかん
そういうとこはかかってる音楽で洗脳しに来てるから

77 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 03:59:54.04 ID:ANXvqk72p.net
>>66
書き方が悪かったすまんな
楽しい時は楽しいけどその中でも嫌なことがふと蘇る瞬間があって楽しめへん時があるんや

78 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:00:12.12 ID:E/VorbcL0.net
蘇る系の嫌な思い出は蓋をするしかないんや
そんで蓋をしたこすら忘れるような楽しい事、やりがいのある事に出会わんとな
そうゆう時こそ躊躇なく金使うんやで

79 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:01:05.60 ID:WOQ2V/NN0.net
どしたん
肛門の横にニキビでもできたか

80 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:01:15.26 ID:ANXvqk72p.net
先輩にもうどう接していいかもわからん
謝ったほうがええんかな
何してもなんやこいつとしか思われなさそうや

81 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:02:17.20 ID:ANXvqk72p.net
皆こういうのは子供の時に経験して上手く折り合いつけていく方法を学ぶんやろな
コミュ障でそういう経験が極端に少ないからオロオロするしかない

82 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:02:32.06 ID:C3n78ydna.net
>>80
何されたんや

83 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:03:09.20 ID:ANXvqk72p.net
ワイがよっぽどのガイジやとしたらさっさと決着つけた方が周りもワイも楽なんやろな
でも勇気がないわ

84 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:03:37.06 ID:ANXvqk72p.net
またワイの独り言でスレが落ちる

85 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:04:07.36 ID:ANXvqk72p.net
ガイジじゃない人生歩みたい
泣いてばっかりな自分にはほとほと嫌気がさす

86 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:04:38.04 ID:ANXvqk72p.net
明日も仕事や
辛いな

87 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:04:43.59 ID:cDCLyJxv0.net
いうほどガイジか?
もっとガイジいるから心配すんな

88 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:05:21.41 ID:ANXvqk72p.net
>>87
ガイジ言われまくるってことは相当なガイジやろ
ガイジの巣窟で言われてるんや

89 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:06:05.71 ID:ANXvqk72p.net
ワイも毎日元気いっぱいで過ごしたいんや
でも出来ないのはなんでや

90 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:06:30.18 ID:FBiZJGjzp.net
青い鯨って知っとるか?
blue whaleって

91 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:07:05.20 ID:ANXvqk72p.net
>>90
途中の指示から青い鯨のグループと接触せなあかんやつやろ
あんなん無理や

92 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:07:51.01 ID:ANXvqk72p.net
いつまでもくよくよしてたらあかんのはわかってるんや
明日からと思うと余計悲しくなってしまう

93 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:08:12.13 ID:cDCLyJxv0.net
>>88
ガチガイジ「ガイジやんけ!」やぞ

94 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:08:21.73 ID:2och6QPbM.net
>>82
ウキウキで名刺入れ買うたら75みたいに言われたらしい

95 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:08:50.60 ID:NKXZ30yx0.net
泣くってことは心が悲鳴あげてる証拠
心だって休みが必要やで

例えば車だって、ガソリンが切れそうになったら知らせるやろ?
ガソリンが完全に切れたら動かなくなる
心も同じやで
エネルギーが切れたら動かなくなる
それこそ鬱になるんやで

96 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:09:00.50 ID:ANXvqk72p.net
買ったんは数年前や
指摘されたのが最近だっただけで

97 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:09:50.70 ID:ANXvqk72p.net
>>95
鬱は趣味も楽しめないってググったら出てきたんや
ワイは楽しいと思う瞬間があるから当てはまらん

98 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:10:52.48 ID:No4NYe/d0.net
どんな名刺入れ?

99 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:10:54.14 ID:ANXvqk72p.net
ワイはセンスがなさすぎたんやと思う
それを正面切って言ったら空気が悪くなるし面白おかしく言ってくれたんやろな
それをワイが咄嗟に笑いに変えられなかっただけや
それはわかってるんや

100 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:10:56.36 ID:FBiZJGjzp.net
>>97
お前は本来楽しんではいけない人間なんやで

101 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:11:07.15 ID:NKXZ30yx0.net
>>97
非定型鬱もあるんやで
鬱は気分がずっと落ち込むタイプと楽しいときは「楽しい」って感情が湧くタイプとか色々や

102 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:11:07.60 ID:LAerWlspM.net
>>96
だった・・?
つまりどういう事や?

103 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:11:35.43 ID:C3n78ydna.net
>>94


笑って流せばええのにな

104 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:11:54.59 ID:ANXvqk72p.net
>>101
それは新型うつとかいう怠け病のことちゃうか?
専門家じゃないからわからんけど

105 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:12:56.84 ID:ANXvqk72p.net
>>102
ワイが数年前にウキウキで買った名刺入れをついこの前先輩に「ダンボール出てきてるんか?」って冗談言われたんや
ワイはそれがとても悲しくて先輩にも怒ってしまったんや

106 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:13:06.05 ID:No4NYe/d0.net
>>104
だからなんで専門家に頼らずに自分で何とかしようとするの?
5chでも心とカラダとかそれ向きの板があるのに

107 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:13:42.07 ID:ANXvqk72p.net
ワイがもし自分の話を他人の立場で聞いたらきっとなんでそんな事で悩むんやってガイジ扱いするんやろな
それが答えなのはわかってるんや

108 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:14:31.11 ID:ANXvqk72p.net
>>106
そんなに真面目に向き合う問題なんか?
ワイがただ単に女々しいだけなんやろ

109 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:14:39.10 ID:HbBvXKgl0.net
ワイで草
鬱病辛いンゴね

110 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:15:30.05 ID:FBiZJGjzp.net
>>107
誰だってダンボールで出来てるみたいな汚い名刺入れ見せられたら迷惑なのわからんのか?
そう言うセンスないところが他人にとってはいい迷惑なんだよ

111 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:15:31.75 ID:ANXvqk72p.net
叩かれまくって悲しいのは悲しいけどでも話聞いてくれるのが嬉しい
こんなん話せる知り合いが周りに一人もおらんしな

112 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:16:19.06 ID:NKXZ30yx0.net
>>104
怠けてる人間が働いてたりするか?

人間に限らず必ず休むときは必要なんやで

113 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:16:25.40 ID:ANXvqk72p.net
>>110
会社の評判がワイの行動なりなんなりで落ちるってやつやな

114 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:17:09.09 ID:ANXvqk72p.net
じゃあワイの鞄やスーツも同じように思われてるって事なんか?

115 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:17:11.01 ID:eejmFD5Ta.net
言った言われた気にしてるなんて女々しい野郎やな
反骨心とかないんか?やられたらやり返すくらいの気持ちで行けや

116 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:17:59.28 ID:FBiZJGjzp.net
>>113
他人に迷惑かけるのだけはやめた方がええで
そんなんもわからんなら生きてる価値ないわ
お前が生きてるだけでみんなが迷惑するわ

117 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:18:19.83 ID:ANXvqk72p.net
>>115
やられたらやり返すとか全く考えた事ない
ワイはただ悲しかっただけや

118 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:18:54.97 ID:eejmFD5Ta.net
そんな先輩ぶっ殺したれや

119 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:18:58.39 ID:cRKhzZdMd.net
どうしたん?可哀想やなあ

120 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:19:55.02 ID:ANXvqk72p.net
ワイは別に取引先の人に言われたら気にしなかったんや
同僚でも別に気にしなかった
ただ人の気持ちを考えることの大切さをワイに何度も教えてくれた先輩が
ワイの気持ちを踏みにじるような発言をしたのが悲しかったんや
先輩はそんなつもりはないと思うけど

121 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:20:20.03 ID:E/VorbcL0.net
なんでダサい名刺入れ出しただけでこんな叩かれとんの?

122 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:20:31.02 ID:ANXvqk72p.net
>>116
それは昔から思ってたけどワイはどうしていいかわからん

123 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:20:31.17 ID:cRKhzZdMd.net
>>90
自殺に誘導はNG

124 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:21:22.72 ID:ANXvqk72p.net
>>121
ワイがセンスなくて女々しいからや

125 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:21:42.46 ID:E/VorbcL0.net
>>120
もしかしたらADHDとかかもしれんな
今の医者はとくに精神科は優しいから行ってみるといいで

126 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:21:45.28 ID:cRKhzZdMd.net
>>120
そいつの人間性器に失望するより、自分がそうならんように努力した方がええで

127 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:22:13.48 ID:NKXZ30yx0.net
ワイは何も力になれんけど、ワイみたいになってほしくないから言うで

心を殺したらもう元には戻れないんやで
また新たに自分を形成していくしかないんや
だから、心を、自分を労るんやで
自動思考がネガティブなうちは苦労するけどな

128 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:22:55.49 ID:ANXvqk72p.net
>>126
ワイは先輩に失望したわけじゃないんや
ショックだっただけでその出来事以降も先輩はワイのこと可愛がってくれてる

129 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:23:42.50 ID:ZKSTVrJB0.net
悲劇のヒロインぶってんなよ
スレ立てて同情誘ってる時点でただのクソメンヘラだわ

130 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:23:57.79 ID:NKXZ30yx0.net
あと泣けるときはいっぱい泣いて
自分だけの時は感情殺したらだめ

131 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:24:36.94 ID:ANXvqk72p.net
別に悲劇のヒロインぶってないで
そう見えたら申し訳ないけどただ愚痴ってるだけなんや
どこにも吐き出す場所がなくて

132 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:25:21.66 ID:yeXswNy5a.net
名刺入れいじられただけで毎晩泣くほどショックでここまで引きずるって頭おかしい

133 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:25:30.55 ID:No4NYe/d0.net
いいから名刺入れうぷしてくれ

134 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:25:36.24 ID:ANXvqk72p.net
>>127
ネガティヴ思考を止めるには紙に書いたり人に話したらええって言われたことあるけどそれでええんか?

135 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:26:12.84 ID:CISEKRLGx.net
>>1
とりあえずシコれ

136 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:26:33.53 ID:E/VorbcL0.net
>>128
ダンボール発言もからかうっていうコミュニケーションの一つやで
もしそれが分からなくて相手は自分をバカにする意図しかないと思うならアスペルガーなのかもな

137 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:26:37.25 ID:ANXvqk72p.net
>>132
別に今回が初めてじゃないで
他にも嫌なことあって毎日泣いてしまってた事もある

138 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:27:07.50 ID:NKXZ30yx0.net
>>134
吐き出すことがまず必要
それこそ紙に書くなり人に話すなり
上記の方法はやったことある?

139 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:27:19.17 ID:yeXswNy5a.net
>>137
他にもあった嫌なことはどうやって克服したねん

140 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:27:34.16 ID:ANXvqk72p.net
>>136
先輩が本気でゴミやと思って言ったわけじゃないのはわかるんや
表情も馬鹿にするんじゃなくて笑ってたから軽口やなっていうのもわかってた

141 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:28:19.75 ID:ANXvqk72p.net
>>138
紙に書いたり人に話したりはあるし、現にここに書き込むのも人に話すのと同義やと思ってる

142 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:28:22.50 ID:cRKhzZdMd.net
>>128
か弱いオネエ系みたいなメンタルやなあ…ワイも楽しいって思ってもその直後に悲しくなるみたいな時期あったけど、その原因は身内の救いようの無い悲しい不幸やで?よう知らんが名刺くらいでウジウジすんなよ

143 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:29:14.01 ID:ANXvqk72p.net
>>139
今でもたまに思い出して悲しいことはあるけど少しずつ薄れていったんや

144 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:29:29.15 ID:NKXZ30yx0.net
>>141
せやな
こういう場で吐き出すのも大切

吐き出したあとってどんな感情?

145 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:29:31.30 ID:E/VorbcL0.net
>>140
せやったか
ちょっと神経質すぎるんやろな

146 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:30:32.77 ID:yeXswNy5a.net
>>143
じゃあこんかいもそうするしかないわ
しゃーない諦めろ

147 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:30:39.46 ID:ANXvqk72p.net
>>142
ワイも数少ない友達に不幸があってその時も今と同じような感じやった
全部同じ重さで感じるとかやっぱりガイジなんやな

148 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:31:29.87 ID:ANXvqk72p.net
>>144
とりあえず落ち着く感じや

149 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:32:12.94 ID:ANXvqk72p.net
>>145
自分ではそう思ってるつもりはないけどプライドが高すぎるんやろか

150 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:32:24.06 ID:No4NYe/d0.net
いいから早く名刺入れアップしてくれよ
気になってしょうかない

151 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:33:04.01 ID:ANXvqk72p.net
もう気持ちも切り替えて明日からはスッキリ寝たい

152 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:33:08.48 ID:NKXZ30yx0.net
>>148
その落ち着く感じってあまり長くはもたない?

153 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:33:25.96 ID:zpiJmr050.net
うるせーとりあえず評判のいい精神科いけ
抗不安薬とかでやわらぐかもしれんぞ

154 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:33:39.30 ID:cRKhzZdMd.net
>>147
そら根本的に心が弱ってるんやないかなあ
色んな事に対する耐性がなく無っとるんや

155 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:34:11.38 ID:ANXvqk72p.net
>>152
寝るまでは持続する
家帰って一息ついてのんびりしたあたりからまた始まるんや

156 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:35:14.16 ID:ANXvqk72p.net
やっぱり病院行った方がええんか
でも行って大したことなかったらどうするんや

157 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:36:07.97 ID:ANXvqk72p.net
皆サンガツ
ワイももっとまともになるわ

158 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:36:55.61 ID:NKXZ30yx0.net
>>155
なるほどね

じゃあ、吐き出してスッキリして、また落ち込むのループをしてるみたいな感じ?

159 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:37:54.75 ID:TNjRXnQaa.net
>>157
まともになるって決めてからが辛いからあんまり考えて生きないほうがええで

160 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:38:23.59 ID:ANXvqk72p.net
>>158
せや

161 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:38:28.96 ID:kcAJmyLX0.net
おっ!わいやん!考えすぎんなよ〜ほんまに自分壊すからな

162 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:39:56.59 ID:NKXZ30yx0.net
>>160
上からっぽくて申し訳ないが
よく今まで頑張ったなぁ・・・

耐えられなくて泣いたことって昔もあった?

163 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:42:26.32 ID:ANXvqk72p.net
>>161
>>162
サンガツ
やっぱり考えすぎたらだめやな
今までもたくさんあったしもしかしたら明日そういう事が起こるかもしれん

164 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:43:33.09 ID:kgxUpbee0.net
先輩が相棒定期😃👍

165 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:45:19.65 ID:NKXZ30yx0.net
>>163
明日のこと考えて気分落ちるのだけはNGやで

自動思考がもうネガティブモードなんやね
その状態で今まで耐えたのは本当に自分を褒めるべきことやで

166 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:46:31.21 ID:ANXvqk72p.net
>>165
みんなもある程度は明日のこと考えて不安になるやろ…

167 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:48:20.70 ID:NKXZ30yx0.net
>>166
せやな

でも、過去、現在、未来で不安になるのは心やられてるで

168 :風吹けば名無し:2018/09/05(水) 04:50:09.96 ID:NKXZ30yx0.net
言っておくけど、心がやられるのは悪いことではないで
誰しも経験するから
ただ、そこでやられすぎちゃったら労らなきゃいけない
その時が来たんやと思うで

総レス数 168
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200