2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格ゲーマー「25fの中段とか見てから余裕、20fも頑張れば立てる」

1 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:24:28.31 ID:aMAQsPm40.net
おいおい化け物か

2 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:24:40.59 .net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

3 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:25:19.18 ID:8rpP8Tt10.net
あー見てからは厳しい

4 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:25:32.82 ID:ZVGmDkUDa.net
ふかしやぞ

5 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:25:51.84 ID:aMAQsPm40.net
>>3>>4
やっぱ見てからは無理やろ?

6 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:26:32.42 ID:5+zk0kb7p.net
小足見てから昇竜余裕ですか!
小足見てから昇竜余裕ですか!?

7 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:26:45.41 ID:YAAra2Rm0.net
ちょっとまて25は誰でも行けると思うぞ
たまにミスることもあるけど

8 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:26:52.99 ID:EYMwZBBq0.net
読みだよ まあ、確信が無いと難しい 外すことが多そう

9 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:27:14.79 ID:aMAQsPm40.net
この理屈やとワイのスサノオ崩しは貧弱、防御もクソ雑魚、立ち回りも微妙で固めと火力だけの弱キャラやん
でも世間はスサノオ強キャラ扱いやん?

10 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:27:26.09 ID:pvod4kzDa.net
25無理ならやめちまえ

11 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:27:42.65 ID:0VwmB+h90.net
25は見えるやろ…

12 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:28:06.21 ID:aMAQsPm40.net
>>7
マママママ!?

13 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:28:07.58 ID:1mftitwj0.net
めくりやめろ殺すぞ

14 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:28:34.04 ID:aMAQsPm40.net
>>8
せやろ?
基本読みと雰囲気ファジーマンが大半やろ?

15 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:29:00.66 ID:xoi4ue/b0.net
遅くなったセバー立てないンゴねぇ

16 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:29:28.53 ID:fYdwpk/Ma.net
20Fくらいならまぁ選択肢知ってれば立てるやろ
やつらほっとくと13Fの猶予のヒット確認とかしだすし

17 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:29:39.75 ID:aMAQsPm40.net
>>10>>11
マージか
ワイのスサノオ比較的ローリスクの崩しなくなってしもうたわ

18 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:29:58.72 ID:AxC3vfs80.net
KOFは見えない上りから高ダメコンボも当たり前やぞ

19 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:29:59.34 ID:U0K2zf4ja.net
ガードの速さによるやろ
ガード1Fのゲームなら20Fくらいなら余裕やで

20 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:30:14.22 ID:aMAQsPm40.net
>>13
だってJAが判定の塊で強いんやもん……

21 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:30:42.97 ID:xyTMjkSZ0.net
25って結構遅いやろ

22 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:30:44.64 ID:8rpP8Tt10.net
>>20
農協みたいに言うな

23 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:30:51.35 ID:mVK1z1uv0.net
(読んでたら)見てから立てる

24 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:30:56.80 ID:w9gcGIRG0.net
すぐ「余裕」って単語使う奴にロクな奴はいない

25 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:31:53.75 ID:aMAQsPm40.net
>>15
何故か遅いと見えないものって結構あると思うのよな
スサノオの移動投げとか何故か30f見えるはずの格ゲーマーにぶっ刺さりまくるわ
ここまで来たら意識したら見てから飛べたりもするけど基本完璧にそれやるのは無理やしたまたまって感じやわワイは

26 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:31:57.72 ID:YAAra2Rm0.net
>>12
立つだけやろ?
くそ液晶使ってるんじゃないか?
25fはパンピーでも立たなきゃいけないラインやで

27 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:32:04.39 ID:+354RlZs0.net
嘘つけ強いやつほど見えねーよって言いつつ何故か立つぞ

28 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:32:24.40 ID:QUikdNs40.net
ワイ雑魚「アカン立たなきゃ!(斜め上入れジャンプ移行食らい)」

29 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:33:00.58 ID:jLdjxctBM.net
モーションにもよるやろ
発生と同時にわかりやすい動きしてくれると思うなよ

30 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:33:00.89 ID:8wkxqHsra.net
見えようが見えまいがガチャ昇龍で割り込む

31 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:33:22.11 ID:aMAQsPm40.net
>>21
ワイの使ってるキャラはその上中段のモーションも分かりやすくてデカいゾ
でも完璧にガードしきったやつとか見たことないゾ

32 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:33:24.22 ID:JwKLxWnV0.net
25立てなかったらさすがに食らうほうが悪いやろ
20は実戦ではきついのわかる

33 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:33:32.72 ID:xX38Pt2Lr.net
ワオガイジ、ワンボタン対空しか出来ず飛ばれまくって死亡

34 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:33:35.01 ID:TCfUfK2b0.net
ジンの6Aは音で立てる

35 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:33:53.14 ID:yV42b2V40.net
25fとかビタ押しできないマンには無理やろ

36 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:33:58.76 ID:YAAra2Rm0.net
ちなみに25fと20fじゃ異次元やからな
大谷翔平と俺くらい違う

37 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:34:28.90 ID:8aBMJ72w0.net
20F立てない奴は見てから差し返し出来ないじゃん

38 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:34:32.68 ID:pq4q51cz0.net
脳死で飛び道具打てばええんや

39 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:34:55.53 ID:aMAQsPm40.net
>>30
それやって連ガ下段で潰されたり
雰囲気ファジーやってたら遅らせ下段とか歩き投げに粉砕されだしたらもろワイやな

40 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:35:19.04 ID:aMAQsPm40.net
>>34
うおおおおおおおおおおおお!!!!

41 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:35:21.83 ID:8wkxqHsra.net
>>29
これやな
しゃがみ小Kと似たようなモーションで飛んでくる中段は絶許

42 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:35:23.93 ID:bYyOxcEM0.net
確か14fが人間の反応の限界だっけ?

43 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:35:32.85 ID:8aBMJ72w0.net
20F見えないとヒット確認もカウンター確認も出来ないじゃん

44 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:35:49.17 ID:8aBMJ72w0.net
>>42
いや11ぐらいだよ

45 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:36:05.15 ID:xqqJB1wg0.net
これ厳密には見えてないよな予測してるから
リアルで唐突に20Fのパンチ出されたら絶対食らうしな

46 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:36:19.05 ID:aMAQsPm40.net
>>33
気持ちはよく分かる

47 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:36:40.14 ID:xX38Pt2Lr.net
ヒット確認出来ないマンでもスト5やってみてええんか?

48 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:36:48.38 ID:vt0IMDWF0.net
無理に決まってんじゃん

49 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:36:55.18 ID:bYyOxcEM0.net
小パン腹部を確認する男がいるらしい

50 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:37:07.28 ID:aMAQsPm40.net
>>42
>>44
単純反射なら11-14くらい
でも格ゲーで単純反射持ち出すんか?

51 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:37:21.93 ID:8aBMJ72w0.net
人間の反応の限界自体は11F前後だけど機器のラグが積み重なって14〜15Fのヒット確認が人間の限界だと思う今のところは

52 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:37:33.74 ID:YAAra2Rm0.net
>>45
それはガードモーションに時間かかるからやろ
リアルでも左斜め下を左に変えるだけの動きでガードできるなら25フレは防げる

53 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:37:44.71 ID:eORnQgCH0.net
格ゲーって1f=1/60秒でええの?

54 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:37:54.66 ID:bYyOxcEM0.net
>>50
いや3rdやったことないの?

55 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:38:18.49 ID:aMAQsPm40.net
>>45
まーちがいないし
予測してたら絶対立てるマンがこんだけいるならなんでスサノオこんな強キャラ扱いやねんって

56 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:38:22.82 ID:vt0IMDWF0.net
>>47
スト5って近いレーティング同士でマッチングされないんか?

57 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 17:38:29.76 ID:8aBMJ72w0.net
>>50
4時代にリュウの中足を見てから差し返せる奴がいることを一向に信じなかった奴結構見たけど君もそのタイプか

総レス数 57
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200