2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マヨネーズって生卵入ってるくせに何で常温保存できる上に長持ちするの?

1 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:12:51.99 ID:F8RmiQOoM.net
怖いんやけど

2 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:13:13.62 ID:F8RmiQOoM.net
確かに

3 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:13:14.83 ID:ii/zFU3Z0.net
すすごい

4 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:13:37.00 ID:F8RmiQOoM.net
なんでなんやろな

5 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:13:38.21 ID:lT6NY9G70.net
酢と油

6 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:13:40.87 ID:zDlrsSsL0.net
防腐剤ドバー

7 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:13:47.66 ID:r57+QUpWM.net
たしかに

8 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:13:53.74 ID:mZhxewY70.net
ネーズ酸が腐敗を防ぐから

9 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:13:54.33 ID:KsF959L/0.net
夜中に新品に入れ替えにきてくれてるんやで

10 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:14:09.32 ID:1/qXxcRj0.net
酸性値が高いんやろ適当

11 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:14:26.01 ID:URLP6uSZ0.net
美味しんぼのババアかよ

12 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:14:31.23 ID:C2I+u01Nd.net
加熱してるだろ?

13 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:14:34.99 ID:xXKT24/i0.net
そもそも生卵が常温保存できるしそこそこ長持ちするや

14 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:14:38.12 ID:gg21AtrJ0.net
痛む前に飲み干せば🆗✌??

15 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:14:55.73 ID:wkoOOLSE0.net
酢の殺菌効果やぞ

16 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:14:57.43 ID:U36Ii9xe0.net
たぶん浸透圧が高いんやろ

17 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:15:05.48 ID:O5OiE2zDp.net
酢の力や
汗臭い奴に誰も寄り付かんのと一緒で菌も嫌がるんや

18 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:15:24.82 ID:LIQ3Bzer0.net
油と酢のせいで細菌が生息できない環境になってるからだぞ

19 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:16:36.84 ID:F8RmiQOoM.net
>>13
殻に入ってるからやろ?

20 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:18:47.92 ID:zTdLhRNN0.net
マヨネーズは殺菌力のある酢と、食塩などを含んでいるため強い防腐作用があります。
たとえばマヨネーズに病原菌を試験的に添加しても、24時間以内に死滅してしまうほどです。

すっごい

21 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:18:52.75 ID:0JfAam+h0.net
>>11
ほんこれ、美味しんぼ読めばええやろ

22 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:19:11.86 ID:eshLyNZn0.net
常温で置いといたら気温の高い日に油とその他に分離してしまうで
冷蔵庫に入れとけ

23 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:19:45.30 ID:gWouQlGC0.net
>>20
それを食ってるんだと思うとなんか不思議やな

24 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:20:19.68 ID:dR93I/DA0.net
たしかknee

25 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:22:17.06 ID:HdUagJRep.net
>>20
毒やんけ

26 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:23:50.08 ID:Z1/E6l8X0.net
生産者の愛が詰まってるから

27 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:24:44.15 ID:YQV7T+KhM.net
もしかして怪我をしてマヨネーズ意外何もない時はとりあえずマヨネーズ塗っておけば化膿予防になるんか?

28 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:24:58.91 ID:pBuSsY6wd.net
慎吾ママが夜中にうっかりマヨチュッチュして新品と交換してるからやで

29 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:25:01.48 ID:Vs80RmOIa.net
さすがに開けたら冷蔵庫入れなあかんやろ

30 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:25:43.44 ID:xiwJQEOs0.net
酢と塩が入ってるから

31 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:28:12.84 ID:ZGEn/X780.net
>>27
舐められるで

32 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:29:36.99 ID:LjQyb3Ioa.net
人間もマヨネーズの海に沈められたら24時間以内に死滅するやろ

33 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:30:04.66 ID:Do3slaVB0.net
常温保存はせんやろ

34 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:30:53.83 ID:CKBSfnBtM.net
ワイが入れ替えとるんや 忙しいで

35 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:35:27.94 ID:Med4wHkn0.net
マヨチュッチュとかいう雑菌注入

36 :風吹けば名無し:2018/09/04(火) 04:38:46.48 ID:eshLyNZn0.net
>>35
問題ない
真のマヨラーは一度のマヨチュッチュで残らず吸い尽くすから

総レス数 36
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200