2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】今のキッズ、言葉を知らなすぎる

1 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:33:41.83 ID:ioCBdBTk0.net
めぞん一刻語れるやつおるか?

435 風吹けば名無し[] 2018/07/27(金) 22:48:29.21 ID:mBytt96x0
「ねんね」って何やねんってググって漸く分かった。こんな死語知らんわ

470 風吹けば名無し[] 2018/07/27(金) 22:50:56.12 ID:4Fo4hUCd0
ねんねもだけどロハも初めて見た言葉やったで
少し考えれば意味わかるが

497 風吹けば名無し[] 2018/07/27(金) 22:52:45.61 ID:Qv84HauOa
>> 470
只→ロハやな
ワイはめそんで覚えた

567 風吹けば名無し[sage] 2018/07/27(金) 22:57:05.10 ID:TBBiP7/ba
>> 470
オナペットも

510 風吹けば名無し[] 2018/07/27(金) 22:53:27.94 ID:NkBGgcvN0
デートに誘われてネンネじゃつまらない

↑若い子は意味わからんらしい

936 風吹けば名無し[] 2018/07/27(金) 23:24:30.89 ID:p75f7p0v0
今考えると味噌汁を作ってくださいって意味わからんな

985 風吹けば名無し[] 2018/07/27(金) 23:27:55.68 ID:PU2Z6LNAr
>> 936
これももう死語なんか

2 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:34:02.28 ID:ioCBdBTk0.net
ええんか…

3 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:34:34.69 ID:ioCBdBTk0.net
こんなのが社会人になってええんか…?

4 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:35:14.06 ID:1ie67k+ld.net
そら今時通じるわけ無いやんただのスラングやぞ

5 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:35:17.03 ID:Nyz9ceFdM.net
ワビサビの精神とかもう理解出来んのやろな…

6 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:35:18.97 ID:ioCBdBTk0.net
アニメとゲームばかりじゃなくて本読まんくてええんか…?

7 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:35:38.64 ID:KX/jGGul0.net
これマ?

8 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:35:41.16 ID:T7r39Jzq0.net
こういう奴はどの世代でも一定数おるやろ
ネットでみえる化しただけ

9 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:36:12.07 ID:ioCBdBTk0.net
ええんか…

10 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:36:41.19 ID:4qN/+EzZ0.net
めぞんとか昭和やし

11 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:36:48.65 ID:ioCBdBTk0.net
こんな無教養どもが野に放たれてええんか…!

12 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:36:52.34 ID:1ie67k+ld.net
今の本にネンネだのロハだの書いてると思ってんのかこの老ガイジ

13 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:37:23.71 ID:Hl2KBqjB0.net
どっちもどっちやんか

14 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:37:37.37 ID:g2B0xim0M.net
いや味噌汁は分かれよ

15 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:37:47.96 ID:Ntwp5zl+0.net
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ とかあの時代の俗語だろ

16 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:37:49.10 ID:AY9qxc/v0.net
せやな昔のスラングみたいなもんや

17 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:37:58.90 ID:ioCBdBTk0.net
>>12
流行ばかり追って過去の名作を知らない人生でええんか…!

18 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:38:17.99 ID:3SmmwgydM.net
味噌汁が分からないのはどうなんや

19 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:38:35.74 ID:kF61rglY0.net
でもイッチアフィじゃん

20 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:39:23.86 ID:1ie67k+ld.net
>>17
太宰だの芥川だのにロハだのネンネだの出てくるか?

21 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:39:33.86 ID:lgZJjMLmp.net
18のワイでも分かったてことはこいつら俺より年下なんか

22 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:39:52.14 ID:dLMNz9NXM.net
この前はアッシーが分からなくて
足立のアダ名だと思ってるやつもおったわ

23 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:40:07.98 ID:A+DJzazJ0.net
何でキッズがめぞん一刻語っとるんや

24 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:41:18.47 ID:96XA6tYfd.net
>>23
パチやろ

25 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:41:42.97 ID:IMjfWxMv0.net
老害スレかよ

26 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:42:29.20 ID:86evgs/q0.net
イッチはなん爺民か?

27 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:42:39.26 ID:ioCBdBTk0.net
>>20
ネンネはその時代にまだ無さそうやけどロハは出てくるで😅

28 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:42:55.82 ID:Ud7ISu6Va.net
ねんねは寝てる事でええんか?

29 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:43:18.21 ID:ioCBdBTk0.net
>>23
今ネットでロハで読めるらしい

30 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:43:58.32 ID:ioCBdBTk0.net
>>26
20代やで😉

31 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:44:05.01 ID:g++yGW0ma.net
>>8
可視化より見える化のがええな

32 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 14:44:47.07 ID:1ie67k+ld.net
>>27
逆にねんねのが古い時代やぞ
子守唄のねんねが語源なんやからな
ロハはチョベリバみたいなもんで若者言葉やぞ
そんなもん覚える必要ないわ

大体覚えるきっかけがめぞんだっただけでちゃんと言葉知ってるやつらなわけやん
そこに文句の付けようなんてないやろ

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200