2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

科学者「サリンが出来ました!」ヒトラー「こんな危険な物使えるか!」

1 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:22:17.79 ID:y6CA6Inw0.net
ナチスでさえドン引きしたサリンとはそんなにヤバイのか

2 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:22:48.76 ID:GiYQZqFaa.net
オウムのやつですらサリンもどきなんやろ?

3 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:22:59.96 ID:jjeTjTFR0.net
殺した数はヒトラーのが上やん

4 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:23:10.37 ID:GiYQZqFaa.net
オウムが製造したやつってどのくらいの完成度やったんな

5 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:23:37.50 ID:FFDjfqTK0.net
科学者「核ができました!」
トルーマン「よっしゃ!」

6 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:24:14.20 ID:nFQBGLdB0.net
結局サリン作ったのが事実なら
使ったほうが余程良かったという
あの時代の技術で効率的に使えたのかはわからんけど

7 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:24:47.54 ID:7qbTmdIz0.net
オウムのサリンは質より量産性重視してたらしいから質が良ければもっと死んでたみたいな話聞いたで

8 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:25:13.39 ID:SsvGIco+0.net
>>6
逆に相手に使われたらまずいから使わんかったんやで

9 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:25:43.90 ID:5D+NFhHU0.net
チクロンBもやばいで

10 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:25:56.69 ID:9A07zKI6r.net
持ち運びの時点でリスクあると思っただけで危険性は寧ろオッケーだったぞ

11 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:26:40.60 ID:eId0l/67M.net
>>7
確かに気分悪い程度で収まってた人多いな
硫化水素ぶっぱならこの程度じゃすまんやろ

12 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:26:43.46 ID:HF1+fVFBp.net
>>7
強制捜査直前に慌てて作ったから純度が低くなったって話やなかった?

13 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:27:29.85 ID:YrcewRaz0.net
たかだか院生に頼りきってサリン作ったオウム
恥ずかしくないのか

14 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:27:50.61 ID:SsvGIco+0.net
純度高いのは殺傷力もやけど無色無臭になるのがやばいんちゃうっけ

15 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:27:51.03 ID:VFf99lnR0.net
>>12
せやで
量が要るのは人類全て殺せる量生産したかったからやで

16 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:28:28.55 ID:5hm5CJyR0.net
ほんまもんのサリンは無味無臭だからガチでシャレにならんぞ
訳もわからずバタバタ死ぬ
オウムのは不純物混ざってるから認識できた

17 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:28:28.78 ID:SB3ftxgya.net
>>2
確かに30%程度の完成度だったとか聞いたけど

18 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:28:58.27 ID:mHJwkBp/M.net
ワイ有機化学専攻やけどなんでこんな簡単に加水分解されそうな毒ガスを使うのか分からない
なんかメリットあるんか?

19 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:29:05.61 ID:0NFbPxPs0.net
尊師は愚かな人々を空に還すためにサリンを使ったんやろ
自己中ヒットラーと一緒にするな

20 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:29:31.46 ID:mNBCs3JA0.net
>>17
戸愚呂弟かよ

21 :風吹けば名無し:2018/07/28(土) 02:29:31.70 ID:tQUREgcS0.net
無味無臭とかもう外で歩けんわ

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200