2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いうほど現代数学って現代物理学に応用されてるか?

1 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:26:13.25 ID:GxRZ7ca9M.net
全然わからんわ
圏論の物理学への応用とか解説できるやつおらんのか?

2 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:26:55.76 ID:GxRZ7ca9M.net
どうなんや

3 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:27:34.88 ID:GxRZ7ca9M.net
そもそもホモロジー代数から急速に直感が通じなくなるわ

4 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:28:34.59 ID:GxRZ7ca9M.net
有能な理論物理学者とかその辺の数学者よりピュアマス詳しかったりするとか聞くが本当か?

5 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:29:12.83 ID:GxRZ7ca9M.net
まるでわからんわ

6 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:29:14.00 ID:GJ1NXEvf0.net
数学(笑)

お前みたいなこと言いだす奴は大抵英語にコンプレックスを抱いている頭悪い無能クズに多い
林修とかな
こいつは頭が足りなくて結局英語を習得出来なかった
そのコンプから必死に英語sageをしているカスな
よく英語の話題出ると「数学は宇宙共通語であって地球語(笑)の英語なんかより遥かに共通語だ!宇宙全体で通じる!」とかアホなこと抜かす奴おるよな
現実は英語に頼り切ってる地球ローカルの文字体系の数学なんか宇宙人には通じんぞ
そもそもそういうこと言う奴で宇宙人にあったことある奴もいない
数学(笑)は地球ローカルなw
仮に数学(笑)を極めたとしても宇宙については何一つ理解出来ない
文字通り何一つな
なぜなら数学(笑)は宇宙とは全く関係がないから
それからよく「数学は絶対不変であり他の宇宙でも通用する!」とか言ってる奴もいるがそれも妄想な
他の宇宙で数学(笑)が通用する保障などどこにもない

形式科学の落ちこぼれ、数学(笑)
数学(笑)⊂論理学
論理学こそが形式科学の王な
論理学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>数学(笑)

7 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:29:22.83 ID:UHdxVL3U0.net
もっとインテリジェンスがあるところで聞けよ

8 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:29:29.32 ID:GJ1NXEvf0.net
「数学は宇宙の真理だ!」

→嘘や
 数学は形式科学であって宇宙とは何の関係もない
 仮に数学を極めたとしても宇宙については何一つ理解出来ん
 数学をどれだけ極めても運動方程式は導き出せない

「数学は絶対不変であり他の宇宙でも通じる!」
→嘘や
 実際は他の宇宙でも数学が通じる保証などどこにもない
 そもそも多元宇宙はまだ理論物理学の中での可能性だけの話で合って実証などはもちろんされていないし今のところは妄想でしかない

「自然科学で数学が言語として使われているから即ち数学は宇宙を記述しているといえる!」
→それ自然科学の功績を盗んでるだけやん
 その理屈が通るなら宇宙を記述しているのは英語だともいえる
 なぜなら数学は英語の表記体系に頼っているし数学含めほぼすべての学問は英語によって思考され英語によって研究され英語によって記述されているから

9 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:29:55.36 ID:GxRZ7ca9M.net
それ信じてピュアマスは自己満足やないと思ってたんやけど

10 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:30:07.35 ID:bXvZkTjQ0.net
最先端の数学が物理に応用されるのって大分後やないか

11 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:31:16.39 ID:GxRZ7ca9M.net
>>10
いうて圏は50年前やし、もう応用されとるんやないのか?

12 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:31:43.59 ID:PbY+K0RS0.net
現代数学についてはわからんけど現代物理学もよく考えたらサッパリわからんわ
だから現代数学が現代物理学で応用されてるかも解らん

13 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:31:58.93 ID:dmV1WoCy0.net
>>10
逆に物理から始まる数学もある
微積とか超関数とか

14 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:32:13.89 ID:GxRZ7ca9M.net
>>7
でもなんJ民はみんな高学歴って聞いたゾ

15 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:32:27.91 ID:MkDuisF5a.net
抽象代数学なんて役に立たんよ

16 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:33:25.24 ID:GxRZ7ca9M.net
>>12
わからんわ
ピュアマスも理論物理学もわからん

17 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:34:14.07 ID:x/NleyZy0.net
数学が宇宙と関係ないは分かるし認める
でも数学は論理学の一派ってマジなん?
数学と論理学って何が違うんや?

18 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:34:22.56 ID:GxRZ7ca9M.net
>>15
でも作用素の環論は素粒子論あたりに役立ってるって聞いたゾ…
嘘やったんか

19 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:34:42.37 ID:8Htb+Z+Sr.net
位相幾何は使われてるで

20 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:34:47.26 ID:u6jAsMF+a.net
数学極めたら最強だろうな

21 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:34:51.81 ID:R7ZmIa+Jd.net
トポロジーは割りと物理を数学に応用してる

22 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:35:02.72 ID:qoYZ9j18a.net
英語も数学も全ては科学の礎や
科学の中でも最高位は生物学やな
全ての学問はこれを学ぶためにある

23 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:35:27.43 ID:GxRZ7ca9M.net
>>13
超関数の基礎づけが割とあとになってからってのは面白い
経路積分とかもその類いやないか?

24 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:35:42.57 ID:MkDuisF5a.net
>>18
それはどっちかというと解析やし

25 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:35:44.55 ID:PbY+K0RS0.net
>>16
ワイよりは解ってそうやな

26 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:35:47.12 ID:+CFnLR6/0.net
>>17
形式科学においてより根源に近いのが論理学
自然科学でいう化学(論理学)と生物学(数学)みたいなもん

27 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:36:06.91 ID:Sx3QOvJi0.net
数学は全然わからんけどイッチがそれっぽい用語並べ立ててるだけで別に専門家とかではないってことはわかる

28 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:36:29.46 ID:GxRZ7ca9M.net
>>19
はえ〜
微分幾何ならともかくトポロジーなんて物理のなにに役に立つんや?

29 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:37:28.47 ID:arINJ1awd.net
>>28
超ひも理論とかじゃない

30 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:37:31.35 ID:GxRZ7ca9M.net
>>24
まあ関数解析の発展系というのは認めるが環論とついとる以上代数要素もないか?

31 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:37:49.06 ID:YSbJvi8/0.net
>>20
「数学は宇宙の真理だ!」

→嘘や
 数学は形式科学であって宇宙とは何の関係もない
 仮に数学を極めたとしても宇宙については何一つ理解出来ん
 数学をどれだけ極めても運動方程式は導き出せない

「数学は絶対不変であり他の宇宙でも通じる!」
→嘘や
 実際は他の宇宙でも数学が通じる保証などどこにもない
 そもそも多元宇宙はまだ理論物理学の中での可能性だけの話で合って実証などはもちろんされていないし今のところは妄想でしかない

「自然科学で数学が言語として使われているから即ち数学は宇宙を記述しているといえる!」
→それ自然科学の功績を盗んでるだけやん
 その理屈が通るなら宇宙を記述しているのは英語だともいえる
 なぜなら数学は英語の表記体系に頼っているし数学含めほぼすべての学問は英語によって思考され英語によって研究され英語によって記述さ

32 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:38:56.67 ID:GxRZ7ca9M.net
超弦理論とかもう無理や
ブラックボックス化しないでちゃんと数学からの応用を説明できるやつおるんか?

33 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:39:07.85 ID:8Htb+Z+Sr.net
>>28
2016年のノーベル物理学賞しらんのか?

34 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:39:35.32 ID:8lUlUNSor.net
トポロジカル絶縁体とかご存知ない?

35 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:40:25.76 ID:C0v/qEAh0.net
>>22
物理学⊃化学⊃生物学 やん

36 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:40:53.57 ID:fc3CvxhM0.net
>>27
学部以上、修士の並以下
現役院生orもう知識錆びた修士のどっちかやろけど若そうだから前者かな

37 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:40:55.17 ID:GxRZ7ca9M.net
>>34
あれトポロジー要素あるんか?
中身は比較的高度なだけの物性論って聞いたんやけど

38 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:41:50.98 ID:IqGPtreO0.net
あ〜トポりてぇわほんま
こんな暑い日には特に

39 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:42:26.42 ID:GxRZ7ca9M.net
>>36
まあそもそも理学部生でも理学部卒でもないししゃあない

40 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:42:52.98 ID:IqGPtreO0.net
>>36
そうかな
ワイは望月先生とこの若手ではないかと思うが

41 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:43:00.55 ID:wdUu9GJ7H.net
>>35
熱力学やってりゃそんな事言えない

42 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:43:15.63 ID:+XRQAEqZ0.net
東大の河東のホームページ行って読んでこいとしか
あいつ作用素論で無双しとるし

43 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:43:27.34 ID:8Htb+Z+Sr.net
>>37
あるやろ
電子スピンの単連結性をトポロジーの数式で完全に表せるのを見た時は感動したわ

44 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:43:52.65 ID:GxRZ7ca9M.net
トポロジカル絶縁体は名前負けしとるやろ
ホモトピーとか計算しまくるんか?

45 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:43:57.39 ID:2DHZewcj0.net
>>20
仮に数学をどれだけ極めたとしても運動方程式は導き出せんで
宇宙について何も分からないのに最強はねーよ
宇宙を極めた者こそが最強

自然科学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>数学

やね
数学は普段バカにしている英語にすら劣る
英語の方が道具として遥かに多方面に使われていて有用やからね

数学含めほぼすべての学問は英語の表記に頼りっきりで且英語によって思考され英語によって研究され英語によって記述される
道具として最強なのは英語です

46 :風吹けば名無し:2018/07/27(金) 11:44:02.57 ID:Xq2Xz1SY0.net
>>43
君天才やん

総レス数 46
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200