2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さっきなんj論理部ってスレ立ててたID:UQYI0akWaちょっと来い

1 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:56:05.80 ID:iENrA9tY0.net
答えは522だろ?

2 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:56:28.13 ID:iENrA9tY0.net
1 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 22:31:23.38 ID:UQYI0akWa
ワイとお前と原住民がそれぞれ鍵のかかった箱の中にいる
ワイらは以下のことを知っている
・鍵は暗号式で3桁のパスワード(000~999)を入力することで解錠できる
・パスワードの3桁の合計は9である
・パスワードの数字は100の位≧10の位≧1の位である
ワイらは互いにコミュニケーションが取れない。しかしいつだれが解錠に成功したかは知ることができる
あるとき、ワイはパスワードの100の位の数字を知り、お前は10の位の数字を知り、原住民は1の位の数字を知ったが、誰も解錠することができなかった
解錠できないということが分かったお前はパスワードが分かり解錠した
続いて原住民が解錠に成功した
最後にワイが解錠に成功した
パスワードは?

3 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:56:41.20 ID:GC7oGVbw0.net
711

4 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:56:45.29 ID:iENrA9tY0.net


5 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:57:09.13 ID:iENrA9tY0.net
>>3
ちゃうって

6 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:57:27.63 ID:iENrA9tY0.net
>>3
ワイに7が与えられてるなら二回目で当たる

7 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:57:39.08 ID:6KHoE+qp0.net
これどうやって解くんや

8 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:57:42.83 ID:GC7oGVbw0.net
621の可能性あるから522だと無理やで

9 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:57:44.75 ID:iENrA9tY0.net
>>3
711か720しかないんだから

10 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:58:16.80 ID:iENrA9tY0.net
>>8
621でもワイは二回目で当たる

11 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:58:36.04 ID:iENrA9tY0.net
>>8
630と621しかないから

12 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:58:47.48 ID:iENrA9tY0.net


13 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:59:04.21 ID:iENrA9tY0.net


14 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:59:20.51 ID:iENrA9tY0.net


15 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:59:32.19 ID:iENrA9tY0.net


16 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 22:59:43.56 ID:iENrA9tY0.net


17 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 23:00:01.00 ID:ZPU3LaZx0.net
多分一回でわからないと解錠できたことにならないんだと思う

18 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 23:00:10.59 ID:iENrA9tY0.net


19 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 23:00:20.73 ID:hpyANNe00.net
>>1やと2を与えられた先住民は432or522しかなくなるからワイと条件同じやん

20 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 23:00:41.69 ID:iENrA9tY0.net


総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200