2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】宮城県仙台市さん、本日の予想最高気温26度

1 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:50:20.10 ID:9r5r2Q8E0.net
これもう首都移転先決まったろw

2 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:50:44.71 ID:IlEDniIId.net
今日ほんますずしいわ

3 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:51:25.30 ID:uUc3dcku0.net
なお、数日前の最高気温

4 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:51:26.81 ID:DUQ5HEg60.net
http://wecohuta.todaynews2018.top/news/2018072011/?fr22463

5 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:51:33.41 ID:qKlO6+pLr.net
カナダ トロントで男が銃発砲 1人死亡 13人けが | 7月23日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180723/k10011545191000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_004

6 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:51:53.61 ID:miY/I5/Ha.net
涼しいわ

7 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:52:18.70 ID:wQHLQVMc0.net
やったー

8 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:52:34.10 ID:rN/gwkOc0.net
夜寒くてびびった

9 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:53:22.41 ID:j1HWVtJud.net
太平洋側やしええと思うで
トンキンはポイーで

10 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:54:19.03 ID:y6B+tVor6.net
首都機能を日本中に分散すべきだとは思う

11 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:54:49.40 ID:Gcv8IUF5d.net
ヒエヒエだなあ

12 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:54:53.34 ID:D1uLuPm+p.net
トンキンも昨日はやけに寝やすかったで
あんだけ気温上昇してたから絶対寝苦しいわと思ってたのに何でやろ

13 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:55:00.91 ID:GfhUI6lK0.net
仙台に首都移そうぜ

14 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:55:13.16 ID:55l6xXjX0.net
青森27℃、秋田29℃、盛岡30℃、山形33℃、福島32℃

15 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:55:26.55 ID:ex8WrylUd.net
別に官庁が東京に集中してる必要はないよね

16 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:55:36.23 ID:q5pIoOul0.net
明日から仙台出張のワイ歓喜

17 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:55:55.72 ID:Oohe/o2q0.net
昨日も寒かったよな
エアコンなしで布団が気持ちよかった

18 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:56:00.93 ID:ex8WrylUd.net
>>14
80年代まではこんな感じやったんやろな日本中

19 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:56:57.63 ID:IlEDniIId.net
>>15
消費者庁だか僻地に移転するんやなかったっけか
今後バラけるんちゃう

20 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:57:13.88 ID:+LNNQOXo0.net
日差しが無いからすっごい快適

21 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:57:19.04 ID:9ti7GL4g0.net
>>15
本庁を地方に移して東京には支庁おいとけば十分だと思う

22 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:57:32.09 ID:IlEDniIId.net
>>18
20年前でも30度越えそんなになかった気するわ

23 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:57:54.75 ID:7YCUokw+d.net
ええなあ

24 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:58:41.42 ID:mL5BXP1M0.net
仙台育ちだけど学校のホイホイ以外でゴキブリ見たことなかったし神やろ

25 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:58:41.56 ID:W/+GlQkg0.net
昨日もそんな感じで快適やったな

26 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:59:21.39 ID:3Vh63bq50.net
糞末尾のトンキン連呼とかいう現象

27 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:59:29.94 ID:ngoKnHECd.net
こんだけネットインフラが発達してるのに
未だに官公庁を東京に集中させてるジャップって馬鹿なんじゃなかろか
別に官公庁なくなっても東京の繁栄が陰ることはないだろ今更

28 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:59:42.03 ID:YA/mcmppp.net
クソ暑い原因の高気圧が南西に動いたから北のほうはだいぶ涼しいみたいやな

29 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:59:51.46 ID:8W6isR03d.net
ええなあ移住したい

30 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 08:59:52.05 ID:9r5r2Q8E0.net
https://www.city.sendai.jp
https://www.city.sendai.jp/invest/miryoku/images/9_sukunai.jpg
や仙ナ1

31 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:00:18.73 ID:/aCs/A5nd.net
>>26
とーん(笑
トンさん毎日暑くて大変そうやね

32 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:00:28.49 ID:8W6isR03d.net
冬もそこまで大変やなさそうやし

33 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:01:01.88 ID:RtIZ+kpWa.net
なお津波

34 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:01:05.06 ID:2csNd+PNd.net
現地やけどくそ涼しいで
曇ってて日差しもない

35 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:01:08.27 ID:Zw97axji0.net
楽天打線もヒエヒエにならなきゃいいね(ニッコリ

36 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:01:38.54 ID:zjWoEsEid.net
都知事「暑さ解消には打ち水が効果的!」

頭江戸時代かよ
そんなこととっくに誰でも知ってるわ
だいたい歩行者の多い東京で打ち水とかバカかよ

37 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:01:45.01 ID:vY3FywAKd.net
>>33
青葉区まで来ない定期

38 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:02:03.80 ID:IlEDniIId.net
>>32
年に2,3回は積もるぞ

39 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:02:09.31 ID:9r5r2Q8E0.net
>>33
東部道路とかいう川島永嗣並の鉄壁のゴールキーパーがあるから津波は来ないぞ

40 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:02:31.90 ID:zjWoEsEid.net
>>33
年々上がりつつある気温で死ぬ人と
何百年かに一度くる津波で死ぬ人は
これからの数十年やと完全に前者が多そうやね

41 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:04:43.13 ID:92+c9IbP0.net
やませってやつやな

42 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:04:49.72 ID:+LNNQOXo0.net
>>36
??「首に濡らしたタオルを巻くと良いですよ!」

馬鹿じゃねぇの?

43 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:06:36.28 ID:KJ+CKN6pa.net
マジで最高
久々に熟睡できてまだ頭眠いわ

44 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:07:24.46 ID:lZr/1mMAp.net
半袖で原付乗ったら肌寒かったわ

45 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:07:57.68 ID:XWazTA8n0.net
ま?

46 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:09:37.72 ID:y6B+tVor6.net
ワイ八木山民、窓開けっぱにしてたら寒くて眠れなかった模様

47 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:09:42.45 ID:EobgZWpd0.net
今日仙台いくでー
転職の一次面接や

48 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:10:06.38 ID:Ld/wy6s2d.net
ワオ元仙台市民、東京の暑さに耐えかね自主全休

49 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:10:06.77 ID:3Hsy+YDcp.net
どこの田舎だよ

50 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:10:56.17 ID:eJ1CnQ0nd.net
冬がね...

51 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:11:36.53 ID:9Lwa5A2Pa.net
???「仙台遷都など阿呆なことを考えてる人がおるそうやけど東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い。」

52 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:11:49.78 ID:5bfhkqUxp.net
気候的には最高やな

53 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:11:57.06 ID:Ld/wy6s2d.net
夏の最高気温平均全国で下から三番目やからな

54 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:12:10.08 ID:uUc3dcku0.net
>>13
??「あそこは熊襲が住む土地だろ」

55 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:12:33.86 ID:uUc3dcku0.net
>>50
雪ほとんど降らないし、東京よりちょっと気温が低い程度だし

56 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:12:39.02 ID:Ld/wy6s2d.net
>>50
雪も降らないしへーきへーき(降らないとは言ってない)

57 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:13:41.21 ID:K+txCfxp0.net
扇風機かけてたらクッソ寒かったわ

58 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:14:12.71 ID:blec6b930.net
一昨日仙台行ったら死ぬほど暑かったんだが?

59 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:14:44.65 ID:5E0Vq7+a0.net
別世界の話しとるように感じるんやが

60 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:14:59.45 ID:DtK0SbXQd.net
流石住みやすや日本一

61 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:15:04.82 ID:thD4tL1Z0.net
確かに今日は涼しいわ

62 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:15:52.32 ID:2kZfmnI90.net
昨晩から急に温度下がったよな
久々にクーラーつけっぱなしから解放されたわ

63 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:15:59.55 ID:cipxOUtKp.net
>>19
勤めてる人の反対がすごいから難しそう

64 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:16:07.40 ID:JfllURDxd.net
わあ青森、長袖で散歩

65 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:16:34.37 ID:eLaG25Lia.net
おい古川蒸し暑いだけど?
本当に仙台は大丈夫なんだろな?

66 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:17:15.77 ID:37TBSMI26.net
>>65
どこいな

67 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:17:21.54 ID:cgTlWVETd.net
寒いわ

68 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:17:59.34 ID:mSNeFC49d.net
>>58
8月なんか最高27℃が1ヶ月続くぞ

69 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:18:12.03 ID:eLaG25Lia.net
>>66
どこいって方言?

70 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:18:23.84 ID:RpCXEnFB0.net
>>13
福島でええやろ
あいつら自分の身に及ばないと本気で放射能漏れ止めなさそうやし

71 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:18:43.30 ID:Qf4PQqS6p.net
涼しいかと思ったけどやっぱ少し蒸し暑かった
風は涼しい

72 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:19:11.23 ID:iuH6DJiVd.net
トンキン来ると暑くなるから移転は反対や

73 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:20:01.56 ID:RpCXEnFB0.net
>>72
言うてもワシントンD.C.みたいに官庁だけあるタイプならそんなに関係ないやろ

74 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:20:26.62 ID:WZuelv2bd.net
仙台オリンピックで良かったのに

75 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:20:34.91 ID:1HZ/SzO56.net
マジで涼しい
クーラーつけてたけど外の方が涼しかったわ

76 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:20:59.82 ID:Yc6RMiPLM.net
出張で昨日から宮城入ったけどガチで涼しくて最高や

77 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:21:13.23 ID:MX9HsGNga.net
ばがが?
仙台どがもりおがのやづ、はいい気なってらべ

78 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:21:31.97 ID:eLaG25Lia.net
昨日もめっちゃ過ごしやすかった

79 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:21:51.50 ID:Qf4PQqS6p.net
>>74
そんな金ないです

80 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:22:05.49 ID:0p+3/2DOa.net
名取のWWDはまだあるんけ?

81 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:22:22.85 ID:GJsHbP8Pd.net
>>26
この時間の末尾0がそれいう?

82 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:23:06.80 ID:DkZeYMVd0.net
>>81
おじさんw

83 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:23:15.84 ID:uUc3dcku0.net
>>81
むしろスマホを使ってまでなんJとかどんだけネット中毒なのよ

84 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:24:04.95 ID:GJ7TLbPpx.net
今日めっちゃ涼しいな

85 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:24:27.24 ID:bV+UswOKd.net
首都移転も都心で美味しいもの食べたい政治家官僚個人からしたら大反対やろうしな

86 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 09:25:06.09 ID:PVHhK62t0.net
そういや仙台駅でアマペゲ見たんだけどめちゃくちゃ大きいな

総レス数 86
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200