2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業「残業月20時間以内!土日祝休み!手取り23万!」学生「うぉぉおお!ホワイトだぁあ!!」

1 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:01:27.39 ID:a2aZ5PYta.net
頭おかC
※前スレ
企業「残業月20時間以内!土日祝休み!手取り20万!」学生「うぉぉおお!ホワイトだぁあ!!」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532258503/
企業「残業月20時間以内!土日祝休み!手取り21万!」学生「うぉぉおお!ホワイトだぁあ!!」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532261992/
企業「残業月20時間以内!土日祝休み!手取り22万!」学生「うぉぉおお!ホワイトだぁあ!!」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532265142/

2 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:01:36.02 ID:QrllOGxnM.net
これはホワイト

3 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:01:52.51 ID:eMkrvAjKp.net
残業時間伸ばせ

4 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:02:11.76 ID:eoOinx400.net
どんどん手取り伸びてきて草

5 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:02:13.16 ID:b9x46XgV0.net
こっちなんか?ひまやな

6 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:02:13.49 ID:wTtABzCZ0.net
弊社労組強くて良かったわ

7 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:02:14.35 ID:a1J1Gk1p0.net
4スレ目やんけ!

8 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:02:18.50 ID:g1u2LWMu0.net
週休三日にしてくれ

9 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:02:20.23 ID:ktqeQ4o/p.net
手取り16なら今働いてるとこだわ

10 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:02:33.95 ID:b9x46XgV0.net
ID:VSona8bpdくん来年からよろしくゥー

11 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:02:40.30 ID:LRyWyvF00.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://sojata.todaynews2018.top/newsplus/1532034407

12 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:02:42.67 ID:JE7rpR7x0.net
ホワイトやんけ!

13 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:02:46.38 ID:dv45gheIa.net
電力会社とかいってろくに仕事もせず定年迎えたいンゴ…

14 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:02:54.70 ID:adpUDcbJM.net
ホントにホワイトやん

15 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:03:10.97 ID:ku6oCK/Pd.net
新卒手取り23は余裕でホワイトやな

16 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:03:17.66 ID:QrllOGxnM.net
ワイの額面より高くて草ですよ

17 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:03:18.18 ID:UBS34znl0.net
これは学生も殺到やろ

18 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:03:20.13 ID:d2ctbef5p.net
JRは分からんけど西の私鉄は色覚で引っかかってあかんかったわ
エスペラントチビ笑えんでほんま

19 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:03:23.10 ID:l6KHZIPmd.net
銀行とか証券、保険で営業経験すると転職市場で引く手数多ってまじなん?

20 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:03:40.27 ID:adpUDcbJM.net
電子部品の工場ってどんなことするの?

21 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:03:42.39 ID:3RRH3am5d.net
>>13
達成感得ずに終える一生もきついで

22 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:03:43.61 ID:SBmRQLyu0.net
これはホワイト
むしろこれが平均になる社会を目指すべき

23 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:03:44.92 ID:j+smy79x0.net
ホワイトではないやろ

24 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:03:55.07 ID:0MbLM1una.net
新卒額面23手取り19
冬からしか那須ないのふざけんな
公務員は夏からでてるってのに

25 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:03:56.68 ID:JNRNVb3C0.net
残業50してようやく手取り23やわ

26 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:03:57.64 ID:Fuy4d6fMr.net
ワイ国家公務員、日本が嫌いになる くたばれジャップランド

27 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:04.42 ID:ECzrs2YZ0.net
新入J民貯金どんくらいあるけ?ワオは30万
トッモ既に50貯金してるらしくて震えてる

28 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:05.87 ID:mt8MaL3Sa.net
ガチのホワイトはNG

29 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:05.95 ID:eoOinx400.net
気の毒やけど労働条件改善のためにまつりみたいなキャッチーな奴がどんどんくたばってくれや

30 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:13.85 ID:UKwdg4Eza.net
>>21
そんなもんはオマケやいらん

31 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:16.75 ID:ARrgVVWB0.net
日本の全労働者がこの4コマを参考にし、
忠実に実行すべき

https://i.imgur.com/2ePAcQ8.jpg

32 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:25.28 ID:WLCZpmQg0.net
>>19
営業職ならな

33 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:25.67 ID:A3ozj15M0.net
ワイN完成車、内々定者がみんなチャラくて震える

34 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:33.72 ID:vOVDi5Vh0.net
工業高校→トヨタ系学園生
このコンボが今の社会では最強やろうな

35 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:34.66 ID:QrU5plLua.net
25やがideco全額拠出してるがいかんのか?

36 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:45.78 ID:/EWeuR4K0.net
ワイ銀行員、マジでキツくて吐く
早く異動させて

37 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:48.67 ID:oWgLEoaAa.net
みんなボーナスは何ヶ月分や?

38 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:49.77 ID:JE7rpR7x0.net
>>20
大卒は設計か生産管理か設備技術やね

39 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:04:56.41 ID:CipXG1H+d.net
>>35
商品内容はなんや?何を積み立てとるんや?

40 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:03.68 ID:qkdZ8N+qx.net
>>24
ワイ新卒は額面207000で手取り16万やで
お前の方が強い

41 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:05.27 ID:uLt7N52i0.net
ワイ夏休み0日泣く

42 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:14.03 ID:u9dsCIuS0.net
やっぱり営業に配属されたら相手に合わせるために休みもままならないようになるんやろうか…
社員との座談会した時に営業一筋20年の社員とかおったんやけどあれは自分から志願して営業に居座ってんのやろか

43 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:15.59 ID:Hc8R3r8wa.net
那須無し額面22残業45時間年間休日121
これはホワイト

44 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:18.95 ID:JE7rpR7x0.net
>>35
国「ええんやで(ニッコリ)」

45 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:19.80 ID:kFs0gYE50.net
ワイ金融歴2年フリーター5年目の大卒なんだけどワイでも正社員になれるまともな業界ある?

46 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:20.25 ID:tmv+B1I8M.net
>>24
ワイのとこ夏から満額出たで

47 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:21.34 ID:8t4dNf4s0.net
>>35
25でイデコはアホ
節税効果も低いしな

48 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:24.66 ID:i04iLK6Qd.net
ワイのクソ会社タイムカードがあらへんからみなし残業分しか残業代でーへん 実際は毎日4時間くらい残業しとるから毎月最低でも70〜80時間は残業しとるはずなんやけど会社のパソコンのスクショって証拠になるんか?

49 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:27.12 ID:L9Tm+rlN0.net
>>18
電気工事関係とかインフラ系は色弱テストやるとこ多いからね

50 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:29.37 ID:ILEkh0Pep.net
ワイ新卒、月30時間ペースの残業で死にそうになる
月30時間時間以内ならホワイトとかうせやろ?

51 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:30.67 ID:QrllOGxnM.net
>>31
実際処理必須の業務放って帰れるやろか…

52 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:31.66 ID:b9x46XgV0.net
>>36
銀行は大変よなぁ

53 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:35.51 ID:QrU5plLua.net
>>39
ニッセイ先進国インデックスと先進国債権みたいなやつ

54 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:50.16 ID:L48Q89gba.net
わいアニメ制作進行、高みの見物

55 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:53.98 ID:uJS69HGl0.net
残業月20のとこ行きたいわ
というか1日あたりの残業2時間ぐらいまでにしてくれや

56 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:55.89 ID:M3WFtWu30.net
JRのやつっていくらもらっとったんや?

57 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:57.06 ID:ESgAj7fs0.net
お前らよく一般枠で頑張れるな
ガイジ枠で他から隔離してもらって一人で作業しとるわ

58 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:05:58.07 ID:b9x46XgV0.net
>>45
JRにハイロウズ

59 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:02.59 ID:f7g2PlA60.net
空港保安警備やってると早く日本でハイジャックテロ起きてくれないかと思うわ

60 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:03.22 ID:1hg4Q+W/0.net
ワイ最近ノー残やから手取り18万やぞ
はー悲しい
貯金できねーわ

61 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:03.90 ID:3RRH3am5d.net
あの子ってプライド異常に高い典型的無能な感じがしてなぁ
もちろん自殺まで追い詰めた方が悪いけど

62 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:17.87 ID:eoOinx400.net
>>57
身体か?精神か?

63 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:18.70 ID:ARrgVVWB0.net
>>51
帰れるやろかじゃねーよ

帰るんだよ

64 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:24.18 ID:NX7ZTEfxM.net
ワイ新卒採用担当なんやけど、学生は企業のどんなこと知りたいんや?

65 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:27.20 ID:+pgfRpUV0.net
最低賃金でボーナスが4ヶ月分出ても年収250万未満という事実

66 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:28.23 ID:3RRH3am5d.net
>>42
そら人間みんな性格違って適性あるからな

67 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:28.23 ID:0MbLM1una.net
>>40
でも全国転勤ありの会社や地方なんて絶対いきたくない

68 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:28.27 ID:CipXG1H+d.net
>>53
セーフやな
せやけど25でイデコは無いわ
その分自己投資して年収あげた方がええで

69 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:28.48 ID:Su20r2KZa.net
朝起きた時の絶望感だけはほんまなれん 毎日12時間寝たいンゴ

70 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:30.84 ID:kTIxHaMR0.net
>>55
1日2時間だと月40時間になるやん

71 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:33.64 ID:H5FnY5mj0.net
弊社「従業員よりも株主がナンバーワン!!!」
従業員「」

72 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:35.32 ID:mZf9PCyM0.net
納期近づくと残業が跳ね上がる
月60とか余裕ですよ

73 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:36.17 ID:DHgbkRgka.net
バイトから正社員採用された奴実際おるんか

74 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:39.40 ID:4rsft30M0.net
>>50
そんなわけないやろ
そもそも新卒に残業してまでやるほどの仕事ないし

75 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:40.32 ID:HbZwH/NX0.net
>>50
こーいうやつは心弱すぎる

76 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:40.88 ID:L48Q89gba.net
>>58
そんなんいけるんか

77 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:50.06 ID:QrU5plLua.net
>>47
貯金500万あるし年10万程度ならべつにええかと思って

78 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:50.88 ID:kFs0gYE50.net
>>58
JRって優良企業のイメージあるから入れないやろな…

79 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:54.77 ID:eMkrvAjKp.net
>>26
すまん、労基適用外で働く気持ちは?

80 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:06:56.45 ID:b9x46XgV0.net
>>56
ワオは来年からやで
前職では二年目時点での年収が額面400くらいやったな
これよりは下がるやろ

81 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:01.88 ID:6RQeeQ9P0.net
>>29
あれのおかげで就業環境かなり良くなったわ
大手ほどまつりちゃんに感謝してるところ多いやろ
今電博くっそ厳しくなってるからな
持ち帰りはあるけど

82 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:02.17 ID:SBmRQLyu0.net
サビ残とか無理な長時間残業とかして無理やり仕事回してるやついたら今すぐやめろ
そういうことするから上も甘えて何もせんのやぞ

83 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:07.02 ID:FNQegLM70.net
だんだんホワイトになってきて草

84 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:21.66 ID:a2aZ5PYta.net
>>73
飲食「ウェルカムウェルカム〜」

85 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:22.45 ID:TPjS5gXtF.net
ホワイトなんだよなあ
ちなニート

86 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:29.22 ID:jbqHtMOD0.net
ワイ底辺アニメーター、色々割り切ればなんか割と生きれる

87 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:31.98 ID:DGyMFTgz0.net
ワイ学校事務、そろそろ就寝

88 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:36.39 ID:b9x46XgV0.net
>>76
>>78
社債は年齢制限撤廃したでぇ
http://www.jreast.co.jp/recruit/society/

89 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:37.77 ID:UBS34znl0.net
>>64
本当の勤務時間
本当の転勤頻度
本当の休みやすさやぞ
座談会セットされても本音聞けへんしob訪問は面接やし糞や

90 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:38.25 ID:JE7rpR7x0.net
朝瞼がクッソ重い
液体目薬は慣れない
塗り薬の目薬ないの?

91 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:43.27 ID:4rsft30M0.net
>>61
てか最近の子ってめちゃプライド「だけ」高い子多くない?
ゆとりが〜なんて言うつもり一つもないけど

92 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:44.79 ID:M3WFtWu30.net
>>80
あんたじゃなくて前々スレででてたんやろ??

93 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:45.28 ID:WLfyfek+0.net
求人の給料の表記が基本給やなくて月給になっとる企業は全部ブラックやと除外したら候補無くなったンゴ...

94 :風吹けば名無し:2018/07/22(日) 23:07:47.62 ID:U6qPsJki0.net
今月の給料、残業と休出あわせて68時間で手取り24万やったわもうやだ辞めたい

総レス数 94
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200