2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時をかける少女 反省会

1 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:54:17.85 ID:LsFYWGmZ0.net
はい

2 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:54:27.30 ID:SJAyfo3O0.net
普通に面白かった

3 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:54:31.75 ID:/3BDRpYtp.net
くこけ?

4 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:54:36.64 ID:U6vhXPIh0.net
ええ作品やわ

5 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:54:55.09 ID:WYjdL0y40.net
細田守の最高傑作やな

6 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:55:20.72 ID:ukEiAAjy0.net
おもろかったわ

7 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:55:22.50 ID:bfNKz5q30.net
ミライのミライは糞つまらなかった
細田よどうした

8 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:55:45.18 ID:5yVHNNA30.net
売上げがね…

9 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:55:48.87 ID:qdD6G2s5M.net
細田って人間嫌いなのがあかんわ
だから人物の描写が稚拙やねん

10 :大橋 :2018/07/20(金) 22:55:54.02 ID:S3tmcid70.net
どうしてもEDを流したくない日テレ

11 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:55:55.81 ID:58Axxc8/d.net
エンドロールカットで台無しや

12 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:56:30.53 ID:w3dorXf10.net
何がおもろいんや?
君の名は。とかもそうやけど雰囲気だけやんけ

13 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:56:37.03 ID:/8pnhepc0.net
やっぱサマーウォーズより時かけだわ

14 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:56:52.25 ID:/8pnhepc0.net
>>12
君の名はなんかと比べんなや!

15 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:57:06.08 ID:7ySX7uzF0.net
奥華子のPV
秒速みたいなもんや

16 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:57:21.98 ID:vfntQ2+D0.net
逆襲のシャアやらんかな
絶対盛り上がるのに

17 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:57:25.05 ID:5yVHNNA30.net
>>12
少女の心の機敏を感じるのがええんや

18 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:57:46.00 ID:rJ+9235T0.net
>>15
肝心の奥華子が流れてないんですが

19 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:58:25.75 ID:ZrNPSsxe0.net
もしかして魔女おばさんって時かけ原作の主人公ちゃうか?

20 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:58:51.98 ID:Hdz/eqso0.net
やっぱ細田は原作付きやれ
ミライとかクレヨンしんちゃんでやればいい感じやったかもしれん、暗黒タマタマの二番煎じやけど

21 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:59:02.02 ID:SJAyfo3O0.net
>>19
もしかしても何も合ってるで

22 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:59:21.49 ID:iKCEhymRd.net
この四コマほんま草
https://i.imgur.com/632FZ7M.jpg

23 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:59:22.43 ID:2v7apWyR0.net
未来で待ってるって言ってたけどどうやって会うの?

24 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:59:23.16 ID:AcK6SBje0.net
原作のほうはどんな話なん?

25 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:59:44.30 ID:nQODj8+F0.net
こうすけ役の人なんで声優業に絞らなかったんやろな

26 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:59:46.93 ID:6Xk2dLFPd.net
「未来で待ってる」「うん。すぐ行く」
→実際はもう会えないのわかってる

このセリフからのガーネット歌詞

「あなたと過ごした日々をこの胸に焼き付けよう
思い出さなくても大丈夫なように
いつか他の誰かを好きになったとしても
あなたはずっと特別で大切で
またこの季節が廻ってく」

ガーネットと合わせてのセリフなのにカットとか無能過ぎるやろ

27 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:59:48.73 ID:5yVHNNA30.net
結局主人公はプリン食えたんか?

28 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 22:59:56.52 ID:ZrNPSsxe0.net
>>21
写真と原作の表紙一緒でビビったわ

29 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:00:24.54 ID:Gbepaj+E0.net
ガーネット短縮した無能ども
これに尽きる

30 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:00:36.38 ID:YOLmA8bz0.net
ED中途半端にカットで一気に駄作やわ

31 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:00:42.24 ID:5yVHNNA30.net
>>26
はえ〜

32 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:01:07.40 ID:Hdz/eqso0.net
>>22
これが映画の流れに何も関係ないのがクソ
雛人形片づけるとことかいらんとこ削れたやろ

33 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:01:07.50 ID:t7zvdTx0a.net
どうせEDは流さなかったんやろ?

34 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:01:45.78 ID:j3iQ9OOO0.net
>>23
ミイラ技術とかご存知ない?

35 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:01:47.80 ID:j3SWAfIC0.net
雰囲気すらイマイチだった
話ガバガバならタイムリープなんかやらず
普通に親の都合で引っ越すとかにしとけ

36 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:01:59.54 ID:nQODj8+F0.net
>>29
毎年のことやし、ちゃんと観たいなら幾らでも中古で安くDVD売ってるから買えばええ

37 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:02:13.83 ID:Gbepaj+E0.net
>>33
流したけど、それなら流すなってくらい短かった

38 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:02:14.68 ID:B5KVIyqfD.net
>>25
第二の中井和哉になれたかもしれんな

39 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:02:18.80 ID:QbIV4oX40.net
時かけ観るとやっぱりワイは君の名は世代じゃなくてこっちなんやなあって思い出す

40 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:02:24.18 ID:EmCI6sPu0.net
>>26
カットしたのはマジ無能

41 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:02:44.66 ID:EzA95Q22a.net
>>12
ちゃんと理解してるか?

42 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:02:46.80 ID:5yVHNNA30.net
>>23
冷凍スリープやで

43 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:02:47.65 ID:aEVJQqn50.net
このテェムリープっての、修行すればオラもできっかな?

44 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:03:11.78 ID:t7zvdTx0a.net
>>37
アホやろwww
なんもわかってないな

45 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:03:35.30 ID:Gbepaj+E0.net
>>36
でもおまいらと共有できるのは今しかなかったんや

46 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:03:52.82 ID:FZYmEGsya.net
これ見て分かったやろもう細田のことケモショタホモナーって言うの辞めようや

47 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:04:16.73 ID:EzA95Q22a.net
>>23
会えないぞ
だけどあえていったんや

48 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:04:21.15 ID:5yVHNNA30.net
>>33
(フェードイン)
サビチョロッ
(フェードアウト)

49 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:04:41.87 ID:QbIV4oX40.net
叩かれてはいるけどおおかみこどもまではワイ好きやで
逆にサマーウォーズがあんま刺さらなかった

50 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:04:54.91 ID:Gbepaj+E0.net
>>46
https://i.imgur.com/7dTwm3K.jpg
言うぞ

51 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:05:02.38 ID:gd4Ewcx1p.net
原作は面白い?

52 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:05:35.97 ID:cslDyWabd.net
別に作品としてはええんや
世間の細田守推しがイライラする

53 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:05:48.84 ID:2v7apWyR0.net
>>26>>47
なるほど

54 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:05:53.31 ID:WxfAC3kj0.net
二度と会えないけど会う約束して別れる系のやつ切ないけどすき
他は千と千尋しか思い付かんけど

55 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:06:13.72 ID:FcDvgn1o0.net
ガーネットはスタンドバイミーのスタンドバイミーみたいなもんやろ
カットってお前

56 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:06:16.06 ID:TkizaFJh0.net
やっぱ細田のピークはこれだよな
時かけ以降は順調に下降曲線

57 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:06:16.29 ID:58Axxc8/d.net
もしかして細田守がすごいんじゃなくて筒井康隆がすごいんとちゃうか?

58 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:06:28.00 ID:QbIV4oX40.net
原作はSF推理小説みたいな構成だけどこれを今の人気作家が書いてたとしたら微妙扱いされそう

59 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:06:31.88 ID:Gu4/8dlt0.net
2人は秘密を共有できてるからええけど浩介が仲間はずれやん
ひどない

60 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:06:53.93 ID:Gbepaj+E0.net
>>56
サマウォがおるぞ

61 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:07:00.11 ID:ytxyXaSJ0.net
>>52
なお最新作は酷評されてる模様

62 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:07:31.36 ID:TkizaFJh0.net
>>60
サマウォはウォーゲームの焼き直しなんだよなぁ

63 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:07:39.08 ID:e8wshiW90.net
展開予想できるしあんまおもろなかったわ

64 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:07:43.60 ID:UeXZ2MZn0.net
結局会えないのが切ないな

65 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:07:45.46 ID:byrxmbD30.net
未来で待ってるって絵のことだろ?

66 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:07:52.16 ID:9iFd1Uo40.net
time waits for no one

訳せる天才児おらんか

67 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:07:53.13 ID:m1Y2z9V/a.net
絵見せてやれよ

68 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:07:57.99 ID:FcDvgn1o0.net
筒井の原作は大分味わいが違うぞ

69 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:08:06.56 ID:j3iQ9OOO0.net
>>57
筒井康隆の小説『時をかける少女』が原作であるが、原作の物語の映画化ではなく、
原作の出来事から約20年後を舞台に次世代の登場人物が繰り広げる物語を描く続編である。んや

70 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:08:11.26 ID:ukEiAAjy0.net
>>56
なんでこれ路線でいかんかったんや…
みたかったわ

71 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:08:16.45 ID:TkizaFJh0.net
>>59
医者の息子で勝ち組やしええやろ別に

72 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:08:32.15 ID:dbkBnNz40.net
言うてガーネットを聞くための前座みたいなもんやし

73 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:08:34.19 ID:c17ik4vf0.net
宮崎駿  31歳『パンダコパンダ』  
     32歳『パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻』  
新海誠  31歳『雲のむこう、約束の場所』  
     34歳『秒速5センチメートル』  
細田守  32歳『劇場版デジモンアドベンチャー』 
     33歳『劇場版デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』 

宮崎駿  38歳『ルパン三世 カリオストロの城』  
新海誠  38歳『星を追う子ども』  
     40歳『言の葉の庭』  
細田守  38歳『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』 
     39歳『時をかける少女』 
米林宏昌 37歳『借りぐらしのアリエッティ』

宮崎駿  43歳『風の谷のナウシカ』  
     45歳『天空の城ラピュタ』  
新海誠  43歳『君の名は。』  
細田守  42歳『サマーウォーズ』 
     45歳『おおかみこどもの雨と雪』 
米林宏昌 41歳『思い出のマーニー』
     44歳『メアリと魔女の花』

宮崎駿  47歳『となりのトトロ』  
     48歳『魔女の宅急便』  
     51歳『紅の豚』  
     56歳『もののけ姫』  
     60歳『千と千尋の神隠し』 
細田守  48歳『バケモノの子』 
     51歳『未来のミライ』

74 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:08:35.16 ID:CZfd1dLb0.net
わい28歳初めて見たんやがカットって酷かったんか?

かーわらないぃものァ!!って曲とクロスオーバーして
感動するシーンがあれば観たかったンゴねぇ

75 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:08:35.74 ID:gj2A/l6T0.net
面白いけど最後の別れ方逆に辛いやろあれ…結構ひでぇなとは思ったな

76 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:08:52.58 ID:QbIV4oX40.net
原作は魔女おばさんの少女時代やで

77 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:09:10.55 ID:hAqlKi8H0.net
細田って原作がしっかりしてて細田色抑えめになるか細田の趣味性癖全開の作品の両極端な方がええと思うんやけどな
中途半端なのが一番アカン

78 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:09:12.20 ID:M27N44eMa.net
公式がこれはダメだぞ
https://i.imgur.com/AU3bih2.jpg

79 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:09:12.93 ID:5yVHNNA30.net
>>56
サマウォやね
あの吹っ切れた感はええね

80 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:09:24.92 ID:blqK7U1TH.net
未来のミライはすこか?🤔
https://i.imgur.com/P00BtIN.jpg

81 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:09:27.69 ID:O3X3SZ2m0.net
結局会えないのは悲しいな
未来で千秋は別の女と結婚したりするんやろ
誠は一生かけて絵を守らないかんのに

82 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:09:38.12 ID:FcDvgn1o0.net
細田は家族テーマとかいうあんま素質と合ってない路線にこだわり過ぎたのかなあ
爽やかオサレSFだけやっときゃいいのに

83 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:09:41.29 ID:Gbepaj+E0.net
>>65
それもあるし、本当はもう会えないんだけど泣いて悲しむ真琴を思って言った最高の愛情表現やで

84 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:09:42.00 ID:5KXSk3hY0.net
>>57
いうて原作の時かけつまんないからな

85 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:09:44.48 ID:h3SobEpK0.net
これ見ると屋上からタイムリープしたくなるのワイだけ?

86 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:09:53.30 ID:xIyKeYPi0.net
時かけは単館系のスタートからじわじわ売れていっただけあってやっぱいいわ
サマウォはなんで30分にまとめたことを焼き直してんのという印象が先立つ

87 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:09:58.42 ID:v/lszQ4Ea.net
千秋ってマコトに直接伝えなくても、クルミ割られた時点でアウトやったんか?
じゃなけりゃペナルティあるの分かっててタイムリープしてるだろ?なんて聞かんよな

88 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:10:08.51 ID:GX3NW3IY0.net
時かけ>サマーウォーズ>>>>(超えられない壁)>>>>>>>化け物>>>>>>狼

89 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:10:25.60 ID:nZfOI4oyd.net
>>66
時は誰も待たない、でええんちゃうんか

90 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:10:30.66 ID:lDRIT2hB0.net
>>82
でもここまで推されてるのは家族テーマやからやろ
噛み合ってないけど

91 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:10:43.61 ID:gj2A/l6T0.net
すまん魔女のおばちゃんもタイムリープ的な事を知ってるの?

92 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:10:53.77 ID:hAqlKi8H0.net
筒井康隆「時かけは何度も映像化されて稼いでくれるいい子供です」

93 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:11:02.95 ID:BCneWW5R0.net
>>66
時は誰のためにも待ってくれない

94 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:11:05.36 ID:9iFd1Uo40.net
>>89
作品となにが関係ある?
だからハア?って書かれたんか

95 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:11:17.93 ID:Gbepaj+E0.net
>>91
魔女おばさんは原作の主人公やぞ

96 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:11:39.89 ID:RzGnjvZca.net
>>81
少女が失恋を通してやりたい事を見つけるっていうありふれた出来事をタイムスリップっていうドラマチックなテーマで描いてるだけやからね

97 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:11:45.38 ID:9iFd1Uo40.net
>>95
ってことは原作の続編がアニメ?

98 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:11:51.99 ID:mkX7MAZe0.net
最初はまことがタイムリープ繰り返すぐらい普通に告白してたのになんで最後ははぐらかすんや?

99 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:11:53.45 ID:gj2A/l6T0.net
>>83
最高か甘いのか分からんけど女にとってはアレが良いのかもなー

100 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:11:58.00 ID:TkizaFJh0.net
サマウォは結局血筋万歳!コネ縁故最強!なのがなぁ
田舎の村社会らしいっちゃらしいけどそんな胸張って主張できることかと思う

101 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:12:11.91 ID:2U4aVyhva.net
お前らのせいでちよちゃんの通学路の実況が過疎だったんだか
ふざけるなよちよちゃんの通学路も見ろ

102 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:12:31.18 ID:k4IMbxSo0.net
萌え豚狙いの絵柄や雰囲気じゃない
かと言って一般層に受けるような内容でもない
結果変わり者の一般人とアニメマニアでしか語られない作品
内容もイマイチ

こんなのの何がいいんや…

103 :!omikuji:2018/07/20(金) 23:12:37.35 ID:OLGrMVBta.net
先週のナイスの日にやればよかったのに

104 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:12:39.95 ID:6zSIo7ri0.net
>>98
もう二度と会えないのに告るか?

105 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:12:46.45 ID:5Fm+hexEd.net
途中から見てたんだけど男の前でメガネ外す女にムカついてたのに ゆりって女も男に惚れてたのがアカン
どいつもこいつも頭精子で出来てるのかよ

106 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:12:53.62 ID:fvx+bH86a.net
>>83
これ言われたせいで独り身のまま死にそう

107 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:13:04.42 ID:gj2A/l6T0.net
>>95
はえー過去の話があるのかそっちも気になるから小説買うわサンガツ

108 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:13:06.76 ID:CZfd1dLb0.net
ラストのシーン、今度は主人公から告白してほしかったわ
そのシーンがあればもっとカタルシスある感じになった
んで告白の答えが「未来で待ってる」なら最高やんけ

109 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:13:20.23 ID:M27N44eMa.net
>>91
https://i.imgur.com/UxBRfK9.jpg

110 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:13:33.02 ID:C6RRGO/X0.net
マスターベーションするたびに時空を超えてしまうんですが

111 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:13:34.53 ID:XW8/tqrp0.net
脚本は細田に書かせるんじゃなくて
ちゃんとライター雇った方がいいと思う

112 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:13:46.81 ID:4Sv2nM2E0.net
毎回思うが普通に青春映画にしたらええのに
SF要素のない明るい時かけってなんやねん

113 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:13:47.28 ID:+TznW+Mw0.net
ペンギンハイウェイ観に行くわ

114 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:13:52.13 ID:OBPIiZKR0.net
>>102
一般層にウケてるぞ

115 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:13:52.64 ID:mkX7MAZe0.net
>>104
あーそういうことね

116 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:13:54.12 ID:k4IMbxSo0.net
君の名はも糞だったやん

117 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:13:58.45 ID:/VRe3niJ0.net
>>78
ミアちゃんかわE

118 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:04.86 ID:BAFNkA2h0.net
お前タイムリープしてね?
のシーンはびびった

119 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:05.46 ID:RzGnjvZca.net
>>109
この絵に似た写真が魔女おばさんの仕事部屋に飾ってあるのほんとすき

120 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:09.60 ID:Fdr857ip0.net
マコトが魔女おばさん2世になるってことやろ?
かなしいなあ

121 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:15.25 ID:gj2A/l6T0.net
千秋が誠を消化器から庇ったのはタイムリープしてるってことでええんか?

122 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:22.22 ID:BannRUFl0.net
ほんへ無しってどういう事や

123 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:25.02 ID:j3iQ9OOO0.net
>>106
まんこは上書き保存するからセーフ

124 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:29.58 ID:vWL9d5dy0.net
真琴がタイムリープするのはわかるが千昭はそもそもこの時代にいないんやから
普通にタイムトラベルやと思うんやが
どっちも絡むあのクルミはなんなんや

125 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:32.88 ID:FcDvgn1o0.net
>>106
大林宣彦の実写版はこの感じがさらに強くてちょっと残酷な感じよな

126 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:33.38 ID:Pea9VRvD0.net
ぼくらのウォーゲームはやらんのか?

127 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:36.71 ID:vX660T3u0.net
未来で待ってるって言っとるけど年の差どうなってんねん

128 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:37.83 ID:RoBxWzrya.net
ま〜ん映画やな

129 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:38.07 ID:m3Fms/EEp.net
>>108
そっちもええな

130 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:48.54 ID:Gbepaj+E0.net
>>106
そこでガーネットの出番や

131 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:14:52.07 ID:8XXphIEka.net
>>110
テクノブレイクすんな

132 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:15:01.28 ID:ehpjK9Vhd.net
細田作品はなんだかんだ安定して視聴率取れるからテレビ局的にはありがたいそんざいなんだよなあ

133 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:15:03.59 ID:zMczJDB/a.net
ミライ明日観に行くで
糞だとわかってるけどどれほどの糞か確かめにいくで

134 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:15:19.35 ID:nQNr5N/e0.net
ぞくっとするんだよね

135 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:15:21.00 ID:vMcXwX/f0.net
筒井版のケンソゴルくんは集団催眠術が可能で以前からいたように周りに思わせて用が済んだら記憶消して帰っていく
本来なら魔女オバさんもタイムリープした記憶も未来人の記憶もない

136 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:15:22.55 ID:5KXSk3hY0.net
>>97
そうおばさんは千秋的ポジションのやつに必ず迎えに来るって言われてそれを待ってんねん
真琴はそういう奴ちゃうやろからの未来で待ってるすぐ行くはそういう繋がり

137 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:15:50.60 ID:6DH2XHQZ0.net
ケモ趣味出してないから見れるんだよな結局

138 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:15:52.98 ID:5KXSk3hY0.net
>>135
アニメだと確実に記憶残ってるだろあれ

139 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:15:59.94 ID:HhbhRtRGa.net
あの絵って結局何なんや?

140 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:16:05.25 ID:4AHCLCGY0.net
マコトは伝説のAV女優になってチアキがいる未来まで映像が残るように頑張るんだよね

141 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:16:09.05 ID:L74gNOmx0.net
アニメは作画の細かさが全てではないんやなと改めて思った

142 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:16:12.53 ID:+cPfg1Xia.net
喘ぎすごE

143 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:16:19.76 ID:9iFd1Uo40.net
>>127
もう二度と会うことはないらしい

144 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:16:33.74 ID:/o0/Zk1O0.net
>>126
この前YouTubeで無料公開されてた
コメ欄でサマウォのパクりと言う指摘が多かったな

145 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:16:34.86 ID:C4KE5WNsp.net
ブルーレイに収録されてる「もしも千昭ではなく功介がタイムリープ者だったら」バージョンほんとええよな
こっちもくっそ泣ける

146 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:16:48.27 ID:UJlllRiP0.net
思春期のいじらしさはよく出てたと思う

147 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:16:53.42 ID:V0wK6ajX0.net
ウォーゲームと時かけとサマウォのbutterflyMADほんとすこ
あれ完成度高いわ

148 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:17:04.17 ID:j6wEfsUxa.net
>>12
雰囲気じゃなくて分かるようにお前みたいなアホにいちいち解説加えてると作品の情趣が無くなるからなあ

149 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:17:08.24 ID:riXqqRxJ0.net
絵を守るって具体的にどうすんのや

150 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:17:09.99 ID:nQNr5N/e0.net
筒井康隆てなろうやんアレ

151 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:17:33.95 ID:5KXSk3hY0.net
>>150
なろうの対極の人間やと思うけどなあ

152 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:17:35.33 ID:OBPIiZKR0.net
結局この手の映画が何度も放送されるのは一般層からのウケがいいからなんだよなあ
君の名はの時もそうだけど逆張り陰J民が必死にネガキャンしてるのが笑える

153 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:17:40.30 ID:6zSIo7ri0.net
>>135
ラベンダーの香りで切なくなることだけは覚えてるって感じやったな

154 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:18:01.91 ID:nQNr5N/e0.net
君の名はがいかに浅いのか浮かび上がったな

155 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:18:35.13 ID:RzGnjvZca.net
>>149
作品自体を財団に預けたり絵の歴史だったりどう修繕を加えたか記録を残したり

156 :!omikuji:2018/07/20(金) 23:18:45.77 ID:OLGrMVBta.net
>>54
いいよね

157 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:18:46.13 ID:vX660T3u0.net
>>143
そうなんか
悲c

158 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:18:48.19 ID:+TznW+Mw0.net
>>59
こうすけにもリープのこと教えた新ドラマ版は面白かったですか?

159 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:19:00.93 ID:4+qGRA8j0.net
野獣とUDK思い出してアカンわ
面白かったけど

160 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:19:07.41 ID:DsaKOKGDp.net
タイムリープすればいつでも会えるやんあれ高いんかもしかして

161 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:19:10.83 ID:Fdr857ip0.net
>>154
違いがわからん

162 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:19:12.45 ID:iKCEhymRd.net
筒井繋がりでパプリカも放送せーや

163 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:19:24.41 ID:XW8/tqrp0.net
>>150
筒井康隆って半分くらいテレビタレントやん

164 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:19:26.77 ID:CZfd1dLb0.net
結局、両方とも告白せずじまいなのがモヤモヤ感残ったから
やっぱり

ラストのシーンで今度は主人公が泣きながら千秋追いかけて
後ろから抱き着いて「千秋、好きだ!」とか告白して
「あなたと過ごした日々をこの胸に焼き付けよう〜〜♪」とか流れて
「未来で待ってる」 → 夕暮れの空のカット
みたいな感じで絶頂射精したかったなぁ

165 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:19:44.02 ID:/lRZ5yqLa.net
アホなワイに教えてくれ
真琴は千秋にクルミ?やタイムリープしたことをわざわざ伝えなくてもよねぇか?
なんで伝えたんや?

166 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:19:47.44 ID:08Mnh6Zd0.net
>>160
タイムリープは法律違反やで
あの絵が見たいがためにリスク犯して来とるんや

167 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:19:48.68 ID:X1Cf280F0.net
もしかして原作の時かけ少女って学芸員のおばはんか?

168 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:19:51.33 ID:tXkCemh+a.net
帝京平成大学が途中からハブられてて草

169 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:19:56.01 ID:TkizaFJh0.net
>>162
ええな
そんな難解な内容でもないし

170 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:20:05.22 ID:ARs58mjvM.net
>>157
未来に絵を届けるんやで
ロマンあるやろ

171 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:20:06.85 ID:BannRUFl0.net
仲里依紗の実写リメイクも良かったん

172 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:20:12.44 ID:It/WQx2MM.net
>>164
くっさ

173 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:20:23.02 ID:5yVHNNA30.net
>>145
えっそんなんあったっけ
映像?

174 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:20:31.64 ID:Gbepaj+E0.net
>>160
千秋がタイムリーパーって過去の人にバレてしまった罪?でもう過去には戻れんねやろ

175 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:20:36.91 ID:gj2A/l6T0.net
ゆりちゃんもタイムリープしてたんか?

176 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:20:45.16 ID:08Mnh6Zd0.net
>>165
あのあと千秋が雲隠れしたやろ
もう会うことはないと思って最後にせめてもの償いとして教えたんや
真琴が更に時戻ってくるなんてのは想定外

177 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:20:54.89 ID:It/WQx2MM.net
>>167
せやで

178 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:20:57.30 ID:DsaKOKGDp.net
>>166
そうなんやちゃんと見てなかったわ見るの3回目くらいやのに

179 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:20:57.32 ID:4+qGRA8j0.net
未来で待ってるはあのセリフだけでいろいろ捗るある意味ではカッコいいシーンやんけ

180 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:21:01.49 ID:j3iQ9OOO0.net
>>162
乳首がね…

181 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:21:06.34 ID:L74gNOmx0.net
>>23
あの絵が未来でも残ってたらチアキのためにマコトが頑張ってくれたって証
つまり絵を見ればマコトと未来で会えたのと同義、みたいな

182 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:21:21.76 ID:tBqR8j9ad.net
>>166
過去の人間に知られたらアカンだけやろ

183 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:21:30.85 ID:IvEaE4Fi0.net
これタイムリープして戦争回避せえよ

184 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:21:41.43 ID:RzGnjvZca.net
>>165
信じてもらうためちゃう
あとは千昭にとっての特別だったって心の何処かでアピールしたいのもあったんちゃう

185 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:21:45.16 ID:vX660T3u0.net
>>159
ワイもブラキオサウルスの弾幕思い出してラスト草生えっぱなしだったわ

186 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:21:45.97 ID:5yVHNNA30.net
>>165
さっさと帰ってほしかったんやろ
最後の1回しか使えないわけやし

187 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:22:06.79 ID:wyvS7ymN0.net
>>144
やっぱ知名度はサマウォが上なんやなぁ……

188 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:22:07.03 ID:CZfd1dLb0.net
>>181
ロマンスの神様もニッコリやね

189 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:22:24.08 ID:MTS7nBYxp.net
筒井康隆の代表作


時をかける少女
ビーバップハイヒール

190 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:22:29.68 ID:riXqqRxJ0.net
>>155
大変そう

191 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:22:32.48 ID:/lRZ5yqLa.net
>>176
でも、あの時はバラしてしまったけど真琴が過去にタイムリープしたから無かったにならんのか?

192 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:22:54.35 ID:yx0JmPTV0.net
何度も見たし言うほどか?で見始めて毎回感動しとる

193 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:22:57.31 ID:rD0HG91SM.net
こんな昔の映画今更反省することあるの

194 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:10.51 ID:/VRe3niJ0.net
>>159
いいシーンなのにあのステハゲのせいで楽しめんかったわ

195 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:16.60 ID:Tt4GbnOLp.net
>>183
まゆり死ぬから無理やぞ

196 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:17.37 ID:Gbepaj+E0.net
>>189
ネタならすまんけど、ハイヒールはリンゴとモモコや

197 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:18.41 ID:V0wK6ajX0.net
>>187
そらYouTubeキッズ相手にほぼ毎年やる作品と比べて知名度薄いのはしゃーない

198 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:21.77 ID:qNyiZ+t0M.net
最後キスしなかったのにチャリ二人乗りしてたとき告白してたのはおかしいやろ
未来に帰らなきゃいけないっていう条件は同じなんやから
あんときはやり逃げする気だったんか?

199 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:30.76 ID:M27N44eMa.net
最後のほうの展開はガーネットの歌詞の

あなたと過ごした日々をこの胸に焼き付けよう
思い出さなくても大丈夫なように
いつか他の誰かを好きになったとしても
あなたはずっと特別で大切で
またこの季節が 廻ってく

に繋がってくるんやで

200 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:32.52 ID:RGUVLkyZ0.net
あのおばさん前作主人公なんか
胸熱展開やったやん

201 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:34.43 ID:7uD6EyjRM.net
サマーウォーズをやれ😠

202 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:34.81 ID:4Sv2nM2E0.net
>>189
時かけ七瀬虚構船団でええやん(ミーハー)

203 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:37.95 ID:byrxmbD30.net
無粋なこと言うと未来でもう一回クルミチャージして会いにくることできるんじゃね?

204 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:39.64 ID:4+qGRA8j0.net
やっぱ夏、女子高生、タイムリープやっときゃ日本映画は安泰やわ

205 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:41.41 ID:5yVHNNA30.net
踏切の緊迫感は見入るな
まことの馬鹿さ加減も好きやで

206 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:58.20 ID:gPzgedPP0.net
君の名はと違って全然スレが立ってなくて驚きやわ
似てるのに

207 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:23:59.86 ID:+TznW+Mw0.net
>>145
そんなんあるんか?

208 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:24:08.36 ID:/lRZ5yqLa.net
>>184
あーなるほどな乙女心ってやつか

>>186
うーん…でも言わなかったら千秋は未来に戻ってタイムリープ装置使ってまた千秋の時代に戻れたんとちゃう?

209 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:24:10.06 ID:CZfd1dLb0.net
>>172
わい28歳はロマンス重視なんやでぇ('ω')ノ

210 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:24:29.52 ID:63/D5T0T0.net
パンツを見せて大ヒットした君の名は
パンツを見せずに小ヒットした時かけ

211 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:24:40.49 ID:0QQCA/Lgd.net
君の名はまだ?

212 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:24:48.08 ID:lDRIT2hB0.net
>>206
今回は間空いてるけど散々やったやろ時かけ

213 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:24:55.22 ID:08Mnh6Zd0.net
>>198
言うとったやん
初めは絵を見たらさっさとオサラバするつもりやったが
3人でいるうちに楽しくなってしもたって
タイムリープしてることがバレんかったらあの時代で骨埋めることも考えてたんちゃう

214 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:24:59.32 ID:/VRe3niJ0.net
>>211
こないだやったやろ

215 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:25:02.29 ID:Sml37JoK0.net
声優の棒演技はイラッとくるときもあるけど何回みてもええわ

216 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:25:05.33 ID:/o0/Zk1O0.net
ウォーゲームはいっそのこと黒歴史で良いんじゃないか?
サマウォが知れ渡りすぎて逆張りみたいに思われるの不本意だし
そもそもあれはデジモンありきの面白さってのもある

217 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:25:12.92 ID:4+qGRA8j0.net
力の君の名は、技の時かけやろなぁ

218 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:25:14.30 ID:j3iQ9OOO0.net
>>190
黒電話「はいテポドン」
これが現実

219 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:25:29.42 ID:V0wK6ajX0.net
もしこれからまた大事な人が死んだりしたら、あの時カラオケに使わんかったら良かったなぁとか後悔するんやろか

220 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:25:39.52 ID:tBqR8j9ad.net
終盤のあのザワールドみたいな空間なんやったんや

221 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:25:41.57 ID:5yVHNNA30.net
>>206
けっこう前のやしね
興業収入も20分の1とかやないの

222 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:25:55.29 ID:0QQCA/Lgd.net
興行収入250億の君の名はまだかな?
30%は余裕だと思う

223 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:26:02.45 ID:yx0JmPTV0.net
ロロノアゾロ「俺が彼女作ったら真琴が1人になるだろ」
ホントかっこいい

224 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:26:17.32 ID:RGUVLkyZ0.net
>>220
千秋がスタンド使いやったんやで

225 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:26:26.16 ID:08Mnh6Zd0.net
>>220
それはまあなんやかんやで止まったんや
タイムリープ者のみ動けるオマケモード解放したんやろ

226 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:26:28.02 ID:pJwbbWLX0.net
ガチでつまらんかったわ
あれが最高傑作なの?ワイでも出来そうなのに

227 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:26:28.30 ID:5KXSk3hY0.net
>>221
100分の1くらいだぞ

228 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:26:38.47 ID:oQY/oJ/bd.net
千昭がクルミ無くして不安になってたのにのんきに野球やってたのはなんでやろな
二人といるのが楽しかったのはわかるが

229 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:26:46.59 ID:Qo/SPI8Yd.net
スマホのやつうまく行かんかったわ
誰かうまくやったやつおる?

230 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:26:48.86 ID:4+qGRA8j0.net
udkが生きていれば時かけ主人公役の演技でヴォイスドラマ今も出てたのになぁ

231 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:26:56.91 ID:YJg/8++V0.net
>>165
もうチアキの目的は果たせないんやからこの時代におっても無駄やろ
未来に帰った時に絵が残ってる様に頑張るいうてたやんけ

232 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:27:23.38 ID:j3iQ9OOO0.net
>>231
修復終わったら見れるぞ

233 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:27:29.61 ID:XW8/tqrp0.net
映画のテレビ放映権料って興収の5パーセントくらいやから
君の名はって1回につき10億くらいかかるんやで

234 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:27:34.94 ID:CZfd1dLb0.net
ワイは最後らへんで「いつ告白するんやろう!」と
ハラハラしながら観とったんやが
結局告白がなくて最後までモヤモヤしっぱなしやったのが、唯一残念やなぁ
やっぱモヤモヤをためたらドーーーン!!てカタルシスの解法がないとアカンと思うねんなぁ
絵で未来を繋ぐってのは締め方としてはうまいし前向きなんやけど。

今度は主人公から告白したったらよかったやん
そこだけが残念や

235 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:27:43.03 ID:08Mnh6Zd0.net
>>228
もう最悪ええわと思ってたんちゃう
この時代でのんびり暮らして死ぬのも悪くないかと

236 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:27:44.73 ID:MWARUi/CM.net
妹ちゃん可愛すぎでは?🤔
全部のシーンハラデイ😭

237 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:27:46.58 ID:ehpjK9Vhd.net
時かけが公開した時は10数館くらいで始めたからそりゃ興行的に大したことないのはしゃーない

238 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:28:06.79 ID:3RYgg2pna.net
へたくそ声優だけで見る気なくす

239 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:28:07.41 ID:pJwbbWLX0.net
>>234
うわぁ…

240 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:28:09.09 ID:ukEiAAjy0.net
>>222
今年の正月に特番の対抗馬でぶつけて微妙な視聴率やったわ

241 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:28:13.70 ID:Gbepaj+E0.net
>>219
後悔せんと思う
Time waits for no oneや

242 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:28:27.62 ID:O3X3SZ2m0.net
過去で絵を守って未来まで残ったら
未来でその絵が原因で事件が起こるかもな

243 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:28:31.70 ID:5yVHNNA30.net
>>227
えっまじかいな!

興収2億6439万40円
????

244 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:28:42.91 ID:5KXSk3hY0.net
筒井康隆とかいう江川達也の横に座ってるおじいちゃん作風の割に老害感はないのが不思議

245 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:28:44.89 ID:RAM64kgr0.net
>>203
タイムリープの存在をバラしたからもう無理やろ

246 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:28:46.52 ID:08Mnh6Zd0.net
>>241
トッモがつぶやくとこほんとすこ
情緒が詰まってる気がするわ

247 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:28:57.34 ID:uChSKRdD0.net
ちあきがこっちに来る理由もっといいの無かったんか?
そこが惜しいんだよなぁ

248 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:07.77 ID:RzGnjvZca.net
>>236
南極行くアニメの妹観ててなんか既視感あるなと思ったらこの子だった
普段バカにしてるけどいなくなるのは寂しいみたいな性格かわええ

249 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:10.07 ID:Sml37JoK0.net
>>234
二度とあえない上での告白なんて呪いやんけ
丁度四月は君の嘘がそんな感じやからそれがええなら見た方がええで

250 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:18.29 ID:MWARUi/CM.net
あの油ガイジ救われたのか?🤔

251 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:27.46 ID:5yVHNNA30.net
>>247
わかる
絵を見たいからと言われてもなあ

252 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:38.52 ID:tBqR8j9ad.net
どうせ3年くらい経ったら違う男のチンポであんあん言うてるんやろ知ってるで

253 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:42.31 ID:/o0/Zk1O0.net
不思議パワーに科学的根拠結びつけるアニメってクソつまらないよな
今回で言うとチャージがどうとか

254 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:29:53.71 ID:5KXSk3hY0.net
>>243
君の名は 250億以上

255 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:02.25 ID:MWARUi/CM.net
かわヨ☺
https://i.imgur.com/mrgmFbM.jpg

256 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:07.23 ID:DsaKOKGDp.net
>>233
もしかしてもうテレビでやらないかもしれないのかな

257 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:12.26 ID:hE7Wa3ecM.net
ウォーゲーム>>>>時かけ>>どれみと魔女をやめた魔女≧コロモン東京大激突>>>>ウテナ7話>>>>サマーウォーズ>>>>>>>>>>おおかみこども>>>>>>>>>>>>その他

258 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:22.25 ID:AcK6SBje0.net
ホントにまことのことが好きだったらこの時代に残って一緒に暮らすことは出来んかったんか?

259 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:26.24 ID:y4oeAghy0.net
ワイ高瀬、激怒

260 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:27.02 ID:RzGnjvZca.net
>>247
まあ観光だと達成条件が楽すぎるし戦争を止めるとか言い出すと何遊んでんねんってなるから難しいバランスやな

261 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:27.41 ID:08Mnh6Zd0.net
>>249
あれ本糞
ぐうかわヴァイオリン女死んで
キチゲェ暴力女正ヒロイン化とか誰得やねん

262 :風吹けば名無し:2018/07/20(金) 23:30:28.43 ID:/lRZ5yqLa.net
>>231
それは千秋がバラした時の時間軸の話やんそこから真琴がタイムリープして世界線が変わって千秋が真琴に未来人って話をしてない世界線に戻ったんやから
真琴は千秋が未来人ってことを知らないフリすれば千秋は帰らないで済むんじゃないの?

総レス数 262
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200