2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】錦織圭、ひっそりとウィンブルドンベスト16進出する

1 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:54:04.71 ID:WlnHGnHy0.net
ベスト8をかけてグルビスと対戦する模様
これ修造以来のベスト8いけるやろ

2 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:54:38.90 ID:ScfM5dar0.net
またどっか痛いならん?

3 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:55:53.43 ID:Vgr9qhYXM.net
どうせ負ける

4 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:56:20.09 ID:p0XAf7w/0.net
ちょっと手首気にしとったから期待すんなや
何回裏切られた思てんねん

5 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:56:40.76 ID:Us5gWfgpp.net
芝コリは弱いとは何だったのか

6 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:56:54.88 ID:tFDi7lwN0.net
ここで負けるのが錦織

7 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:57:09.79 ID:YqogY7SWp.net
三回戦で散っとけ

8 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:57:25.27 ID:LlC9zdJZ0.net
>>6
ジョコビッチが勝てば順当に勝つぞ
そしてジョコビッチに負ける

9 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:58:07.37 ID:v+Ja09p/M.net
ズベレフ負けたのか?

10 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:58:15.31 ID:A/4KbtQu0.net
錦織があたりまえのようにやってるけどベスト16って凄いんよな

11 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:59:17.37 ID:nKJXegac0.net
今回のジョコはどうなんや?
ビッグサーバー錦織でもムリポ?

12 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:59:35.13 ID:nKJXegac0.net
>>9
ズベレフ負けたで

13 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 05:59:58.91 ID:BFFq6Mxza.net
ビッグサーバーと化した錦織

14 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:00:08.94 ID:A/4KbtQu0.net
>>11
最近のジョコはもう完全に錦織特効ついてるからなあ

15 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:00:28.20 ID:LlC9zdJZ0.net
>>11
ジョコビッチは錦織のサーブカンペキに読んどるからなあ
間違いなく今日のようにはいかずにプレッシャーで率さがるで
キリオスみたいにセカンドサーブに対してエラー連発もせんし

16 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:00:35.89 ID:WlnHGnHy0.net
しかも第4シード負けて次はフルセット戦ったグルビス
錦織はストレート勝利
これまでで1番期待できるぞ

17 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:00:42.24 ID:OJjUQ9NS0.net
>>12
サンガツ
相変わらずのgs童貞やな

18 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:01:11.77 ID:LlC9zdJZ0.net
>>9
6-7
6-4
7-5
3-6
0-6
とあまりにも分かりやすく力尽きて負けたで

19 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:01:12.56 ID:/2TjJXGe0.net
ぶっちゃけ誰も気にしてない

20 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:01:13.63 ID:MdbEdO710.net
ズベレフいつまで5セットバテるマンやってんねん

21 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:01:25.83 ID:A/4KbtQu0.net
ズベはGSほんまにアカンのやな

22 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:01:29.76 ID:OJjUQ9NS0.net
>>16
勝ってほしいが逆に負けフラグたってて怖いな

23 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:01:36.19 ID:U37ycOQd0.net
元世界ランク5位とかやん
むしろそのくらい出来て当たり前の世界にいたやろ

24 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:01:38.54 ID:OQnnUPqh0.net
>>16
一番あかんフラグ立ってるやんけ

25 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:01:59.69 ID:kn+z2pMBa.net
情けなさすぎるセカンドウィーク童貞さんは残念でもないし当然
むしろ全仏がおかしかったんやな

26 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:01:59.98 ID:OJjUQ9NS0.net
>>18
最悪な負け方で草

27 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:02:20.34 ID:FNTOYZlb0.net
ランキング上がる?

28 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:02:21.25 ID:LlC9zdJZ0.net
>>23
芝の錦織とキリオスなら明らかにキリオスが格上やぞ

29 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:02:45.23 ID:kn+z2pMBa.net
芝の世界ランクあるとしたら20以内にも入ってないんとちゃう

30 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:02:57.40 ID:gwU071180.net
キリカスだからここらで負けると思ってたわ
いけるやん

31 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:03:06.25 ID:n6ARSPgi0.net
やっぱハレいらねーわ
出るのやめっちまえ

32 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:03:26.66 ID:LlC9zdJZ0.net
ズベレフは3セットなら勝ってたって負けかた多すぎるわ
1-2からのフルセット逆転はできるようになっとるけど
2-1からフルセットに持ち込まれたときほぼ負けるやろこいつ

33 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:03:43.84 ID:Dt2uJ73da.net
トーナメント見てないけど、こんな感じか?
QFグルビス
SFジョコビッチ?
FINALマレー?

34 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:03:44.13 ID:3DwEK1ox0.net
どーーせ錦織絶対殺すマンのタワシにやられるわ

35 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:03:48.27 ID:OrVy1lLvp.net
錦織が復活してるの嬉しい

36 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:04:01.63 ID:nKJXegac0.net
>>11
>>15

もうそろそろ錦織に花持たせてくれんかなぁ

37 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:04:04.93 ID:FNTOYZlb0.net
次も良い勝ち方してまたタワシにやられるんやろ

38 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:04:08.69 ID:A/4KbtQu0.net
つかキリオスに相性ええよな錦織

39 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:04:25.90 ID:kn+z2pMBa.net
>>33
次QFじゃなくて4回戦

40 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:04:29.99 ID:OJjUQ9NS0.net
>>33
突然のマレー草
フェデラーやろ多分

41 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:04:39.35 ID:D88iJOnK0.net
https://i.imgur.com/LTWFHlz.jpg

42 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:04:42.67 ID:LlC9zdJZ0.net
ぶっちゃけグルビスなんてシモンみたいなもんやし相性めちゃくちゃええぞ

43 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:05:07.98 ID:v9HZfczO0.net
>>11
普通に仕上がってる。ただやっぱ以前のジョコビッチではなくなってる。勝ち目あると思う

44 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:05:10.47 ID:br1itDmna.net
自滅さえしなけりゃグルビスには勝てるわ
力負けすることはない

45 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:05:10.89 ID:FNTOYZlb0.net
チリッチはもう負けたんやっけ?

46 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:05:13.92 ID:Bec+e0uq0.net
注目集まり始めたら負けるで

47 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:05:24.61 ID:WU7vn8yy0.net
>>23
今回のシード落ちの数見てないんですかね…

48 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:05:26.39 ID:LlC9zdJZ0.net
>>38
キリオスがマレーと錦織はリスペクトしすぎやわ
ジョコビッチとかナダルのときみたいに殺す勢いがない

49 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:05:30.50 ID:yi0lVuWc0.net
今日のサーブならいけるやろ

50 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:05:30.71 ID:cnWEB/cfx.net
>>42
イップスになってから昔の強いフォアどっか行ったな

51 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:05:43.06 ID:WIo5Ne5np.net
ベスト8いったらランク結構上がるんか?

52 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:06:05.12 ID:Z5jUNixZ0.net
錦織って日本の国民の期待に応えたことないよな
いつも負けとる

53 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:06:13.14 ID:uqnaYXWzd.net
あんまり見れんかったけど錦織のサーブって何キロ出んの?

54 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:06:18.65 ID:+xX8WmrU0.net
でもお痛いんでしょ?

55 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:06:34.05 ID:v9HZfczO0.net
>>46
負けた。ミス連発

56 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:06:35.75 ID:n6ARSPgi0.net
>>41
GS優勝するやつって別格だな
チリッチが場違いに見える

57 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:06:38.34 ID:MdbEdO710.net
モンフィス応援しようや
ワールドカップとウィンブルドンでフランスが同時制覇したら素敵やん?

58 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:06:38.51 ID:4G6XVDo6a.net
>>10
めっちゃ凄いで
ちなベスト16の時点で負けても2300万の賞金や

59 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:06:38.58 ID:FNTOYZlb0.net
>>43
前の試合までグダグダやってるのに錦織見たら全盛期を思い出すからな

60 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:06:50.76 ID:CAzoWHt30.net
ばちこり圭

61 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:06:57.95 ID:fP0ccHEaM.net
決勝Tやんけ

62 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:07:07.57 ID:kn+z2pMBa.net
実況スレと煽りスレのレスが違いすぎる
ゴミの掃き溜めやね

63 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:07:15.34 ID:nKJXegac0.net
>>41
ハゲと老害ええかげんにせえよ

64 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:07:42.21 ID:mlaZ92un0.net
>>52
五輪銅メダルは褒めてやれや
このままだとそれだけで終わりそうだが

65 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:07:44.27 ID:u00AJV7F0.net
>>52
最近は負け方が悪いこと多いからそう見えるわ
わりと早い段階であかんやろこれって思ってそのままいいとこなく負ける

66 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:07:45.28 ID:DZBzkbvm0.net
決勝でユニクロ対決になったら流石のお前らでもユニ買うやろ

67 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:07:56.93 ID:Z5jUNixZ0.net
>>58
錦織ってスポーツ選手でもトップクラスに稼いどるからそれくらいゴミみたいなもんやな

68 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:08:21.79 ID:+ReztNHLx.net
ズベレフ0-6ってどしたんや

69 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:08:26.90 ID:OJjUQ9NS0.net
>>66
ウィンブルドン仕様やとただの白ポロシャツなんよなぁ

70 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:08:35.65 ID:br1itDmna.net
錦織vsジョコビッチはどっちが勝っても日本のテニスファンみんな喜ぶ優しいカードやろ

71 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:08:36.52 ID:LlC9zdJZ0.net
>>62
そら実況スレはほんまにテニスが好きなやつが集まっとるけど普通のジャップは勝つところがみたいだけやし
ワールドカップみたいにばか騒ぎもできんしね

72 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:08:38.73 ID:cnWEB/cfx.net
>>53
今大会は最速で195〜198km/hくらいか
スピードよりプレスメント重視やな

73 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:09:01.46 ID:br1itDmna.net
>>68
普通に弱かった上に途中で諦めた

74 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:09:24.25 ID:LlC9zdJZ0.net
>>68
力尽きて2ブレイクされて心も折れてまたブレイクされた

75 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:09:26.88 ID:WU7vn8yy0.net
>>53
最高が212キロ
最近は落として入れてるから190前後やな

76 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:09:36.39 ID:d9UpJO9H0.net
あとグルビスに勝ってジョコナダルフェデラー倒すだけで優勝ってマジ?

77 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:09:43.67 ID:v9HZfczO0.net
>>59
サーブ7割は必要やね。てか錦織よりジョコビッチ次第だわ。最近の試合みても明らかに後半バテてるし。

78 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:09:46.58 ID:yT0BoKPM0.net
ファッ!?ベスト16だったんか

79 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:09:54.88 ID:cnWEB/cfx.net
>>52
まぁでも一回でも答えたらそれは日本人にとっての金字塔やから

80 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:10:21.90 ID:gxN/6wP00.net
>>41
土魔神やべーな

81 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:10:22.87 ID:J9VzbHCg0.net
あのサゲマンはどうしたん?

82 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:10:31.12 ID:1FFpmY6aa.net
タワシさんそろそろ負けてくださいよ

83 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:10:33.61 ID:Bm+J47qoa.net
フェデラー「芝やと手応えのある敵がおらんのやけど」

84 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:10:39.08 ID:br1itDmna.net
錦織は真っ向からラリー勝負してくれるからジョコには最高のヒッティングパートナーなんやろな

85 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:10:50.20 ID:MdbEdO710.net
>>76
芝ナダルはともかくジョコがまず鬼門やし芝フェデラーとか負けイベントみたいなもんやん

86 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:10:50.83 ID:F7OI+l2I0.net
ベスト8の大チャンス来たな
ジョコビッチにはどうせ負けるだろうし先は考えないで4回戦に全てをかけて欲しい

87 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:11:17.51 ID:DZBzkbvm0.net
芝強さランキング2位のチリッチが逝ったしおじさんに勝てる奴おらんやん
ズルムケ疑似クレー状態のナダルでも厳しいやろ

88 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:12:28.32 ID:WU7vn8yy0.net
おじさんが仕上がりしぎて隙がないのがな
ハレでは隙だらけやった癖に

89 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:12:28.78 ID:f7ejfvX9a.net
>>83
謎のセルビア人「芝の王者の倒し方、知ってますよ」

90 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:13:05.58 ID:GcJeceCc0.net
キリオスとかいうフェデラーとほぼタイブレ勝負するマンは何で錦織に弱いん?

91 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:13:06.25 ID:JhtSyNTD0.net
こっからジョコナダルフェデとか聞いたんやけどマジなんか?

92 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:13:06.98 ID:LlC9zdJZ0.net
>>87
ラオニッチを信じろ

93 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:13:15.78 ID:Vg1Iiw9i0.net
ホルホルしたいんなら球蹴りより錦織さんやわ

94 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:13:31.64 ID:Z6VIvv7h0.net
決勝でフェデおじとやるのみたい
お皿もらってきて

95 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:13:31.74 ID:Vgr9qhYXM.net
錦織って千載一遇のチャンス絶対逃してるイメージあるからな

96 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:13:39.98 ID:RY4gV+w00.net
キリオス負けたんか…

97 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:13:43.99 ID:LlC9zdJZ0.net
>>90
マレー相手にもそうやけどリスペクトしすぎて闘争心足りんわ

98 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:13:45.12 ID:yRUqUfsA0.net
>>89
今弱いやん

99 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:13:48.33 ID:DZBzkbvm0.net
>>88
ハレの芝はバウンド変化しまくっててクソすぎてたんや
ライジングおじさんがイライラするのもしゃーない

100 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:13:59.40 ID:v9HZfczO0.net
>>91
マジやで。ただナダルはデルポトロに負けても不思議じゃない

101 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:14:03.34 ID:A/4KbtQu0.net
とりあえず8まで行ってほしい
修造もあの世で喜ぶやろ

102 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:14:08.55 ID:IRM0Ddm60.net
正直キリオスで散ると思ってたわ
やるやん錦織

103 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:14:09.56 ID:MdbEdO710.net
>>89
その謎のセルビア人のカムバックずっと待ってるんですよ

104 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:14:17.12 ID:oUeBa4NgM.net
これでウィンブルドン決勝でおじさんに勝ったら絶頂射精どころの話じゃないですよえぇ

105 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:14:19.62 ID:noH2Jpsoa.net
芝キリオスには勝てないとか言ってたら案の定勝ったわ
グルビス戦は余裕みたいな雰囲気やから次は負けや

106 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:14:45.26 ID:3EZSRBFF0.net
錦織は芝苦手やからむりや
次で負けやね
大坂なおみに期待しとけ

107 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:14:57.91 ID:GcJeceCc0.net
>>97
フェデラーはリスペクトしてへんのかキリオスは

108 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:00.44 ID:LlC9zdJZ0.net
決勝カードはフェデナダかフェデジョコか錦織ラオで頼むわこれ以外は見たくないで

109 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:04.74 ID:B0qPhC5ka.net
>>106
あのさぁ…

110 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:04.77 ID:71tQn8Sb0.net
>>41
ワウリンカ効率ええな
あと全英だけで生涯グラスラやんけ

111 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:14.02 ID:A/4KbtQu0.net
>>105
わかる

112 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:15.15 ID:33VUv1En0.net
最近は
審判「40−0!!」
錦織「イッッッ!!!」
ってラケット叩きつけそうに何度も振りかざす姿を見るためだけに見てるわ

113 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:16.03 ID:gxN/6wP00.net
ジョコ弱くなってない?

114 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:16.36 ID:CdHuWUu7a.net
初戦のグダグダに比べたら完全に調子上がってるから勝ってほしいけどなぁ
ジョコなぁ、ほんま

115 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:17.04 ID:oUeBa4NgM.net
勝つとは思ったがまさかストレートとは思わんかったわ

116 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:19.40 ID:n6ARSPgi0.net
>>104
俺らはともかく錦織が燃え尽きてしまいそうや...

117 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:29.67 ID:v9HZfczO0.net
>>106
負けたで。

118 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:37.96 ID:WU7vn8yy0.net
>>90
いいサーブ撃っても返されるからリズムが掴めてないっぽいんだよな
リターン後の返しが適当すぎるわ

119 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:54.50 ID:pYp8BheD0.net
>>41
この年間グランドスラム達成した奴おるんけ

120 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:15:59.58 ID:JhtSyNTD0.net
>>100
あー芝やしな
ジョコちょっと戻ってきてるぽいのが楽しみや

121 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:16:18.11 ID:pnaC3xMW0.net
注目されたら負ける定期

122 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:16:20.42 ID:wwJcer9ga.net
ジョコ細くなってね?

123 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:16:29.77 ID:oUeBa4NgM.net
>>116
これが達成できたら即引退でも悔いはないやろ…

124 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:17:11.16 ID:wPqaCQrR0.net
どうせフェデラーおじさんが優勝やろ?

125 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:17:24.08 ID:jkdYUTxGa.net
コリ芝でまさかのベスト8か
ジョココケるのに期待しようや

126 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:17:28.06 ID:Vg1Iiw9i0.net
ジョコビッチが活躍してた時に炭水化物がどうとか言われとったのに不調なんやな

127 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:17:49.31 ID:LYqizUPW0.net
そろそろジョコに勝ってクレメンス

128 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:17:54.58 ID:v9HZfczO0.net
>>122
ガリガリやで。それでも戻してきた方。ダニエルに負けた時なんかマッチ棒

129 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:18:24.88 ID:5sbrzk7J0.net
>>107
してるけどあっちのおじさんが
いい歳して殺意むき出しでくるから
つい闘争心掻き立てられちゃう

130 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:18:40.35 ID:l4sreI7y0.net
芝フェデラーと土ナダルとかいう何年も放置されてるバグいい加減直せよ
ジョコパッチも効かなかったじゃねーか

131 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:18:52.57 ID:B0qPhC5ka.net
>>124
まぁ運営がそれ願ってるようなドローやしな
錦織はベスト8入ってくれれば俺はそれで十分
本番は全米や

132 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:19:02.54 ID:KBod9bvO0.net
日本女子テニスは数年後フェドカップ優勝してもおかしくないくらい未来は明るいんやがね


日本男子テニスは精一杯今を楽しむしかないわね

フェドカップはほんまに頑張って欲しいわ

133 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:19:14.05 ID:WU7vn8yy0.net
セレナは年跨いで疑似年間GS達成してるんやっけ?

134 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:19:23.71 ID:2xNI0zI70.net
>>41
ジョコビッチは2016年の全仏以降なにがあったんだ?

135 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:19:43.84 ID:WlnHGnHy0.net
>>133
ジョコビッチもそれやってるぞ

136 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:19:52.38 ID:GcJeceCc0.net
>>130
効いたんだよなぁ

137 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:20:01.25 ID:wpuOSp/Oa.net
キリオスに芝でストレート勝ち
普通にポジれるわ

138 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:20:14.54 ID:4G66pB+u0.net
可哀想だからサーシャが直前まで膝怪我してて昨日までウイルス性の胃腸炎かなんかで棄権間際だった事触れてあげて

139 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:20:23.70 ID:MdbEdO710.net
おじさんのウィンブルドンでのツアー100勝目を阻んでおいて早々に敗退した若手がいるらしいな

140 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:20:31.76 ID:D5CV4yN90.net
どうせ次怪我で途中棄権

141 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:20:37.99 ID:5sbrzk7J0.net
第一シードロジャーフェデラーさんドロー


四回戦 マナリノ
準々決勝 アンダーソンorモンフィス
準決勝 ラオニッチ イズナー チチパス マクドナルド
決勝 ジョコビッチorナダルorデルポ

142 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:20:38.56 ID:n6ARSPgi0.net
>>107
審判もフェデラー贔屓、観客もフェデラー寄りの圧倒的アウェーになると強くなるヒール役が似合うんや

143 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:20:44.46 ID:ILRl1BfY0.net
ジョコビッチは錦織とやると全盛期に戻るのやめてほしい本当に

144 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:20:54.92 ID:WU7vn8yy0.net
>>135
あー確かにそうや

145 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:21:01.15 ID:Xo5D9Up3M.net
錦織芝に改名した方がええわ

146 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:21:31.68 ID:cnWEB/cfx.net
>>132
シングルス、大坂以外おるん?
男子は死に枠だったダブルスに枕勉が入って上位行ける戦力揃ったけど

147 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:21:40.54 ID:flAkemY8a.net
そういや、お皿さんは今何してるんや

148 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:21:52.07 ID:wMkOInKA0.net
>>41
15、16のええかげん世代交代やな…からの怒涛のフェデラーナダルに草生える

149 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:21:59.37 ID:cqQma/Sg0.net
錦織絶対殺すマンさえいなければガチ決勝もあり得るのになあ…
ハゲも相手弱すぎるだけで割とイマイチだし

150 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:22:09.38 ID:5sbrzk7J0.net
ジョコビッチは戻ってきてるで
地元の星エドマンドをぶっ倒したし
顔つきもこにくたらしく客を煽る奴が戻ってる

151 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:22:19.22 ID:ktWbTe2/0.net
芝とは思えんぐらいいい内容やったな
なお錦織絶対シバくマンのタワシが仁王立ち

152 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:22:32.36 ID:MdbEdO710.net
>>147
ウィンブルドン出場予定やったけどその前でちょっと無理したからか辞退したで

153 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:22:40.62 ID:d9UpJO9H0.net
次でジョコが消える可能性はないんか

154 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:22:42.90 ID:0/g3sBnO0.net
これ半分あこちゃんのおかげやろ

155 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:22:50.62 ID:wpuOSp/Oa.net
>>149
デルポトロだけはガチで勝てる気せーへんわ

156 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:23:06.51 ID:n6ARSPgi0.net
大坂なおみとかいう一大会だけの確変マンコよりなんだかんだ錦織の方が面白いわ

157 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:23:35.13 ID:tMIL6qL90.net
決勝はジョコフェデやろ

158 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:23:41.79 ID:4G66pB+u0.net
グルビスもいい感じだし錦織のサーブが元に戻れば負けてもおかしくないで

159 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:24:01.68 ID:5sbrzk7J0.net
ナダルは次のベセリ相手に苦戦するかもやで
ここ抜けたら久しぶりに決勝行けるかもしれん
デルポとジョコたおさなあかんけど

160 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:24:01.86 ID:KBod9bvO0.net
>>146
女子こそダブルスがおかしいからな
グランドスラム準優勝コンビと、ベスト4おるし

161 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:24:25.70 ID:71tQn8Sb0.net
ジョコナダルフェデラーが強すぎてもう錦織より先に日本人の方が鎖につながれた象状態だからな

162 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:24:29.03 ID:WU7vn8yy0.net
>>156
なおみはメンタルと引き出しの少なさがあかんわ。技術自体はあるからあれはコーチの問題やな

163 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:24:33.27 ID:TpA0tjz00.net
>>157
全盛期過ぎたジョコじゃ瞬殺されそう

164 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:24:39.91 ID:FuHgb1IE0.net
快挙なのにW杯を優遇するNHKさん…

165 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:25:21.42 ID:VyOYx+Hi0.net
芝なのに凄いやん錦織

166 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:25:46.17 ID:euveMjxW0.net
ジョコも良くなってきてるしビッグ4復活嬉しいわ

167 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:26:14.75 ID:A/4KbtQu0.net
なおみは体に心がまだおいついてへんな

168 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:26:29.37 ID:IF+EEcRua.net
アコ来とるん?

169 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:26:55.95 ID:gxN/6wP00.net
そろそろ世代交代の時期だな

170 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:27:18.14 ID:5/4q5fCr0.net
ジョコもナダルもこっち側におんのずるいわ
フェデラー消耗せんやろ

171 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:27:29.90 ID:DZBzkbvm0.net
ディミトロフとかいうアライジュニア編

172 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:27:49.14 ID:5sbrzk7J0.net
>>164
全米決勝進出して
嬉々として放送権買ったら塩試合しやがったから
信頼してないんやで

173 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:28:41.58 ID:ctCHT5Yy0.net
肩にしこり

174 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:28:44.67 ID:5sbrzk7J0.net
>>170
昨年準優勝者が同じトップハーフにいたんだよなあ

175 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:29:02.98 ID:euveMjxW0.net
>>170
ラオニッチが削るやろ

176 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:29:24.76 ID:v9HZfczO0.net
フェデラーもいうほど全体的とも思わんけどな。全仏ナダルよりチャンスある

177 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:30:15.23 ID:d4048SjJ0.net
途中で痛いンゴリタイアじゃないないの?

178 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:30:46.69 ID:Ixgn7jipa.net
次誰と?

179 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:31:05.47 ID:mMmrh2+na.net
次いつ?
ワイが見たらいっつも負けるから多分負けるやろうけど

180 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:31:05.86 ID:cqQma/Sg0.net
>>176
その次くらいにノーチャンやと思うのですが…
今ブレークポイントすら与えてないからな

181 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:31:24.15 ID:+c4OLQW7a.net
なんで錦織は芝に弱いんや?
クレーコートが強いんか?

182 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:31:30.87 ID:WU7vn8yy0.net
>>177
今のところスタミナかなり温存出来てる

183 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:31:57.83 ID:NS2DLmtt0.net
フェデラーが優勝してくれればええわ

184 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:32:01.75 ID:n6ARSPgi0.net
日本はまだまだテニス人気が弱いよな
国が国なら英雄扱いされててもおかしくない

185 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:32:09.36 ID:Xo5D9Up3M.net
なおみの脇の臭そう感ははっきり言って異常だ

186 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:32:30.78 ID:xGGsvZs70.net
どうか錦織を責めないでやってほしい
おじさん達がおかしすぎるだけで、錦織だって世界のトップ選手なんや…

187 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:32:49.68 ID:eQ61+xkC0.net
>>170
今年キャリアハイを更新したアンダーソン・イズナーの新鋭二人組が削るぞ

188 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:33:01.89 ID:wpuOSp/Oa.net
オーストラリア人はワールドカップで虐殺されキリオスとトミックが連続で同じ日本人にやられて
何もええことないな

189 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:33:04.73 ID:XLLUTABj0.net
なんだかんだでランキング一桁に戻りそうやね

190 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:33:12.43 ID:WU7vn8yy0.net
>>181
芝は低く跳ねる、スピードが落ちないイレギュラーが多いでそれに対応した撃ち方をすると普段とはまったく違う体の使い方するから合わんそうだ
実際に芝はロングラリーほとんど起きない

191 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:33:20.83 ID:axRtuXt5p.net
>>184
じゅうぶんやろ、、

192 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:34:09.74 ID:WU7vn8yy0.net
>>187
おっさんなんだよなあ…

193 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:34:15.86 ID:A/4KbtQu0.net
>>186
それこそ日本じゃ100年に1人レベルの選手やからなあ
まあこのあと同レベルの選手がすぐに出てきてくれたらそれに越したことはないけど

194 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:34:18.38 ID:v9HZfczO0.net
>>180
やっぱスタミナ面は不安やで。あと今年はストローカー有利な傾向もフェデラーにはプラスには働かん

195 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:34:31.00 ID:EYWNu+mZd.net
さすがやな

196 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:34:33.27 ID:5/4q5fCr0.net
ジャッカスどもW杯見ない奴は非国民扱いしといて敗退後も錦織見んとサッカー見てやがる

197 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:34:33.61 ID:+c4OLQW7a.net
>>190
はえー奥が深いんやな

198 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:34:34.20 ID:ldmzxTIx0.net
>>175
ラオニッチはマッケンジーに負けるで

199 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:34:49.17 ID:P0qRM2Lhd.net
復活してきたな

200 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:35:02.22 ID:rpM+udYD0.net
もうこいつがGS取れると思ってないからなあ
しかも芝やし

201 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:35:13.59 ID:ootCT4/JM.net
悶絶ヤングガンズ専属調教師ノバクジョコビッチと申します…

202 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:35:14.05 ID:n6ARSPgi0.net
>>181
サーブが加速するんやで
ビッグサーバーが圧倒的有利なコートや

203 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:35:21.88 ID:+c4OLQW7a.net
今ランキング何位や

204 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:35:27.70 ID:YsECdkUNd.net
>>134
新興宗教にハマった

205 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:35:39.35 ID:54Twqxixd.net
キリオスにあっさり勝ったのはさすがやな

206 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:35:54.28 ID:tMIL6qL90.net
>>194ウィンブルドン今年速いらしいで

207 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:36:49.05 ID:zPHSd/7/0.net
ひっそりと敗退してるチリカスと豆腐
優勝候補とか言われてたのはなんだったのか

208 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:36:50.05 ID:l6H1aYlQ0.net
もう今年って終わりまでほぼポイント入れ食い状態よな?

こっから調子上げてうまくいけばファイナルあるやろ

209 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:37:23.28 ID:Zj7lPykD0.net
キリオスサーブすげーと思ってたら
返されたらうんちっちやったわ
あんなバックストローク下手やったけ?メンタルもうんち

210 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:37:31.60 ID:WBQRRM3b0.net
ナダルは元気なん?フェデラーは?

211 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:37:41.39 ID:B5AsJD510.net
錦織が勝ち上がれば勝ち上がるほど全米はあっさり負けそう
むしろ全米のほうが期待してるのに

212 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:37:58.46 ID:312WBArua.net
キリオスはハマらないとほんとクソ雑魚やからな
あのメンタルは一生治らんわ

213 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:38:14.03 ID:WU7vn8yy0.net
ストローカー有利って言っても例年より跳ねるとかスピード落ちるって話も聞かないよな
どっちかっていうと元々ストローカーが対応してきたというか
ナダルなんか今回の大会では速攻中心になってる

214 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:38:15.62 ID:+542FWUcd.net
テニスおもろいな

215 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:38:34.57 ID:ldmzxTIx0.net
>>211
偶数年はウインブルドン勝って全米でも結果を出すのがお約束の展開やんけ

216 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:38:37.52 ID:R7Apt0fL0.net
>>134
愛の伝道者ぺぺ・イマズ尊師の信徒になった

217 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:38:53.55 ID:v9HZfczO0.net
>>206
そうなんか。知らなかったで。

218 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:39:02.94 ID:NwYjBJTd0.net
テニスあんまり知らないけど錦織が怪我した時選手生命終了とか言われてたと思うんやが
今はどうなの?怪我の影響大きいの?

219 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:39:05.89 ID:cnWEB/cfx.net
>>184
充分英雄扱いされてるだろ

220 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:39:55.15 ID:l6H1aYlQ0.net
>>209
偏見まみれの終わったスポーツやししゃーないわ

221 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:39:55.79 ID:x4KiYkMO0.net
>>52
トップ10入りで十分答えただろ
GSは夢の見すぎ
ワールドカップで日本が優勝するようなもん

222 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:40:05.14 ID:yMbl0h5w0.net
>>209
芝やなければもうちょいまともに打てるで

223 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:40:11.17 ID:ootCT4/JM.net
>>210
3回戦までブレークポイントすらない

224 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:40:22.69 ID:WU7vn8yy0.net
>>218
今のところはない。休んでる間に下半身強化してきたりサーブを本格的に見直すきっかけになったりプラスの面も多かった
休んでる間が一番稼ぎ時だったってこと考慮しなければ

225 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:40:28.47 ID:s26iePc40.net
ここまで
グルビス24セット
錦織10セット

ベスト8行ってくれ頼むジョコにはトリプルベーグルでもいいから

226 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:40:31.06 ID:zPHSd/7/0.net
というかスコカスのドロー荒らしマジでどうにかならんのか
もう去年の全米みたいなのは見たくないんやが

227 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:40:33.88 ID:cnWEB/cfx.net
>>218
手首痛めたから痛めた部分が悪化しない様なフォームに改良したらハマった

228 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:40:34.48 ID:br1itDmna.net
サービスエース61本を奪いながらも敗退した選手がいるらしい

229 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:40:46.14 ID:l6H1aYlQ0.net
>>218
マスターズで世界4位と2位倒して決勝まで行ったのが終わった選手ならそうなんだろう

230 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:41:16.99 ID:wpuOSp/Oa.net
>>218
そこら辺はガチで本人くらいにしか分からんと思うで
ただウィンブルドン前に居残り練習みたいなニュースが出てて
珍しいなと思ったけど

231 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:41:17.13 ID:ldmzxTIx0.net
>>229
色々おかしくて草

232 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:41:17.28 ID:78vojLYyd.net
サッカーとウィンブルドン両方見れる幸せ

233 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:41:36.19 ID:312WBArua.net
>>220
偏見あるのは確かやけどキリオスは自業自得なんだよなぁ

234 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:41:42.51 ID:rcxEKQQe0.net
すまん、今W杯で忙しいからまた後にしてくれない?

235 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:41:51.00 ID:6QdiLSXe0.net
期待するとコロッと負ける天才

236 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:42:03.90 ID:s26iePc40.net
普通にWBキリオスにはボコボコに負けると思ってた

237 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:42:04.43 ID:cnWEB/cfx.net
>>221
いや決勝まで行ってんだから夢見すぎはないやろ

238 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:42:24.66 ID:wpuOSp/Oa.net
>>225
グルビス24セットで草

239 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:42:36.13 ID:OY6QWnjyd.net
まただいぶランキング上がるやろな

240 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:42:39.12 ID:n6ARSPgi0.net
>>218
今でもテーピングガチガチやから一生付き合ってくんやろな

241 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:42:42.62 ID:NwYjBJTd0.net
>>224
>>227
>>229
>>230
はえーサンガツ
また見てみようかしら

242 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:42:57.06 ID:zcs0JZj7H.net
王者サーブを身につけた錦織をあと5年早く見たかったな

243 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:43:00.05 ID:oXQOwYZx0.net
期待させないでくれ今年の全米行くけど2回戦からだから1回戦かってくれ…たのむ

244 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:43:03.08 ID:tMIL6qL90.net
コッリ2回戦でエース連発してたの草生えた

245 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:43:08.41 ID:3yXJh3hAa.net
>>225
これで負けるのが錦織やからなぁ

246 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:43:12.29 ID:WU7vn8yy0.net
>>238
まあ予選もあったし

247 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:43:23.68 ID:ootCT4/JM.net
ジョコビッチ的には圧倒的相性の錦織や去年ウィンブルドンで倒したグルビスよりハチャノフの方がきつそう

248 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:43:42.76 ID:5sbrzk7J0.net
キリオスは2013ウィンブルドン覇者バルトリに
子供っぽくて時間を無駄にしてる、もったいないって正論言われて
顔真っ赤にして発狂するようなやつやからな

あいつに期待するのはもうやめや
エドムンドとチチパスとハチャノフに切り替えていく

249 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:43:46.48 ID:C/93jMxL0.net
>>176
フェデおじさんは全世界ホームグラウンドだけど、WBは別格の超ホームだからな
イギリスは観客マトモだけど相手に対する観客の圧も半端ない

250 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:44:11.14 ID:tmwzLvvCp.net
>>245
にわか程こういうことを言うよな…錦織はGSの4回戦で楽勝っぽい相手にはほぼ負けてない

251 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:44:11.17 ID:cqQma/Sg0.net
>>237
謎のスコカス「その後一つが中々遠いで…」

252 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:44:11.36 ID:s26iePc40.net
>>172
買ってなくないか?

253 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:44:11.89 ID:/49q7sNwd.net
>>243
うらやまC

254 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:44:26.72 ID:JdGejahc0.net
次グルビスとか余裕やん

255 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:44:30.41 ID:s26iePc40.net
なんだかんだらおにっち

256 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:44:45.46 ID:wpuOSp/Oa.net
>>247
カチャノフって芝適正なんか
錦織もボコボコにしてたけど

257 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:44:51.92 ID:PGUULDcpd.net
やっぱ錦織って凄いんやな

258 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:44:55.51 ID:s/2IaSjz0.net
下手したら決勝あるで

259 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:45:21.85 ID:EBKzPysDa.net
https://live-tennis.eu/ja/atp-live-ranking

ライブランキング
今ジョコより上なんだな

260 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:45:40.35 ID:/49q7sNwd.net
>>52
答えすぎなくらいなんやけど、、、
こういうやつがおるからにわかはあれなんだよな
強くなると昔を知らない奴がでてきて大変やなサッカーもや

261 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:45:45.92 ID:R/jEhxO6r.net
芝は滑るし欠陥
ハードは膝に悪いし欠陥
世界の全コートを土にするべきやと思う

262 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:45:53.89 ID:MdbEdO710.net
たどたどしく日本語喋るなおみ見てたら可愛く思えてきたヤバイヤバイ

263 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:45:57.71 ID:zPHSd/7/0.net
>>229
世界4位撃破←強そう
ディミ撃破←ほーん

なぜなのか

264 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:46:00.44 ID:WU7vn8yy0.net
まあグルビス調子いいから油断するなってのは確かやな
最後までフットワークと強打落ちんやったし

265 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:46:02.09 ID:5sbrzk7J0.net
>>252
買ったよ、録画やけど
おかげでワイの好きな女優ゲストのトーク番組つぶれたからよう覚えとるわ

266 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:46:05.66 ID:s26iePc40.net
なんだかんだラオが持ってく気もする
錦織調子いいから連動してくるぞ

267 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:46:13.76 ID:QHSbRNnxp.net
やっぱ 錦織>>>>>>大坂 なんやね…

268 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:46:15.31 ID:tMIL6qL90.net
>>261
頭皮見えてるぞ

269 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:46:20.01 ID:oXQOwYZx0.net
>>253
全米期間になったら写真晒すわ

270 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:46:20.32 ID:JdGejahc0.net
次の対戦相手エルネスツ・グルビス
138位

271 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:46:26.01 ID:312WBArua.net
>>261
おハゲ

272 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:46:33.29 ID:DZBzkbvm0.net
ワイら観客は四大大会でもウィンブルドンは特別に感じるけど
選手はどう思ってるんやろか?
やっぱ一番欲しいタイトルなんかね

273 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:46:40.47 ID:zPHSd/7/0.net
>>261
おハゲ

274 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:46:44.00 ID:cqQma/Sg0.net
>>261
ハゲ髪抜け落ちてるぞ

275 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:46:45.51 ID:ootCT4/JM.net
>>259
モンテカルロ準優勝でかいからね

276 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:47:02.82 ID:txZLIEiia.net
ベスト8賭けた試合の相手がグルビスってこれほどのラッキーはないな
ここはモノにしたい

277 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:47:08.75 ID:s/2IaSjz0.net
>>261
オムニでいいじゃん

278 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:47:09.66 ID:312WBArua.net
>>267
大阪はこれからやろ
女子は賞味期限短いからすぐ消えるかもしれんが

279 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:47:27.80 ID:n6ARSPgi0.net
次ゴールデンタイムなのか
修造がクソウザそうやなw

280 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:47:30.58 ID:U0TXzw670.net
偏見まみれの終わったスポーツに風穴をあける錦織をキリオスは好きすぎる

281 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:47:31.90 ID:s26iePc40.net
>>261
ハゲてますよ

282 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:47:38.09 ID:cqQma/Sg0.net
>>272
ナダルですら一番欲しい言ってたな

283 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:47:59.60 ID:cnWEB/cfx.net
>>261
ペットボトル倒れてるぞ

284 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:48:00.16 ID:312WBArua.net
>>277
滑るし砂まみれになるし最悪なんだよなぁ

285 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:48:00.54 ID:+c4OLQW7a.net
優勝したら何ポイントくらいもらえるんや?

またトップ5くらいには行く可能性あるんか?

286 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:48:08.66 ID:R/b321Fy0.net
キリオスとかいう錦織大好きマン
ただそれがテニスに影響しちゃいかんでしょ

287 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:48:15.37 ID:Dvn4/TIl0.net
そろそろ錦織タイマーが切れるころ

288 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:48:35.99 ID:h4uVnSm6a.net
これから失効なくなる期間あるけど全豪までにトップ10復帰間に合うかな

289 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:48:42.02 ID:QHSbRNnxp.net
>>278
夜中やってた試合観たけど期待できるんかあれ?なんか引き出しが少ないような気がしたで同じパターンでやられてる感があったンゴ

290 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:48:43.81 ID:tgOHUyrs0.net
負けろ負けろタワシ野郎
うぜーんだよ毎回毎回よ邪魔ばっかりしやがってよ

291 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:48:58.94 ID:s26iePc40.net
>>285
2000

まぁQFいって360貰って帰ろうや

292 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:49:14.37 ID:wpuOSp/Oa.net
>>288
全米で2000稼いだらええんやで

293 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:49:33.13 ID:eQ61+xkC0.net
錦織レースランキング12位やから割とガチでファイナルズ狙えるんやな

294 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:49:56.13 ID:h4uVnSm6a.net
グルビスはサーブはキリオスほどじゃないし、ラリーなら絶対に錦織のが上
普段通りやれれば負ける相手じゃないわな

295 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:49:57.34 ID:MaCWKwqX0.net
現役選手全GSベスト8
フェデラー(キャリアGS)
ナダル(キャリアGS)
ジョコビッチ(キャリアGS)
マレー(全GSファイナリスト)
ベルディヒ(全GSベスト4)
バブリンカ
デルポトロ
ツォンガ
フェレール
チリッチ
ユーズニー

錦織は次勝てばここに入る

296 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:50:00.96 ID:ootCT4/JM.net
ハゲジョコビッチデルポトロとかこっち側はビッグネームが割と残ってるが新世代のユニクロがいる方は…
チリッチが悪いよチリッチが

297 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:50:25.07 ID:ldmzxTIx0.net
>>295
ベルディヒすげえ

298 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:50:30.82 ID:xGGsvZs70.net
>>295
にわかのおれでも知ってるビックネームだらけや

299 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:50:31.79 ID:fdBlKwZC0.net
>>295
軍曹すげえ

300 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:50:48.97 ID:GLBtCwxld.net
調子上がってきたしハードコートシーズンも楽しみやな

301 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:50:52.11 ID:zPHSd/7/0.net
>>295
これはデンジャラス

302 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:50:52.46 ID:97LH2fSt0.net
大阪なおみとニチァアするべきやろ

303 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:50:57.46 ID:wpuOSp/Oa.net
>>293
なんだかんだマスターズ準優勝しとるやつなんて一握りやしな

304 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:51:11.19 ID:h4uVnSm6a.net
>>295
全盛期ベルディヒって凄まじい安定感で毎回ベスト8おったよな

305 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:51:25.16 ID:QHSbRNnxp.net
>>295
やっぱりBIG4は別格なんやなって…

306 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:51:27.56 ID:312WBArua.net
>>289
体力的な所がまだ問題あるんやないかな
大会初週やとランキング一桁倒したりもあったような

307 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:51:29.23 ID:fdBlKwZC0.net
怪我せんかったらそれでええわ
北米シーズンあるし

308 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:51:38.98 ID:n6ARSPgi0.net
>>295
ルディヒの過小評価よ

309 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:51:39.67 ID:EBKzPysDa.net
>>296
あとディミトロフな

この2人ってめっちゃ楽なドローで活躍しているイメージしかない
特にチリッチ

310 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:51:49.68 ID:WU7vn8yy0.net
>>289
ケルバーがフラット得意でなおみのボールバカスカ叩いてたのも原因っちゃ原因
ああいう場面でスライスで乗り切りたいけどそういうことは出来ないね。一応スライスそれなりに上手いんやけどな

311 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:52:16.63 ID:7Pit0gTtd.net
芝といえばフェデ神しかでてこんのやが

312 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:52:30.09 ID:h4uVnSm6a.net
昨日久しぶりになおみ見たけどなんか丁寧になった?
荒々しさ減ったのはええけど迫力も減ったような
まあ成長過程としてはそれもアリやと思うけど

313 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:52:36.60 ID:wpuOSp/Oa.net
>>295
あれ?
BIG4に一人格落ちいないか?

314 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:52:39.40 ID:+c4OLQW7a.net
テニスってなんでこんな過密日程やねん
もっと休み入れろや

315 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:52:42.66 ID:BezCJHvf0.net
チョンヒョン 韓国
・生年月日:1996年 5月19日 (21才)
・身長/体重:185cm 83kg
・出身地:水原市
・学歴:三一工業高校卒業 - 尚志大学
・所属:サムスン証券



この選手はどうしたのよ

316 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:53:05.36 ID:312WBArua.net
ベルディハさんあと10年産まれるの遅かったらなぁ

317 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:53:16.21 ID:tMIL6qL90.net
>>315
兄さん…

318 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:53:18.45 ID:ootCT4/JM.net
そんなベルディハさんもウィンブルドン欠場により50位あたりへ
悲しいなあ

319 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:53:22.18 ID:VvFyuof5p.net
>>315
怪我してる

320 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:53:28.61 ID:GLBtCwxld.net
テニス選手って30すぎの奴結構おるしな
錦織もまだまだ行けるやろ

321 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:53:51.05 ID:EJ+gGgaH0.net
ランク一桁までいった選手が収蔵越えられてなかったのが不思議や

322 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:53:52.86 ID:aoTQUPJo0.net
>>295
バヴリンカさんにもカッコつけてキャリアグランドスラムリーチぐらいつけて差し上げろ

323 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:54:01.40 ID:P1TAie2bM.net
>>315
無理がたたってお休みや
あのプレースタイルは長持ち出来んで

324 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:54:04.11 ID:zPHSd/7/0.net
>>314
ATP「甘えんな」

325 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:54:12.22 ID:312WBArua.net
>>315
怪我やな
しゃーないけど若い内から怪我してると先不安やな

326 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:54:16.15 ID:KAFIG6H/0.net
芝のズベレフに勝てるわけ無いやんって思ったら負けてて草

327 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:54:23.29 ID:ldmzxTIx0.net
>>315
錦織以上のスペ体質だったというね
北米MSの時まではマジでツアーファイナル行けるかと思ったんだがな

328 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:54:23.85 ID:cqQma/Sg0.net
>>315
いい選手だけど液体金属の超軟体テニスサイボーグの真似をして壊れ気味や…

329 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:54:37.73 ID:WU7vn8yy0.net
>>315
スペ体質なんや

330 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:54:42.44 ID:65Pa7SGBM.net
調子ええやん
評判悪い彼女と別れたんかな

331 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:54:48.92 ID:f4DUurMg0.net
チョンくんはタワシのマネみたいなスライディングはやめた方がええと思うわ

332 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:55:08.42 ID:n6ARSPgi0.net
>>315
日本生まれ日本育ちみたいなプロフィールで草

333 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:55:26.25 ID:312WBArua.net
>>321
全部超えちゃうと修造がかわいそうやろ

334 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:56:00.82 ID:lxJCMNK7a.net
お前らよくスペスペ言うとるけど故障知らずのアスリートとか存在するんか?🤔

335 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:56:13.70 ID:5sbrzk7J0.net
>>326
太腿故障してるうえにウイルス性胃炎起こして
吐いちゃうから絶食してたんや…しゃーない
なんで棄権せんかったんやという疑問は残るが

336 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:56:22.49 ID:P1TAie2bM.net
チョンくん決め手ないからタワシスタイルで粘り勝つ方向性は分かるけど
アジアンの体幹であんなんやったらそら壊れるよ

337 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:56:39.88 ID:WU7vn8yy0.net
チョンくんシモンの沼体質にジョコのフットワーク手に入れたようなテニスしてくるからな
あんなん常人がやったら体そら壊れるよ

338 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:56:47.36 ID:zPHSd/7/0.net
>>334
おじさんはスペ耐性は割とあった方
なお風呂場

339 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:57:07.64 ID:5sbrzk7J0.net
>>334
わりと全盛期フェデラーは稼働率のわりに怪我しなかったと思う
靭帯傷めても片足でテニスしてたし

340 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:57:09.85 ID:h4uVnSm6a.net
そういやフェデラーって選手会長辞めてたな今誰やろと思って調べてみたら全く知らん人だったんやが

341 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:57:10.51 ID:aoTQUPJo0.net
>>334
毎年あんだけ投げて則本とかよく壊れねーなとかは思うけど
壊れる壊れないは置いといても壊れやすい壊れにくいはあるからな

342 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:57:17.95 ID:312WBArua.net
>>334
若かりしフェデラーとか
まあ今でもできてる規格外やけど

343 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:57:22.72 ID:ootCT4/JM.net
>>334
ちょっと前までのロジャーフェデラーさん

344 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:57:35.92 ID:s26iePc40.net
>>295
ユーズニーもかよ

345 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:57:46.81 ID:P1TAie2bM.net
>>334
野球ですらイチロー黒田くらいしかおらんしな

346 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:58:05.56 ID:WkcejWQ2p.net
キリオス絶対ボコってるやん錦織

347 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:58:07.81 ID:cnWEB/cfx.net
>>312
大坂はストロークで弾んだ球を叩くのは得意やけど芝だと弾まないからそれが生きない

348 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:58:21.43 ID:h4uVnSm6a.net
>>315
チョンヒョンってガキの頃からIMGやろ?
なんで韓国の学校出てんや?

349 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:58:22.70 ID:gVxuVPjwM.net
今年の一位争いおっさん同士で熾烈なんですがそれはいいんですかね

350 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:58:30.91 ID:kApY8tBk0.net
>>335
そんな状態のズベレフにフルセットの相手とかベスト8確定やん

351 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:58:54.54 ID:fHe007WA0.net
もしかして錦織って今が全盛期なんか?

352 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:58:59.07 ID:tMIL6qL90.net
フェデラー は多少怪我してても途中棄権は絶対せんからなあ

353 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:59:04.59 ID:zPHSd/7/0.net
>>349
去年もそうだったからセーフ

354 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:59:06.92 ID:5sbrzk7J0.net
全豪で空気さんを倒した選手

2011 ジョコ(優勝ジョコ)
2012 ナダル(優勝ジョコ準優勝ナダル)
2013 ジョコ(優勝ジョコ)
2014 バブ (優勝バブゥ)
2015 マレー(優勝ジョコ準優勝マレー)
2016 フェデ (優勝ジョコ)
2017 フェデ(優勝フェデ)
2018 フェデ(優勝フェデ)

ベルディヒのすごさがわかるね

355 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:59:09.30 ID:s26iePc40.net
>>340
これ誰やっけ
マイヤーだっけ??

356 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:59:11.06 ID:Qn9VE7a0M.net
いい加減フェデラーとナダルに引導渡す選手出てこないんかな
ワイがテニス見始めた頃からずっとトップや

357 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:59:11.32 ID:ootCT4/JM.net
ケルバーの大坂への復讐してる感
錦織に対するジョコビッチみたいだあ

358 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:59:17.66 ID:WU7vn8yy0.net
そういやチョンくんっていつか兵役行かないといけないんか?
もったいなさすぎるで

359 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:59:31.36 ID:VvFyuof5p.net
>>351
2016年が全盛期やで
2017年が暗黒期

360 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:59:41.08 ID:EJ+gGgaH0.net
不調は女のせいじゃなくてやっぱケガのせいやろ

361 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 06:59:49.40 ID:wxuLDl2ia.net
4年前は毎日スレ立ってたのに
落ちぶれてから全く立たなくなったよな
ラグビーと同じで結局強いから見るんやな

362 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:00:04.47 ID:h4uVnSm6a.net
>>355
ブトラックって人
ダブルスプレーヤーらしいからワイは全く知らん

363 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:00:06.50 ID:BSR8n21v0.net
空気おじさんより空気になったフェレール

364 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:00:17.47 ID:ldmzxTIx0.net
>>360
あの彼女って2015年からおったからな ワイもあんまり関係ないと思うわ

365 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:00:42.14 ID:gVxuVPjwM.net
カレーニョブスタ君がいつまでもフェデラーナダルの時代は続かないって言ったから信じろ

366 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:01:01.26 ID:tZN86bp30.net
言うほど錦織落ちぶれてないやろ

367 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:01:23.29 ID:mQmodQgo0.net
>>358
終戦するからへーきへーき

368 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:01:26.04 ID:P1TAie2bM.net
錦織っておじさんに匹敵する謎技術とニュータイプレベルの読みで成り立っとるから
全盛期とかいう概念の外におるんちゃうかな

369 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:01:36.25 ID:h4uVnSm6a.net
錦織は怪我前のプレーと遜色ないから復帰大成功やと思う
悲惨なのはジョコやな

370 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:01:41.91 ID:cnWEB/cfx.net
>>351
偶数年の錦織はぐう強いねん

371 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:01:43.32 ID:90q0JLeSp.net
ウィンブルドンはベスト8で十分でしょ
ポイント稼ぎ放題の北米シーズンに切り替えていけ

372 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:01:49.30 ID:zPHSd/7/0.net
おじさんはともかくハゲは土であと5年くらい粘りそう

373 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:01:52.06 ID:DIct5y570.net
なぜジョコビッチと同じ山なのか

374 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:02:08.92 ID:5sbrzk7J0.net
>>365
サフィンは「このままじゃフェデナダは40までトップでテニスし続けるだろう」
って中堅や若手に喝をいれてたけど

375 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:02:20.62 ID:RY4gV+w00.net
>>334
男子テニスだとトーマス・ムスターとカフェルニコフやな

376 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:02:26.75 ID:WU7vn8yy0.net
>>367
核捨てるのやめようかなーなんて言い始めてますけど大丈夫なんですかね…

377 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:02:30.18 ID:tMIL6qL90.net
>>356
20前後でGS取るやつが出てきて欲しいわ

378 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:02:40.81 ID:tfWAy1FL0.net
フェデラー・・・・豪6、仏1、 英8、米5  20
ナダル・・・・・・・豪1、仏11、英2、米3  17
ジョコビッチ・・・豪6、仏1、 英3、米2  12
マレー・・・・・・・ 豪0、仏0、 英2、米1  3
ワウリンカ・・・・ 豪1、仏1、 英0、米1  3

379 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:02:54.53 ID:rUZaxcED0.net
錦織って日本人史上最高のアスリートやろ

380 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:02:55.99 ID:JhtSyNTD0.net
>>354
当たらないことには負けないわけやからな
ちゃんと進んでるのはすごいわ

381 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:03:00.74 ID:h4uVnSm6a.net
>>374
じゃあサフィン(38)が復帰して止めてくれや

382 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:03:08.52 ID:s26iePc40.net
>>362
チャレンジャーもチェックしてるけどはじめて聞いたわ

383 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:03:19.09 ID:EJ+gGgaH0.net
テニス選手の寿命って全体的にのびとるんか? おじさんたちだけじゃなくて

384 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:03:26.56 ID:cnWEB/cfx.net
>>358
アジア大会で条件満たしてなかったか?

385 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:03:56.39 ID:WDxWYkYl0.net
錦織ってナダルやフェデラーは得意にしてのんに明らかにジョコビッチだけは苦手にしてるよな

386 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:04:03.89 ID:cqQma/Sg0.net
>>368
サーブの弱いフェデとは良く言ったもんだよな
プレーは割と違うけど

387 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:04:18.64 ID:864dtWXG0.net
グルビスの後の対戦者はジョコフェデと誰や?

388 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:04:25.18 ID:5sbrzk7J0.net
>>381
サフィンはもう無理や、身体鍛えてないもん
一試合だけでいいならヒューイットの方が
まだ可能性ある

389 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:04:49.28 ID:WU7vn8yy0.net
>>384
大丈夫なんかな。韓国関係なく有望な選手がいなくなるのは御免こうむりたい

390 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:04:56.23 ID:mQmodQgo0.net
>>376
半島が欠けたらそれはそれで徴兵も無くなるから大丈夫大丈夫

391 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:04:58.18 ID:ootCT4/JM.net
>>363
今年7勝11敗…

392 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:05:09.21 ID:s26iePc40.net
>>387
QFジョコ
SFナダル
Fフェデラーとかいうラスボスラッシュ

393 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:05:15.94 ID:tgOHUyrs0.net
>>387
ナダル

394 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:05:29.07 ID:FC0NmqtP0.net
キリオスに勝ったんか、復活したんやな流石やわ

395 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:06:09.97 ID:864dtWXG0.net
>>392
何時ぞやの空気さんみたいやな

396 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:06:19.67 ID:h4uVnSm6a.net
サスペンデット前に終わらせられたのはでかいな
せっかくの休養日に中断した試合のこと考えるのは辛いやろ

397 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:06:26.60 ID:cMx6Bu0M0.net
もう今の20代選手が老害フェデラーさん倒すの期待できないやろ
ここからジョコが老害になるか、12歳ぐらいの未来のタレントに期待するしかない

398 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:06:39.77 ID:DpvUr5030.net
>>75
はえ〜
昔なら十分ビッグサーバーなんやね

399 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:06:41.97 ID:1pSJ56ARK.net
ベスト8はいけるやろ?
フェデラーいまだにブレイクポイント無しみたいや

400 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:06:55.46 ID:ldmzxTIx0.net
>>392
ベルディヒはこれの半分まで突破できたという事実なお決勝でナダルにボコられる模様

401 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:06:59.94 ID:gVxuVPjwM.net
モンフィス残ってるのが地味に嬉しい

402 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:07:00.94 ID:cqQma/Sg0.net
>>395
割とマジでその再現するんじゃないかと思ってますわ(小声

403 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:07:01.65 ID:5sbrzk7J0.net
ナダルドロー
ベセリ→デルポ→ジョコ→フェデ
ジョコドロー
ハチャ→錦織→デルポorナダル→フェデ
フェデドロー
マナリノ→モンフィス→ラオニッチ→ジョコorナダルorデルポ
ラオドロー
マック→イズナーorチチパス→フェデ→ジョコ


ナダル激きつで草

404 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:07:14.38 ID:65Pa7SGBM.net
BIG4が凄すぎてプロ目指すの減ったんちゃうかな
トップなれなきゃ別スポーツいくやろ

405 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:07:23.70 ID:xYsawpQbd.net
>>315
まだくっそ若いしこれからやろ
ピークくる4,5年後にはさすがにBIG4も錦織も消えとるやろし

406 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:07:25.07 ID:n6ARSPgi0.net
ツイでサッカー見てますアピールしててベルギー戦で愕然としてるやつ草はえる

407 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:07:32.27 ID:EJ+gGgaH0.net
やっぱ優勝するならほぼ3-0で勝ち上がらないと無理わね

408 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:07:47.77 ID:1pSJ56ARK.net
>>402
フェデラーにストレート負けやね

409 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:08:09.13 ID:WU7vn8yy0.net
>>398
まあ昔と比べてラケットとガットの進化が半端ないし
このスピード競争でストローク主体になってる最近の技術競争はやばいよ
技術の底上げしてるのおっさんばっかやが

410 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:08:13.14 ID:cqQma/Sg0.net
>>403
それまでが一番楽だったから多少はね?

411 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:08:24.36 ID:BVOCzFBId.net
BIG4時代崩壊を示す興味深いデータ。
ダニエル太郎のジョコ撃破も納得!?
http://number.bunshun.jp/articles/-/830178?page=1


numberさんによるとBIG4時代は崩壊したらしいから大丈夫やで

412 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:08:49.86 ID:xGGsvZs70.net
昔フェデナダが凄いってぐらいの知識しかなかったけど、錦織が出てきてテニスを観たり調べたりするようになった
錦織には感謝してる

413 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:08:56.06 ID:P1TAie2bM.net
>>386
同じ様な属性でプレースタイル違うから直接対決は漏れなくガッチリ噛み合うというね
この二人の対戦でスタオベ起こらんかった試合ないやろ

414 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:09:01.40 ID:1pSJ56ARK.net
>>403
土取ったから芝はおじ様でええやろ?

415 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:09:02.55 ID:h4uVnSm6a.net
>>411
実際崩壊はしとるやろ
昔みたいにベスト4メンバー固定なんてことなくなったし

416 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:09:12.79 ID:cMx6Bu0M0.net
>>411
BIG4崩壊してたとしてもOLD1が残ってるんですが

417 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:09:58.60 ID:5sbrzk7J0.net
>>414
そして全米はジョコついに完全復活で優勝やな!

418 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:10:17.44 ID:gVxuVPjwM.net
サンシャインダブル出来ないのとハレ落としたので去年より明確に衰えたとか言ってた奴らおったな

419 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:10:28.47 ID:1pSJ56ARK.net
>>411
体力つけたズベレフには勝てんよ

420 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:10:47.25 ID:cnWEB/cfx.net
今調べてきたけどチャンヒョンは2014のアジア大会でダブルス優勝してるから兵役免除やわ
厳密にいうと数週間の訓練は受けなアカンかった気がするけど、まぁ2年丸々休むよりはええやろ

421 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:10:47.40 ID:h4uVnSm6a.net
フェデラーの決勝進出までの障害と言えるのはラオだけかな
でもラオはネットプレーど下手なのがなぁ

422 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:10:48.94 ID:Qn9VE7a0M.net
おじさんは時代の波をうまく捉えてたし錦織もうまいこと息の長い選手にならんかな

423 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:10:52.81 ID:ldmzxTIx0.net
>>418
基準が頭おかしくて草

424 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:11:01.82 ID:SuVOSmXU0.net
>>385
別にフェデナダ得意にはしてないやろ
ジョコの全盛期に当たりまくって負けまくっただけや

425 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:11:12.68 ID:1pSJ56ARK.net
>>417
全米とファイナルとシンシナティはおじ様や

426 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:11:16.71 ID:QZ41VbyPa.net
今日があまりにも良すぎたから次は反動で負けるよ
期待すんな

427 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:11:19.19 ID:WU7vn8yy0.net
>>413
16年のファイナルズはラリースピード早すぎてその年の平均ラリー間スピード一位なんやったっけ

428 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:11:19.72 ID:j7/NHrVK0.net
初戦で体調悪そうだったのに勝ち抜いてるんか
はえー

429 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:11:24.32 ID:DUL+J7wz0.net
グルビスのフォアハンドカスやったなー

430 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:11:29.81 ID:mQmodQgo0.net
>>412
見たとしても女子テニスばっかやったな

431 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:11:38.12 ID:y9N8Z5kg0.net
まーたタワシかよ

432 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:11:53.00 ID:TEX2tkQe0.net
彼女と別れたん?
かわいそうなくらい叩かれてたけど

433 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:12:00.36 ID:h4uVnSm6a.net
グルビスは今でこそわりと普通のフォームになったけど昔は驚愕だったからな

434 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:12:04.19 ID:ZmD2gL900.net
10年後〜
今年もまた全仏はナダルで全英はフェデラーかぁ

435 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:12:34.43 ID:WU7vn8yy0.net
>>420
ダブルスで優勝してたんか。なるほどなあ

436 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:12:36.40 ID:QHSbRNnxp.net
>>433
面影はあるで

437 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:12:53.77 ID:ootCT4/JM.net
近年のビッグ4制圧期はジョコビッチが大きい
おじさんはたまにマスターズ休んだりするしハゲは後半死んでること多かったがジョコビッチは基本的にずっといたからな
おじさん不在ハゲ死亡の結果が去年のパリマスターズ

438 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:12:54.75 ID:h4uVnSm6a.net
フェデラーとかナダルジョコビッチが衰えるのを待ってただけの空き巣じゃん

439 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:13:19.17 ID:1pSJ56ARK.net
ナダルには芝捨ててビラスのクレー650勝狙って欲しい

440 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:13:25.42 ID:5sbrzk7J0.net
>>425
全米はフェデナダは疲れ残って無理やろ
フェデおじはシンシ奪還と上海バーゼル確保で
ファイナルズも狙うのが現実的や

441 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:13:27.46 ID:VvFyuof5p.net
アジア大会優勝とか競技によって難易度違いすぎね

442 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:13:47.77 ID:864dtWXG0.net
>>437
big4なのにナチュラルにマレー省くのやめーや

443 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:13:50.40 ID:cqQma/Sg0.net
>>438
空き巣(グランドスラム20勝ツアー98勝)

444 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:13:54.23 ID:cnWEB/cfx.net
>>429
元々フォアの強打が武器の選手やったけど
イップスになってフォームいじったらあぁなった

445 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:14:10.21 ID:xGGsvZs70.net
そろそろおじさん達のことはおじ様って呼ぶべきやね

446 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:14:29.18 ID:l6H1aYlQ0.net
>>295
ベルディハすげえ

447 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:14:43.35 ID:h4uVnSm6a.net
いつかの全仏でグルビスがベスト4に入ったときの衝撃よ
あのときはサーブくっそ強かった

448 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:15:07.48 ID:mf7kqZzoD.net
W杯スペインが早々に敗退したしウィンブルドンに集中できるナダルは強い

449 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:15:22.68 ID:koQwaSLs0.net
でもどうせフェデラーおじさんが優勝するんでしょ?

450 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:15:39.04 ID:cnWEB/cfx.net
>>441
せやよな。アジア大会ごときいうたら失礼かもやけど、そんなんで免除になるんやったらなんでフンミンはアカンねんっていう

451 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:15:47.36 ID:s26iePc40.net
グルビスフォアのフォーム変えた??翼もげとるやん

452 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:15:53.39 ID:h4uVnSm6a.net
>>448
チリッチはクロアチアが勝ち残って集中できなかったから負けたんやね

453 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:16:01.10 ID:cqQma/Sg0.net
>>440
去年みたいに調整しないでトロント出て自滅しなきゃいけるやろ(適当

454 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:16:04.66 ID:1pSJ56ARK.net
>>440
おじ様とハゲ以外なら誰が全米勝つんや?
個人的にはズベレフに優勝して欲しいわ

455 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:16:11.32 ID:ZmD2gL900.net
>>295
スコカス惜しいな

456 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:16:25.82 ID:5sbrzk7J0.net
>>448
2010年ウィンブルドンとW杯の優勝国知らんのか?

457 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:16:51.33 ID:ootCT4/JM.net
去年ナダルはミュラーとかいうレフティのハゲ散らかしたおっさんに負けたがベセリには勝つやろ
フォニーニ倒してくれたし

458 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:16:58.19 ID:gVxuVPjwM.net
ジョコ「調子上がってきたし今年こそシンシ取るで!」

459 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:17:10.93 ID:s26iePc40.net
>>441
アジア大会優勝の西岡でもGS2回戦の壁越えられないからな

まぁ大怪我あったし若いし全然期待しとるわ

460 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:17:31.59 ID:1pSJ56ARK.net
>>445
おじ様と大先生は別格やでハゲはまだ若手や

461 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:17:35.52 ID:WBUVj/2Od.net
いつも通りの雑魚狩り圭やん
なにウキウキしてんねんお前ら

462 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:18:03.79 ID:5sbrzk7J0.net
>>454
ワイの見立てやと全米はジョコかデルポやと思う
あとはチリチリが芝早期敗退で
ハードコートの練習切り替えに移れるから不気味な存在や

463 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:18:05.29 ID:h4uVnSm6a.net
>>459
西岡はいくらなんでもノーパワー過ぎて無理やと思う
サーブだけならまだしもストロークも非力すぎてどうにもならん

464 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:18:37.86 ID:5sbrzk7J0.net
>>457
ベセリもレフティのビッグサーバーやけど

465 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:18:54.99 ID:LZpqeBoSd.net
グルビスが戻ってきたことより錦織が勝ったことの方が信じられん、起きてればよかった

466 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:18:56.56 ID:PgJL4RLza.net
>>461
キリオス強いやろ

467 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:18:57.70 ID:37JDxSdc0.net
次はいつや?

468 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:19:03.02 ID:WU7vn8yy0.net
>>461
本当の雑魚刈りはフェデラーと戦わないロジャーって奴やぞ

469 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:19:05.67 ID:h4uVnSm6a.net
全米はなんだかんだでナダルやとワイは思うけどな

470 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:19:29.24 ID:koQwaSLs0.net
つかナダル出場しとるんや

471 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:19:36.05 ID:s26iePc40.net
>>461
雑魚(19歳で世界一位破ってQF)

472 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:19:50.75 ID:nRvdq9BP0.net
ベスト16で大騒ぎする玉蹴りは何なんですかねえ・・

473 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:19:51.66 ID:mWk56Bped.net
キリオスは仕返しに錦織の彼女の関東連合を寝取るべき

474 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:19:57.71 ID:+L5zaXqP0.net
地味にフェデラーって全米しばらく取れてないんよな
全仏より取れてない

475 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:20:04.48 ID:Gnn8eqqb0.net
ズベレフ雑魚すぎぃ

476 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:20:13.05 ID:nvmcR2V5d.net
W杯とウィンブルドン同じ時間帯にやってるもんな
この時間帯最高やな
贅沢やわ

477 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:20:27.60 ID:1pSJ56ARK.net
>>462
なるほど

478 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:20:35.70 ID:PgJL4RLza.net
>>471
ほんまトミックさぁ

479 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:21:11.78 ID:s26iePc40.net
>>463
おなじ身長のシュワルツマン見るとやっぱ南米人とは骨格から違うんやろうな

高速ハードとか芝でがんばってほしい

480 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:21:14.40 ID:VvFyuof5p.net
>>472
そらダニエル太郎がベスト16行ったらすげえだろ

481 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:21:45.33 ID:Gnn8eqqb0.net
https://imgur.com/2Sw0SBC.jpg

【悲報】髪の毛選手消えかけ

482 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:21:51.89 ID:ldmzxTIx0.net
>>472
期待値が違うからね…

483 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:22:02.82 ID:tgOHUyrs0.net
>>468


484 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:22:20.23 ID:1pSJ56ARK.net
>>474
2008年が最後やねそもそも優勝候補がおかしいんやけどな

485 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:22:25.99 ID:WU7vn8yy0.net
>>479
シュワちゃんはアルゼンチンっていうのも置いといて筋肉量がやばすぎる。あんなん特異体質やろ

486 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:22:28.96 ID:8osF5w+j0.net
あれ?錦織今回強豪ばかり次々と当たる山とか言ってなかったか?

487 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:22:34.40 ID:Qkof3yd20.net
錦織っていつもある程度勝ち進んで「おっ?」と思わせてから敗退してる印象
初戦敗退とか謎の無名選手に負けてることは少ない気がするわ

488 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:22:44.41 ID:QHSbRNnxp.net
>>481
トロフィーになんでパイナップル乗ってんねん

489 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:22:45.32 ID:h4uVnSm6a.net
>>479
シュワルツマンええよな
身長のわりにフィジカル強いし、プレーに闘志溢れてるのが面白い

490 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:22:51.14 ID:koQwaSLs0.net
関係ないけどマレーのお皿コレクト画像が面白かった

491 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:22:56.30 ID:cnWEB/cfx.net
>>476
なお選手達は迷惑している模様

492 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:22:57.87 ID:s26iePc40.net
ニーニナダル見たかったなあヴェセリのサーブ覚醒してくれや

493 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:23:14.31 ID:Gnn8eqqb0.net
>>484
デルポ「6連覇邪魔してすまんな」

494 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:23:28.45 ID:gVxuVPjwM.net
>>481
彫金師「またかよ」

495 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:23:32.62 ID:pXxqDqXD0.net
一般人は「もしかしてベスト8いけるんじゃ?」と思った
だが錦織を知ってる者、錦織と戦った事のある者の見解は違う
『錦織圭はここからが 弱い』

496 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:23:42.16 ID:ootCT4/JM.net
>>486
次で当たるはずのズベレフは無事死亡した
グルビスもここまで来るってことは強いはず

497 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:23:51.64 ID:1pSJ56ARK.net
>>475
EU離脱のイギリスがドイツの邪魔したらなセンターコートに移動したら勝ってたわ

498 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:23:58.69 ID:pej+w5420.net
怪我して負けるの飽きたんじゃ

499 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:24:12.77 ID:HmSE5RKI0.net
錦織でかなり感覚がマヒしてるけど
日本としてはランク100位以内に3人入ってるだけで十分凄いよね

500 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:24:37.45 ID:WU7vn8yy0.net
>>487
それってつまり強いってことなんやけど感覚麻痺してるよねみんな

501 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:24:49.17 ID:+L5zaXqP0.net
結果見たんやけどキリオスにストレート勝ちってかなり調子ええんか?錦織

502 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:24:50.85 ID:h4uVnSm6a.net
ランキング3位なのにGS最高戦績がたった一度のベスト8って地味にやばくね?

503 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:24:54.18 ID:s26iePc40.net
ってかコキナキス何しとるん最近
GS獲れる才能あると思ってたけど

504 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:25:04.17 ID:cqQma/Sg0.net
>>490
最後の全仏後の写真が悲惨過ぎてね…

505 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:25:04.95 ID:FPYREi1l0.net
なんかエース多いけどなんか変わったんか?

506 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:25:13.15 ID:zPHSd/7/0.net
BIG4以外で優勝するとしたらデルポやと思うねんけどなぁ

507 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:25:16.16 ID:8o4BsorV0.net
錦織いつも大事なところで負けるからな…
松岡修造超えは無理だわ

508 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:25:30.31 ID:h4uVnSm6a.net
>>505
今日に関してはキリオスがボール追わなかったのがでかいわ

509 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:25:32.45 ID:+L5zaXqP0.net
>>500
錦織が引退してから凄さを改めて感じそうや
こんな日本人選手しばらく出ないよな

510 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:25:36.87 ID:LZpqeBoSd.net
>>499
今がピークやろな

511 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:25:46.68 ID:n6ARSPgi0.net
>>495
錦織にとってベスト8とか鼻くそみたいなもんやろ
何のプレッシャーにもならんわ

512 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:25:50.39 ID:BVOCzFBId.net
フェデ キャリアグランドスラム
ナダル キャリアグランドスラム
ジョコ キャリアグランドスラム
スタン キャリアグランドスラム王手

BIG4凄すぎやろ
錦織も歴代のテニス選手でもトップの連中と争うことになったのは不幸やったなあ

513 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:25:51.54 ID:ldmzxTIx0.net
>>502
まだ若いからええやろ許したれ

514 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:25:54.95 ID:PgJL4RLza.net
>>506
ラオもいけるんちゃう

515 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:26:14.79 ID:Qkof3yd20.net
>>500
どんなテストでも80点前後をとってくる人みたいやな
確実に凄いんだけどこうなったら100点を期待したくなる

516 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:26:21.87 ID:+L5zaXqP0.net
>>505


課題と言われているサーブは、錦織自身もいろんな工夫を凝らしている。今大会から、第2サーブになったとき、ボールボーイから球を受け取るやり方に変えた。前までは、第1サーブの前に、2個球を受け取り、1個はポケットにしまっていた。


変えた理由は「一球入魂です」。実は「(第2サーブで)ボールを受け取るのがめんどくさくなる。
だから、なるべくファースト(第1サーブを)を入れたいと思う」のが、正直な理由だ。それだけ、何とか第1サーブを入れようと考え、この日は64%が入り、自身最多の24本のエースにつなげた。

517 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:26:26.88 ID:1pSJ56ARK.net
>>502
ズベレフはそのうち優勝するで

518 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:26:39.89 ID:WU7vn8yy0.net
>>501
ビッグサーバー錦織やったぞ

519 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:26:50.55 ID:Gnn8eqqb0.net
>>502
フェデラー「俺やナダルを引退に追い込む次世代がいない」
解説者達「次の王者いねーわ」
ATP「フェデラーとナダル引退したらどうしよ…」

全く次世代の王者扱いされてないのは草

520 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:27:22.28 ID:+L5zaXqP0.net
>>512
バブリンカデルポトロチリッチ辺りは生まれる時代が違えばグランドスラム2桁くらいとってそう

521 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:27:24.09 ID:s26iePc40.net
錦織がベスト8いったら修造がウッキウキでニュース出てくるやろなぁ
「僕を超えてくれてありがとう!ケイ!!」とかいって

522 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:27:28.44 ID:tgOHUyrs0.net
>>519
お前が負けて自信つけさせればいいんやぞ
いつまでも門番するのはやめろ

523 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:27:30.50 ID:cnWEB/cfx.net
こういう時の錦織は負けるんや
錦織は次で負けるで、ワイは知ってるんや

そう言い続ければいずれ必ず当たるやろ、優勝せえへん限り

524 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:27:37.95 ID:h4uVnSm6a.net
>>519
内容にロマンが無さすぎるからね
あの体格がありながらなんで地味なスピンでシコシコしてるのか

525 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:27:39.92 ID:WU7vn8yy0.net
>>515
まあワイも期待してるわ

526 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:28:00.48 ID:Vpqw5TZ00.net
W杯…予選敗退
ウィンブルドン…男子も女子も全滅
ツールドフランス…ポートくん初日から落車に巻き込まれタイム失う

オージーのスポーツはボロボロ

527 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:28:32.30 ID:h4uVnSm6a.net
いくらなんでもグルビスに負ける可能性は低いと思うがな
あるとしたら錦織が自滅するパターン

528 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:28:32.51 ID:+L5zaXqP0.net
2014全米の錦織の試合をリアルタイムで見れなかったのがワイの一生の後悔や

529 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:28:33.14 ID:feWims0xa.net
>>490
グランド皿ムすこ

530 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:28:43.61 ID:5sbrzk7J0.net
フェデラーもナダルもスパルタやから
ズベレフやティエムには期待しとるからボコるんやで

531 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:28:47.13 ID:Qkof3yd20.net
錦織って競走馬で例えたらイスラボニータやろ
時と場合によってはG2を勝てるあたりも似てる

532 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:28:52.67 ID:s26iePc40.net
>>516
めんどくさいからサーブ入れたろ!ww

アホすぎてすき

533 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:29:01.04 ID:fk1w8t1z0.net
>>526
ラグビーがあるから、、!

534 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:29:41.88 ID:h4uVnSm6a.net
キリオスは根は良い奴、トミックはガチでやばい奴という風潮

535 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:29:47.31 ID:d/JQuvhe0.net
>>509
しばらくいうか生きてる間はお目にかからん可能性あるやろ

536 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:29:47.43 ID:zPHSd/7/0.net
>>526
モータースポーツ界では三大レースの内二つ優勝したからセーフ

537 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:30:10.98 ID:ZmD2gL900.net
>>516
戦犯ボールボーイだったんやな

538 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:30:12.72 ID:0lyExl5Ad.net
BIG3の絶対殺すマンに当たるまでは勝つ可能性のが大きいやろ

539 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:30:16.65 ID:ootCT4/JM.net
ズベレフはそのうちGSベスト8止まりで1位という珍記録出しそうなレベル
とりあえず5セットウォーリアーズ卒業しよう

540 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:30:20.15 ID:Qkof3yd20.net
>>528
地上波で横にスコアをリアルタイムで表示してたの草生える
NHKは是が非でも権利を横取りしたい気分やったやろな

541 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:30:23.99 ID:HmSE5RKI0.net
>>532
まあ確かにミスってもセカンドあるからええや と思うとサーブも雑になるわ

542 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:30:33.46 ID:VvFyuof5p.net
>>534
トミックはレイパーだからな

543 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:30:42.44 ID:Qkof3yd20.net
>>526
ウインタースポーツに切り替えてるぞ

544 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:31:02.72 ID:DUL+J7wz0.net
錦織は最初の方で、ボディに来たサーブをフォアでワイパー気味に綺麗に返してクソ調子いいんだろうと思った
そこで俺は安心してサッカーに切り替えたわ

545 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:31:06.04 ID:Gnn8eqqb0.net
>>520
https://imgur.com/5ie0Ptg.jpg

怪我しない奴が結局長続きしてるからデルポは無理や
スペランカーだと能力がやっぱり下がってまう

546 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:31:08.69 ID:zPHSd/7/0.net
>>534
根は良い奴はお前の彼女コキナキスと寝てるぞとか試合中に言わないんだよなぁ

547 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:31:30.57 ID:hDmDkCS50.net
>>455
ジョコナダの壁が高すぎてな…

548 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:31:48.67 ID:Qn9VE7a0M.net
>>526
リッチーポート去年もツールで落車してなかったか?

549 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:31:53.07 ID:cqQma/Sg0.net
>>535
杉田レベルすらしばらく出なそう

550 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:31:56.57 ID:fk1w8t1z0.net
ボールガールの雰囲気が怖かったんやけど歴史ある大会ってこんな感じなんか

551 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:32:17.17 ID:tZN86bp30.net
錦織は2016の全米マレー戦が面白かったな
実況スレも手のひらぐるんぐるんだった

552 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:32:34.93 ID:h4uVnSm6a.net
今のキッズで注目されてる子おらんもんなぁ

553 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:32:36.21 ID:Gnn8eqqb0.net
>>526
ヘイト稼ぎすぎでオーストラリアの男子テニス選手共は全く期待されてないぞ
なお女子の方は実力

554 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:32:43.48 ID:+L5zaXqP0.net
>>534
フェデラーとやる時の真剣キリオスくんホント好き

555 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:32:43.93 ID:5sbrzk7J0.net
>>547
ジョコはマレーに二回GS優勝させてやってんだよなあ

556 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:32:53.54 ID:VvFyuof5p.net
>>549
というか杉田レベルがまず目標やろ
杉田が基準になるやろな

557 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:33:16.01 ID:ootCT4/JM.net
その彼女ベスト16まで行ってるんだよなあ
バブちゃん応援に行くのかな

558 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:33:20.61 ID:n6ARSPgi0.net
>>534
可愛い彼女もいるしキリオスは勝ち組や

559 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:33:49.94 ID:h4uVnSm6a.net
キリオストミックがあんなことになった戦犯はヒューイットという風潮

560 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:34:14.30 ID:JhtSyNTD0.net
この時代終わった後日本も世界もクッソ盛り上がらなさそう
老害たちに新世代来るまで頑張ってもらうしかないんかなあ

561 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:35:14.77 ID:tZN86bp30.net
まぁダニエルとか綿貫とか西岡が錦織レベルになるとは到底思えないわ

562 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:35:21.55 ID:h4uVnSm6a.net
で、ベキッチは実際コキナキスとヤッたのか?

563 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:35:43.62 ID:Qkof3yd20.net
そういやイングランド戦が被ってるけどウィンブルドンの盛り上がりはどうなんや
やっぱサッカーとテニスじゃ客層が違うから影響は受けてないっぽいか?

564 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:35:45.98 ID:Vpqw5TZ00.net
>>560
きっちりとした世代交代劇があればすんなり移行できるんやろうけどな
勝って引退とかされるとちょっとね

565 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:35:52.90 ID:ootCT4/JM.net
クレーティエムと3セットズベレフは強いわ
次世代間がある
他サーフェスティエムと5セットズベレフは…

566 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:35:54.71 ID:Gnn8eqqb0.net
>>552
フェデ   19で連覇中のサンプラスに勝利
ナダル  19で全仏制覇
ジョコ   20で全豪制覇
マレー   92勝5敗のフェデラーに勝利
デルポ   20で全米制覇

こいつら級にロマン感じる若手全くいねーわ

567 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:36:08.79 ID:cqQma/Sg0.net
>>562
バブのあのキレ方見ると疑いはあるんかね

568 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:36:13.14 ID:DUL+J7wz0.net
タビデンコみたいな杉田が今までそんなに上に行けなかったのが不思議

569 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:36:18.19 ID:hDmDkCS50.net
>>526
ツールはエースが死にまくってるのでセーフ

570 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:36:29.26 ID:MaCWKwqX0.net
>>561
錦織は10代でツアー優勝して全米ベスト16やからな

571 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:36:32.94 ID:eT1xO9nq0.net
全英は期待せんでええよ

572 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:37:16.42 ID:d/JQuvhe0.net
>>564
喪失感は間違いなくあるやろなあ
特におじさんは

573 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:37:35.22 ID:MaCWKwqX0.net
>>565
ティエムって全仏以外のGSはベスト8進出すら一度もないからな

574 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:37:36.80 ID:+0AZyrvM0.net
錦織もテニス黄金期の役者の一人と考えると凄いよな

575 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:37:49.65 ID:Gnn8eqqb0.net
>>565
今年の全仏ティエムよりハゲから1セット取ったシュワルツマンの方がマシだったのは草

576 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:37:55.24 ID:h4uVnSm6a.net
ワイ杉田と打ったことあんねんで
当時はツアー優勝するなんて想像もせんかったが

577 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:38:14.17 ID:5sbrzk7J0.net
サンプラスとか全米でアガシ相手に優勝して
そのまま引退してもうたからなあ
かっこよかったな

578 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:38:38.32 ID:cnWEB/cfx.net
>>556
杉田より添田とか竜馬の方が才能的には恵まれてたくらいやし
努力次第ではあそこまで行けるんやってええ目標にはなるやろな

579 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:38:42.31 ID:cqQma/Sg0.net
>>576
凄えな
全国レベルの方か?

580 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:38:48.76 ID:DUL+J7wz0.net
>>576
いつ頃の杉田と?

581 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:39:01.96 ID:ootCT4/JM.net
個人的にはジョコに頑張って欲しい
調子に乗ってる若造たちにあの悪魔のような強さ見せて欲しいわ

582 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:39:25.49 ID:zPHSd/7/0.net
>>565
ティエムはとりあえずツアー参戦日程管理いい加減ちゃんとしろや
いくら得意な土とは言ってもクレーシーズン休みなしやんけ

583 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:39:30.42 ID:PpN+BYBpd.net
いつの間にかビッグサーバーになってて草
いったい何がおきたんや…

584 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:39:54.55 ID:h4uVnSm6a.net
>>579
詳細は伏せるで
とりあえずワイは杉田に手も足も出ず全くレベルが違った
その杉田すら世界じゃ通用せんのかと恐怖しとったから、最近やっと通用してくれて嬉しい

585 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:40:17.51 ID:h4uVnSm6a.net
>>580
全日本優勝した頃や

586 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:40:26.02 ID:cqQma/Sg0.net
>>581
相変わらず上手いけどいかんせん身体が衰えてるからなあ

587 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:40:31.63 ID:+0AZyrvM0.net
>>581
ジョコビッチの心の体の強度は元に戻るんかな
今は良くも悪くもテニスをエンジョイしようって感じに見えるわ

588 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:40:40.87 ID:VvFyuof5p.net
杉田も最近メチャクチャ調子悪いけどな
むしろ去年が良かっただけとも言えるけど

589 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:40:58.50 ID:yYLRN2yS0.net
ウインブルドンでベスト8行ったことなかったんか

590 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:41:07.21 ID:MaCWKwqX0.net
>>585
全日本出場とか凄すぎやんけ

591 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:41:21.73 ID:Gnn8eqqb0.net
>>582
コーチが畜生日程組ませてるみたいやからコーチ変えな無理やろ
本人が変える気なさそうな発言してるあたりもう期待せん方がええで

592 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:42:12.29 ID:h4uVnSm6a.net
ティエムは土以外でもいけそうなスペック持ってるけどなぁ

593 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:42:15.31 ID:6DfLB5g70.net
ズベレフほんま雑魚やな

594 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:42:22.99 ID:DUL+J7wz0.net
>>585
試合したん? ラリーじゃなくて

595 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:42:26.56 ID:RIXe4uWu0.net
期待すると負ける
どうせ負ける

596 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:42:29.39 ID:egPOQYZMa.net
>>585
ガチテニス民もJにおるんやな

597 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:42:32.93 ID:5sbrzk7J0.net
ティエムはウィンブルドン棄権を受けて
ハレ出るべきじゃなかった、休むことも覚えないとって言ってたからいけるで
今年楽天にも出ないみたいやし

598 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:42:34.24 ID:cqQma/Sg0.net
>>591
ポイントルールわかってんのかってくらいどさ回りやからな…

599 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:42:47.17 ID:5jSnL11U0.net
ティエムはハンブルクエントリーしてて草
一生クレーと共存やろ

600 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:42:51.54 ID:Gnn8eqqb0.net
>>581
ダニエルにすら負けるレベルやんけ
デルポと錦織だけは復讐心だけでボコボコにするけどさぁ

601 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:42:57.23 ID:iCaL8wc60.net
錦織の全盛期ってサッカーで例えるとどれくらいすごいんや?
イニエスタぐらいか?

602 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:43:55.66 ID:h4uVnSm6a.net
>>594
実戦形式のラリーやな
打ってる球の質から違いすぎたわ
あと生杉田ってだいぶ小さいで
あの身体で世界で戦ってるのすごいわ

603 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:44:16.49 ID:+L5zaXqP0.net
>>600
なぜ錦織は絶許リストに入ってしまったんや
やっぱ2014全米か?

604 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:44:18.70 ID:cqQma/Sg0.net
>>601
そんくらいちゃうか
不調がいたとはいえ世界4位になるくらいだからな

605 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:44:19.23 ID:+0AZyrvM0.net
>>601
世界で4〜5番目ならロッベンリベリーくらいやろ

606 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:44:24.86 ID:DUL+J7wz0.net
>>601
マンU移籍前の香川

607 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:44:30.48 ID:6DfLB5g70.net
ここ勝てないとウィンブルドンベスト8の会は入れずに終わってしまうな

608 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:44:43.95 ID:cnWEB/cfx.net
>>584
このコピペ思い出した

168:2015/03/02(月) 21:08 ID:o7+5nbjx0
146
死ぬほど部活頑張った凡人の俺を県大会でボコり
インハイに行ったのが名もなき修羅

その名もなき修羅をインハイ初戦で蹂躙して
あっさり優勝したのが岩淵聡(223位)

その岩淵聡が完全に禿げ上がるまでやっても
足元にも及ばなかったのが鈴木貴男(102位)

その鈴木貴男が人生全て捧げても
雲の上の存在だったのが松岡修造(47位)

その松岡修造が脚一本代償にして人格変わるまでやっても
そもそも住む世界が違ったのが錦織圭(現在4位)

609 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:45:21.05 ID:VvFyuof5p.net
>>601
イニエスタだろ

610 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:45:49.44 ID:Gnn8eqqb0.net
Bet365さんの現在の全米優勝倍率

フェデ   4.50
ナダル   5.50
ジョコ   4.33
マレー   8.50
ズベ弟   9.00
デルポ   13.00
キリオス    17.00
チリ    21.00
ディミ   26.00
ラオ肉   26.00
シャポ   34.00
空気    81.00
錦織    34.00
鄭現    51.00

611 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:45:51.77 ID:mbzhl9nN0.net
>>600
ジョコビッチ普通に戻してきてるぞ
トップフォームにはまだ遠いけど

612 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:46:07.67 ID:h4uVnSm6a.net
>>608
努力すると禿げ上がるという風潮

613 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:46:32.37 ID:ryq9w066M.net
まさにスラダンの豊玉状態やな錦織

614 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:46:34.68 ID:n6ARSPgi0.net
>>601
カバーニ

615 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:46:41.16 ID:cnWEB/cfx.net
>>601
まさにイニエスタやな
プレースタイルも海外向け時のキャラの薄さも

616 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:46:53.44 ID:+JSQAefoa.net
テニス素人のワイのジョコビッチの印象

どうやっても止められない無双状態の選手

なんか番狂わせ芸人と化して暗雲が立ち込めてくる

なんだか知らんけどどこ行ったってくらい消えてる

617 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:46:59.34 ID:h1pq1TwP0.net
普通に負けると思って見なかったわ

618 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:47:05.14 ID:+L5zaXqP0.net
>>612
一理ある

https://i.imgur.com/LgbQR6S.jpg

619 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:47:13.74 ID:cqQma/Sg0.net
>>612
世界トップの方々も殆ど禿げ上がってるし…

620 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:47:16.67 ID:cnWEB/cfx.net
>>612
ガチで禿げ上がってんだよなぁ

621 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:47:18.25 ID:6DfLB5g70.net
>>521
まだ並んでるだけやんそれ

622 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:47:26.75 ID:KC0KDMx10.net
ジョコビッチがアップを始めました

これ定期やめろ

623 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:47:34.56 ID:tMIL6qL90.net
>>610
デルポあるやろ

624 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:47:43.72 ID:Gnn8eqqb0.net
>>603
GSや五輪で予想してない奴に負けるのは激しくプライド傷付けるからしゃーない
フェデラーが未だにアテネのベルディヒを許してないのと同じや

625 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:47:43.85 ID:l6H1aYlQ0.net
>>610
キリオスなんかに期待してるやついんのか

626 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:47:47.80 ID:KyDVN38+a.net
マレーはビッグ4の器じゃなかったね(ガッカリ

627 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:48:19.86 ID:VvFyuof5p.net
https://imgur.com/JMuFDpG.gif

628 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:48:28.32 ID:h4uVnSm6a.net
>>610
チリッチひっく

629 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:48:33.54 ID:6DfLB5g70.net
ここらで格下相手には負けない錦織だけど、ウィンブルドンではベスト8以上いったことない

どうなるやろなあ

630 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:48:37.22 ID:egPOQYZMa.net
>>601
攻撃的でライジングが武器やからイニエスタよりミドル上手いイメージ

631 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:48:45.94 ID:+0AZyrvM0.net
ジョコビッチがうっかり負ける可能性はないんか?

632 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:49:18.91 ID:DUL+J7wz0.net
>>627
すげぇ 

633 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:49:26.36 ID:ldmzxTIx0.net
>>627
かっこええな

634 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:50:28.35 ID:6DfLB5g70.net
1回戦でディミトロフ破った超新星が2回戦で普通に負けてるやんけ!

635 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:50:28.77 ID:xV/7tFs70.net
>>610
ジョコがトップになっとるんやがあってんの?

636 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:50:34.72 ID:5sbrzk7J0.net
>>631
ハチャノフが覚醒して超パワー系で
バカうちが全部入りまくれば負ける可能性はある

637 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:50:52.95 ID:tgOHUyrs0.net
>>627
サーブもすげーがレシーブもやべー

638 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:50:59.86 ID:DUL+J7wz0.net
錦織はウィンブルドンだと2回戦くらいでいつもお腹痛く(腹筋の肉離れ)なってたりするイメージ

639 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:51:08.93 ID:ootCT4/JM.net
>>600
あの時は流石に暗黒の中の暗黒だったから…
終わったと思った

640 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:51:38.23 ID:ZmD2gL900.net
育毛剤がドーピング検査に引っかかるからトップアスリートはみんなハゲなんやろ
フサフサのやつはドーピングしてる卑怯者やで

641 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:52:18.57 ID:bwf+xrdB0.net
どうせ優勝できんのに盛り上がってもしゃーない
こいつのピークは五輪であとはもう下降線

642 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:52:20.70 ID:ldmzxTIx0.net
>>638
今年は去年休んでた分疲労が少ないんやろ

643 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:52:32.75 ID:L/PPFY2na.net
>>41
この魔境の中、ひっそり生涯GS達成しそうになってるワウリンカめっちゃ好き

644 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:53:27.44 ID:s26iePc40.net
>>627
反応速度やばすぎる

645 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:54:06.23 ID:6DfLB5g70.net
ディミトロフとかズベレフとかティエムとかさ、ランク高いのに期待値低すぎだろ

だいたい予想通りの結果で終わってるけどさ

646 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:54:24.59 ID:l6H1aYlQ0.net
キリオスが偏見まみれの終わったスポーツ言うけどオーストラリア人って世界的には欧米人扱いなのかそうじゃないのかどっちなんや

キリオス自体白人ちゃうけど

647 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:54:33.43 ID:feWims0xa.net
>>638
トイレットブレイクでの仕切り直しとかいう伝統芸能

648 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:54:34.07 ID:rpVhZjTe0.net
錦織ゲイ?

649 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:54:51.93 ID:y9N8Z5kg0.net
>>627
気合い入ってんな両方共

650 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:55:08.41 ID:Gnn8eqqb0.net
>>634
空気・ワウリンカ・マレーの引退スレスレロートル三銃士なんだよなあ
フェデラーの真似はしたら駄目やね

651 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:55:22.52 ID:1FU63KmHd.net
最近のジョコビッチの対錦織○ほんとなんなん

652 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:55:27.70 ID:DUL+J7wz0.net
フェデラーまじでユニクロなん?

653 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:55:47.66 ID:9jgVmB0pa.net
どうせクレーシーズンのうのうと休んでたあのおじさんの優勝やろ

654 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:56:26.26 ID:u/xWRiBH0.net
親族全員世田谷一家のようにしてやるよ

単に、ハリソンとトミックより悪童wとやらが
下だったということ
WB史上最高の山になったことを
殺されるまえに感謝するんだな

655 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 07:56:54.16 ID:fV+H5N2i0.net
あと一回勝ってほしい

総レス数 655
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200